1254件中1~20件を表示
赤坂動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-3583-5852 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:30〜12:30 14:15〜18:00 [土曜・日曜・祝日]9:30〜12:30 14:15〜17:00 ※予約制 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://akasaka-ah.com |
| 駐車場 | あり |
2017年に54周年を迎えた『赤坂動物病院』では、私も含め40人のスタッフが24時間365日診療を行っております。また、夜間緊急の対応や往診サービス、緊急外来などにも対応しています。日頃の診療、諸検査、診療方針、診療費などにつきましても、皆様各々の願いやお考えを十分に取り入れ、最新の獣医学を活かした診断と、それぞれの「御家族に合った」伴侶動物医療に取り組んでいます。「いつもと違う」と感じられるご家族の感覚はとても重要です。ご不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。設備面でも、4つの診察室、手術室、ICUなどのほか、遺伝子検査、再生医療培養などができる設備なども備え、ご家族に安心して治療を行って頂ける環境を整えています。また、新しい家族を迎えるために私達は「暮らす前相談」を行っています。「ワンちゃんやネコちゃんを飼うのはどんな感じか知りたい」など、まずは、飼い始める前からご相談に来て...
柴内 晶子 院長
AKIKO SHIBANAI
これから受診される飼い主さんへ
伴侶動物を飼う場合、味付けや量などを人間の基準で考えず、その子にあったものを与えて下さい。ワンちゃんネコちゃんの場合、1年が人の4年分に相当します。体の異常を早期発見するためにも1歳から4歳までは、1年に1度、5歳以降は年に2回の健康診断をおすすめします。継続して健康チェックをしておくことで急に体調を崩した時にも役立つというメリットもあります。また、動物病院は病気やけがを治すための場所と思っていませんか?私達は動物と暮らす前から亡くなっ...
新小岩ペットクリニック
●犬 ●猫 ●その他
| 電話 | 03-5654-9215 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 16:30~20:00 [日曜・祝日]9:00~12:30 ※12:30~16:30は手術・往診の時間ですが、事前にご連絡いただければ診察も可能です。 |
| 休診日 | 木曜日 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 |
| WEB | https://www.shinkoiwa-pet-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣コインパーキング有り |
新小岩ペットクリニックには2つのコンセプトがあります。 1つ目は、通いやすい動物病院であることです。当クリニックでは、爪切り、耳掃除、肛門腺しぼりなどを日常的に診察の一環として行っていきます。全身のチェックをしっかりさせていただくことで病気の早期発見につながることはもちろん、このような日常的なケアのために気軽に病院に通っていただくことに非常に重要な意味があるからです。人と違い、動物たちは自分の意思で病院に来ることができません。また体調が悪くても、伝えることができないため、わずかな変化に気付いてあげる必要があります。そのため定期的に来院していただき、お家で気になることをよくご相談させていただくことで、病気を見逃さず、早期発見、早期治療につなげていきたいと思います。 2つ目は、飼い主様と協力して診断、治療を進めていくということです。近年、獣医療域においても診断技術、診断機器の向上により、病気を...
