東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

8943件中1~20件を表示

新宿南口レディースクリニック

●産婦人科 ●産科 ●婦人科

電話 03-3376-3770
診療時間 10:00~13:30 15:00~19:00
[火曜]10:00~14:00
※予約優先
休診日 火曜午後・水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診…
WEB https://www.fetus-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆安心と最新技術で支える、女性のための産婦人科クリニック◆新宿駅南口から徒歩約3分の好立地にある「新宿南口レディースクリニック」は、女性医師による診察や産婦人科専門医によるきめ細やかなケアを提供する、信頼の高いクリニックです。院長は英国Fetal Medicine Foundation(FMF)の専門資格を有し、NIPTなどの出生前検査から4Dエコー検査、羊水検査まで幅広く対応。遺伝カウンセラーによる対面・オンライン相談を導入し、患者さまが納得の上で検査を選べる体制を整えています。土曜診療あり・平日夜19時まで受付で、忙しい方にも通いやすい体制。妊娠・出産・全ての女性のライフステージを支えるトータルケアが、ここにあります。まずはWEBまたはお電話でお気軽にご予約ください。【 関連リンク 】・公式LINE・公式Instagram

祐天寺たけまさクリニック

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●肛門科 ●乳腺外科

電話 03-5768-1336
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.takemasa-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「祐天寺駅」東口より徒歩2分の通いやすいクリニックで、ライフスタイル・体質等に適したオーダーメイドの診療を提供◆当院では皆様との心のふれあいを大切にし、ていねいな説明と親切で安全な医療を基に、受診される方の健康が保てるよう診療を行っています。内科・消化器科・外科・肛門科・乳腺外来・甲状腺外来・禁煙外来・AGA・ED治療など幅広く診療。患者様一人一人に合ったオーダーメイド診療を行っております。また、ライフスタイルやストレスが原因となる逆流性食道炎、過敏性腸症候群、機能性胃腸障害、脂肪肝などの生活習慣病のみならず、癌の診察も行っており、病気の早期発見につなげます。その他外科診療も行い、皆様のライフスタイル、体質等に適したオーダーメイド診療を大変重視しております。かかりつけ医として、些細なことでもどうぞお気軽にご相談ください。

長 剛正 院長

長 剛正 院長

TAKEMASA CHO

消化器病専門医 

「情報」というピースを組み合わせて 患者さんのすべてを診る

これから受診される患者さんへ

『祐天寺たけまさクリニック』は、東急東横線・東京メトロ日比谷線「祐天寺駅」東口から徒歩2分というアクセスのよい場所にあり、内科、消化器科、肛門科をはじめとした幅広い診療を行っています。患者さんを中心に据えたオーダーメイドの医療をご提供しておりますので、何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。※上記記事は2016.8に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

小山小児科・耳鼻咽喉科医院

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児科

電話 03-3991-0002
診療時間 <一般診療>9:00~12:00 15:30~18:00
<乳幼児健診>月曜・水曜 14:00~15:30
<予防接種>火曜・金曜 14:00~15:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免…
WEB https://koyamaiin.com
駐車場 医院前に有料パーキング「NPC24H(日本パーキング)豊玉北第4、第6パーキング」がございますので、そちらをご利用ください。30分間ご利用無料券を受付にてお渡しいたします。

◆お子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニック◆『小山小児科・耳鼻咽喉科医院』はお子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニックです。小児科の外来では耳・鼻・のどの症状を訴えるお子様も多く、小児科か耳鼻科のどちらを受診すればよいのか悩まれる保護者様が多くおられます。そのご要望に応えられるよう、当院では小児科・耳鼻科の両診療科に対応しています。また、アレルギーで悩まれる患者様も近年増加の傾向にあり、専門的なアドバイスや検査、治療をご提供しています。さらに乳児健診や予防接種など、地域のお子様たちの健やかな成長を見守り、お父様やお母様が安心して育児ができますように支援させていただきたいと思っています。地域の皆様お一人おひとりに寄り添った優しく心のこもった医療を提供できるように、スタッフ一同努力してまいりますので、急な体調不良や慢性的な症状など、何で...

