東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

599件中1~20件を表示

銀座内科・神経内科クリニック

●脳神経内科 ●内科 ●心療内科

電話 03-6253-8786
診療時間 10:30~13:30 15:00~18:30 
[土曜]予約制
休診日 第2・第4・第5水曜午後・日曜・祝日 
特徴 ●女性医師 ●WEB予約
WEB http://www.ginzanaika.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆お互いに明るく元気が湧き出てくる診療の場をつくります◆当院は銀座駅から歩いて5分ほど、銀座のメインストリートから少し入った銀座三原通りに建つビルの2階にあり、都内近郊からもアクセスが良い場所です。当院では、患者さんを自分の家族のように温かい気持ちでお迎えしたいと思い、開業にあたって、クオリティの高い診療はもちろんのこと、ホテルのような居心地のよい空間と良質なホスピタリティをご提供したいと考え、「小さくても5つ星」のクリニックをつくることをコンセプトにしております。また大学病院との連携を密にすることで患者さん一人ひとりに最適な治療の流れを作って行きたいと考えております。脳には「身体脳」と「こころ脳」があり、どちらかが健康でないと心身ともに健康な状態だとは言えません。何となく元気がでない、イライラする、自然と涙が出て来る…といった症状があるときは、一人で抱え込むよりもどうぞ私たちにご相談くだ...

霜田 里絵 院長

霜田 里絵 院長

SATOE SHIMODA

神経内科専門医 /その他 

現代人の「身体脳」と「こころ脳」。両方を元気にして、心身ともに健康に。

これから受診される患者さんへ。

脳には「身体脳」と「こころ脳」があり、どちらかが健康でないと心身ともに健康な状態だとは言えません。何となく元気がでない、イライラする、自然と涙が出て来る…といった症状があるときは、一人で抱え込むよりもどうぞ私たちにご相談ください。お話をするだけで心が軽くなるケースもありますし、確かな診断のもとに適切な治療をご提案することもできます。私をはじめ心療内科医、受付スタッフともに女性ですから、デリケートな症状も安心してご相談ください。※上記記事...

うえのとしあき脳神経クリニック板橋

●脳神経外科 ●脳神経内科 ●放射線科

電話 03-6915-5104
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:30~12:30 14:30~18:00
[木曜]9:30~12:30(偶数週のみ)
[土曜]9:30~13:30
休診日 木曜日(奇数週)・日曜日・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●…
WEB https://www.ueno-toshiaki.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆都営三田線 板橋区役所前駅 A3出口 徒歩0分 いつでも頼りたくなる脳神経かかりつけ医を目指して◆当院では、 これまで約3000例の脳血管内手術を行い脳卒中治療の最前線で働いてきた知識と経験をもとに、みなさまがいつでも頼りたくなる脳神経かかりつけ医として、 脳卒中にならないための健康づくり、脳卒中になってしまったあとの再発予防のための健康管理などのお手伝いをいたします。また、脳卒中を引き起こす生活習慣病も含めたからだ全体を診てまいります。不安を安心にかえていくために、脳卒中や認知症に限ることなく、あらゆる脳の病気に関して脳神経外科医としてのこれまでの経験を活かしてサポートしていきますので、ぜひお気軽にご来院ください。

上野 俊昭 院長

上野 俊昭 院長

TOSHIAKI UENO

 

脳神経専門のかかりつけ医として頭痛やめまい、脳卒中の予防・再発予防、生活習慣病などを診る。MRI検査も可

これから受診される患者さんへ

『うえのとしあき脳神経クリニック板橋』は都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩0分ととてもアクセスがよいところにあります。頭痛、片頭痛の方が多く来院されるので、照明・内装は落ち着いた雰囲気の色合いにしています。さらに患者さんの付き添いで一緒に来院される方への配慮として、リラックスしてお待ちいただけるよう、スタッフ一同心がけています。脳神経外科というとこれまで受診したことがない方もいらっしゃると思いますが、当クリニックでは、頭痛やしびれ、め...

