13724件中41~60件を表示
荒川西日暮里駅前すがわら消化器内科・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門内科 ●健診・検診
電話 | 03-6806-6567 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 [月曜・土曜・日曜]9:00~15:00 【内視鏡検査】 13:00~15:00 |
休診日 | 火曜・日曜 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●インフ… |
WEB | https://www.sugawaracl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆西日暮里駅徒歩1分、専門医による苦痛の少ない内視鏡検査◆当院は、消化器内科・内視鏡検査を中心に、地域の皆さまの健康をサポートするクリニックです。院長の菅原一朗は、大学病院および関連病院で15年間にわたり、内視鏡検査・治療に従事し、5万件以上の実績を持つ消化器病専門医・消化器内視鏡専門医です。西日暮里駅から徒歩1分の立地にあり、月曜・土曜・日曜は9:00~15:00まで診療・検査を行っており、平日お忙しい方にもご利用いただけます。また、一般内科、肛門内科、健康診断、人間ドック、予防接種にも対応し、地域のかかりつけ医として幅広い診療を行っています。内視鏡検査に不安を感じている方や、他院で検査が困難だった方も、ぜひ当院にご相談ください。【 関連リンク 】・公式LINE

菅原 一朗 院長
ICHIRO SUGAWARA
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
当院では苦痛の少ない内視鏡検査を中心に内科全般を幅広く診療するほか、いぼ痔をはじめとしたお尻(肛門)の悩みにも対応しています。また各種予防接種や健康診断などをとおして、病気を遠ざけるお手伝いをしたいと考えています。医療を通じた地域貢献を目指して土曜日・日曜日も診療を行うほか、発熱外来も開設しておりますので、何かお困りのことがありましたら遠慮なくご相談ください。診療の際は病気だけでなく患者さんという「人」をみて、しっかりとコミュニケーショ...
国立駅前やすらいクリニック
●精神科 ●心療内科
電話 | 042-505-6117 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:00~19:00 [火曜・土曜]9:30~12:30 14:00~17:00 ※完全予約制。当日でもご相談に応じます。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●適応障… |
WEB | https://yasurai.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆病気だけではなく、暮らし、気持ちを考えた治療を目指します。◆精神科医になってしばらくは、最新の科学的根拠(エビデンス)を収集し治療に適用させることに力をいれていました。しかし知識を積み、外来・病棟・行政診察・ご自宅など様々な場面で沢山の患者さんとお話しする機会をいただき、また自身も年齢と生活経験を重ねるにつれ、科学的治療も重要だがそれだけで安心は得られないこと、お一人お一人の生活・社会状況、性格・習慣などを考えることも大変重要だと考えるようになりました。できること・できないこと、合う・合わないといった限界はあるかもしれませんが、ぜひ一度ご相談ください。また、生活面を考えた治療において地域の医療・福祉・介護の関係者様との連携が欠かせません。地域関係者の皆様、何卒よろしくお願いいたします。

安來 大輔 院長
DAISUKE YASUGI
これから受診される患者さんへ
『国立駅前やすらいクリニック』という医院名は、安來(やすぎ)という私の苗字の読みをひねったものですが、同時に、息詰まるようなルールや他人との比較が増えて自由に生きづらい世の中にあって、安らかな心持ちを取り戻したいという思いも込めています。しかし、私が思うに誠実な精神科診療とは来院される方の感情や考えを支持することばかりではありません。それは一見“よりそった”治療と見えるかもしれませんが、私の考えでは、患者さんが自覚していない疾患や、物事...
中澤医院
●内科 ●小児科 ●循環器内科
━━━ 移転のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━2022年8月22日(月)より移転先にて診療を開始いたします。■移転先住所江東区南砂6-8-14 *現診療所から150m徒歩約2分 元八幡通り沿い ■電話番号03-3644-7670(変更なし)移転先には敷地内に駐車スペース(2台分)を確保しております。お車でご来院の方はこちらをご利用ください。診療時間及び休診日に変更はございません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【健康診査でご来院の皆様へ】健康診査は予約不要で実施しておりますが、混雑時や発熱外来対応等によりお受けできない場合もございます。予めご了承くださいます様お願い申し上げます。生活習慣病である高血圧症や高脂血症、糖尿病など検診で引っかかってもまだこのくらいなら大丈夫と様子を見てしまう方が多くいらっしゃいますが、そのまま放置することで合併症を併...