小山 哲 院長

小山 哲 院長

SATOSHI KOYAMA

小児科専門医 /アレルギー専門医 

百年続いてきた地域医療の志を受け継ぎ、1人ひとりに寄り添った心のこもった医療を提供

これから受診される患者さんへ

周辺には私の小さいころをご存知の方も多く住まわれています。家族や友人に対する気持ちで診療を、とはよく言われますが、その延長線上にあるものとして、地域の方々に寄り添って見続けることが出来ればと思っています。最初にもお話ししましたが、小児科・耳鼻咽喉科ということにとらわれず、何か困ったことがあればご相談ください。些細に思えることでもまったく構いませんので、お気軽にお話いただけたらと思います。※上記記事は2018年5月に取材したものです。時間...

コムロクリニック 東京院

●泌尿器科 ●形成外科 ●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-6721-7656
診療時間 9:30~13:00 14:00~18:30
※完全予約制
※月7日程度、患者様のご都合により~21:00まで診療中。
休診日 水曜・木曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://komuroclinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆カリスマ美容外科医による、痛くない・腫れない・傷跡を残さない最高峰の手術をご提供◆『美しくありたい』という気持ちは誰にでもあります。身体のコンプレックスを取り除き、より美しく、生き生きとした気持ちで存分にご自身の力を発揮していただけるように“美容医療”というスキルを用いお手伝いさせて頂きます。当院では、これまで多くの美容外科や美容外科医に取り入れられてきた「コムロ式美容外科手術」をご提供しています。いわば当院の技術は日本における美容外科技術の最高峰として、技術面やサポート面において安心してご来院いただける数少ない美容外科クリニックです。手術をする上では「痛くない」「腫れない」「傷跡を残さない」を基本としています。質の高い美容法を提案するパイオニアとして、最高の仕上がりをご提供します。まずはお気軽にご相談ください。

小室 好一 総院長

小室 好一 総院長

YOSHIKAZU KOMURO

 

美容医療に多大な影響を与えたコムロ式。美のパイオニアとして、最高の仕上がりを提供

これから受診される患者さんへ

病気にならないことが最も大切なことは言うまでもないことです。ご紹介した眼瞼下垂の手術もこれに通じます。目から姿勢を正していくことにより、すべてが上手く廻していくように持っていくのが、この治療の真の目的です。なかなか治らない首痛や肩こりを抱えている方は、是非1度ご相談ください。「美しくありたい」という気持ちは誰にでもあるもの。 身体のコンプレックスを取り除き、より美しく、生き生きとした気持ちで存分にご自身の力を発揮していただけるよう、“美...

電話 03-6432-2263
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
※水曜日は午前診療のみ
休診日 水曜日午後、日曜、祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保…
WEB https://miyamotojinnaika.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆若い⽅の⽣活習慣病(⾎圧やコレステロール、中性脂肪が⾼い、糖尿病や糖尿病予備軍など)の予防・治療から、お年を召した⽅の⽣活習慣病の治療や⽣活管理の⽀援にも⼒を⼊れて取り組んでいます◆「腎臓内科」では、慢性腎臓病(CKD)という年単位の経過を経て腎臓の働きが弱くなる疾患や、慢性⽷球体腎炎という免疫機能の不具合による進⾏性の腎臓病、あるいは多発性囊胞腎(のうほうじん)という腎臓に多数の液体貯留が⽣じる遺伝疾患などを専⾨に診療しています。また、慢性腎臓病の原因や悪化要因となる、⽣活習慣病(⾼⾎圧・糖尿病・⾼コレステロール⾎症など)も⻑年にわたって診ております。これらの病気の主な症状には、無症状から⾎圧上昇、むくみや⾷欲不振、貧⾎や電解質の異常、⾻の代謝異常など様々なものがあります。腎臓病の中には適切な治療によっては大きく改善する場合もあり、早期発⾒を⽬指した腎臓検診や、経験豊富な専⾨医による適...

宮本 研 院長

宮本 研 院長

KEN MIYAMOTO

総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医 

豊富な知識と経験を踏まえて地域医療に貢献。慢性腎臓病の専門家として早期発見・早期介入に力を注ぐ

これから受診される患者さんへ

『九品仏駅前みやもと内科・腎臓内科クリニック』は九品仏駅から徒歩1分のウェルスクエアプラザ奥沢3階にあります。これまでの腎代替療法は、腎移植と透析療法(血液透析/腹膜透析)が中心でした。最近はこれに保存的腎臓療法(CKM)、がん治療でいう「緩和ケア」が加わるなど、治療の選択肢が広がりつつあります。私は腎臓の専門家として常に最新の知見に基づいた質の高い医療をご提供したいと考えています。ご自分の腎臓は今どのくらい元気なのか? 体調不良の裏側...