河内 章佑 院長
SHOUSUKE KAWAUCHI
これから受診される飼い主さんへ
当院ではしつけ相談も承っています。大学時代、ドッグトレーナーを専門とする科に属していたことがあり、その経験を踏まえ、病気との関係性を考慮したしつけ相談をおこなっています。日常的な健康チェックからしつけ相談まで、お気軽にいらしていただければと思います。※上記記事は2013年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
| 電話 | 03-6432-2073 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:30 15:30~18:30 |
| 休診日 | 火曜 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●… |
| WEB | https://www.pet-care-clinic-pilina.com... |
| 駐車場 | あり(1台分) |
◆世田谷・上野毛の“絆”を大切にしたペットの総合ケアクリニック◆PET CARE CLINIC PILINA(ピリナ)は、2024年3月に世田谷区上野毛で新たに開院した、動物病院・トリミング・ペットホテル・しつけを兼ね備えた複合施設です。上野毛駅から徒歩2分、駐車場も完備。ハワイの“絆”を意味する名前のもと、飼い主様をチームの中心に据え、獣医師や看護師、トリマー、トレーナーが一体となってペットの健康を支えます。各種検査機器や半導体レーザー、内視鏡などを備え、獣医師による質の高い診療を実施し、予防医療にも力を入れています。トリミングやホテル、しつけ相談など、元気な時から日常的に利用できるサービスも充実。普段のケアで獣医師と接点を持てることで、健康状態の変化にも気付きやすく、ご家族にとっても時間的・安心面で大きなメリットがあります。【 関連リンク 】・公式Instagram
塚田 愛未 院長
AIMI TSUKADA
これから受診される飼い主さんへ
獣医師としての私の仕事は、診察や検査を通じて適切な診断をつけ、病気やけがを治療することかもしれません。ただ私はそこからさらに一歩進んで、動物たちとご家族が幸せな毎日を送れるようお手伝いしたいと考えています。子どもの頃の私が求めていた「飼い主さんの気持ちに寄り添える獣医さん」になること、それが開業医となった今の目標です。大切な家族が病気になったとき、その子にどのような治療を受けさせたいか……その答えは1つではありません。当院では飼い主さん...
上野の森どうぶつ病院
●犬 ●猫 ●ハムスター
| 電話 | 03-5832-9991 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:00~12:00 16:00~20:00 [火曜]8:00~12:00 [土曜・日曜・祝日]8:00~12:00 16:00~18:00 |
| 休診日 | 火曜午後 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://uenonomoriah.com/ |
| 駐車場 | あり |
◆お散歩ついでに気軽に立ち寄れる病院◆セカンド・オピニオンを求めて来院される飼い主様の中には、「これまでかかっていた獣医師の説明では、今現在どういう状態にあり、これからどういう治療が行われるのか、よくわからず不安になった」とおっしゃられる方が少なくありません。そこで当院では、飼い主様と獣医師がしっかりと同じ方向を向くために、十分な時間をかけて診療を行うことが大事だと考えています。当院は、平日は夜8時まで診療を行っており、時間外(夜間)に関しても可能な限り対応させていただいています。また、休診日は設けていませんので、何か不安に感じることがありましたら、どのようなことでもお気軽にご相談にいらしてください。その上で、ワンちゃん・ネコちゃん1匹1匹、飼い主様お1人お1人に合った治療を提供していきたいと思っています。皆様のお越しを心よりお待ちしております。★当院ホームページはこちらをクリック
内村 祐介 院長
YUSUKE UCHIMURA
これから受診される患者さんへ。
セカンド・オピニオンを求めて来院される飼い主様の中には、「これまでかかっていた獣医師の説明では、今現在どういう状態にあり、これからどういう治療が行われるのか、よくわからず不安になった」とおっしゃられる方が少なくないのですが、それでは適切な治療を行うことはできません。動物医療においてはやはり、飼い主様と獣医師がしっかりと同じ方向を向くこと、そしてそのためには十分な時間をかけて診療を行うことが大事だと、私は考えています。当院は、平日は夜8時...
上野の森どうぶつ病院を他院も薦めてます!
バンブーペットクリニック
●犬 ●猫
| 電話 | 03-6452-2182 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※12:00~16:00(手術・入院管理・予約診療時間) |
| 休診日 | 水曜・日曜午後※日曜午後は猫専用診療(予約制) |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://www.b-pc.tokyo/ |
| 駐車場 | 提携駐車場有 |
◆学芸大学駅より徒歩8分 病院に来ることが「楽しい」と思ってもらえる、そんなクリニックを目指しています◆当院の治療モットーは「遊びへつなぐ」ということです。飼主さんには、できるだけ心配をなくして、ペットを飼う本来の楽しみを十分に満喫していただきたいと思っています。そのためのサポートを、私たちがさせていただきます。院内では、最新の医療機器を揃えるとともに、わんちゃん・ねこちゃんが少しでも安心して治療を受けられるように、経験豊富な医師・看護師がペットの気持ちに寄り添って治療を行っています。★当院の歯科治療のこだわり・ブラッシング指導を行います。・定期的な歯の汚れ除去、歯石除去をおすすめしています。・麻酔をしてから歯石除去を行います(無麻酔の歯石除去は危険です)。・汚れがつきにくくなるポリッシングを行います。・抜歯が必要な場合は、歯茎を切開して、丁寧に抜いていきます(力任せに抜くと危険ですし、他...