中目黒メンタルクリニック

●心療内科 ●脳神経内科 ●精神科

電話 03-5768-2688
診療時間 [月曜・木曜]10:00~12:00 13:00~19:30
[火曜・金曜]13:00~19:30
[水曜]10:00~12:00 13:00~19:00
[土曜]10:00~12:00 13:00~15:00
休診日 火曜午前・金曜午前・日曜・祝日
特徴 ●男性医師
WEB https://www.nakameguro-mental.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆様々な「心」の症状に対して、精神療法・薬物療法にて、少しでも楽になれることを目標にしています◆『中目黒メンタルクリニック』では、病気によって区別することなく、心の病に悩んでいる方をすべて診させていただいています。「病気」を診るだけでなく「人」を診るという事を心がけ、背景にある仕事や家庭、恋愛、趣味等、様々なことを念頭に入れ判断しています。また精神症状の裏に隠れているかもしれない身体疾患にも留意を払っています。実際に精神症状の裏に糖尿病、高血圧、甲状腺機能亢進症・低下症、更年期障害等の身体疾患が隠れている場合もあります。まだまだ精神科受診に対する抵抗がある方が多くおられますが、「誰もが気軽に訪れることが出来る場所」を目指していますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。

新 英士 院長

新 英士 院長

EIJI ATARASHI

 

病気を診るだけではなく人を診るをモットーに、誰もが気軽に訪れることが出来る診療所に

これから受診される患者さんへ

誰もが気軽に訪れることの出来るクリニックにしたいという希望があります。精神科や心療内科は、どうしても敷居が高いとお感じになる方が多いのは事実です。そのハードルの高さゆえに、状況が進行してからようやく足を運ぶ方も多いものですから、垣根を低く感じていただけるよう、常に模索していきたいと考えています。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。その結果、何もなければそれに越したことはないわけです。実際に病的な要素はなく、1回...

浅川クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●皮膚科 ●精神科 ●心療内科

電話 03-5600-0033
診療時間 9:00~13:00 16:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師
WEB https://www.asakawa-clinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

浅川クリニックでは、日常生活で不調を訴えた方々が早く「会社や学校へ」復帰できるように、患者様への説明に力を入れております。  心の病は薬を服用し、すぐ症状が改善される方がいらっしゃいますが、内面は完治しておりません。  症状が軽くなりますと、通院を自分の判断で中止してしまい、症状を悪化させてしまう方もいらっしゃいます。その点をご理解いただきますと、より良い治療ができると思っております。また、地域の大学病院、作業所との連携を密にして、この地域での精神医療の中心的役割を果たしています。 思春期デイケアを実施し、不登校や出社拒否の社会復帰にも力を入れています。

浅川 雅晴 院長

浅川 雅晴 院長

MASAHARU ASAKAWA

 

患者さん主役の治療を行なう 地域の皆様の『健康創造パートナー』

これから受診される患者さんへ

都営新宿線「菊川駅」、出口「A2」から大通り(新大橋通り)左へ徒歩3分。心療内科・精神科のご相談は浅川クリニックにお任せください。●過剰労働でうつ病にかかる人が多い時代です。生活のための収入を得るために、もくもくと働く。知らず知らず心の病に入っているケースがあります。また働きたくても職に就けない悩みから知らず知らず心の病になり、重症化しているケースもあります。自分がまさか心の病にかかっているということを知らない人が多いのです。●老人の世...

脳神経まちだクリニック

●内科 ●脳神経内科 ●脳神経外科

電話 042-732-6077
診療時間 9:00~13:00 14:00~18:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●頭痛外来 ●認…
WEB https://neuro-machida.jp/
駐車場 駐車場は提携しているぽっぽ町田駐車場をご使用ください。

◆町田駅から歩いて約3分のところにあります◆脳神経まちだクリニックは、小田急・JR・バス「町田駅」徒歩約3分と駅の近くにあります。原町田中央通りの浄運寺入り口の並び、1,2階にドコモの入ったビルの3階にあります。ロスナイ換気、車いす対応(完全バリアフリー・トイレ)、女性専用トイレ、おむつ交換台など患者さんに配慮した環境になっているため、若い女性、車いすの患者さん、ベビーカーでも安心です。

糟谷 英俊 院長

糟谷 英俊 院長

HIDETOSHI KASUYA

脳神経外科専門医 

脳神経外科、ドクター歴40年『患者さんを自分の家族だと思って、最良の医療を提供したい』

これから受診される患者さんへ

脳神経まちだクリニックは、町田駅からすぐそばの、最もにぎやかな通りに面していますが、入り口を入ると、落ち着いた雰囲気に驚きます。強制換気によってそよ風が吹く待合室は、ジャズが流れ、モダンで広々した作りになっています。糟谷院長は、内装の設計会社(ウェルハート)に、フランクロイドライト風に石を使って欲しいと頼んだそうです。診察室も、書斎のようで、緊張が和らぎます。ベビーカーの乳児から、杖やシルバーカーの高齢者、車いすの患者さんにも対応してい...