新保 悟朗 院長
GORO SHINBO
これから受診される患者さんへ
東京メトロ東西線南砂町駅、内科・小児科・循環器内科の中澤医院です。例えば生活習慣病である高血圧症や高脂血症、糖尿病など検診で引っかかってもまだこのくらいなら大丈夫と様子を見てしまう方が多くいらっしゃいますが、そのまま放置することで合併症を併発したり薬剤効果が悪くなりかえって薬剤量が増えたり、治療費や薬剤料など金銭面でも負担が増えてしまいます。生活習慣病の治療は薬を服用するだけでなく、運動療法、食事等のコントロール(当院では専門の栄養士に...
荻窪かえでクリニック
●内科 ●胃腸内科 ●外科
電話 | 03-6279-9894 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
WEB | http://ogikubo-kaede-cl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆来ただけでほっとできる様な、地域皆様の頼れるかかりつけ医を目指して◆当院は、豊富な臨床経験を持つドクターが老若男女を問わず、地域皆様の重大な疾患の早期発見はもとより、ちょっとした病気からの疲れ、ストレスと いった日々の不全感の解消など、健康を総合的に診断し、その健康の増進・維持を担えるようなそんな身近なホームドクターを目指しております。患者さんとのコミュニケーションを大事にし、クリニックに来ただけでほっとできる様な暖かみのある環境、対応、診療を心がけたいと思っています。苦痛の少ない経鼻内視鏡検査や、大腸内視鏡検査もおこなっていますので、「お腹」のトラブルでお悩みの方は、是非当院にお越しください。

北山 尚也 院長
NAOYA KITAYAMA
外科専門医
これから受診される患者さんへ
荻窪かえでクリニックは杉並区荻窪、JR中央線または地下鉄丸ノ内線の荻窪駅から徒歩1分、アクセスが便利なビルの3階にあります。当院は内科、胃腸内科、外科、胃及び大腸内視鏡検査に対応したクリニックです。当院は地域の皆様から気軽に行ける「かかりつけ医」として利用していただける、敷居の低いクリニックでありたいと考えていますので、何か体調がおかしいな、と不安に感じたならば、早めに当院まで相談にお越し下さい。病気は何と言っても早期発見・早期治療が大...
とくなが耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科 ●気管食道内科 ●アレルギー科
電話 | 03-5815-5887 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナ… |
WEB | https://www.tokunagajibika.com/ |
駐車場 | 専用駐車場1台分あり |
◆本駒込駅から徒歩1分 朝8時15分から診療で仕事や学校の前に通院可能!◆当院は耳・鼻・咽喉の診察治療を行っており、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎、咽頭異物、鼻副鼻腔炎、蓄膿症、鼻出血、アレルギー性鼻炎、花粉症、耳垢、外耳炎・中耳炎、難聴、めまいなどの病気を扱っております。 スギ花粉およびダニの舌下免疫療法SLITも行っております。花粉症と鼻アレルギーで困っているという患者さまはぜひご相談ください。ハウスダストとスギに関して皮下注射による免疫療法(減感作療法)も行います。(※他院で増量期を終えて月1回の維持期に入っているケースのみですので、ご注意ください。)また当院では往診も行っておりますので是非お申し付け下さい。ピアス穴あけは2500~で行っております。