多摩せいせき消化器内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 042-400-6580
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:00
※内視鏡検査は全日行っております。
※金曜(不定期)9:30~12:30は女性医師による内視鏡検査・診察が可能です。(詳細はクリニックホームページ、お知らせから診療カレンダーをご確認ください)
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.tama-naishikyo.com/
駐車場 当院では、ザスクエアの駐車場をご利用の方には、1時間分の駐車券の発行をしております。 お会計の際に、駐車券を受付にお出し下さい。 ※内視鏡検査で鎮静される方は、安全の為交通機関のご利用をお願い致します。

◆多摩せいせき消化器内視鏡クリニックのご案内◆当院は、​患者様の負担を軽減するため、鎮静剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査を提供しております。​また、土曜・日曜・祝日も診療を行っており、平日にお忙しい方でも受診しやすい環境を整えております。​経験豊富な内視鏡専門医が在籍し、正確かつ精度の高い検査を実施しております。​さらに、胃カメラと大腸カメラの同日検査や、大腸ポリープの日帰り切除にも対応し、患者様の時間的負担を軽減いたします。​院内には、下剤を服用するための個室・半個室スペースを完備し、プライバシーに配慮した快適な環境を提供しております。​健康診断で異常を指摘された方や、消化器症状でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心掛けております。

嶋田 隆介 院長

嶋田 隆介 院長

RYUSUKE SHIMADA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

内視鏡検査によるがんの早期発見・早期治療により、地域の皆様をはじめとした患者様のお役に立ちたい

これから受診される患者さんへ

大腸カメラについては事前診察に1度いらしていただく必要がありますが、胃カメラや診察はネットでも簡単に予約が可能となっていますので、そちらもご利用いただければと思います。消化器を専門としてきた医師として、この地域で胃がんや大腸がんで亡くなってしまう方を出来る限り減らしていけるよう努めてまいります。もちろん、お腹以外のお悩みもすべからく拝見させていただきますので、お身体のことで何か不安やお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださ...

アイシークリニック 新宿院

●形成外科 ●皮膚科 ●美容皮膚科

電話 0120-780-194
診療時間 10:00~19:00
※平日18時以降、土曜日12時以降、日曜祝日に関しては、(初診・再診共に)夜間早朝加算を頂戴しております。(保険証の割合が3割の場合150円の加算になります。)
休診日 年中無休
※年末年始を除く
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://ic-clinic.com/access/shinjuku/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆都営大江戸線・都営新宿線・京王線・JR新宿駅南口 徒歩3分の「皮膚・肌の総合専門クリニック」です◆当院は2017年に医療法人社団鉄結会アイシークリニック新宿院として発足しました。新宿南口から徒歩3分の立地で、日本形成外科学会形成外科専門医、指導医などの医師達が、チーム医療で皮膚まわりの日帰り手術を保険診療で行っております。 粉瘤や脂肪腫などの皮膚良性腫瘍、眼瞼下垂症などの日帰り手術を、開院以来1万件以上実施して参りました。今後も、近隣の医療機関の皆様との連携を通じて、地域の患者様に対してより良い医療を提供できるよう努力していく所存です。

高桑 康太 医師

高桑 康太 医師

KOUTA TAKAKUWA

 

新宿駅徒歩3分の“皮膚・肌の総合専門クリニック”。形成外科のスペシャリストによるチーム医療を実践

これから受診される患者さんへ

『アイシークリニック新宿院』は、各線・新宿駅から徒歩3分のイマス葵ビル2階にあります。当院は予約優先制となっており、24時間いつでもWeb予約を受け付けています。あらかじめ保険診療・自費診療を選択して予約を入れていただいていますが、ご自分の症状に保険が適用されるかどうかお分かりにならない場合は、メールまたはお電話(フリーダイヤル)でお問い合わせください。また、ご予約のない方であっても診療時間内であれば可能なかぎり対応いたしますので、お気...