さいとうクリニック

●脳神経外科 ●脳神経内科 ●内科

電話 03-3892-3125
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●CT検査
WEB http://saitoclinic.net/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆都電荒川線町屋駅より徒歩2分。地域の皆様の健康管理を第一に考えるホームドクターです。「脳神経外科」と聞くと、敷居が高いようなイメージがあるかも知れませんが、そんなことはありません。頭が痛いけれど何となくいつもと違う、吐き気を伴うような症状の裏には、くも膜下出血や脳腫瘍など怖い病気が潜んでいる可能性もありますから、ぜひお早めに専門医を受診していただきたいと思います。たいしたことはないと思っていても、実は重大な病気が隠れている事があります。気になる自覚症状があったら、お気軽にご相談ください。

齊藤 公男 院長

齊藤 公男 院長

KIMIO SAITO

脳神経外科専門医 

ちょっとしたモノ忘れや頭痛、吐き気など、小さなサインを相談できる「頭のよろず相談所」。

これから受診される患者さんへ。

ちょっとしたモノ忘れや頭痛など。脳の機能についてのお悩みや心配事がありましたら、ぜひお気軽にご相談いただきたいですね。ただの頭痛だとご自分で判断して、市販薬の服用を続けるうちに、何でもないのに頭が痛いような気がする「薬物乱用性頭痛」へと発展するケースもあります。「脳神経外科」と聞くと、敷居が高いようなイメージがあるかも知れませんが、そんなことはありません。頭が痛いけれど何となくいつもと違う、吐き気を伴うような症状の裏には、くも膜下出血や...

ひまわり井田クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●訪問診療

電話 03-3791-7650
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 17:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 
※木曜は予約制です。前日までにご予約ください。
※訪問診療は13:00~16:00です。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師
WEB http://xn--dckudrdg.com/presses/109937
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目黒駅徒歩10分、地域に皆さんのホームドクターとして安心と最善の治療を心がけております◆当院は目黒区の住宅街の中で、地域のかかりつけ医を目指し内科・神経内科の診療を行っております。内科では、風邪や腹痛をはじめ、高血圧、糖尿病、痛風、高脂血症などの生活習慣病の予防と治療など、全身の内科診療を行っています。神経内科では、脳・脊髄・神経・筋肉の病気を診療しています。しびれやふらつき、めまい、脱力、ろれつが回らない、物が二重に見える、手足が震える、頭痛、物忘れなどの症状があるときはお気軽にご相談ください。また、在宅医療も積極的に行っております。体が不自由で医療機関の受診が困難であるなど、さまざまなニーズにお応えするよう努めております。患者さんの目線から考え、不安を与えないよう温かみがある診療を心がけ、院内も自宅にいるかのような休まる環境作りを行っています。地域のみなさまにお気軽にご相談していただ...

井田 英明 院長

井田 英明 院長

HIDEAKI IDA

 

「こころ休まる環境」で「あたたかみのある診療」を。目黒の皆様のかかりつけ医

これから受診される患者様へ

この地で開業してから早10年。これからも、地域の皆様にとって身近な「かかりつけ医」でありたいと思っています。お身体の具合に関してもしお困りのことがありましたら、どのようなことでも遠慮なくご相談にいらしてください。また、外来と並行して在宅診療にも引き続き力を入れていきたいと考えています。ご自身が、あるいはご家族が在宅診療を受けるのは初めてという方がほとんど。それゆえに、疑問や不安も尽きないかと思います。当院では、地域の職員、ケアマネージャ...

さとう内科・脳神経クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●小児科

電話 03-5726-9995
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00 
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●WEB予約 ●CT検査 ●超音波検査 ●オンライン…
WEB https://satoh-nc.jp/index.html
駐車場 あり

熱や風邪症状の方、来院に抵抗を感じる方に初診専用オンライン診療を開始しました。風邪症状などで心配な方はご来院不要のオンライン診療が可能です。PayPay支払い、銀行振込でのお支払いが可能です。再診の方の風邪症状の場合は電話での診療が可能です。上記の通り、熱や風邪の方は入室をお断りしている状況ですので、定期受診の方や感染症症状以外の症状の方は通常通りご安心してご受診下さい。PayPay支払いに対応しています。◆平日夜19時まで診療。16列マルチスライスCT完備!◆当院は「一般内科」全般と脳や脊髄等の病気を専門的に診る「神経内科」診療を主に行っています。院長は認定内科医と神経内科専門医の資格を持ち、糖尿病や高血圧などの生活習慣病と脳梗塞や頭痛、ふるえ、めまいなど脳及び脊髄等に起因する病気の双方の診察を行うことが可能です。高血圧や高脂血症、肥満、糖尿病などの生活習慣病は、脳出血や脳梗塞等の脳卒中...

