
あごが痛い[4]
口を大きく開けにくくなり、顎関節やその周辺部に鈍痛を感じる。顎関節症。
- 顎関節症
-
唾石症とは、唾液腺、または唾液を排出する管(導管)の中にに結石が生じるもの。ほほやあごの下にある唾液腺が腫れたり、唾液が出ない、舌の下の異物感などが生じる。食事の際、とくに酸味の強いものを食べると強い痛みをともなう。唾石症は顎下腺におこるものがほとんどを占め、耳下腺におこることは稀である。
- 耳鼻咽喉科
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- 顎関節脱臼
-
口を大きく開けにくくなり、顎関節やその周辺部に鈍痛を感じる。あごを動かす音が聞こえるように感じる。
- 歯科
この病気について3人の医師の見解があります。
- リンパ節炎
-
耳の下、リンパ節にグリグリとしたしこりが生じ、押すと痛む。発熱などをともない、複数できるときもある。
- 内科
- 外科
この病気について3人の医師の見解があります。
- 顎下腺唾石症
-
月経周期(月経開始日から次の月経開始まで)が24日より短い周期となる。
- 歯科
- 歯科口腔外科
この病気について3人の医師の見解があります。