大和内科・消化器内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-3727-5100
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~12:30 15:00~17:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.yamatoclinic.com/
駐車場

◆奥沢駅より徒歩3分 総合内科医・消化器内科医として、暖かく質の高い医療を提供します◆当院では家庭医(総合内科医)として、その方の状況を総合的に把握し、ご希望も聞きながら安心できる医療を提供します。一般的な疾患に対して質の高い診療を行うと同時に、‘元気で長生き’をめざして病気や老化の予防にも取り組みたいと思います。また、消化器内科医として、経験を生かした専門的医療を提供します。長年の経験を生かし、最新の機器による胃・大腸の内視鏡検査や、消化器疾患の専門的診療を行います。地域の皆様の家庭医としての役割と、消化器内科の専門医としての役割の両方を果たしていきたいと考えています。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

大和 滋 院長

大和 滋 院長

SHIGERU YAMATO

総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

父が築き上げた「大和内科医院」で地域の皆様の家庭医として、また消化器内科の専門医として、役割を果たしたい

これから受診される患者さんへ。

地域の皆様の家庭医としての役割と、消化器内科の専門医としての役割の両方を果たしていきたいと考えています。家庭医として総合的な視野に基づいた、適切で質の高い医療を提供するとともに、消化器診療の分野で積んできた経験を活かしていきたいと思います。そしてすべてに言えることは、その人の身になって診療をおこなうということ。お仕事のこと、ご家庭のこと、さまざまな状況を加味しながら、その人のためになる医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2...

菊地脳神経外科・整形外科

●脳神経外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科 ●内科 ●脳神経内科 ●健診・検診

電話 0422-31-1220
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:30
※物忘れ外来は原則水曜午前の予約制です。この時間に都合のつかない方はご相談ください。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●…
WEB https://neuro-kikuchi.or.jp
駐車場 11台あり

◆脳外科・整形外科・内科・漢方外来の総合診療をおこなっています◆『菊地脳神経外科・整形外科』では名前のとおり、脳神経外科と整形外科、リハビリテーション科を大きな柱に、風邪や腹痛といった体調不良をご相談いただける内科診療にも幅広く対応しています。特に、院長の専門分野である脳神経の疾患「認知症」については、専用の窓口を設けて診療にあたっています。お身体のお悩みは多岐にわたると思います。当院では全部まとめて色々なご相談をお聞きし、治療させていただきますので、小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、気になる症状がありましたらどんなことでもお気軽にご相談ください。

菊地 隆文 院長

菊地 隆文 院長

TAKAFUMI KIKUCHI

 

脳神経外科・整形外科を中心に幅広い症状に対応 地域のみなさまの「より良い人生」を支えていく

これから受診される患者さんへ

『菊地脳神経外科・整形外科』は、「東小金井駅」南口から歩いて8分ほどの場所にあります。敷地内には無料駐車場をご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。当院では、病気そのものを診るというより、患者さんの全身を診るようにしています。そのためにも、脳神経外科・整形外科・リハビリテーション科・内科など幅広い症状に対応し、この場所で出来る限りの治療をおこなっているのです。小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、ご家族みなさんで足...

永福町駅前みんなのクリニック

●内科 ●外科 ●小児科 ●小児外科

永福町駅前みんなのクリニック

東京都杉並区和泉3-4-7

最寄駅:永福町駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3324-1000
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナ…
WEB http://minna-cl.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆お子様から大人の方まで。「みんな」が安心して診てもらえるクリニックを目指します◆永福町駅前みんなのクリニックは、「プライマリーケア」に重点を置く、総合診療科のクリニックです。その中には成人、小児、内科、外科が含まれます。総合診療とは、診療科にとらわれずに、お子さんからご高齢の方まで老若男女を問わず、あらゆる医療の相談に乗り、診断、治療をしていく事。「みんなのドクター」として、全人的医療を実践すること。それが総合診療です。どんなことでも気兼ねなく相談できる環境作りを心がけ、「からだ」だけでなく「こころ」の苦しみにも寄り添い健康な人生を送るサポートをする。そんな存在になりたいと思います。ちょっとでも気になる症状は気兼ねなく、ぜひ、すべて教えてください。そのことがよりよい診療に繋がります。【関連リンク】公式X公式LINE

奥村 尚威 院長

奥村 尚威 院長

NAOTAKE OKUMURA

 

待ち時間や診察中もできるだけ快適に心地よく “言いたいこと”が気軽に言える町のかかりつけ医

これから受診される患者さんへ

上手な病院、医院の使い分けということで、ぜひ当院を最初の段階で来る身近なクリニックとして利用してほしいです。永福町の住民の方々がなにか気になることがあったとき、すぐに「あそこに診てもらいたいな」と思い出してもらえるプライマリードクターになることが目標です。ちょっとしたこと、ささいなことほどぜひ相談に来てください。※上記記事は2017年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

