東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

635件中21~40件を表示

茅場町こころのケアクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-5643-9855
受付時間 10:30~13:30 15:30~19:30 
[土曜]10:00~14:00
休診日 月曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.kk-c.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆茅場町駅5番6番出口より徒歩1分 プライバシーに配慮し、ゆっくりお話をお伺い、丁寧な診察を心がけております◆当クリニックでは、心療内科、精神科の症状・病気を専門に診ております。うつ病や不眠症などの他、認知症や心的外傷後ストレス障害、統合失調症、企業のメンタルヘルスなどにも対応いたします。女性医師として、優しく、きめ細やかな対応を心がけております。職場のお悩みやストレスを抱える方の診療に数多く携わってまいりました。つらい状態を長引かせない診療を心がけております。通常の診察のほか、働く方のメンタルヘルスに長年従事した経験を踏まえ、産業医として企業様のメンタルヘルスに関する相談にも応じています。また、英語により外国人の方の診察にも応じており、IT,保険、製造業、外資系など多種の企業に英語対応可能な精神科産業医としても関わっております。どうか一人で悩まないでください。当クリニックは、そんなあなた...

安保 肇子 院長

安保 肇子 院長

HATSUKO ABO

精神科専門医 

英語での診療もOK! 患者さんと企業をつなぐ心のクリニック

これから受診される患者さんへ

『茅場町こころのケアクリニック』は東京メトロ「茅場町駅」5、6番出口から徒歩1分、「日本橋駅」からも徒歩5分の場所にあり、心療内科と精神科の診療を行っています。心配なこと、お悩みをたった一人で抱え込まず、ぜひお気軽にご相談ください。※上記記事は2016.8に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

電話 03-6206-2855
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]10:00~14:00 15:00~19:00
[水曜]10:30~14:00 15:00~19:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://leetoshiya.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆眼科医療はもちろん、ロービジョンの方々のサポートも行っています◆当院は、視機能検査を中心に一般眼科診療の充実を目標としてスタートしております。高度な先進的な医療が必要な患者さんは大学病院・専門病院に紹介する一方で、患者さんの訴えに一つ一つ耳を傾け、患者さんの立場にたった納得のいく診療体制を取るよう努めていきます。 そして他科の諸先生方と連携を取りながら、一緒に地域のなかで医療を担っていく役割に少しでも貢献できるよう努力していきたいと考えています。最近の眼科医療の発展は、眼内レンズの普及や硝子体手術の進歩により、目を見張るものでありますが、しかしながら眼疾患を考えるときに、回復・治療が不可能なあるいは限界のために、失明は免れても視覚障害者となる疾患が存在することも事実であります。そのような患者さま 、即ちロービジョン者《日常生活および社会生活になんらかの支障を来す視覚障害を持つ人》の皆様の...

李 俊哉 院長

李 俊哉 院長

TOSHIYA LEE

眼科専門医 /ペインクリニック専門医 

視力回復が可能な方、不可能な方、どちらのQOLも全力で向上させたい。

これから受診される患者さんへ。

眼科医を選んだ私の先見の明には確かなものがあって(笑)。30年前は1週間程度の入院が必要だった白内障の手術は日帰りで行うことが可能になり、失明すると恐れられていた緑内障も早期に発見することで進行を抑えられるようになりました。反対にいまだ完治が望めない病気があるのも事実ですが、私は自分のできる限りの診療を行うことで、患者さんの目の健康をサポートしたいと思っています。私自身も人生の逆風を経験したことから、困っている人の心に寄り添う診療を心が...

築地ふたばクリニック

●内科 ●アレルギー科 ●心療内科

電話 03-6226-5812
診療時間 11:00~13:00 15:00~19:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.hikobae.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆もっと、一人一人と向き合う医療へ◆常に積極的に新しい医療に目を向けながら、伝統的医療にも充分な知識を持つ医療機関として、大規模医療施設での短時間の診察の中では困難だった『もっとしっかりと患者さんと向き合う医療』を目指して当院は開設されました。■コンセプト私たち築地ふたばクリニックは、親密なコミュニケーションの中で、患者さんお一人お一人にとって最適な医療行為を選択する為の、責任ある水先案内人です。現代医療をベースとし、様々な生活習慣の改善、補完代替医療との最適な組み合わせを探ります。目の前にはゴールへ到達するためのさまざまな手段とルートがあります。共に話し合い、最適な手段とルートを見つけ、共に歩みましょう。患者さんと私たちの協調作業、様々な医療手段の協調、それが私たちが理想とする医療行為「協調医療」です。当院は、様々な補完・代替医療に関する知識を持ち、現代医学の臨床医としての経験を積んだ医...

