東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

歯ぎしり(ブラキシズム)(ハギシリ)の原因

歯ぎしりには3つのタイプがある。グラインディングは、一般的に歯ぎしりとして認識されているもので、無意識に上下の歯をすり合わせているもの。クレンチングは「噛み締め」ともいわれ、上下の歯を強く食いしばること。タッピングは歯をぶつけ合い、カチカチと鳴らす音を出すタイプ。原因としてストレスや歯並びなどがあげられているが、はっきりしたことはわかっていない。

歯ぎしり(ブラキシズム)(ハギシリ)の症状

睡眠時、覚醒時を問わず無意識に歯と歯をすり合わせたり、噛み締めたりするもの。歯ぎしりが続くと歯や顎にダメージが蓄積し、詰め物の脱落、歯牙破裂、歯周病、顎関節症などの要因となる。

歯ぎしり(ブラキシズム)(ハギシリ)の治療

タイプによって治療法や対処法は変わってくる。ナイトガード(マウスピース)の装着や認知行動療法などが有効とされ、現在も研究が続いている。
受診科目
歯科

この病気について3人の医師の見解があります。

歯科医師から聞いた
歯ぎしり(ブラキシズム)の対処(治療)方法

3件中1~3件を表示

1 PAGE 1/1 1