毛塚眼科医院

●眼科 ●小児眼科

電話 03-3622-0941
診療時間 10:00~13:00 14:00~17:00
[土曜]10:00~13:00
休診日 水曜・第4土曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://www.sumida-med.jp/hospital/hosp...
駐車場

◆患者さんのすぐそばで、一生に渡って目の管理をサポート◆当院では、「目を中心とした総合診療科医として、目から全身を診ていく」ことをモットーに、目の症状だけではなく、全身に起こっている現象を診ていきながら、必要に応じてリウマチ科や呼吸器内科等と連携し、治療にあたっています。ベーシックな眼科医としての診療を主体としながら、目から見た生活習慣での注意点をお話しするなど、今だけではなく、2年後、3年後、病気がどのように変化していくかといった予測性を交え、その人の一生に渡る目の管理をしていきたいと思っています。地域の皆さんと一緒に寄り添い、病気に気づく手助けをしていけるような医院を目指してまいりますので、どうぞお気軽にお越しください。また、院長は神経眼科相談医でもあり、難治性ぶどう膜炎や神経眼科疾患、斜視治療や両眼視機能の治療経験が豊富です。斜視など神経眼科の疾患でお悩みの方も、是非ご相談ください。

毛塚 剛司 院長

毛塚 剛司 院長

TAKESHI KEZUKA

眼科専門医 

この地域のかかりつけ医として、 眼を通じた患者さんの全身の健康管理を。

これから受診される患者さんへ

大学では目と全身の関連ということにずっと従事してきましたので、そうした観点からのアドバイスを差し上げながら、皆さんが病気に気づく手助けをしていきたいと思っています。父の仕事を継承し、より発展させていきながら、地域の皆さんと一緒に寄り添っていけるような医院を目指してまいります。※上記記事は2017年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

睡眠総合ケアクリニック代々木

●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経内科 ●耳鼻咽喉科 ●精神科

電話 03-6300-5401
診療時間 [新患のみ]10:00~12:00
[再診]13:00~17:00
    18:00~20:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカー…
WEB https://www.somnology.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内科・精神科・耳鼻咽喉科・歯科などが協力し、あらゆる睡眠障害に対応します◆『睡眠総合ケアクリニック代々木』は、睡眠時無呼吸症をはじめとする、あらゆる睡眠障害に対し、適切な検査・診断・治療をおこなう総合診療施設です。睡眠障害の主訴は「眠気」や「不眠」でも、その原因は多彩であり、また、睡眠障害が他の身体疾患と関連して生じることや、また、他の身体疾患の発症リスクになるものもあるため、適切に診断を行い、治療を開始することは非常に大切です。当院では90種類に達する多彩な睡眠障害に対して、内科(呼吸器科、神経内科)・精神科・耳鼻咽喉科・歯科、検査技師、臨床心理士が協力し、総合的に診断・治療にあたっております。どの疾患も、早期発見・早期治療が病気からの回復の近道ですので、「眠り」に関してお悩みの際は、どうぞお気軽にご相談下さい。

井上 雄一 理事長

井上 雄一 理事長

YUICHI INOUE

 

各分野の専門家が集結し、質の高い医療を提供する 「睡眠」に特化した総合ケアクリニック

これから受診される患者さんへ

『睡眠総合ケアクリニック代々木』は、JR「代々木駅」西口から歩いて5分ほどの場所にあります。睡眠にまつわるお悩みは、「眠れない」「眠たくて仕方ない」と、シンプルなものが多いですが、その背景にあるものは実にさまざま。それぞれに異なる患者さんのお悩みに応え、あらゆるニーズに対応するため、当院では「総合ケア」を掲げて診療しているのです。就寝中の症状と言うのは、ご自分では気づけないものですし、寝室を共にするベッドパートナーの存在はとても大きいも...