徳永 雅一 院長
TOKUNAGA MASAKAZU
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『とくなが耳鼻咽喉科』は、南北線「本駒込駅」1番出口を出て徒歩1分とアクセスが便利なところにあります。『往診』や『オンライン診療』も気軽にご利用ください。診療内容は風邪の治療、中耳炎、外耳炎、滲出性中耳炎、耳垢、副鼻腔炎、扁桃腺、声嗄れ、アレルギー性鼻炎、花粉症、いびき、各種難聴などもあります。さらに、治療を行う耳鼻咽喉科が少ない膿栓治療、咽喉の薬付け治療、鼻腔後方までの鼻汁吸引治療、可能な限りの喀痰吸引、外耳炎外耳湿疹に対する丁寧な治...
シティクリニック
●内科 ●整形外科 ●婦人科 ●眼科 ●皮膚科 ●心療内科 ●性感染症内科 ●美容皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-3440-2778 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●… |
WEB | http://www.hospi.ne.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆五反田駅東口からすぐ。複数のプライマリケア認定医による最先端治療をおこなっています◆『シティクリニック』では内科、整形外科、婦人科、皮膚科など、お体のお悩みに幅広く対応しています。通院が困難な方、退院後も自宅療養が必要な方、きめ細かな健康管理を必要とする方のために、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリも実施。最新かつ最善の医療手段を取り入れつつ、地域に密着して少しでも多くの患者さんとコミュニケーションを大切に提供してまいりました。「患者さんが困っていることを知ること」を診療の基本とし、患者さんのお話をよくお聞きした上で診察をおこない、しっかりとご説明いたします。WEB予約システムやオンライン診療も導入していますので、お気軽に受診ください。◆院長の著書はこちら◆◆『がんを疑われたら最初に読む本 ~プライマリ・ケア医の立場から~』◆『素肌が蘇るレーザー治療のすべて』◆『インターネット医療・健康は...

高橋 基文 院長
MOTOFUMI TAKAHASHI
これから受診される患者様へ
診察を受ける前に、何を聞きたいかをメモして来られるといいでしょう。特に初めて掛かる場合は、どうしてもあがってしまいますから、聞きたいことが聞けない、ということが多いのです。婦人科の患者様については、男性の先生に診てもらうのは恥ずかしいこともあるでしょうから、気になるところを写真に撮ってくることもお勧めしています。いずれは直接診ることが必要になるにしても、何事も気軽に聞けたほうがお互いがいいと思うんですね。時間に関係なく同じ費用を払うわけ...
多摩せいせき消化器内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診
電話 | 042-400-6580 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:00~18:00 ※内視鏡検査は全日行っております。 ※金曜(不定期)9:30~12:30は女性医師による内視鏡検査・診察が可能です。(詳細はクリニックホームページ、お知らせから診療カレンダーをご確認ください) |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
WEB | https://www.tama-naishikyo.com/ |
駐車場 | 当院では、ザスクエアの駐車場をご利用の方には、1時間分の駐車券の発行をしております。 お会計の際に、駐車券を受付にお出し下さい。 ※内視鏡検査で鎮静される方は、安全の為交通機関のご利用をお願い致します。 |
◆多摩せいせき消化器内視鏡クリニックのご案内◆当院は、患者様の負担を軽減するため、鎮静剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査を提供しております。また、土曜・日曜・祝日も診療を行っており、平日にお忙しい方でも受診しやすい環境を整えております。経験豊富な内視鏡専門医が在籍し、正確かつ精度の高い検査を実施しております。さらに、胃カメラと大腸カメラの同日検査や、大腸ポリープの日帰り切除にも対応し、患者様の時間的負担を軽減いたします。院内には、下剤を服用するための個室・半個室スペースを完備し、プライバシーに配慮した快適な環境を提供しております。健康診断で異常を指摘された方や、消化器症状でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心掛けております。