佐藤 博紀 院長

佐藤 博紀 院長

HIRONORI SATO

神経内科専門医 

マルチスライスCTを設置し迅速な対応、納得いただけるような医療を提供。

これから受診される患者さんへ。

若いからこそ出来る、労力を惜しまない治療を手掛けていきたいと思っています。今後、30年、40年という期間を開業医としてこの地で過ごしていきたいと考えていますので、ご高齢の方からお子さんまで、あらゆる世代の方に愛されるクリニックを目指していきたいですね。※上記記事は2015.6に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

新小岩わたなべクリニック

●内科 ●脳神経内科 ●訪問診療

電話 03-5678-6271
診療時間 9:00~13:00 14:30~18:30
[月曜]14:30~18:30
休診日 月曜午前・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師
WEB http://keikenwan.la.coocan.jp
駐車場 あり(3台)

新小岩わたなべクリニックは、職業病・頸肩腕症候群の専門クリニックです。つらい“肩こり” ひどい“目の疲れ”“首の痛み・肩の痛み・腕の痛み”“疲れやすい・体がだるい”“寝付きが悪い”あるいは“背中の痛み・腰の痛み” ”肩こり・頭痛、手のしびれ、手の冷感、手の痛み“などの症状で悩んではいませんか?近年、あらゆる産業分野へのコンピュータの普及にともない頸肩腕症候群(頚肩腕症候群)(けいけんわんしょうこうぐん)や眼精疲労、過労性腰痛症、慢性疲労など、すなわち「過労性疾患」に悩む人が増えています。頸肩腕症候群(頚肩腕症候群)(けいけんわんしょうこうぐん)は、従来の整形外科で扱われる上肢の疾患では説明のつかない、重症化すると全身の疼痛や慢性疲労を呈する病気です。頸肩腕障害(頚肩腕障害)(けいけんわんしょうがい)というのは、上肢の整形外科的疾患と頸肩腕症候群をあわせた、作業(労働)関連性疾患の総称です。...

渡辺 靖之 院長

渡辺 靖之 院長

YASUYUKI WATANABE

 

頸肩腕症候群をはじめとする労災職業病の 専門医として、患者さんに貢献する

これから受診される患者様へ

頸肩腕症候群のお話ばかりになってしまいましたが、もちろん、内科・神経内科として一般の治療も行っています。体調を崩された方はぜひお気軽にお訪ねください。半導体レザー治療器やマイクロ波治療器、ホットパックなど治療設備も充実しています。今後も地域の皆様の健康維持に貢献できればと思っております。また、頸肩腕症候群のほかにも非災害性腰痛の診療にも取り組んでいますが、職業病はなかなか他人には理解してもらえないものです。当院では治療はもとより、ケース...

パークサイド脳神経外科クリニック

●脳神経外科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科 ●放射線科

電話 03-3414-3300
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00 
※土曜日は9:00~14:00まで
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査
WEB http://www.parkside-nsc.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆ハイクラス先端医療機器とコンシェルジュスタッフが皆様の不安を取り除きます◆当院は脳卒中・脳腫瘍などの脳神経系の病気を中心に脳卒中の原因となる生活習慣病や頭部外傷や感冒などの一般的な怪我、病気までを幅広く診療いたします。コンセプトはAAA(トリプルA)、安心、先進(Advance)、そしてあったかです。■安心日々の暮らしの中で、ちょっとした身体の不調や気になる症状などで不安になることはありませんか?当院では最先端の検査機器による迅速な診断・治療とコンシェルジュを中心としたあったかな対応を通じて、来院時の不安をそのままお持ち帰りいただくことの無いような医療を目指したいと思っています。■先進(Advance)脳神経系の病気に対して特に重要なことは早期発見、早期治療です。そのため、当院では大病院クラスの検査が可能で超高精細の画像を撮影することができる3テスラMRIを導入いたしました。ほかにも、最...

かつしかキュアクリニック(物忘れ外来・頭痛外来)

●内科 ●外科 ●脳神経内科 ●健診・検診

電話 03-6662-4318
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●物忘れ外来 ●土曜・日曜…
WEB https://katsushika-cure.clinic
駐車場 212台あり(コープみらい駐車場がクリニック受診の方は3時間まで無料になります。)