宮澤クリニック

●内科 ●皮膚科 ●小児科 ●整形外科 ●リハビリテーション科

宮澤クリニック

東京都江戸川区西葛西6-18-3 KIRAKUⅡA棟1F

最寄駅:西葛西駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3878-0826
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~12:30 14:00~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師
WEB https://miyazawacl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当院は患者様に診察時、なるべくわかりやすく説明することを心がけています。一つしかない命に係わることを常に肝に銘じ、全力を尽くします。大きな手術などが必要かどうか、緊急性の判断も個人の医院では大事です。大きな病院への連携も迅速にできるよう心がけています。月火木金曜日は夜19時15分、土曜日は17時まで受付けていますので、具合が悪い時、体に異変を感じた時、どの科に行けばよいのか分からない時は一度いらして下さい。病気は早期発見が何よりも大事です。少しでも患者様のお力になれるように全力で頑張ります。

宮澤 浩 院長

宮澤 浩 院長

HIROSHIMI YAZAWA

 

丁寧な説明と納得のいく治療を心掛け、“健康創造パートナー”として皆様の健康をサポート。

これから受診される患者さんへ

当医院は月火木金曜日は夜19時15分、土曜日は17時まで受け付けています。具合が悪い時、体に異変を感じても、どの科に行けばよいのか分からない時は一度いらしてください。病気は早期発見が何よりも大事です。※上記記事は2008年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

ひでまるファミリークリニック

●内科 ●外科 ●小児科 ●整形外科 ●救急科

電話 03-3493-9901
診療時間 [月~木・日・祝]10:00~22:00
[金]10:00~20:00(整形外科のみ)
[土]14:00~22:00
※最終受付 :21:00[金]19:00(整形外科)
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●W…
WEB https://hidemaru-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目黒駅から徒歩2分 朝10時~22時まで診察可能!目黒区の救急箱を目指しています!◆こんにちは、院長の市丸秀章です。私は10年以上大学病院救命救急センターにて救急患者の診療と治療に従事してきました。様々な症例を経験する中で救急医である自分は救急外来や救命センターにいるだけでなく、もっと地域の中で身近な存在でいたい、生活の中で生じる健康トラブルの解決のお役にたちたい!という気持ちが強まり、2021年1月に当クリニックの前身である「ひでまる救急クリニック」を開設しました。診療科目や年齢性別国籍を問わない総合診療クリニックとして、”目黒にひでまるあり”と地域の方々に頼っていただけるよう、日々努力研鑽と進化をしてまいりますのでよろしくお願いいたします。2023年8月からは小児科の専門外来も常設、クリニック名をひでまるファミリークリニックに改名して更に幅広い層の方々にご支援いただけるクリニックを目...

市丸 秀章 院長

市丸 秀章 院長

ICHIMARU HIDEAKI

 

診療科や年齢、性別、国籍を問わない救急総合診療クリニックとして、”目黒にひでクリあり”と地域の方々に頼っていただけるように

これから受診される患者さんへ

2024年3月からは日祝日の小児科診療も開始し、より地域の「困った」にいつでも対応できる体制に近づけることができました。Web予約システムやキャッシュレス決済可能なシステム、頸動脈エコー等の検査外来も導入するなど進化を続けています。目黒権之助坂を中心に、地域の方々の健康維持と健康トラブルへ随時対応できる=いつでもなんでもご家族で気軽にご受診できるクリニックという存在を続けることで、安心して生活できる地域づくりへもっともっと貢献できたら嬉...

銀座S美容・形成外科クリニック

●形成外科 ●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-5537-6645
診療時間 10:00~19:00
休診日 日曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●日本美容外科学会専門医…
WEB https://ginza-s.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目元・鼻・若返り・豊胸・輪郭ならお任せください。経験豊富な専門医が責任をもって治療いたします◆『銀座S美容・形成外科クリニック』では「4つのS +α」をご提供しています。Superb “最上質” な治療を提供します。Sincere “誠実な” 対応で術前術後を安心してお過ごしいただけます。Special “特別な” 当院独自の様々な工夫によって、結果にご満足いただけるよう心がけています。Safe “安全な” 施術のみを行い、流行だからといって効果的でない治療や、将来の心配がある治療は行いません。そして、+αは、すべての施術に院長である酒井直彦(のS)が、責任をもってお勧めできる診療や治療法をご案内します。カウンセリングは全て無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

酒井 直彦 院長

酒井 直彦 院長

NAOHIKO SAKAI

形成外科専門医 /その他 

大学病院で培った技術を活かした治療を提供、 美容医療激戦区で患者さんの絶対的満足を目指す

これから受診される患者さんへ

私は美容外科治療では、良い医師に出会うことが一番大切なことだと思っています。すぐに出会えることもあれば、さまざまなクリニックで話を聞いて納得できる場合もあります。慌てずに、治療するかどうかも含めて、納得するまでお話を聞くことをお勧めします。良い医師や医療機関を選ぶ際のポイントは「治療を押し付けないこと」と「治療後の経過をきちんとみてもらえること」です。患者さんが納得して治療を受けること、治療の後にアフターケアをしっかり行うことが、患者さ...