嶋田 隆介 院長
RYUSUKE SHIMADA
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
大腸カメラについては事前診察に1度いらしていただく必要がありますが、胃カメラや診察はネットでも簡単に予約が可能となっていますので、そちらもご利用いただければと思います。消化器を専門としてきた医師として、この地域で胃がんや大腸がんで亡くなってしまう方を出来る限り減らしていけるよう努めてまいります。もちろん、お腹以外のお悩みもすべからく拝見させていただきますので、お身体のことで何か不安やお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださ...
大堀IBDクリニック
●肛門外科 ●内視鏡外科 ●外科 ●消化器内科
電話 | 03-6450-8200 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:30~18:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナン… |
WEB | http://www.ohori-ibdclinic.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆大腸肛門病・消化器内科(IBD)の専門クリニック!専門医による高度な医療をご提供します◆『大堀IBDクリニック』は、大腸肛門病・消化器内科の専門クリニックです。肛門外科、胃・大腸の内視鏡検査、IBD(潰瘍性大腸炎、クローン病)の診断・治療に力を入れております。肛門の手術につきましては、患者様の意思を尊重し治療方法を選択しますが、もし手術という選択をした場合でも患者様の「時間」や「費用」などのご要望をお聞きして、最善の手術方法をご提案いたします。軽い症状の場合は日帰り手術でお帰りいただけます。地域医療の向上・発展に尽くし、より高度な医療を目指していますので、どうぞお気軽にお越しください。
入谷整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 03-6240-6868 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [水曜・土曜]9:00〜13:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●手の外科 ●足の外科 ●最先端の再… |
WEB | https://www.iriya-seikei.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆台東区入谷駅近くで整形外科・リハビリテーションクリニックを開業させていただくこととなりました。◆当院では患者様1人ひとりの状態に合わせて、経験豊富な院長がエビデンスと自らの臨床経験をもとに適切な治療方法をお伝えします。患者様からの痛みの訴えに対しては痛み止めの処方や物理療法だけでなく理学療法士や柔道整復師と連携してリハビリテーションを実施し、関節の可動域を広げたり筋力や筋肉の柔軟性を改善し、痛みの原因を根本から和らげることを目標にしています。また手術後や交通事故後のリハビリテーションについても理学療法士や柔道整復師が院長の指導に基づいてしっかりサポートしていきます。もちろん怪我や急な痛みだけでなく、身体の不快感や動かしにくさ、慢性的な痛みや痺れなどにも対応いたしますので、お困りの方はいつでもご相談ください。

水落 裕 院長
HIROSHI MIZUOCHI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
当院は昭和通り沿いに建つビルの1階と2階にあり、1階には受付とレントゲン室、2階には診察室とリハビリ室があります。検査機器についてはレントゲンや超音波画像診断装置のほか、被ばく量が少なく精度の高い検査を行える骨密度測定装置(DEXA法)を導入していることが特徴です。一方、2階にあるリハビリ室には大きな窓から光が入り、前向きな気持ちでリハビリに取り組んでいただけるかと思います。清潔感のある白を基調にあたたかみのある木目を取り入れた院内は、...
メディカルクリニックパレ水天宮前
●内科 ●外科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診
電話 | 03-6810-8822 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:00~17:30 ※水曜・土曜は、午前診療のみ。 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科 … |
WEB | https://pare-suitengumae.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」7番出口より徒歩1分◆当クリニックは一般的な内科・外科診療はもちろんのことどの科にかかったらよいかわからない方の診療や慢性疾患の改善をおこなうクリニックです。また目先の病気や疾患を治療するだけではなく原因不明の体の不調や病気にならないための健康習慣づくりもサポートしてまいります。全ては患者様の健康と幸せな人生のために。私たちは全力でサポートいたします。