◆元気で笑顔あふれる暮らしをお手伝いします◆『かつしかキュアクリニック』は、日々の体調不良、認知症や頭痛外来など、幅広い症状を診療するほか、週末の土曜日・日曜日には傷や打撲など外科的な治療にも対応することができます。ちょっとした風邪や腹痛をはじめ、日々の体調トラブルを気軽にご相談いただける場所、地域の「よろず相談所」を目指しています。当院の理念は「元気で笑顔あふれる暮らしのお手伝い」です。元気でなければお仕事、子育て、勉強、ゲームさえも楽しくありません。体調面の不安や精神的なストレスを感じてお越しになった方も、このクリニックを後にする時には、ほんの少しやさしい気持ちになれるような。患者さんの心と体が元気になり、みなさんに喜んでいただけるような診療をしていきたいと思います。何か気になる症状がありましたら、いつでもお立ち寄りください。★物忘れ外来/頭痛外来についてはこちら★WEB予約はこちら

永澤 守 院長

永澤 守 院長

MAMORU NAGASAWA

 

地域のみなさまの「よろず相談所」として 元気で笑顔あふれる暮らしをサポートする

これから受診される患者さんへ

『かつしかキュアクリニック』は、「お花茶屋駅」から歩いて15分ほどの場所にあります。日々の体調不良、認知症や頭痛外来など、幅広い症状を診療するほか、週末の土曜日・日曜日には傷や打撲など外科的な治療にも対応することができます。開業にあたって、本当に人柄のよいスタッフに集まってもらいましたので、一度足を運んでいただければきっと、このクリニックの良さを感じていただけるはず。何か気になる症状がありましたら、いつでもお立ち寄りいただきたいと思いま...

睡眠総合ケアクリニック代々木

●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経内科 ●耳鼻咽喉科 ●精神科

電話 03-6300-5401
診療時間 [新患のみ]10:00~12:00
[再診]13:00~17:00
    18:00~20:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●歯科(マウスピー…
WEB https://www.somnology.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内科・精神科・耳鼻咽喉科・歯科などが協力し、あらゆる睡眠障害に対応します◆『睡眠総合ケアクリニック代々木』は、睡眠時無呼吸症をはじめとする、あらゆる睡眠障害に対し、適切な検査・診断・治療をおこなう総合診療施設です。睡眠障害の主訴は「眠気」や「不眠」でも、その原因は多彩であり、また、睡眠障害が他の身体疾患と関連して生じることや、また、他の身体疾患の発症リスクになるものもあるため、適切に診断を行い、治療を開始することは非常に大切です。当院では90種類に達する多彩な睡眠障害に対して、内科(呼吸器科、神経内科)・精神科・耳鼻咽喉科・歯科、検査技師、臨床心理士が協力し、総合的に診断・治療にあたっております。どの疾患も、早期発見・早期治療が病気からの回復の近道ですので、「眠り」に関してお悩みの際は、どうぞお気軽にご相談下さい。

井上 雄一 理事長

井上 雄一 理事長

YUICHI INOUE

 

各分野の専門家が集結し、質の高い医療を提供する 「睡眠」に特化した総合ケアクリニック

これから受診される患者さんへ

『睡眠総合ケアクリニック代々木』は、JR「代々木駅」西口から歩いて5分ほどの場所にあります。睡眠にまつわるお悩みは、「眠れない」「眠たくて仕方ない」と、シンプルなものが多いですが、その背景にあるものは実にさまざま。それぞれに異なる患者さんのお悩みに応え、あらゆるニーズに対応するため、当院では「総合ケア」を掲げて診療しているのです。就寝中の症状と言うのは、ご自分では気づけないものですし、寝室を共にするベッドパートナーの存在はとても大きいも...

すわのもりクリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経内科 ●アレルギー科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 03-6457-3103
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜・日曜]9:00~12:00

休診日 木曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査
WEB https://suwanomori-clin.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆生活習慣病などの一般内科領域はもちろん、専門性の高い神経内科分野まで幅広く対応いたします◆当院は東京メトロ東西線「高田馬場」駅、副都心線「西早稲田」駅より徒歩6分、JR山手線「高田馬場」駅より徒歩7分。また、高田馬場駅より、早稲田方面行きバスで1停留所、「高田馬場2丁目」より1分以内の場所にあり、近隣の駅からも通いやすいクリニックです。丁寧な言葉遣いや対応を心がけ、患者様が診療の後、嫌な感情が残らないように配慮してまいりました。患者様は、ひとりひとり、病気以外にもいろいろな悩みや事情を抱えていらっしゃいますので、患者様のニーズを把握することは重要です。医師の一方的な押し付けにならないように配慮し、個々の患者様に対していろいろな事情を踏まえて、最善の治療法を提案させていただきます。土曜日・日曜日も昼12時まで診療しておりますので、平日お忙しい方でも安心して通っていただけます。

平田 郁雄 院長

平田 郁雄 院長

IKUO HIRATA

 