鎌田 徹 院長

鎌田 徹 院長

KAMATA TOHRU

 

現代医療をベースに、生活習慣の改善と補完代替医療との最適な組み合わせを提案。

これから受診される患者さんへ。

当院のシンボルは、切り株と「ひこばえ」です。切り株は、太い幹であるうえに、腰かけて休むこともできる。そこから木の芽が生えているイメージです。木の芽というのは、当院に来て下さった患者さんの症状が改善し、新しい何かが始まると言う意味を込めています。その木の芽、「ひこばえ」を「ふたば」と表し、院名につけました。この名前のように、患者さんの生活に新しい何かが芽生えるきっかけになると嬉しいですね。当院は新富町駅、築地駅の2駅利用でき、駅近くにござ...

銀座リハビリ整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科 ●美容皮膚科 ●内科

電話 03-3564-1117
診療時間 9:30~12:30 14:30~18:30
休診日 土曜・日曜・祝日
※第1水曜午後・第3水曜午後は内科診療あり
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●骨粗鬆症 ●自由診…
WEB https://ginzareha.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ここに来て「からだが軽くなった」「心が軽くなった」というクリニックを目指して◆『銀座リハビリ整形外科』は銀座駅C8出口から徒歩30秒、有楽町駅中央口より徒歩3分、銀座一丁目駅5番出口より徒歩6分の場所にある整形外科・リハビリテーション・リウマチ科の保険診療をメインとしたクリニックです。働く男性、女性・子育て中の方・女性特有のお悩みをお持ちの方、幅広い世代にケアを提供するため、様々な治療選択を準備しております。街にありながら、整形外科的内服、外用剤、注射療法のみならず、物理療法や理学療法といったリハビリも併せて総合的医療をお受けいただけます。まずはお気軽にお越しください。

横井 芳美 院長

横井 芳美 院長

YOSHIMI YOKOI

整形外科専門医 

充実のリハビリで、痛みをとり、仕事の復帰をサポートするオフィス街のホームドクター

これから受診される患者さんへ

整形外科は何を診る診療科なのか、イメージしづらい方もいるのではないかと思います。美容整形などと混同する方も多いですが、整形外科は身体の痛みに対処する診療科です。身体の痛みは捻挫や打撲などの外傷以外にも、普段のお仕事や生活から少しずつ起こるものもあります。少し位の痛みだし、と我慢される方もいらっしゃいますが、様子をみることで慢性化する可能性もあるんです。よくご相談いただくのは、肩や腰の痛み、手のちょっとしたしびれや、こわばりです。中高年の...

メディカルクリニックパレ水天宮前

●内科 ●外科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 03-6810-8822
診療時間 9:00~12:30 14:00~17:30
※水曜・土曜は、午前診療のみ。
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科 …
WEB https://pare-suitengumae.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」7番出口より徒歩1分◆当クリニックは一般的な内科・外科診療はもちろんのことどの科にかかったらよいかわからない方の診療や慢性疾患の改善をおこなうクリニックです。また目先の病気や疾患を治療するだけではなく原因不明の体の不調や病気にならないための健康習慣づくりもサポートしてまいります。全ては患者様の健康と幸せな人生のために。私たちは全力でサポートいたします。

石井 浩統 院長

石井 浩統 院長

HIROMOTO ISHII

 

「ファーストタッチのクリニック」であるとともに、「病気にならないために行くクリニック」へ

これから受診される患者さんへ

また始まったばかりですけども、地域の皆さまのニーズを組み、一緒により良い形のクリニックを作っていければと思っています。お困りのことがあればどうぞお気軽にいらしていただき、何なりとお話をさせてください。※上記記事は2024年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

銀座S美容・形成外科クリニック

●形成外科 ●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-5537-6645
診療時間 10:00~19:00
休診日 日曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●日本美容外科学会専門医…
WEB https://ginza-s.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目元・鼻・若返り・豊胸・輪郭ならお任せください。経験豊富な専門医が責任をもって治療いたします◆『銀座S美容・形成外科クリニック』では「4つのS +α」をご提供しています。Superb “最上質” な治療を提供します。Sincere “誠実な” 対応で術前術後を安心してお過ごしいただけます。Special “特別な” 当院独自の様々な工夫によって、結果にご満足いただけるよう心がけています。Safe “安全な” 施術のみを行い、流行だからといって効果的でない治療や、将来の心配がある治療は行いません。そして、+αは、すべての施術に院長である酒井直彦(のS)が、責任をもってお勧めできる診療や治療法をご案内します。カウンセリングは全て無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

