舌が白くなる[5]
健康な舌の色は淡紅色だが、舌の一部が白くなったり、口腔粘膜を含む全体が白っぽくなることがある。
-
舌苔
ゼッタイ
-
舌の表面に白い苔状の物質がつく現象。食べかすや細菌、舌粘膜のかすが付着したもので、こすりとることができるものの、そのまま放っておくと口臭の原因ともなる。
- 歯科
-
口腔カンジダ症
コウクウカンジダショウ
-
ぬぐうことのできる白い斑点が、ほほの粘膜や舌表面に生じるもの。カンジタ菌(カビの一種)による感染症で、体力や抵抗力の低い人に発症することが多い。見た目がよく似た病気に、舌白板症がある。
- 歯科
- 歯科口腔外科
-
舌白板症
ゼツハクバンショウ
-
舌の横が白くなり、ぬぐってもとれない。白板症の約10%に癌化がおこることから、前癌病変と呼ばれる。
- 歯科
- 歯科口腔外科
-
舌がん
ゼツガン
-
初期には舌の表面がざらざらする程度で目立たず、徐々に、舌の縁が痛い、食べ物がしみるなどの症状が現われるようになる。進行すると舌が動かしにくい、ものが飲み込みにくい、話すことが困難になるといった症状をともなうようになる。
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 歯科口腔外科
-
口腔がん
コウクウガン
-
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について1人の医師の見解があります。