藤間 友樹 院長
YUKI FUJIMA
これから受診される患者さんへ
『バンブーペットクリニック』は「学芸大学駅」から徒歩8分、「祐天寺駅」からも徒歩圏内の場所にあります。当院では「All in One」というテーマを掲げているとおり、医療をベースにしながらさらにトリミング・グッズ・イベントなど、日々の生活に彩りを添える「楽しみ」や「情報」をご提供したいと考えています。日常的なお困りごとや動物たちの病気のことをご相談いただくのはもちろん、専門的な治療や手術などにも対応できることが私たちの強みです。いずれは...
はちや動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-5942-5449 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
| 休診日 | 金曜・日曜午後・祝日午後 |
| 特徴 | ●男性医師 ●歯科 |
| WEB | https://www.hachiya-ac.com/ |
| 駐車場 | 1台分あり |
◆当院は歯科診療に力を入れています◆地域のホームドクターとして、ワンちゃんや猫ちゃん、そして飼い主さまの気持ちに寄り添い皆さまにとって通いやすい場所にしていきたいと考えております。当院は、ワクチンやフィラリアなどの予防、避妊・去勢手術をはじめ、内科から外科まで幅広い診療科の患者様を受け入れつつ、二次診療施設や専門医との連携も取りながら、最良な形での治療を受けていただけるよう相談・サポートを行ってまいります。小さな病院ですが、この街と飼い主さまの気持ちに真摯に向き合い、スタッフ一丸となって、皆さまに安心してご来院いただける環境づくりと地域動物医療の発展に貢献できるよう日々努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
蜂屋由夫院長
Yoshio Hachiya
これから受診される患者さんへ
『はちや動物病院』は「中野駅」北口から歩いて10分ほどの場所にあります。中野区には新井薬師があったりして「寺町」としての風情が残っています。そうした街並みに馴染むよう、病院の外観や内装は和のテイストを取り入れて、シックで落ち着いた雰囲気にしつらえました。一見すると動物病院と気づかれないかもしれませんけれど(笑)、みなさんにいつでも気軽にお越しいただきたいというのが私の想いです。今はインターネットなどで簡単に情報を入手できる時代になりまし...
オーシャン動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-5720-8453 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~18:30 ※水曜日は午後診療のみ14:00~17:00になります。 |
| 休診日 | 不定期 |
| 特徴 | ●男性医師 |
| WEB | http://ocean-animal-hospital.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆学芸大学駅より徒歩5分 鍼灸に西洋医療を併せ、日々進化していくオーダーメイドの治療を提供しています◆当院では、鍼灸に加え、西洋医療を併せた形をとり、日々進化していくオーダーメイドの治療を提供しています。それこそが当院の特徴であり、唯一無二のものであると自負するところです。アジソン病・自己免疫性溶血性貧血・特発性多発関節炎・特発性慢性副鼻腔炎・IBD(人の言うところの潰瘍性大腸炎)・無菌性脂肪織炎・間質性肺炎といった、いわゆる難治性の病気を当院で多く拝見しています。治療をずっと受けてきたものの、結果が得られずにたずねて来てくださるケースがほとんどでしょう。それに応えることのできる技量は持っていると自負していますし、今後も今のスタイルを継続しておこなっていきたいと考えています。飼い主さんの情熱。治療の根底にそれがないと、治る病気だって治らないのです。「大切なこの子を治すために、絶対に治してく...