酒井 直彦 院長

酒井 直彦 院長

NAOHIKO SAKAI

形成外科専門医 /その他 

大学病院で培った技術を活かした治療を提供、 美容医療激戦区で患者さんの絶対的満足を目指す

これから受診される患者さんへ

私は美容外科治療では、良い医師に出会うことが一番大切なことだと思っています。すぐに出会えることもあれば、さまざまなクリニックで話を聞いて納得できる場合もあります。慌てずに、治療するかどうかも含めて、納得するまでお話を聞くことをお勧めします。良い医師や医療機関を選ぶ際のポイントは「治療を押し付けないこと」と「治療後の経過をきちんとみてもらえること」です。患者さんが納得して治療を受けること、治療の後にアフターケアをしっかり行うことが、患者さ...

プライム銀座美容クリニック

●美容皮膚科 ●美容外科

電話 0120-977-278
診療時間 11:00~20:00
休診日 不定休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●痩身・脂肪…
WEB https://prime-ginza.jp/
駐車場 向い側にあります(有料)

◆未来のために、今 美しく。素肌で過ごす快感を、いっしょに楽しみませんか◆プライム銀座美容クリニックは、のべ50,000名を超える美容診療を行う中で、女性の 外面と内面の変化を観察しながら試行錯誤を重ねた経験をもとに、創業されました。 誰でも、より確実に、より短期間で美しくなるために、今も工夫を絶やしません。来院される患者さんのニーズに的確にお応えすること、心からご満足いただける結果につなげること。クオリティの高い施術をご提供することによって、「来てよかった」と言っていただけるような美容医療を実践していきたいと思っています。メイクを取り、素肌で過ごす快感を、いっしょに楽しみませんか?まずは無料の肌診断とカウンセリングにお越しください。

髙澤 博和 院長

髙澤 博和 院長

HIROKAZU TAKAZAWA

 

クオリティの高い美容医療を提供し 患者さんのあらゆるニーズに応える

これから受診される患者さんへ

『プライム銀座美容クリニック』は、東京メトロ「東銀座駅」4番出口を出てすぐ、晴海通りをほんの少し入ったビルの2階にあります。私はいつも、自分が「こうしたい」というよりも、患者さんのご希望に少しでもお応えできるようにと考えています。ですからぜひ、患者さんには主体的に、ご自分が「こうなりたい」という想いを伝えていただきたいと思います。カウンセリングの際には積極的に質問するなどして、ご自分の中に疑問や不安を残さないようにしていただきたいですね...

高柳耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 03-3667-7764
診療時間 9:30~13:00 14:30~17:30
休診日 土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免疫療法
WEB https://3387.or.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆アレルギー性疾患を中心に、耳・鼻・喉まで幅広く。スピーディかつ丁寧な診療を心がけています◆『高柳耳鼻咽喉科』は地域に根差したクリニックとして、耳・鼻・喉の病気を幅広く診療しています。特にアレルギー性疾患の治療については、経験豊富な院長のもと、開業当初から抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤の他、舌下免疫療法などの減感作療法をおこなっています。また、患者さんにとって「病院」というのは出来るだけ足を向けたくない場所のはず。そのため当院では待ち時間の少ないスムーズな診療を心がけ、少ない通院回数で結果を出すよういつも心に留めています。その一方で患者さんの訴えには丁寧に耳を傾け、表情やちょっとした仕草にも目配りをして、小さなサインを見落とさないようにしたいと思っています。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

高柳 道治 院長

高柳 道治 院長

MICHIHARU TAKAYANAGI

耳鼻咽喉科専門医 

本当にご満足いただける医療を提供するため スピーディかつ丁寧な診療を心がける

これから受診される患者さんへ

『高柳耳鼻咽喉科』は、東京メトロ「人形町駅」A1出口から徒歩1分、「浜町駅」や「水天宮前駅」からもアクセスのよい場所にあります。医療機関であるからには清潔感が大切になりますけれど、来院される患者さんに少しでも明るい気分になっていただきたいと考えて、院内は居心地がよくあたたかみのある雰囲気に整えました。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。※上記記事...

おりたメンタルクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-5614-0756
診療時間 10:00~14:00 15:00~19:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療…
WEB https://orita-mental.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆小伝馬町駅より徒歩2分。どなたもかかりやすい心療内科クリニックを目指しています◆『おりたメンタルクリニック』は、日本橋小伝馬町という立地から、近隣の会社で働いている方、また周辺にお住まいの方、どなたもかかりやすい心療内科クリニックを目指しています。これからの時代に必要とされるクリニックとして、「利便性」「アクセシビリティ」「ホスピタリティ」を軸に、不眠や不安、抑うつなど、誰もが陥りがちなメンタル面の不調を治療し、皆様の精神的な健康をサポートしたいと思っています。こころの病気は、早めの治療が大切ですので、不眠や軽い不安から辛いうつの症状まで、気になることがありましたら、まずはご相談ください。治療のゴールを一緒に考え、快適に日々を暮らしていけるようサポートいたします。Q初診の予約はどのように取れますか?A初診の患者様のご予約については、当院までお電話いただくか、LINEトーク画面で初診申し込...

織田 宗太郎 院長

織田 宗太郎 院長

SOTARO ORITA

 

患者さんお1人お1人を尊重し、 みなさまの心の健康をサポートしていく

これから受診される患者さんへ

『おりたメンタルクリニック』は「小伝馬町駅」から徒歩2分、「馬喰横山駅」や「馬喰町駅」からも歩いて3分ほどの場所にあります。ストレス社会と言われる現代、職場や家庭の悩みを抱えていらっしゃる方は少なくありません。そうした方々が、限界まで我慢してしまうことがないように、ごく早い段階で悩みを相談したり、適切な治療を受けられる場所をつくりたいと考え、このクリニックを開業しました。必要のないお薬をお出ししたり、過剰な治療をするようなことは決してあ...

さいとう内科・循環器クリニック

●循環器内科 ●内科

電話 03-3639-3110
診療時間 9:30~13:00 15:00~18:30
休診日 月曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://saito-heart.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆小伝馬町駅、馬喰横山駅から徒歩2分。総合内科専門医が、幅広い内科疾患に柔軟に対応します◆『さいとう内科・循環器クリニック』では、総合内科専門医として、ご高齢の方からお子様まで幅広い内科疾患に柔軟に対応いたします。ちょっとした風邪や腹痛をご相談いただくのはもちろん、院長の専門である心臓や血管の病気については、専門性の高い診療をご提供することができます。超音波(エコー)をはじめとした検査機器を導入し、とくに心電図については、負荷がかけられるものや24時間記録できるものなど、複数の機器をご用意しています。また、循環器の病気と深いかかわりのある「睡眠時無呼吸症候群」の診療、各種健康診断や予防接種などを通して、地域に暮らすみなさまの健康をしっかりサポートしていきたいと考えています。何となく調子が悪いなどの些細な症状でも是非お気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら

齋藤 幹 院長

齋藤 幹 院長

KAN SAITO

総合内科専門医 /循環器専門医 

心臓・血管の病気のスペシャリストとして 1人の患者さんをトータルに診る

これから受診される患者さんへ

『さいとう内科・循環器クリニック』は、「小伝馬町駅」1番・3番出口から徒歩2分、「馬喰町駅」や「馬喰横山駅」からも歩いて3分ほどの場所にあります。1人の患者さんをトータルに診たい。そんな想いで開業しましたので、私には小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、この地域で暮らすみなさまの健康をサポートしたいという強い気持ちがあります。いずれは、在宅診療にも対応するなど、この地域の医療に貢献していきたいと思いますので、何かお困りのことがありまし...

mimiレディースクリニック 三越前

●婦人科 ●美容皮膚科

電話 03-6810-7690
診療時間 10:30~14:00 15:30~19:00
[土曜]10:00~14:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●レディース健診 ●…
WEB https://mimi-lc.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ライフステージに寄り添う、頼れる“通いたくなる婦人科”へ◆あなたが安心して通える“居心地のよい婦人科”を目指し、mimiレディースクリニック三越前では、産婦人科専門医・干場みなみ院長が女性のライフステージに応じた丁寧なケアを提供いたします。思春期、性成熟期、更年期、老年期と変化するからだの悩みに寄り添い、将来の妊娠に備えるプレコンセプションケア、ご希望に応じた美容皮膚科(美容内服・美容注射・ボトックス・ヒアルロン酸など)まで幅広く対応。清潔感あふれる温かい設計の院内で、プライバシーにも配慮した雰囲気のなか、「ほっと安心できる」空間をご用意しております。お仕事帰りやお買い物ついでにも、受診のハードルを感じさせない心地よさでお迎えします。あなたのからだと未来に、寄り添い続けるクリニックへ、ぜひ気軽にご相談ください。・クリニックからのお知らせ【 関連リンク 】・公式Instagram・公式LI...

