東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

13749件中1~20件を表示

岡田耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-5732-2112
診療時間 9:00~12:00 15:30~19:00 [土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.okada-ent.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

■東急多摩川線「鵜の木駅」からすぐ、親しみを持って接しやすく、安心して来院できるクリニックを目指しています■当クリニックでは、耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科および頭頸部外科を標榜しています。頭頸部外科では、脳と眼球を除いた首から上のすべての領域を診ます。咀嚼や嚥下、会話、呼吸などの重要な機能を司っているのが「頭頸部領域の臓器」です。「頭頸部」にできる「がん」には、舌がんを含む口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、上顎がんなどの鼻・副鼻腔がん、耳下腺がん・顎下腺がんなどの唾液腺がん等があります。それらの診断、及び、必要に応じて他の医療機関と連携しながら治療を行ないます。また、補聴器のご相談も承っています。耳の聞こえが悪くご不自由をされていらっしゃる方には、耳内の診察及び聴力検査を行ない、適応があれば補聴器をお勧めします。院内にてフィッテングを致します。わかりやすい言葉で説明し、御理解いただけるように努力...

岡田 卓也 院長

岡田 卓也 院長

TAKUYA OKADA

耳鼻咽喉科専門医 

治らない病気にも、付き合い方と安心を。患者さんの健やかな生活をサポート。

これから受診される患者さんへ。

風邪の症状で、鼻水やのどの痛みがあれば、耳鼻科にお越しください。また、ここに咳が伴うような場合は、小児科や内科、呼吸器科の先生にご紹介しています。耳鼻科に関する家庭医のようなイメージで私は診療をしておりますし、どうぞお気軽にご利用ください。よくわからないこと、疑問に思うことはどんな些細なことでも、東急多摩川線・鵜の木駅からすぐ、耳鼻咽喉科・ 小児耳鼻咽喉科の岡田耳鼻咽喉科クリニックに、気楽に聞いていただければと思います。※上記記事は20...

渋谷きむらクリニック 泌尿器科・皮膚科・内科

●泌尿器科 ●皮膚科 ●内科 ●美容皮膚科 ●健診・検診 ●小児泌尿器科

電話 03-6455-1146
診療時間 11:00~14:00 15:30~20:00
[土曜・日曜・祝日]11:00~14:00 15:30~18:00
休診日 祝日でない水曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●オンライン診療 ●インフルエンザ …
WEB https://shibuyakimuraclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆渋谷駅徒歩5分・土日診療◆渋谷きむらクリニック 泌尿器科・皮膚科・内科は、2025年6月1日に渋谷駅から徒歩5分の公園通りに開院いたします。当院は、泌尿器科専門医である院長が、泌尿器科・皮膚科・内科の診療を一つのクリニックで行い、日常の不調から専門的な治療まで、地域の皆様の健康を総合的にサポートします。診療時間は平日20時まで、土日祝日も診療を行っており、お仕事帰りや平日通院が難しい方にも通いやすい環境を整えています。また、オンライン診療やキャッシュレス決済にも対応しており、通院が難しい方にも利便性の高いクリニックとなっております。さらに、美容皮膚科の診療も行っており、しみ、そばかす、美白などのお肌の悩みにも対応しております。思いやりや温かさを大切に、丁寧で分かりやすい診療を心がけ、幅広い世代の方々のお悩みに寄り添うよう努めます。どうぞお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式Yo...

木村 夏雄 院長

木村 夏雄 院長

NATSUO KIMURA

泌尿器科専門医 

渋谷駅から徒歩5分の泌尿器科・皮膚科・内科クリニック。通いやすい・相談しやすい環境を整え、皆さまの「きれい」と「元気」をサポート

これから受診される患者さんへ

患者さんはそれぞれにお困りのことがあって受診されますから、診察の際はその方が何を悩んでいらっしゃるのかをきちんと把握した上で、問題解決のお手伝いをしたいと思っています。泌尿器系のデリケートなお悩みや心の中にある小さな不安を打ち明けていただけるよう話しやすい雰囲気づくりを心がけ、診察の最後はいつも「困っていることはないですか?」とお聞きするようにしています。患者さんに優しく丁寧に接することはスタッフ全員で共有しており、院内をあたたかみのあ...