iこころクリニック日本橋

●精神科 ●心療内科 ●訪問診療

電話 03-3669-0070
診療時間 [月曜・金曜]9:00~20:00
[火曜・木曜・土曜・日曜]9:00~13:00 14:00~18:00
[水曜]11:00~20:00
休診日 祝日・夏季・年末年始
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●…
WEB https://www.ikokoro.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころに光を。あなたを優しく照らすクリニック◆当院は、患者様の多様なニーズに応える『多機能型のメンタルクリニック』です。患者様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド診療が当院の強みであり、精神療法(医師による)・カウンセリング(心理士による)・薬物療法・環境調整(診断書を作成、家族面談、職場面談)などを組み合わせて提供いたします。現代の日本はストレス社会と呼ばれストレスを抱えやすい状況にあり、「眠れない」、「不安」、「うつ」などのこころの不調をお持ちの方が増えてきています。こころの問題は誰にでも起こり得ることで、日常生活に大きく影響する場合もあります。早期からの適切な対応が大切ですが、周囲から理解されにくいことから、一人で抱え込んでしまっている方が多くいらっしゃいます。「いつもとちょっと違う」と、こころや体の変調を感じた時には、まずはお気軽にいらしてください。

渡邉 功 院長

渡邉 功 院長

ISAO WATANABE

 

土日診療・訪問診療に対応するこころのクリニック。医師を中心にした多職種連携により患者さんをサポート

これから受診される患者さんへ

『iこころクリニック日本橋』は「小伝馬町駅」や「人形町駅」など複数の路線でアクセスしていただけます。当院では外来診療に加えてオンライン診療にも対応しており、WAIS-IVやWISC-IVといった知能検査の結果をもとにお一人お一人に適した治療計画をご提案しています。また、うつ病については薬物療法や心理療法に加えてTMS治療を導入しているなど、こころの不調に幅広く対応しています。何よりもスタッフ一人ひとりが治療者である自覚を持ち、患者さんの...

柳沢中西眼科

●眼科 ●小児眼科

電話 042-452-5170
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:30
[土曜]9:00~13:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://nakanishi.clinic
駐車場 3台あり

◆気楽においでいただける「寄り添う眼科」を作ります◆『柳沢中西眼科』は、気楽においでいただける「寄り添う眼科」を作っていくことに挑戦してまいります。そのためには、時間は多少かかろうとも、とことん患者様と話し合う以外にありません。患者様の思いの丈をありったけ述べていただくことが、病気の根本の原因を発見することにつながり、またそれが患者様の求めに応えることになると考えています。ちょっといつもと違う、メンテナンスをしたい。はたまた、親切にしてくれるあのスタッフに会いたい。そのように気軽においでいただける眼科のクリニックでありたいと願っています。目のことで何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

中西 基 院長

中西 基 院長

MOTOI NAKANISHI

眼科専門医 

"挑戦"― 気楽においで頂ける「寄り添う眼科」を作る!

これから受診される患者さんへ

『柳沢中西眼科』は、気楽においでいただける「寄り添う眼科」を作っていくことに挑戦してまいります。ちょっといつもと違う、メンテナンスをしたい。はたまた、親切にしてくれるあのスタッフに会いたい。そのように気軽においでいただける眼科のクリニックでありたいと願っています。目のことで何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。※上記記事は2020年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

サルスクリニック日本橋

●内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●循環器内科

電話 050-3851-0269
診療時間 [平日]9:00~21:00
[土曜・日曜・祝日]9:00~17:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://salusclinic.jp/clinic/nihonbas...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆日々の生活をより豊かに、患者さんが自分らしく過ごせるように◆日本橋駅直結の大型ビル内にカフェ風の居心地の良いクリニックを開院いたしました。内科から慢性疾患まで幅広い診察、健康診断などをおこなっています。院内迅速検査が可能で、結果・処方の為の再受診が不要になるので忙しい方でも検査を受けることができます。また、常駐している管理栄養士が食生活をはじめとした栄養指導をいつでも行うことができます。外来診療の他、オンライン診療や24時間対応の訪問診療なども対応しております。お悩みの症状がございましたらお気軽にご相談ください。関連医院はこちら★赤羽在宅クリニック★大宮在宅クリニック★練馬在宅クリニック★ときわ在宅クリニック墨田★サルスクリニック武蔵境★サルスクリニック有明