干場 みなみ 院長

干場 みなみ 院長

MINAMI HOSHIBA

産婦人科専門医 

女性の一生に寄り添い、 “通いたくなる婦人科”を目指して

これから受診される患者さんへ

婦人科はどうしても受診のハードルが高いと感じられる方が多いのですが、不調を我慢して放っておくと、後に後悔につながることもあります。少しの勇気を持って受診していただければ、それが安心につながり、ご自身を守ることになります。近年は医療の進歩によって薬や治療の選択肢も増えてきましたので、まずは気軽にご相談いただければと思います。当院では特に「プレコンセプションケア」に力を入れています。妊娠を望む前の段階から心身の状態を整え、将来の選択肢を広げ...

野中腰痛クリニック

●整形外科

電話 03-6665-0205
診療時間 9:30~18:30
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●入院なしの日帰り腰痛治療 ●ディスクシール治療 …
WEB https://tokyo.nonaka-lc.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東京駅八重洲中央口より徒歩5分◆地下鉄東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B3出口より徒歩2分野中腰痛クリニックは、2018年に日帰り腰痛治療を専門とするクリニックとして新大阪駅に開院したクリニックです。腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などの腰の病気に対して、切る(切開する)ことなく、入院も必要としないディスクシール治療やDRT法(椎間板再生治療)をはじめとする、海外の治療を取り入れた5つの治療方法を提供してきました。この度、東京駅から徒歩5分、地下鉄東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B3出口より徒歩2分の立地に野中腰痛クリニック東京院として診察ができる施設を開院しました。また、今後は東京周辺にて診察と治療ができるクリニックの開院も予定しています。★野中腰痛クリニック 大阪本院

野中 康行 理事長

野中 康行 理事長

YASUYUKI NONAKA

 

脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアを始めとする腰の病気に専門的に対応するクリニック

これから受診される患者さんへ

なぜ腰痛が起こっているのか、原因がわかることで、この先どうなっていくかもわかってきます。そこにご自身の希望も併せ、どのような対策をとるべきなのか、将来に向けた提案をおこなっていくのが私たちのクリニックです。一度きりの人生。永遠ではない時間が、腰痛で阻害されるのは非常にもったいないことです。皆さんのご事情に合わせた様々な提案をおこなっていますので、腰痛でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。※上記記事は2024年2月に取材したものです。時...

電話 03-5915-4450
診療時間 [月曜・木曜]12:00~15:00 16:00~20:00
[火曜・金曜]10:00~13:00 14:00~18:00
[水曜]オンライン診療のみ
※完全予約制です。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療
WEB https://cocoro-minato.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆働く世代のこころを支える、京橋・東京駅前の専門クリニック◆こころの港クリニック京橋・東京駅前は、2025年5月に開院予定の精神科・心療内科専門クリニックです。​東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩1分、JR「東京駅」からも徒歩圏内と、通院に便利な立地にあります。当院では、精神科専門医かつ産業医の資格を持つ院長が、うつ病や適応障害、睡眠障害、パニック障害、ADHDなど、働く世代に多いこころの不調に対応します。​治療方針は、わかりやすい説明と最小限の薬物療法を基本とし、患者様が安心して受診できるよう努めています。​番号呼び出しによるプライバシー保護にも配慮。​予約や問診はLINEやWEBから24時間対応可能で、キャッシュレス決済にも対応しています。​また、水曜日はオンライン診療も実施しており、忙しい方でも受診しやすい環境を整えています。こころの不調を感じたら、ささいなことでもお気軽にご相談くだ...

山﨑 龍一 院長

山﨑 龍一 院長

RYUICHI YAMAZAKI

精神科専門医 

京橋駅・東京駅など複数路線でアクセス可能な精神科・心療内科クリニック。精神科専門医・産業医のそれぞれの経験を生かして質の高い医療を提供

これから受診される患者さんへ

診察の際は患者さんのお話をしっかり伺うのはもちろん、今の状態や治療内容などについても丁寧にご説明するようにしています。なぜこの治療をするのか、なぜこのお薬が必要なのか、エビデンス(医学的根拠)を示してお話することにより、納得感をもって治療に取り組んでいただきたいと思っています。クリニックの名前にある「港」には、大きな船が航海の途中で立ち寄る「寄港地」のように、患者さんにとって心から安らげる場所でありたいという思いが込められています。医師...