石井 浩統 院長
HIROMOTO ISHII
これから受診される患者さんへ
また始まったばかりですけども、地域の皆さまのニーズを組み、一緒により良い形のクリニックを作っていければと思っています。お困りのことがあればどうぞお気軽にいらしていただき、何なりとお話をさせてください。※上記記事は2024年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
ローズレディースクリニック
●産婦人科 ●婦人科
電話 | 03-3703-0114 |
---|---|
診療時間 | 10:00~12:30 14:00~18:00 ※水曜・金曜は19:00までの診療です。 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診… |
WEB | https://roseladiesclinic.jp |
駐車場 | 8台あり |
◆一般不妊治療および世界初の新治療であるIVAのスペシャリストによる、最新の不妊治療をご提供します◆『ローズレディースクリニック』では、院長がこれまで聖マリアンナ医大で培って来た技術、臨床経験を生かして、POI(早発卵巣不全、40才未満で閉経状態になること)による不妊患者様の治療のみならず、種々の原因による不妊患者様全般にその方に合ったテーラーメイドの治療をおこなっています。早発卵巣不全の患者様は、精神的サポートも必要とされている方々です。当院では最新の不妊治療をご提供し、生涯主治医として女性の一生の健康をサポートいたします。また、2014年後半より新しい不妊治療である原始卵胞体外活性化法(IVA:in vitro activation)用いた治療を導入。当院の治療が少しでも多くの不妊に悩む皆様のお役に立てるよう、全力を尽くしたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。

石塚 文平 院長
BUNPEI ISHIZUKA
産婦人科専門医 /生殖医療専門医
これから受診される患者さんへ
『ローズレディースクリニック』は、東急大井町線「尾山台駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。ほかの病気と同じように、不妊治療も早期診断・早期治療がとても大事です。早く始めたほうがよい結果を得られる確率が高まり、治療期間を短くすることが期待できるからです。患者さんやご家族の経済的・心理的な負担を軽減する意味からも不妊や月経にまつわるお悩みがありましたら、早めにご相談いただきたいと思います。当院ではそれぞれの患者さんに適した「必要最小限の...
ローズレディースクリニックを他院も薦めてます!
こばなわ神田整形外科
●内科 ●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科 ●放射線科

東京都千代田区鍛冶町2-2-9 第二登栄ビル6F
最寄駅:神田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-5297-2462 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 15:00~18:00 ※午後のリハビリ診療受付は14:30~17:45です。 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●そくわ… |
WEB | https://www.kandaseikei.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆神田駅から徒歩1分!からだ全体を診る診療で、皆様の健康をサポートします◆『こばなわ神田整形外科』では、診断に基づいた根本的な治療と痛みをとる治療を平行しておこない、皆様の健康をからだ全体から診られる総合医を目指しています。腰痛・首の痛み・肩こり、骨粗しょう症やひざの軟骨、リウマチや痛風の不安、外反母趾のインソール、生活習慣病のお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。院長が神田駿河台の杏雲堂病院と御茶ノ水の順天堂大学でおこなっていました、思春期のそくわん症専門外来もひきつづき診療しています。整形外科だけでなく、内科疾患も含め、からだのお悩みを全般的に診させていただいていますので、お気軽にお越しください。
阿久津内科
●内科 ●小児科 ●循環器内科 ●訪問診療
電話 | 03-3701-6868 |
---|---|
診療時間 | [月・火・金]09:00~12:30 15:00~17:00 [水曜]09:00~12:30 [第2・第4土曜]09:00~12:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日・第1第3土曜 |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://akutsu-naika.com/ |
駐車場 | 無料:2台 |
◆患者さんとのコミュニケーションを大切にお一人お一人に合った医療をめざします◆当院は、昭和35年から地域のかかりつけ医として診療を行っております。一般的な内科・小児科をはじめ、とくに専門である循環器内科の診療に力を入れています。患者さんとの信頼関係を大切に、わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけ患者さんとともに歩む医師でありたいと思っています。体調に不安のある時、ご家族の状態が心配な時、どうぞご相談ください。家族の健康を守ることがかかりつけ医です。「自分は大丈夫」と過信せず、身近な町の医院を上手に利用しながら10年後、20年後も変わらず健やかな毎日を送っていただきたいと思います。