平 道太 院長
MICHITA HIRA
これから受診される患者さんへ
飼い主さんの情熱がなければ、治る病気も治っていきません。「大切なこの子を治すために、絶対に治してくれる病院を選びたい!」。その気概があれば、ほとんどの病気は改善に向かうことはお約束できますし、その情熱に誠意を持って私も応えていきます。※上記記事は2016年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
荻窪ツイン動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-3220-1122 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~20:00 [土曜・日曜・祝日]9:00~12:00 15:00~19:00 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ… |
| WEB | http://www.ogikubo-animal.com/ |
| 駐車場 | 駐車場はリパーク上荻1丁目第2駐車場(コインパーキング)をご利用ください。 左記コインパーキングをご利用の方には、最長1時間分の駐車サービス券をお渡しいたします。 |
◆ペットと飼い主様が安心して治療を受けられる、やさしい病院を目指して◆当院では、飼い主様とペットのより心豊かな生活が送れるよう、以下の点に取り組み、ペットの一生をトータルにサポートしていきたいと考えています。[1]広い待合室、清潔で快適な環境ペットと飼い主様が安心して治療を受けられるように、人にも動物にもやさしい病院として空間作りをしていきます。[2]充実した設備、専門性の高い歯科治療食べることが大好きなワンちゃん、ネコちゃんにとってお口の健康はとても重要です。当院では歯科治療室を設け専門性の高い治療を行うことができます。一般内科・一般外科においても充実した設備を整備し、苦痛や不快感を抑えた治療、その子に最適な治療をご提案します。[3]経験豊富なトリマーによるトリミングルームの完備病院に併設していることで、体調や皮膚の状態などをみながらトータルケアが可能です。獣医師との連携により日頃のスキ...
町田 健吾 院長
KENGO MACHIDA
これから受診される患者さんへ
私の地元であり小さな頃から慣れ親しんだこの場所で、地域に根差した動物医療をご提供しています。動物たちの歯科治療、一般診療、トリミングなど、それぞれにプロフェッショナルなスタッフが集結して診療を行っていますが、とくに歯科治療については実績・設備の両面で、ご満足いただけるクオリティをご提供できるものと考えています。これからも私は獣医師として、生涯を通して動物たちと飼い主さんの心豊かな毎日をサポートして行きたいと思います。※上記記事は2015...
荻窪ツイン動物病院を他院も薦めてます!
赤塚ペットクリニック
●犬 ●猫 ●その他
| 電話 | 03-3672-6310 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00(受付12:30まで) 15:00~18:00(受付17:30まで) ご予約の診療を優先しております |
| 休診日 | 火曜日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
| WEB | http://www.a-p-c.com/ |
| 駐車場 | 隣接地に2台/近隣にコインパーキング有 |
家族の一員である、ペットちゃん達の健康管理、しつけ等、一緒に暮らすに当たって少しでも良い関係が作れるように、お役に立ちたいと思います。獣医師とは病気に対する知識はもちろんですが、ペットちゃんやそのご家族へ対しての優しさこそが何より大切と思っています。「動物とひと、両方に寄り添う診療。」そんな病院を目指します。
赤塚 正明 院長
MASAAKIAKATSUKA
これから受診される飼い主さんへ
一目見ただけでは症状が判断できないペットの病気などは、飼い主さんの判断が最も重要です。毎日一緒に過ごす飼い主さんに「いつもと違う」というペットのサインを見逃さないでほしいと思います。今後の動物病院の形態に医療の分科(専門医)がでてくるでしょう。今の動物病院の現状は、全ての症状の動物の治療を施さなくてはなりません。しかし人間と同様に、専門の科の下で治療する事の必要性を求められているのです。なので専門医の紹介などを行うようなケースが出てくる...