日本橋れいわ内科クリニック

●内科 ●糖尿病内科

電話 03-3241-2801
診療時間 10:30~13:30 15:00~19:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約
WEB https://leiwa.clinic
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東京駅、日本橋駅、京橋駅近く。生活習慣病専門対応の令和のかかりつけ医◆『日本橋れいわ内科クリニック』は、糖尿病専門医・指導医、高血圧専門医・指導医、総合内科専門医が常駐。一般内科、二次健診に幅広く対応しております。人口動態が刻々と変化している現在、糖尿病、高血圧、脂質異常症等の生活習慣病をお持ちの方がどんどんと増えています。生活習慣病は、症状のないうちから定期的に通院し治療している方と、そうでない方の未来は、大きく変わります。当院では、糖尿病や高血圧の専門医だけでなく、生活習慣病を総合的に管理が可能な体制を整えております。また、お忙しい皆様、通院の難しさがある方々にご利用いただきやすいよう、心ばかりではありますが、様々な新しい取り組みをご用意しております。まずはお気軽にお立ち寄りください。

井内 裕之 代表医師

井内 裕之 代表医師

HIROYUKI IUCHI

糖尿病専門医 

糖尿病・高血圧・脂質異常症などを総合的かつ専門的に治療する「令和のかかりつけ医」

これから受診される患者さんへ

『日本橋れいわ内科クリニック』では、お電話やインターネットによる順番予約システムを導入しており、待ち時間の状況等はSNSを通じてお知らせすることも可能です。また、お薬の処方につきましても、薬局と連携し、できる限り早く受け取っていただけるような取り組みもおこなっています。生活習慣病は、気がつかないうちに身体が悪い方向に向かってしまうものです。健康診断等で指摘された些細に思えるような数値の異常が重要なサインであることも珍しくありませんので、...

銀座リプロ外科(男性不妊治療)

●泌尿器科 ●形成外科

電話 03-5159-2240
診療時間 [木曜・日曜・祝日]9:00~11:00 15:00~19:00
[土曜]15:00~19:00

※土曜日の初診は17:30~となります。
休診日 月曜・火曜・水曜・金曜・土曜午前
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保…
WEB https://ginzarepro.jp/
駐車場 近隣コインパーキングあり

◆男性不妊治療、精索静脈瘤検診・手術なら銀座リプロ外科へ◆銀座リプロ外科は、精索静脈瘤治療を中心とした男性不妊治療を専門とするクリニックです。全国各地から患者様が来院し、大学病院や連携クリニックとも積極的に連携しています。精索静脈瘤手術においては、日帰りでの治療が可能で、専門的な技術により安心して治療を受けられます。また、デリケートなお悩みを抱える患者様に配慮し、プライバシーを最優先に考えています。診察室は完全個室で、声漏れの心配もなく、安心して治療を受けていただける環境を提供しています。不安や疑問がある方にも、丁寧にサポートを行い、患者様一人ひとりの状態に応じた最適な治療を提供します。

永尾 光一 医師

永尾 光一 医師

KOICHI NAGAO

形成外科専門医 /泌尿器科専門医 

高度な顕微鏡下手術による男性不妊治療を中心としたクリニック

これから受診される患者さんへ

リンパ節を除去した経験があり、手足のむくみなどの症状を自覚されていれば、まずは一度ご相談ください。早期に発見し、治療を行うことができれば、その症状の多くは改善が期待できます。また、男性不妊の可能性をお考えの方、陰嚢の形に左右差がある方も同様です。検査自体は痛みもなく、10分程度で終わるものですので、お心当たりのある方はまずは一度、ご相談いただければと思います。※上記記事は2024年11月に取材したものです。時間の経過による変化がある...