今井 直子 院長
NAOKO IMAI
これから受診される患者さんへ
『阿久津内科』は「尾山台駅」から歩いて2分ほどの場所にあります。実は私は医師であると同時に母でもあり、子どもが小さなころはいろいろ苦労がありました。だからこそ、子育てを頑張っている体験者の方々のお気持ちはよくわかるつもりです。私は小児科が専門というわけではありませんが、もしもお困りのことがありましたら頼りにしていただければと思います。子どもの患者さんも大人の患者さんも、一人ひとりに寄り添うような気持ちで診療したいと思っておりますので、遠...
鶴町クリニック
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科 ●肛門外科
電話 | 03-3425-5220 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 ※土曜の午後は、検査・手術日となり一般診療は休診です。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://www.tsurumachi-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お腹・おしりのお悩みを我慢していませんか?どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医を目指しています◆『鶴町クリニック』では「どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医」を目指し、内科・肛門科・大腸肛門科・胃腸科・消化器科など、幅広く診療しています。専門は、ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術、内視鏡検査(胃内視鏡・経鼻内視鏡・大腸内視鏡)やソケイヘルニアの治療をおこなっています。日帰りでできるいぼ痔の治療・ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術は、東京・関東でも有数の実績があり、患者様からも定評をいただいています。小田急線・経堂駅より2分。お腹やお尻のお悩みは安心して当院へお任せください。

鶴町 哲也 院長
TETSUYA TSURUMACHI
これから受診する患者さんへ
痔など肛門科に関する病気では出来るだけ早い治療が大切です。日本人は羞恥心が強いためか、長い間我慢されてから治療にみえる方が少なくありません。中には年単位の期間我慢をされて、相当悪化されてから診療にみえる方もいらっしゃいます。長引けば長引く程、治療に時間がかかる可能性がありますので、肛門の違和感、出血や痛み、腫れがあれば、恥ずかしがらずにご相談いただければと思います。目安として数日症状が続くようであれば、受診されることをおすすめします。当...
明大前西アイクリニック
●眼科
電話 | 03-5376-6688 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 14:30~17:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | http://meidaimae-eyeclinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆明大前駅すぐ!みなさまの「見ること」のお悩み・お困りごと、いつでもご相談ください◆人間にとって、情報の約80%は眼を通して入ってきます。「見ること=視覚」は、五感の中でも最も大切な感覚です。『明大前西アイクリニック』は、身近な眼の病気やお困り事をいつでもお気軽にご相談いただける、そんな街のホームドクターでありたいと考えております。そのため当院では、現在の症状だけにとらわれず、患者様ごとのご希望やご来院に至るまでの背景・生活スタイルなどについてもよくお話を伺い、本当の意味でご満足いただける眼科医療を提供して参りたいと思います。眼科一般の診療はもちろん、コンタクトレンズ処方や世田谷区・杉並区の特定健康診断など、日々の生活の中で生じる、「見ること」に関するお悩み・お困り事は、いつでも、何でも、当院にご相談ください。

