東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

悪性リンパ腫

アクセイリンパシュ

首、腕、足のつけ根などに痛みのない“ぐりぐり”が現われる。進行すると発熱、体重減少、寝汗などがみられる。
  • 内科
  • 血液内科
  • 小児科

咽頭結膜熱[プール熱]

イントウケツマクネツ

38度をこえる高熱が出て、のどの痛みや目の充血、目の痛みをともなう。目の症状は片側から始まり、その後反対側にも症状が出るケースが多くみられる。
  • 小児科
  • 小児眼科

インフルエンザ

インフルエンザ

39度前後の急な高熱と悪寒から発病。頭痛、関節痛、筋肉痛、倦怠感などの全身症状が2~3日続き、その後、鼻水、鼻づまり、のどの痛みなどがおこる。
  • 内科
  • 呼吸器内科
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科

おたふくかぜ[流行性耳下腺炎]

オタフクカゼ

37~38度の発熱に加え、耳の下が腫れる。口を開けたり触ったりすると痛む。2~7歳までに感染することが多い。
  • 小児科

おむつかぶれ

オムツカブレ

おむつによる刺激や尿のアンモニアなどによって皮膚に赤い発疹ができる。発熱はともなわない。
  • 小児科

夏季熱

カキネツ

乳幼児が午前中、もしくは夕方から夜半にかけて発熱するもの。夏季に見られる。
  • 小児科

かぜ[かぜ症候群]

カゼ

発熱、悪寒、鼻水、鼻づまり、咳、痰、頭痛などの症状に、倦怠感、筋肉痛、関節痛をともなうことがある。
  • 内科
  • 呼吸器内科
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科

この病気について2人の医師の見解があります。

川崎病

カワサキビョウ

3歳以下の子どもに多い疾患。5日以上続く発熱、白目の充血、唇が真っ赤に腫れる、いちご舌(充血して表面がぶつぶつになる)、首のリンパ節の腫脹、全身の発疹、手のひらや足裏が真っ赤に腫れる、などの症状がみられる。
  • 小児科

この病気について1人の医師の見解があります。

カンピロバクター腸炎

カンピロバクターチョウエン

感染性胃腸炎の1つ。強い腹痛と下痢などの症状がおこる。鶏や牛、豚などの生肉を加熱せずに食べることによって感染しやすい。
  • 内科
  • 小児科

巨大結腸症

キョダイケッチョウショウ

嘔吐を繰り返し、腹部の膨満感や慢性の便秘などの症状をともなう。先天性のものと後天性のものとがある。
  • 消化器内科
  • 小児科
  • 外科

ぎょう虫症

ギョウチュウショウ

肛門とその周囲に皮膚炎や湿疹がみられる。主に夜間に強いかゆみを感じるようになる。
  • 小児科
  • 消化器内科
  • 内科

血友病

ケツユウビョウ

男児に発生する遺伝性の疾患。ちょっとしたことで出血し、なかなか血がとまらなくなる。はいはいや伝い歩きをするころになると、膝やおしり等に皮下出血がみられるようになる。関節にも出血が生じ、繰り返すとその関節が変形して曲げ伸ばしができなくなることも。
  • 小児科
  • 内科

サルモネラ食中毒

サルモネラショクチュウドク

肉類、卵などを媒介として感染しやすい。激しい下痢、発熱、腹痛などがみられる。
  • 小児科
  • 内科

紫斑

シハン

  • 皮膚科
  • 小児科
  • 内科
  • 外科

溶連菌感染症[猩紅熱]

ショウコウネツ

発熱とともに発疹、のどの痛みがおこる。舌の表面にイチゴのようなブツブツが出来ることが多い。小児に多い伝染性疾患。
  • 小児科

この病気について1人の医師の見解があります。

小児気管支ぜんそく

ショウニキカンシゼンソク

ヒューヒュー、ゼーゼーとのどが鳴り、呼吸が速くなって強い咳や粘り気のある痰が出る。息を吸うのは楽でも、息を吐くのが困難になるのが、ぜんそくの呼吸の特徴。
  • 小児科

小児ストロフルス

ショウニストロフルス

手や足に強いかゆみをともなう発疹が生じる。夏季に多くみられる発疹で、2歳くらいまでの子どもに多い。
  • 小児科

小児の誤飲

ショウニノゴイン

  • 小児科
  • 救急科

小児の便秘

ショウニノベンピ

  • 内科
  • 胃腸内科
  • 消化器内科
  • 小児科

この病気について1人の医師の見解があります。

食物アレルギー

ショクモツアレルギー

特定の食べ物(小麦粉、卵、大豆、そば…etc.)を食べたあとにおこるアレルギー反応。腹部の差し込むような痛み、吐き気や嘔吐、下痢、じんましんなどがおこる。
  • 小児科
  • 内科
  • アレルギー科

この病気について2人の医師の見解があります。

1 PAGE 1/3 3