
舌が痛い[5]
舌の表面がピリピリしたり、全体が焼け付くように感じるもの。ウイルスや細菌感染のほか、栄養素の欠乏によるものが多い。
- 舌痛症
-
舌が赤くただれて痛む。やけど、ビタミンの欠乏、口内炎などが原因となる。
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- 口内炎
-
白っぽい膜でおおわれた小さな丸い潰瘍ができ、ふれると痛んだりしみたりする。口腔粘膜の炎症であり、口の中の荒れを感じる。
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- ドライマウス[口腔感染症]
-
お口の中が乾燥する病気。ヒリヒリ感や舌の痛み、口臭などが生じる。発語障害、咀嚼障害、味覚障害がみられる。
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- 舌がん
-
実際はそれほどでもないのにかかわらず、臭いと思い込んでしまう疾患。心因性のもの。
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- 舌炎
-
上唇をなめることができない、ラ行の発音がしにくいといった症状がある。舌の裏にある真ん中の“さく”(舌小帯)が短く、舌の動きを悪くすることによりおこるもの。
- 耳鼻咽喉科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。