西 桂 院長
KATSURA NISHI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
『明大前 西アイクリニック』は、京王線「明大前駅」の改札口正面にあるビル3階で診療しています。当院には、インターネットで検索をして受診してくださる方もいれば、近所の人にすすめられたからと言って来院される患者さんもいます。こうした「口コミ」は本当にありがたいものですし、「目のことで困ったら、西アイクリニックに行こう」と、みなさんに頼りにしていただけたら嬉しく思います。日々丁寧な診療を心がけ、この地域の医療に貢献したいと考えております、また...
高柳耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科
電話 | 03-3667-7764 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 14:30~17:30 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免疫療法 |
WEB | https://3387.or.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆アレルギー性疾患を中心に、耳・鼻・喉まで幅広く。スピーディかつ丁寧な診療を心がけています◆『高柳耳鼻咽喉科』は地域に根差したクリニックとして、耳・鼻・喉の病気を幅広く診療しています。特にアレルギー性疾患の治療については、経験豊富な院長のもと、開業当初から抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤の他、舌下免疫療法などの減感作療法をおこなっています。また、患者さんにとって「病院」というのは出来るだけ足を向けたくない場所のはず。そのため当院では待ち時間の少ないスムーズな診療を心がけ、少ない通院回数で結果を出すよういつも心に留めています。その一方で患者さんの訴えには丁寧に耳を傾け、表情やちょっとした仕草にも目配りをして、小さなサインを見落とさないようにしたいと思っています。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

高柳 道治 院長
MICHIHARU TAKAYANAGI
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『高柳耳鼻咽喉科』は、東京メトロ「人形町駅」A1出口から徒歩1分、「浜町駅」や「水天宮前駅」からもアクセスのよい場所にあります。医療機関であるからには清潔感が大切になりますけれど、来院される患者さんに少しでも明るい気分になっていただきたいと考えて、院内は居心地がよくあたたかみのある雰囲気に整えました。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。※上記記事...
Y’sサイエンスクリニック
●内科 ●皮膚科 ●美容皮膚科

東京都港区南麻布5-15-27 広尾REEPLEX B’s 6F
最寄駅:広尾駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-6447-7605 |
---|---|
診療時間 | 10:30~17:30 ※完全予約制 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●アンチエイジング療法 ●プラセンタ療法 … |
WEB | https://yss-clinic.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆厳選した最高の美容機器を取り揃え、最高のVIP空間で最先端の医療をお届けします◆統括院長・日比野佐和子プロデュースの『Y’sサイエンスクリニック』は、アンチエイジングとクオリティ・オブ・ライフ(QOL)をテーマに、リラックスできる最高の空間で最先端医療を提供いたします。日比野医師(Chief Medical Officer, 当広域医療法人 総括院長)と林田康隆院長、メディアにも注目される2人の医師よって、美容皮膚科治療、最先端の遺伝子検査、再生医療、がん治療(免疫療法)、ホルモン補充療法、点滴療法がおこなわれております。また、さらなる満足度アップのため、メディカルエステのサービスも充実させております。当院は、日比谷線広尾駅から徒歩1分の場所にあり、駐車場も隣接しております。最高のサービス提供を追及しているため、完全予約制とさせていただいております。まずはお気軽にご連絡ください。
髙石内科胃腸科
●胃腸内科 ●内科 ●外科
電話 | 03-3619-3221 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:15 13:30~17:00 [水曜]9:00~12:15 |
休診日 | 水曜午後・日曜・祝日・年末年始 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検査 … |
WEB | http://www.jojyu-kai.jp/takaishi/ |
駐車場 | 敷地内にコインパーキングあり(9台) |
当院は、昭和28年から親しんでいただいた髙石胃腸病院が新たに有料老人ホームを併設して生まれ変わった、内科・胃腸科を専門とする12床の有床診療所です。マルチスライスCT・内視鏡センターなど設備は今まで以上に充実しております。糖尿病・循環器・難病(クローン病など)・禁煙外来の専門外来、人間ドックも行っています。当院のモットーは、仕事はいつも正確さを第一とし、患者様には微笑みと親切を忘れず、そして迅速に何事も実行することを心がけます。また、「未来に向かってのやる気を持つ事」を加え、職員ひとり一人のスキルを高めていきます。