山下 徹志 院長

山下 徹志 院長

TETSUSHI YAMASHITA

 

未来につづく、今を診る。 私たちは、人と社会の幸せをめざす、街の医療チームです

これから受診される患者さんへ

慢性疾患のみならず、お身体のことで何かご不安なことがあればお気軽にご相談いただければと思います。。『サルスクリニック日本橋』は平日に限らず土日祝日も診療をおこなっております。また、発熱等でお困りの方もそうでない方も安心して受診いただける環境を整えています。「こんなことで相談してもいいのかな?」などと思わず、お気軽にご来院ください。※上記記事は2022年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

やのメディカルクリニック勝どき

●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●健診・検診

電話 03-5859-5010
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[木曜・土曜]9:00~12:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.ymc-kachidoki.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆やのメディカルクリニック勝どき:専門医による質の高い医療を提供◆当院は、都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」直結徒歩1分の利便性の高い場所に位置し、内科全般から糖尿病や甲状腺疾患、高血圧などの生活習慣病まで幅広く診療しております。院長の矢野宏行は、日本糖尿病学会の糖尿病専門医であり、患者様一人ひとりの生活スタイルに合わせた最適な治療プランを提供いたします。また、土曜日も診療を行っており、お忙しい方でも受診しやすい体制を整えております。さらに、発熱外来や睡眠時無呼吸症候群の治療、各種予防接種や健康診断にも対応しております。地域のかかりつけ医として、皆様の健康を全力でサポートいたしますので、体調に不安を感じられましたらお気軽にご相談ください。【 矢野院長著書 】・7日間でひとりでに血糖値が下がるすごい方法・薬に頼らない 糖尿病の大正解

矢野 宏行 院長

矢野 宏行 院長

HIROYUKI YANO

老年病専門医 /糖尿病専門医 

糖尿病専門医が無理なく続けられる糖尿病治療を提案いたします

これから受診される患者さんへ

お身体が優れない時は、どうぞ早めにご相談ください。ちょっとした不調と思えることの中には、重大な疾患が隠れていることがあります。予約いただいた患者さんが優先とはなりますが、いわゆる飛び込みで来院された患者さんにもしっかりと対応させていただいております。遠慮されることはありません。どうぞお気軽にご相談いただければと思います。※上記記事は2025年2月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

かわごえ小児科クリニック

●アレルギー科 ●小児科

電話 03-5637-8353
診療時間 ◆一般外来◆
9:00~12:00 16:00~18:30
[土曜]9:00~12:00 14:00~16:00
◆乳児健診・予防接種◆
14:30~16:00 
※完全予約制(土曜日はなし)
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.kawagoe-ped.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆とうきょうスカイツリー駅より徒歩2分 お子さんにとって納得のいく医療を行うことを目指しています◆当院で大切に考えていることは、「患者自身である、子供がどう思っているかを尊重する」ことです。親と医師だけで決定してしまう医療ではなく、お子さんにとって納得のいく医療を行うことを目指しています。子供にとって、親しみやすいお医者さんになれれば嬉しいです。もちろん、子供だけではなく、保護者の方々の不安な気持ちも取り除いていけるよう、丁寧にお話を聞いていければよいと思っています。生後2ヵ月からスタートするワクチン接種では、通常の診療時間とは別に時間枠を設け、おたふくかぜやロタウイルスなどの任意接種についても積極的におすすめをするなどして子供たちの健康をサポートしていきます。また、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどの専門性の高い医療にも対応し、必要な場合には同愛記念病院と連携を図りながら治療を進めてい...

川越 信 院長

川越 信 院長

SHIN KAWAGOE

小児科専門医 /アレルギー専門医 

お子さんにとって納得のいく医療と、お母さんに安心をご提供する。

これから受診される患者さんへ

決められた量を飲めばOKの飲み薬と違って、塗り薬では適量をしっかりとお使いいただくことが大切です。せっかく塗り薬を処方しても、少なすぎる量では効き目がありませんし、塗り方ひとつで治療効果が大きく異なるものです。もちろん当院では、薬の使い方まで丁寧に指導していますが、診療時間内にすべての疑問を解消するのは難しいかもしれません。今後は、少人数のセミナー形式で、保護者の方の不安や疑問にお答えする勉強会なども計画しています。お薬のこと、アレルギ...

1 PAGE 1/448 448