動物病院キバタン王国
●鳥 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●は虫類 ●両生類 ●犬 ●猫 ●その他
| 電話 | 03-6806-5343 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:30 14:30~18:30+夜間診療 |
| 休診日 | 月曜・火曜 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女… |
| WEB | https://kibatan-oukoku.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域に根ざした、動物が安心して過ごせる環境の提供◆動物病院キバタン王国の目的は、動物とその飼い主様に最高水準の医療サービスを提供することです。特にエキゾチックアニマルの診療においては、専門的な知識と技術を駆使し、大切なご家族が健やかに暮らせるようサポートします。また、動物の健康管理を通じて飼い主様との信頼関係を築き、安心と満足を提供することを目指します。開院の動機は、獣医師としての道を歩む中で、眞家は多くの動物とその飼い主様が抱える問題や不安に直面しました。特にエキゾチックアニマルの分野では、十分な知識や経験を持つ獣医師が限られている現状に気づき、その分野での専門性を高めることを決意しました。動物とそのご家族が安心して診療を受けられる環境を提供し、一匹でも多くの動物の命を救うことが眞家の使命です。 【 関連リンク 】・公式 LINE・公式 X(エックス)・公式 Instagram
眞家 ひとみ 院長
HITOMI MAIE
これから受診される飼い主さんへ
鳥さんやエキゾチックの診察は非常に難しいため、これまでは動物たちの様子から病名を推測したり、仮説に基づいて治療が行われたりするケースがほとんどでした。このため。適切な治療がなされずに亡くなってしまう子がいたことも事実です。私はこの現状を何とかしたいとの思いで研鑽を積み、鳥さんやハムスターなどの小さな命を救う技術や知識を身につけてきました。当院では血液検査、レントゲン、エコー(超音波)などさまざまな検査によって適切な診断をつけ、飼い主さん...
ジョン動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥
| 電話 | 042-794-9018 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 日・祝日 9:00~12:00 16:00~17:00 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●夜間対応 … |
| WEB | https://machida-petcl.com |
| 駐車場 | 専用駐車場があります |
◎飼い主様と動物のためを第一に考え、その子・ご家族に合った治療を提供します◎『ジョン動物病院』で働くスタッフは、動物と一緒に暮らす飼い主です。だから「自分だったらどうしてほしいか」をいつも想像しています。私たち飼い主が思い描くより良い動物病院であろうと努めています。元気がないとき。食欲がないとき。不安なとき。どうしていいかわからないとき。動物と仲良くなれないとき。気軽にご相談ください。お散歩の途中でもかまいません。LINEでもお電話でもかまいません。私たちは、いつでも飼い主様と動物たちに寄り添います。
池田 浩希 院長
HIROKI IKEDA
これから受診される飼い主さんへ
『ジョン動物病院』へお越しの際は、「横町バス停」「上横町バス停」「境川団地バス停」をご利用いただくと便利です。また、建物の両サイドに合計4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。動物たちにはそれぞれに個性があり、ご家庭を離れることに強いストレスを感じる子もいます。当院でも以前、入院治療が望ましい症例において、通院治療で乗り切ったケースがありました。いよいよ年越しという大晦日から約2週間、毎日通って...
久米川みどり動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 042-392-0205 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [水曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 水曜午後 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://www.midori-vet.com/kumegawa.ht... |
| 駐車場 | あり |
◆すべては動物の幸せのために◆私たちは正しい知識と確かな技術で心のこもった医療を提供し、さらには予防医学の徹底や、食事管理、しつけなどの生活指導、さらにご家族様の心のケアに至るまで動物と楽しく生活するにあたってのさまざまなことについて、私たちになにが出来るのかを常に考え続けています。より幸せな動物さんとの関係づくりや、より健康で安全な動物さんの環境づくりのためにご家族様と気軽に話し合えて真剣に取り組む、そんな動物病院をめざしてスタッフー同これからも努力してまいります。関連医院はこちら★立川みどり動物病院★草加みどり動物病院
畠中 道昭 院長
MICHIAKI HATANAKA
これから受診されるご家族様へ
『久米川みどり動物病院』は西武新宿線久米川駅の北口より徒歩8分。同じ北口からはバスも利用可能で、西武バス2つめのバス停『恩多』で下車すると当院はすぐ目の前です。施設の前に15台以上駐車可能な広い駐車場もありますので、お車でもお気軽にご来院できます。土日祝日も9時から19時まで診療しております。動物とご家族様が長く楽しく暮らしていくための正しい知識やしっかりとした医療を提供することを心がけています。ご家族さまだけでなく、動物さんにも信頼し...