勝どき駅前 ネネクリニック

●小児科 ●アレルギー科 ●美容皮膚科

電話 0120-00-9731
診療時間 [一般外来]
8:30~12:00 14:00~18:30
※土曜日は16:00までとなります。

[発達外来]
8:30~12:00 14:00~18:30
※土曜日は16:00までとなります。

[美容皮膚科]
8:30~18:30
※美容皮膚科は完全予約制となります。
※美容皮膚科の最終受付は、18時になります。
※土曜日の診療時間は8:30~12:30 14:00~17:30となります。
休診日 [一般外来・発達外来]水曜午後・日曜・祝日
[美容皮膚科]日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●発達外…
WEB https://nene-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆赤ちゃんからママまで、家族の「困った」に寄り添う駅前クリニック◆勝どき駅前 ネネクリニックは、都営大江戸線・勝どき駅から徒歩数分のビル5階にある、小児科・アレルギー科・発達外来・美容皮膚科を備えたクリニックです。小児科専門医が、お子さまの発熱や風邪、アレルギーなどの一般診療はもちろん、ADHDや自閉スペクトラム症など発達に関するご相談まで、臨床心理士らと連携しながら丁寧にサポートします。 また、美容皮膚科ではシミ・くすみなどのエイジングケアに医療用レーザー等で対応し、「子どもの受診のついでに自分のケアもしたい」というママ世代のニーズにも応えます。WEB予約に対応しているため、忙しい子育て中でも予定を立てやすく、駅近でベビーカーでも通いやすい環境です。 地域の「かかりつけ」として、赤ちゃんからおとなまで、心とからだの両面からご家族の健康と美しさを支えていきます。【 関連リンク 】・公式In...

人形町乳腺クリニック

●乳腺外科 ●外科

電話 03-3664-3220
診療時間 9:30~13:30 16:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波検査 ●…
WEB http://ningyocho-bc.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆患者様の不安を一日でも早く和らげるよう努めます。正確な診断とわかりやすい説明を心がけています。◆都心でありながら下町風情に溢れる日本橋人形町に開院した乳腺専門医による乳腺専門のクリニックです。人形町駅より徒歩1分、水天宮前駅より徒歩4分という利便性のよいところです。医師以外はすべて女性のスタッフが対応し、清潔で落ち着いた雰囲気の院内でゆったりとお過ごしいただけます。診療においてはデジタルマンモグラフィ、超音波検査による精度の高い乳腺検査を行い、正確な診断とわかりやすい説明を心がけ、患者様の不安を一日でも早く和らげることができるように努めます。気軽に行きやすい、かかりやすいクリニックをモットーにスタッフ一同きめ細やかな対応を心がけ笑顔でお帰りいただけるよう努力してまいります。

師田 暁 院長

師田 暁 院長

SATORU MOROTA

外科専門医 /その他 

正確な診断とわかりやすい説明を心がけ、患者様の不安を払拭したい。

これから受診される患者さんへ。

入浴時などに乳房に「しこり」を感じたら、きっと誰もが不安に感じてしまいますよね。でもそんな時は一人で抱え込んだり悩んだりせず、ぜひ私たちにご相談いただきたいと思います。ひと口に「しこり」と言っても良性のものもありますし、たとえ悪性であっても早期に発見し治療をすれば完治を期待できるのです。検査をして何事もなければホッと安心できるわけですから、もしも気にかかる症状があればぜひお早めに専門医を受診していただきたいと思います。※上記記事は201...

電話 03-6910-8164
診療時間 9:00~13:00 14:00~18:00
[水曜]9:00~13:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療
WEB https://kato-tokyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆国内初の前立腺専門クリニックとして精度の高い専門治療をご提供◆私が前立腺肥大症の治療をライフワークとするきっかけは、研修医終了後の初めての夏休みを返上し、鹿児島の病院で経尿道的前立腺切除術(TUR-P)を学びに行ったことに始まります。若かった私は、術者の手技によって術後の患者さんの状態が大きく異なることに衝撃を受けました。その後、複数の病院で手術の研鑽を積み、東京では経尿道ホルミウムレーザ前立腺核出術(HoLEP)を最初に開始し、接触式前立腺レーザー蒸散術(CVP)を日本に導入しました。ロボット支援下ウオータージェットを使用したAquablationをアジアで初めて導入し、手術を行いました。また、高度な手術手技を学ぶために海外の名医から教えを受けました。勤務医時代には一日80~100人の患者さんを診察しており、3分診療に疑問を感じていました。この経験から、質の高い診療の重要性を痛感し、前...