神経内科・総合内科の専門医として。一人ひとりと真摯に向き合い、問題を解決に導くお手伝いを

これから受診される患者さんへ

『すわのもりクリニック』は「高田馬場駅」と「西早稲田駅」の2つの駅からそれぞれ徒歩数分の場所にあります。かつてコンビニの台頭によって町の小売店が淘汰されたように、私は町のクリニックも日々チャレンジを続け進化していかなければならないと思っています。来院される患者さんのためにも新しい治療や技術を積極的に取り入れ、より充実した医療をご提供していきたいと考えています。もちろん安全性・確実性といった部分はしっかりと見極めつつ、それぞれの患者さんに...

高田医院

●内科 ●皮膚科 ●脳神経内科 ●美容皮膚科

電話 03-3605-0329
診療時間 <内科・神経内科>
8:30~12:00 14:00~18:00 [土曜]8:30~12:00

<皮膚科>
14:00~18:00 [土曜]13:00~15:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●C…
WEB https://www.takada-iin.net
駐車場 6台あり

◆一期一会の心で、最高の医療・笑顔・安心・健康を地域の皆さまに◆『高田医院』では、風邪などの感染症をはじめ、頭痛やもの忘れといった専門的な診療もおこなう内科・神経内科と、保険診療に加えて美容医療にも対応する皮膚科、それぞれに専門性を備えた医師が、地域の中で質の高い医療をご提供しています。院長の専門分野である神経内科の症状、頭痛やめまい、しびれ、もの忘れなどは原因を正しく特定するのがとても難しいです。現代病とも言える頭痛は、日々の疲れやストレス、寝不足などが原因になっている場合も多いですから、お薬を処方するだけでなく、生活習慣の見直しをアドバイスするなど、一人ひとりに合わせた治療をご提案するようにしています。一方、もの忘れ外来についてはこれまでに10年以上の診療経験があり、認知症テストなどをおこなうことも可能ですのでご相談ください。★当院の診療案内はこちら★内科・脳神経内科はオンライン診療を...

宮崎 一秀 院長

宮崎 一秀 院長

KAZUHIDE MIYAZAKI

 

皮膚科・内科・神経内科を標榜し、 地域の中で安心の医療を提供する。

これから受診される患者さんへ

『高田医院』は、「亀有駅」から歩いて10分ほどの住宅地にあります。風邪などの感染症をはじめ、各種予防接種や健康診断、頭痛やもの忘れといった専門的な診療もおこなう内科・神経内科と、保険診療に加えて美容医療にも対応する皮膚科。当院では、それぞれに専門性を備えた医師が、地域の中で質の高い医療をご提供しています。病気のことについてご相談いただくのはもちろんですが、これからは地域のみなさまの健康維持・増進のお手伝いしていきたいと考えています。私を...

大坪医院

●内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●小児科 ●健診・検診

電話 03-3328-2285
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
※火曜午前は予約検査のみです。一般の診療はおこなっていません。
休診日 火曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●禁煙外来
WEB https://www.otsuboiin.com
駐車場 1台あり。小型車用(全長4.3m程度まで)です。これより大きい車は近隣のタイムパーキングをご利用ください。毎日16時~18時は付近の道路が歩行者専用となりますので、ご注意ください。

◆お子様からご高齢の方まで、質の高い丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています◆『大坪医院』では、風邪やお腹の痛みなど内科一般の症状から、高血圧やコレステロールなどの慢性疾患、認知症やパーキンソン病など神経に関する病気まで、幅広い症状を診察しています。お子様からご高齢の方まで、地域の皆さまがお健やかにお過ごしいただけるように、質の高い丁寧な診療を心がけています。診察の際には、なるべく専門用語は使わず、ご理解いただける言葉でご説明。患者さんの症状や状態に応じてわかりやすく伝えるようにしています。日常の健康管理をはじめとして、風邪や急な発熱でお困りのとき、あるいは心配な症状についてのご相談など、かかりつけ医としてお気軽にご利用ください。

大坪 孝一 院長

大坪 孝一 院長

KOICHI OTSUBO

神経内科専門医 

風邪や腹痛から認知症、パーキンソン病まで 地域のかかりつけ医として診療を行う頼りになるドクター

これから受診される患者さんへ

当院に来院される患者さんの中には、帯状疱疹などの病気の症状が出ていても様子を見てしまう方、症状を我慢して状態が悪くなってから来院される方も少なくありません。例えば、この辺りが擦れて痛いんだけど…など、普段の生活で感じるちょっとした体の異常でも構いません。気になることがある場合には気軽にご相談いただければと思います。その状態が病気であるかどうかの判断や区分けも含めて対応させていただきたいと思います。 こんな大したことのない症状で受診しても...

