耳が痛い[7]
            耳の痛みは通常、片側の耳だけにおこるとされる。耳の痛みや耳鳴りは、耳の異常によってのみおこるとは限らない。
        - 
                      
急性中耳炎
キュウセイチュウジエン
 - 
                      
                        耳の強い痛みで始まり、めまいや発熱をともなうことがある。耳だれや、音が聞こえにくくなることもある。
                      
- 耳鼻咽喉科
 
 
- 
                      
外耳道炎
ガイジドウエン
 - 
                      
                        外耳道の入り口付近、もしくは外耳道全体が赤く腫れ、かゆみをともなう。かゆみはしだいに痛みへと昇華していく。
                      
- 耳鼻咽喉科
 
 
- 
                      
おたふくかぜ[流行性耳下腺炎]
オタフクカゼ
 - 
                      
                        37~38度の発熱に加え、耳の下が腫れる。口を開けたり触ったりすると痛む。2~7歳までに感染することが多い。
                      
- 小児科
 
 
- 
                      
鼓膜裂傷
コマクレッショウ
 - 
                      
                        直接的、あるいは間接的(耳の近くで大きな音が鳴る、など)な衝撃によって鼓膜が裂傷する疾患。耳の強い痛みや耳鳴り、難聴などがおこる。
                      
- 耳鼻咽喉科
 
 
- 
                      
乳様突起炎
ニュウヨウトッキエン
 - 
                      
                        中耳炎の一種。耳の痛み、多量の耳だれ、発熱や頭痛などがおこる。
                      
- 耳鼻咽喉科
 
 
- 
                      
顎関節症
ガクカンセツショウ
 - 
                      
                        口を大きく開けにくくなり、顎関節やその周辺部に鈍痛を感じる。あごを動かす音が聞こえるように感じる。
                      
- 歯科口腔外科
 - 耳鼻咽喉科
 
この病気について19人の医師の見解があります。
 
- 
                      
耳性帯状疱疹
ジセイタイジョウホウシン
 - 
                      
                        耳、もしくは耳の周りに鈍痛が感じられ、数日後に耳の周りに小さな水疱が見られるようになる。激しい痛みを伴う神経症状のほか、回転性のめまいや難聴、時に顔面の片側が麻痺することがある。ラムゼイ・ハント症候群とも言う。
                      
- 耳鼻咽喉科
 
この病気について1人の医師の見解があります。
 