あず動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●鳥
| 電話 | 03-6715-1171 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://www.az-ah.info/ |
| 駐車場 | あり(2台) |
◆飼い主様とペットの幸せを第一に考えるあず動物病院◆当院は犬、猫、うさぎをはじめ、フェレット、モルモット、ハムスター、小鳥などのエキゾチックアニマルの診療も承っております。 院長の金﨑俊介は、2020年11月に当院を開院し、これまで名古屋や横須賀の動物病院での経験を活かし、飼い主様と動物たちの笑顔と幸せを守ることを信念としております。 当院では、飼い主様とペット双方の幸せを常に考え、些細なことでもご相談いただけるアットホームな動物病院を目指しています。また、空気循環式紫外線清浄機の設置や定期的な消毒など、感染症対策にも万全を期しております。 診療時間は、午前9時から12時、午後16時から19時までとなっており、12時から16時までは手術や往診を行っております。また、Web予約や電話予約を受け付けており、待ち時間の短縮や混雑を避けるためにご利用いただけます。 当院は、ISFM...
金﨑 俊介 院長
SHUNSUKE KANAZAKI
これから受診される飼い主さんへ
病院の前の通りは桜並木となっていて、ご近所の方のお散歩コースになっています。お散歩の最中、「入りたい!入りたい!」という子も多く(笑)、私たちとしてもそれは嬉しいことです。些細に思えることでも、何か気になることがあればお気軽にお立ち寄りください。お話いただきやすい環境を整えて、皆さんをお待ちしています。病院名の「あず」は、私が学生の時に飼っていた猫の名前です。もうこの世を去ってしまいましたが、アズからはたくさんの幸せと、多くのことを学ば...
そら動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター
| 電話 | 03-6662-9878 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:00 16:00~19:30 ※日曜のみ終了時間は18:30となります。 ※当院は『予約制』のため事前予約が必要となります。 |
| 休診日 | 火曜午後・水曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
| WEB | http://www.sora-ah.jp/ |
| 駐車場 | 専用駐車場1台あり |
そら動物病院は診療を通じて、みなさまとご家族(ペット)の毎日の幸せな生活をサポートいたします。大切なペットとの暮らしを通して、みなさまに幸せと満足を感じていただくこと、それが私たちの願いです。当院では診療にあたり、それぞれの飼い主様とペットに合わせた治療方針と丁寧なご説明を心がけております。また病気に限らずペットとの生活の中でのどのようなことでもお話しください。地域のみなさまに愛され信頼されるアットホームな病院づくりを目指しております。どうぞお気軽にご来院ください。【はじめて当院を受診される方へ】当院は予約制となりますので、必ずお電話にてご予約をお取りください。
玉井 久三 院長
KYUZO TAMAI
これから受診される患者さんへ
『そら動物病院』は「綾瀬駅」東口から徒歩5分の場所にあります。動物たちを家族として迎えること、特に高齢のペットと暮らすことは介護を含めて大変な思いをする場面が多いものです。それでも私は、大変な中にも楽しみを見つけていただけるように、その子を迎えて「よかった」と思っていただけるように、精一杯診療に取り組みたいと思っています。常に飼い主さんのお気持ちに寄り添い、対面やお電話で励ましの言葉を送りながら、最期のときまで楽しい時間を過ごしていただ...
hanaペットクリニック
●犬 ●猫
| 電話 | 03-6380-8787 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:30 16:00~18:00 ※土曜の午後は緊急手術のみ対応。 ※最終受付時間:午前は12時、午後は17時30分まで。 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日午後・祝日の月曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●歯科 ●歯科専門外来 |
| WEB | https://hana-pet-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
かわいいパートナーの健康を守ります。『hanaペットクリニック』は地域のホームドクターとして、飼い主さんの立場に立った医療サービスの提供に努めて行きたいと思っています。「下痢くらいは…」ということでも、もしかしたら何か隠れた病気の徴候であることもあります。診て何もなければそれに越したことはありませんのでご相談ください。治療のみならずペットに関わるあらゆること、お気軽にご相談ください。
鈴木 憲人 獣医師
KENTO SUZUKI
これから受診される患者様へ
「hanaペットクリニック」は地下鉄有楽町線「江戸川橋」駅より新目白通りを飯田橋方面に向かい、徒歩約3分、石切橋を渡ったところにあります。バスでしたら「石切橋」下車で徒歩約1分です。当院はわんちゃん・ねこちゃんの「歯科診療」を得意とし、予防歯科から高度な歯科治療まで幅広くおくちの悩みに対応できます。動物の歯科診察は専門的に診られる獣医師がまだまだ少ないため、動物たちの口腔内の状態はあまり重視されていないのが現状です。しかし予防歯科を徹底...