ふくろうクリニック等々力

●内科 ●老年内科 ●脳神経内科 ●腫瘍内科 ●精神科 ●リハビリテーション科 ●眼科 ●皮膚科 ●訪問診療

電話 03-5758-3270
診療時間 月曜〜土曜 9:00~18:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●オンライン診療
WEB http://www.296296.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆人と創る、地域と創る在宅医療。患者様のご家族を含め皆様楽しく日々を暮らしていけるようサポートします◆『ふくろうクリニック等々力』は在宅医療の総合病院を目指し、高齢者に多い全身の医学的問題に対応します。さまざまな携帯型医療機器(レントゲン・超音波)や専門スタッフを駆使し、内科、神経内科、精神科、緩和ケア科、リハビリ科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科の専門的な訪問診療が可能です。また、院長の専門である認知症外来に加え、パーキンソン病やALS(筋萎縮性側索硬化症)などの神経内科の病気などを対象とする神経難病外来、がんにともなう諸症状を診察する緩和ケア外来の3つの専門外来を開設しています。患者様が住みなれた環境で安心して生活が続けられるように、介護事業者の方や医療機関とも連携し、協力しながら、療養生活を総合的にサポートしていきます。まずはお気軽にご相談ください。

山口 潔 院長

山口 潔 院長

KIYOSHI YAMAGUCHI

総合内科専門医 /老年病専門医 

在宅医療のスペシャリストとして、人として、明るい暮らしをささえていく。

これから受診される患者さんへ

その方の問題点を抽出し、それを改善しようと努力するのが医療というものかもしれません。しかし、医師である私たちの思いと、患者さんが本当に願うことは必ずしも一致しないのではないでしょうか。訪問診療では、月に2回患者さんの元を訪れることが一般的ですが、実は当初、そのことに疑問を感じていたことがあります。つまり、病状に変化がないのに、顔を見せることに意味があるのだろうかと。しかし今ではそれは、医師の側の勝手な思いこみに過ぎないと考えるようになり...

川村総合診療院

●精神科 ●心療内科 ●脳神経内科 ●内科

電話 03-3478-1146
診療時間 [日曜・水曜]9:30~13:15 14:45~18:30
[月曜]10:00~13:15 14:45~18:00
[火曜]11:30~13:00 14:00~18:00
[木曜]10:30~13:30 15:00~19:00
[祝日]9:30~13:00 14:30~18:00
※木曜が祝日の場合10:00~13:00 14:00~18:00

★ゆっくり診療時間をご希望の方は、火曜に特別診療として診療します。
※1枠20~30分で2200円の予約料が必要となります。
以下の場合は予約料をいただきません。
1. 初診の場合
2. 診断書記載のための聞き取りなどで院長指定の場合

※木曜午前は原田医師の診療となります。診療時間及び担当医は変わることがあるので、当院ホームページでご確認の上ご予約ください。
休診日 金曜・土曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約
WEB https://www.g-clinic.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆外苑前駅から徒歩30秒!患者様と向き合い、最良の治療を心がけています◆『川村総合診療院』では、すべての年齢層の方の「こころ」の問題の解決をお手伝いすることを目的としています。うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、パニック障害、不安障害、社会不安障害、不眠、摂食障害、適応障害などの「こころ」の病気に対して、薬物療法だけでなく、カウンセリングや各種心理療法などをご利用いただけるよう準備しています。苦しみの原因を発見し、病気に至る因果関係を明らかにし根治。これまでの心療内科学/精神医学/薬学を土台にして、新しい観点で治療をおこないます。お勤めや学校を休まずに受診できるよう、土曜・日曜も診療していますので、お気軽にお越しください。

川村 則行 院長

川村 則行 院長

NORIYUKI KAWAMURA

精神科専門医 

世界初の「うつ病判定PEA検査」を開発 科学的根拠に基づいた診断・治療を提供する

これから受診される患者さんへ

『川村総合診療院』は、東京メトロ「外苑前駅」1a出口からすぐ、1階に画廊が入るビルの7階にあります。「病気を薬で治す」ことを、敬遠される方もいらっしゃるでしょう。精神科で処方される薬は、なおさら避けたいと思われるかもしれません。でも、いま医療の現場で使われている薬は、さまざまな審査を経て厚生労働省に認可された、安全に使用できる薬です。ですから、むやみに薬を怖がらずに、適切な治療によって病気を治してほしいと思います。※上記記事は2018年...