加藤 忍 理事長

加藤 忍 理事長

SHINOBU KATO

泌尿器科専門医 

前立腺疾患に特化した泌尿器科クリニック。前立腺のエキスパートによる体への負担が少ない低侵襲手術(日帰り手術)を提供

これから受診される患者さんへ

当院は神田駅・三越前駅・新日本橋駅の3つの駅から徒歩5分以内の場所にあり、ゆったりとした落ち着きのある空間を整えて患者さんをお迎えしています。国内外から足を運んでくださる患者さんをお待たせすることがないよう、24時間 WEB予約を受け付けており、診察、治療、術後のフォローアップまで私が一貫して担当いたします。全ては、前立腺肥大症による尿トラブルを歳のせいだとあきらめていただきたくない、前立腺肥大症を専門にする医師による日帰り手術を受けら...

京橋クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●アレルギー科 ●外科

電話 03-3563-5011
診療時間 9:30~12:30 14:30~18:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●視力検査 …
WEB https://kyobashi-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆京橋駅6番出口から徒歩1分!一般内科から外科、専門外来まで幅広く診療します◆『京橋クリニック』では院長の呼吸器科、循環器科、呼吸器外科、心臓血管外科、アレルギー科、訪問診療、がん治療などの診療経験、医学部生、研修医に対する医学教育の経験を生かしながら、外科領域のみならず内科医として、患者さまにわかりやすい説明と丁寧な診察を心がけ、心のふれあいを大切に、温もりある診療を行いたいと考えております。2016年のリニューアルにともない、一般内科の他、外科や専門外来などの診療科目を充実させ、地域の皆様の健康をトータルにサポートできる体制を整えてきました。また当クリニックは現在、20余りの医療機関と提携関係にあり、病院だけでなくそこで診療しているドクターについても把握しています。顔の見える医療連携によって、それぞれの患者さんにベストな医療を提供いたします。このクリニックで対応できる症状については責任...

山崎 明男 院長

山崎 明男 院長

AKIO YAMAZAKI

総合内科専門医 /呼吸器専門医 /気管支鏡専門医 

豊富なキャリアと「顔の見える医療連携」で それぞれの患者さんにベストな医療を提供

これから受診される患者さんへ

『京橋クリニック』は東京メトロ「京橋駅」の6番出口から徒歩1分、「宝町駅」や「日本橋駅」「銀座一丁目駅」、「東京駅」などからもアクセスのよい、とても便利な場所にあります。以前は内科を中心にしたクリニックでしたけれど、私の代になって外科や専門外来などの診療科目を充実させ、地域の皆様の健康をトータルにサポートできる体制を整えてきました。このクリニックで対応できる症状については責任をもって治療にあたり、より高度な加療が必要とされる場合には、し...

あさの皮フ科

●皮膚科 ●アレルギー科

電話 03-3206-6533
診療時間 9:45~13:00 14:45~18:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.asano-hifuka.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域に根差したクリニックとして、優しく丁寧に、患者さんに親身に接することを心がけています◆『あさの皮フ科』ではお子様からシニアの方まで、幅広いお悩みに対応しています。皮膚科というのは、“患者さんに薬を塗ってもらう”仕事です。でも、“毎日きちんと薬を塗る”ことは意外と大変ですよね。そのためにも当院では、説明は優しく丁寧におこない、病気と治療法を理解していただくよう心がけています。どんな症状もこじれたら治しにくいので、「なんか変だ」と思ったらすぐ受診するのが一番です。気になる程度のことでも、お気軽にご相談ください。

浅野 祐介 院長 &  浅野 さとえ 先生

浅野 祐介 院長 & 浅野 さとえ 先生

YUSUKE ASANO &SATOE ASANO

皮膚科専門医 

皮膚科は“患者さんに継続して薬を塗ってもらう”仕事 そのために説明は優しく丁寧に、患者さんに親身に接する

これから受診される患者さんへ

【浅野さとえ 先生】やはり「なんか変だ」と思ったらすぐ受診するのが一番です。どんな症状もこじれたら治しにくい。気になる程度のことでもとりあえず来てみてください。【浅野祐介 院長】皮膚病の治療に関してはやりすぎに注意してください、というのも伝えたいですね。みなさん、本やネットなどで治療法を発掘していろいろされるのですが、だいたいやりすぎちゃうんです。それで結果、悪化させてしまうことが多い。例えば水虫だと、酢で消毒するとよい、とか、紫外線で...

1 PAGE 2/32 32

中央区について

中央区について

中央区は東京都に23ある特別区の1つ。文字通り、東京23区のほぼ中央に位置し、千代田区・港区とともに「都心3区」と呼ばれる。日本橋、銀座など日本有数の商業地を有する反面、人口の減少傾向が続いていたが、近年になり、都心部の再開発の影響もあり、高い合計特殊出生率を記録している。