動物ノ病院 かれん
●犬 ●猫
| 電話 | 03-6412-8224 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜]9:00~12:00 [水曜~日曜]9:00~12:00 16:00~20:00 [完全予約時間帯]8:00~9:00 12:00~16:00 ※8:00~9:00は別途早朝料金3000円かかります。 ※その他時間外でも可能な限り対応致します。まずはお電話にてご相談ください。 |
| 休診日 | 火曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●歯科 ●眼科 ●皮膚… |
| WEB | https://ah-curren.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆根拠に基づく医療で、動物・ご家族にとって最適な治療法を探す◆医学的根拠に基づいた十分な説明を行い、治療方針の提案をいたします。その上で、わんちゃんやねこちゃんの体質や性格、ご家族の生活スタイルに合わせた治療方針を複数の選択肢から一緒に模索をします。動物たちの治療にはご家族の協力が不可欠です。「最適な治療法」=「動物にもご家族にも優しい治療」という考えの元、【人と動物の幸せな暮らし】の土台を担う病院を目指してまいります。【 関連リンク 】・公式instagram
杉下 翔太 院長
SHOTA SUGISHITA
これから受診される患者さんへ
『動物ノ病院かれん』は東急東横線、学芸大学駅より徒歩8分のところにあるビルの1階です。目黒通り近くです。朝8時台の早朝対応と朝9時から夜8時まで通常診療をしています。病院が苦手なわんちゃん、ねこちゃんのために、まずはご家族だけでのご相談も可能ですよ。当院は、性格に配慮した予約の調整や「キャットフレンドリークリニック」のゴールドレベル認定等、できる限り本人それぞれへの配慮に努めていますので、安心してご来院ください。緊急時は時間外もできる限...
みのり動物クリニック
●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●鳥
| 電話 | 03-5816-1191 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 |
| 休診日 | 木曜(事前予約診療日)・日曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 |
| WEB | http://www.minori-ac.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★地域に密着した「かかりつけ医」として、飼い主さんとペットの健康な毎日をサポート!■コンセプト院名の「みのり」は、漢字でかくと「御法」。この言葉には「仏様のお話」という意味があります。仏教の教えにあるように、生きているものには必ず死が訪れるもの。それならば命ある間、どうやって生きるのか?家族の一員であるペットとどう過ごしたいのか? 飼い主さんの気持ちをくみ取って、必要なお手伝いをさせていただきたいと思っています。■治療について飼い主さんのご意向にあわせて、また大切な家族の一員であるペットのためにも、最適な治療法をご提案して差しあげています。そして、大切なペットを最期まで看取れるように。また、治療後も不自由なく生活を送れるように。私が培った知識とネットワークによって、出来る限りのサポートをしたいと思っています。■安全性に配慮した手術当院では、ペットへの負担が少ない手術を目指して、ベッセルシー...
柴藤 徳洋 院長
TOKUHIRO SHIBATO
これから受診される飼い主様へ
犬・猫をはじめ、ウサギ・モルモット・ハムスターなど。お連れいただいたペットについては、「まず、私が看ましょう」というのが当院のスタンスです。もしも手に負えない症状であれば、提携医療機関をご紹介することができます。これまでさまざまなキャリアを重ねてきたことから、大学病院をはじめとして、私の知らないドクターはいないほど(笑)。ペットの気なる症状・困っていることがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。※上記記事は2014.2に取材掲載し...