目白ジュンクリニック

●精神科 ●心療内科 ●訪問診療 ●脳神経内科

電話 03-5988-5568
診療時間 10:00~12:30 15:00~19:30
※土曜午後は19時までの診療です。
※初診は予約制です。
※電話予約は診療時間内にお願いいたします。
休診日 月曜・水曜午前・金曜午前・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師
WEB http://www.jun-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆気持ちが落ち込んでいる、やる気がしない、夜眠れない…その他不調を感じる時、どうぞお気軽にご相談ください◆ストレスフルな現代社会では、様々な悩みや症状が現われます。世の中、十人十色。もしかすると十人二十色…。ひとりひとりの性格が違うように悩みも様々ですよね。またその時々の状況により、悩み方も微妙に変化するものです。一人で問題を抱えこまず、できるだけ口に出して話してみることがいいと思います。補助的にお薬を用いてみることも一法です。『目白ジュンクリニック』では、同じ時代を生きる人間同士としての共感をもちながら、患者さんの心の痛みを理解できるよう心がけ、お付き合いしたいと思っています。親しい友達の家を訪ねるような気軽な感覚でお越しください。お待ちしています。

青木 淳一 院長

青木 淳一 院長

JUNICHI AOKI

精神科専門医 

患者さんの心の痛みを理解できるよう心がけ、1人の人間として対等に向き合っていく

これから受診される患者さんへ

おひとりおひとり、性格が違うように、悩みも様々です。その悩みも、時々の状況により微妙に変化していきます。どうぞ、親しい友人の家を訪ねるような感覚でお気軽にいらしてください。1人では解決できないことも、第三者に話すことで解決の糸口を見つけることにつながっていきます。私が、あなたのお話をしっかり伺います。ストレスを感じたり、悩みがある時は、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2019年1月に取材したものです。時間の経過による変化がある...

眞田クリニック

●脳神経外科 ●循環器内科 ●内科 ●脳神経内科 ●外科 ●整形外科

眞田クリニック

東京都大田区池上6-9-6

最寄駅:池上駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3755-1661
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
※木曜・土曜は午前のみの診療です
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●CT検査 ●超音波検査 ●歯科
WEB http://www.shinkeikai.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆毎日を快適に生き生きと暮らすために◆『眞田クリニック』は地域に密着した脳神経外科クリニックで、この規模と内容には自信を持っております。CT、超音波・脈波伝播速度計・心電計・脳波計等の検査機器も充実しており、ご満足いただけるものと自負しております。また、受診のついでに口の中の診療がうけられるようにと、平成19年から歯科を併設いたしました。高血圧や心臓、脳疾患など全身的に病気を持っていらっしゃる方、車椅子の方でも安心して受診できます。医療は、人と人との信頼関係から始まります。私たちは、今後も自己の持っている知識と力量の全てを出しながら、皆さんと一緒に病気に取り組んでいきたいと思っていますので、お気軽にご来院ください。

有楽橋クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●健診・検診

電話 03-3567-8788
診療時間 7:30~11:30 13:00~15:00
月曜・金曜は17:00まで
※診療受付時間は診療時間の30分前までとなります。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●人間ドック  ●禁煙外来(保健指導) …
WEB https://yurakubashi.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

生活習慣病の予防を目指しています。有楽橋クリニックは銀座2丁目で外堀通りに面していて銀座プランタンの並びにあり、地下鉄銀座駅、JR有楽町駅から徒歩5分以内で交通の便が良いところにあります。一般診察の他に、人間ドック、会社の健康診断、産業医活動も行っています。また、病診連携のネットワークがあり、必要に応じて専門医の紹介も行います。出勤前の診療の便宜を考え、早朝7時30分から診療していますので、日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★糖尿病についてはこちら★院内検査についてはこちら

林 俊行 院長

林 俊行 院長

TOSHIYUKI HAYASHI

糖尿病専門医 

生活習慣病の予防と管理に力を。個々の患者さんに合わせた診療をおこなうことを心がけて

これから受診される患者さんへ

数年後の健康ということを考えますと、今の身体の状態を明らかにすることが大切になってきます。健康診断等で指摘はされているものの、忙しいあまり再検査をされていない方は、この機に一度チェックしてみることをお勧めいたします。当院では朝7時半から診療をおこなっています。日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。朝だけではなく日中...

1 PAGE 1/30 30

脳神経内科について

脳神経内科について

脳神経内科は、脳や脊髄、末梢神経(脳神経、脊髄神経、運動神経、感覚神経、自律神経)に関する疾患を外科的処置によらない方法で治療をおこなう診療科です。