髙石 潔 院長
KIYOSHI TAKAISHI
消化器病専門医 /内分泌代謝科専門医
これから受診される患者さんへ
内視鏡検査では静脈麻酔注射を用いた『意識下鎮静法』もおこなっています。出来る限り苦痛のない、精度の高い検査を心掛けていますので、これを機会に是非検診を受けていただければと思います。『髙石内科胃腸科』はこの下町の地域に密着した医院として、思いやりのある人間味豊かな医療を提供していきます。お身体に何らかの不調を感じられたら何でもお気軽にご相談ください。※上記記事は2012年5月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事を...
加藤内科小児科医院
●小児科 ●内科 ●呼吸器内科 ●胃腸内科
電話 | 03-3759-6169 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:30~18:30 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | http://www.katou-clinic.jp/ |
駐車場 | 5台あり |
◎武蔵新田駅から徒歩2分!赤ちゃんからご高齢の方まで、ご家族皆さまの健康をお守りします◎『加藤内科小児科』は先々代(昭和43年以前)の頃からの患者さま、そのお子さん、お孫さんと2世代、3世代と、地域の皆さまを診させて頂いております。この街に住む人々のホームドクターとして長い間お付き合いできることを、大変嬉しく思っています。院長は内科の医局と小児科の医局、それぞれで経験を積んだ、内科と小児科のエキスパート。一般の内科はもちろん、小児科では乳幼児検診や予防接種など、乳幼児からご高齢の方まで、どんな年代の方でもご対応致します。また皆さまが通いやすいよう武蔵新田駅から徒歩2分、駐車場も完備致しておりますので、お気軽にご来院ください。ホームドクターとして、丁寧に健康をサポートします。

加藤 瑞規 院長 & 香代子 副院長
MIZUNORI & KAYOKO KATO
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
子供に朝ごはんを食べる習慣と、朝に排便する習慣をつけましょう。朝ごはんを食べないと頭が働きません。学校に遅刻してもいいから、朝ごはんはしっかり食べさせるべきです。夜はね、少しでいいんです。朝と昼しっかり食べて、夜は足りない分を補う程度でいい。もう寝るだけなんですから。夜食べ過ぎてしまうことが、生活習慣病につながっています。それから子供のうちに朝、排便する習慣をつけましょう。大人になって仕事中にトイレに行きたくなったら困るでしょう。朝ごは...
今泉スキンクリニック
●皮膚科 ●美容皮膚科
電話 | 0120-006-762 |
---|---|
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 水曜・日曜 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●遠隔診療 ●ボトック… |
WEB | https://imaizumisc.or.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆より美しく、より幸せに。私たちがお手伝いします◆年齢を重ねることで、肌や髪、体にはさまざまな変化があらわれます。もちろん、これはその方がこれまで歩んでこられた人生の証。それでも、「いくつになっても美しくありたい」という望みもまた、幸せに生きるために必要な前向きな気持ちだと思います。『今泉スキンクリニック』では、おひとりおひとりの気持ちに寄り添い、年齢を超えた美しさを引き出すお手伝いをいたします。カウンセリングから施術まで、注入シワ治療の認定指導医として全国のドクターに指導している今泉明子院長が担当。自然に美しくなること、その方々を最大限にアップグレードさせていただくことをモットーとしているので、しわやたるみなどのエイジングサインにお悩みの方に、ぜひご相談いただきたいと思います。日々の仕事で忙しい方や、遠方のため通院が難しい方々のために、スマホやパソコンを使っての、遠隔診察もおこなっていま...

今泉 明子 院長
IMAIZUMI AKIKO
皮膚科専門医
これから受診される患者さんへ
『今泉スキンクリニック 六本木』は、「六本木駅」2番出口から歩いて3分ほどの場所にあります。美は、1日にしてならず。皮膚の状態は目で見える分、アプローチの仕方が難しいですし、その反面、医師として大きなやりがいを感じられることも確かです。肌トラブルから解放された患者さんが、イキイキとした笑顔になられたり、メイクやファッションにまで変化があらわれたり(笑)。そうした嬉しい変化をお手伝いできるというのは、私にとって何よりの喜びなんです。「美し...