フェアリーペットクリニック
●犬 ●猫
| 電話 | 03-3280-1213 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:00 16:00~20:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 |
| WEB | https://www.fairypet-cl.com/ |
| 駐車場 | 無(近くの明治通り沿いのパーキングエリアをご利用下さい) |
◆人と動物との絆づくりを大切に!◆今や、人と動物達が共存しているということはごく自然のことであり、 動物達は「コンパニオンアニマル(伴侶動物)」として家族の一員となっています。人と「コンパニオンアニマル」が深い愛情の絆で結ばれ、健康で快適な暮らしが出来ることは何よりも幸せなことです。 「ずっと一緒にいたい!」というのは家族とコンパニオンアニマルの共通の願いです。 獣医師として、看護師として、人として、この願いに少しでも役立ちたいと思っています。※お電話でのお問い合わせでは、当院に通院歴のある患者様は、診察券に記載されているカルテナンバー、または飼い主様のお名前とワンちゃん・ネコちゃんのお名前を一番最初に必ずお伝えください。 お問い合わせでは、状況によっては、大変お待たせしてしまう場合がございます。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂けますようお願いいたします。 ★詳しくは当院ホームページ...
寺田 啓人 院長
AKIHITO TERADA
これから受診される患者さんへ。
私を含めて当院のスタッフはみなフレンドリーで、非常にアットホームな雰囲気の動物病院となっております。病気や怪我をしたときだけでなく、たとえばワンちゃんネコちゃんの育て方に関することなど、どのようなことでもかまいませんので、わからないことがありましたらお気軽にご相談にいらしていただければと思います。また当院では、人間ドックならぬ「ドッグドック」「キャットドック」も行っています。人間の場合には40歳頃から受診し始めますが、ワンちゃんネコちゃ...
武蔵野まりん動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●鳥 ●は虫類 ●両生類 ●その他
| 電話 | 0422-30-5667 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:30~19:00 ※受付時間は午前12:00まで、午後18:30までになります。 |
| 休診日 | 水曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●皮膚科 ●予… |
| WEB | https://www.m-marine-ah.com/ |
| 駐車場 | 1台あり ※近隣にコインパーキングあり |
◆武蔵境駅から徒歩6分、犬猫からエキゾチックアニマルまで幅広く対応◆2025年6月30日、武蔵境駅南口から徒歩6分の便利な立地に「武蔵野まりん動物病院」が新規開院いたします。当院では、犬や猫はもちろん、ウサギ、ハムスター、フェレット、モルモット、鳥類、爬虫類、両生類など、幅広いエキゾチックアニマルの診療にも対応しております 。院長自身が多様な動物と暮らしており、動物たちの個性や特性を深く理解した診療を心がけています 。また、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と安心感のある診療を提供いたします。当院は、地域の皆様の大切なご家族であるペットたちの健康を守るため、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。【 関連リンク 】・公式LINE・公式instagram
戸谷 周太 院長
SHUTA TOTANI
これから受診される飼い主さんへ
当院は、病気の治療だけでなく、健康な子でも気軽に立ち寄れる病院でありたいと考えています。例えば、わんちゃんのお散歩中にふらっと寄っていただき、ちょっとした相談ができる場所にしたいと思っています。当院を選んでいただいた以上、「来てよかった」と思っていただける診察を心掛けていきます。診療は予約優先制ですが、予約なしでも受診できるよう柔軟に対応する方針です。一度来院していただいた際に、細やかな診察を通じて安心していただき、継続的な健康管理につ...
おおじま動物クリニック
●犬 ●猫
| 電話 | 03-5875-5122 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [手術・検査・往診]13:00~16:00 ※水曜は午前のみ診療となります。 |
| 休診日 | 水曜午後・木曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://www.oojima-ac.com/ |
| 駐車場 | 病院敷地内に2台分完備 ※満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。(当院前の新大橋通りへの路上駐車はご遠慮ください。) |
◆西大島駅より徒歩1分 各種手術対応の動物クリニックです!◆近年の動物医療の目覚しい発展にともない、治療の選択肢は増えてきています。当院では、数ある選択肢の中から動物にとって1番良い治療法を、飼い主様と一緒に考えていく、「動物と飼い主様に寄り添う医療」を目指しています。丁寧な診察、わかりやすい説明を通して、江東区をはじめとした地域の方々に信頼されるホームドクターとなれるよう心がけて参ります。また、当院では、飼い主様の待ち時間の短縮、混雑回避のために予約優先制を導入しております。予約なしの診察も可能ですが、予約されている患者様を優先してご案内しております。そのため待ち時間が長くなる可能性がございますので、事前のご予約をお勧めしております。