今泉スキンクリニック

●皮膚科 ●美容皮膚科

電話 0120-006-762
診療時間 10:00〜19:00
休診日 水曜・日曜
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●遠隔診療 ●ボトック…
WEB https://imaizumisc.or.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆より美しく、より幸せに。私たちがお手伝いします◆年齢を重ねることで、肌や髪、体にはさまざまな変化があらわれます。もちろん、これはその方がこれまで歩んでこられた人生の証。それでも、「いくつになっても美しくありたい」という望みもまた、幸せに生きるために必要な前向きな気持ちだと思います。『今泉スキンクリニック』では、おひとりおひとりの気持ちに寄り添い、年齢を超えた美しさを引き出すお手伝いをいたします。カウンセリングから施術まで、注入シワ治療の認定指導医として全国のドクターに指導している今泉明子院長が担当。自然に美しくなること、その方々を最大限にアップグレードさせていただくことをモットーとしているので、しわやたるみなどのエイジングサインにお悩みの方に、ぜひご相談いただきたいと思います。日々の仕事で忙しい方や、遠方のため通院が難しい方々のために、スマホやパソコンを使っての、遠隔診察もおこなっていま...

今泉 明子 院長

今泉 明子 院長

IMAIZUMI AKIKO

皮膚科専門医 

ファーストクラスのホスピタリティと オーダーメイドの施術で「美しさ」を叶える

これから受診される患者さんへ

『今泉スキンクリニック 六本木』は、「六本木駅」2番出口から歩いて3分ほどの場所にあります。美は、1日にしてならず。皮膚の状態は目で見える分、アプローチの仕方が難しいですし、その反面、医師として大きなやりがいを感じられることも確かです。肌トラブルから解放された患者さんが、イキイキとした笑顔になられたり、メイクやファッションにまで変化があらわれたり(笑)。そうした嬉しい変化をお手伝いできるというのは、私にとって何よりの喜びなんです。「美し...

電話 03-6206-2855
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]10:00~14:00 15:00~19:00
[水曜]10:30~14:00 15:00~19:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://leetoshiya.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆眼科医療はもちろん、ロービジョンの方々のサポートも行っています◆当院は、視機能検査を中心に一般眼科診療の充実を目標としてスタートしております。高度な先進的な医療が必要な患者さんは大学病院・専門病院に紹介する一方で、患者さんの訴えに一つ一つ耳を傾け、患者さんの立場にたった納得のいく診療体制を取るよう努めていきます。 そして他科の諸先生方と連携を取りながら、一緒に地域のなかで医療を担っていく役割に少しでも貢献できるよう努力していきたいと考えています。最近の眼科医療の発展は、眼内レンズの普及や硝子体手術の進歩により、目を見張るものでありますが、しかしながら眼疾患を考えるときに、回復・治療が不可能なあるいは限界のために、失明は免れても視覚障害者となる疾患が存在することも事実であります。そのような患者さま 、即ちロービジョン者《日常生活および社会生活になんらかの支障を来す視覚障害を持つ人》の皆様の...

李 俊哉 院長

李 俊哉 院長

TOSHIYA LEE

眼科専門医 /ペインクリニック専門医 

視力回復が可能な方、不可能な方、どちらのQOLも全力で向上させたい。

これから受診される患者さんへ。

眼科医を選んだ私の先見の明には確かなものがあって(笑)。30年前は1週間程度の入院が必要だった白内障の手術は日帰りで行うことが可能になり、失明すると恐れられていた緑内障も早期に発見することで進行を抑えられるようになりました。反対にいまだ完治が望めない病気があるのも事実ですが、私は自分のできる限りの診療を行うことで、患者さんの目の健康をサポートしたいと思っています。私自身も人生の逆風を経験したことから、困っている人の心に寄り添う診療を心が...

もろおか整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 03-6421-2333
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●腰・脊椎・膝・関節の…
WEB https://morooka-seikeigeka.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「気軽に相談できるマイドクター」を目指し、基幹病院外来レベルの診察をご提供しています◆現在は医療情報があふれ、ご自分にはどの治療法が良いか判断が難しい場合もあると思います。他の人と痛みの場所が同じでも原因は千差万別です。『もろおか整形外科』では、整形外科専門医25年の経験と知識から診断・治療し、安心してご利用していただける「かかりつけ医」を目指しています。近隣の基幹病院との連携体制も整えております。アンチエイジングで話題のプラセンタ注射、肉体疲労に効果のあるにんにく注射もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。最新の医療を安心できる診療体制で提供し、気軽に相談できるマイドクターのいるクリニックを目指しています。解らないことがありましたら、お気軽にお申し付けください。

諸岡 学 院長

諸岡 学 院長

MANABU MOROOKA

整形外科専門医 

整形外科専門医としての経験を生かし患者様が少しでも元気になって帰って頂ける様に。

これから受診される患者さんへ

人間は動物であって、“動く物”です。動けるうちはみんな元気ですが、動けなくなると急に元気を失うことにも なります。私達は「痛み」から入っていきますが「動く」とういこ とに関して皆様に有用なアドバイス、いわゆる健康寿命を延ばす手助けをして行けたらと考えています。そして「ここに来て良かった。」と思っていただける様、整形外科専門医としての知見を生かし皆様のお役に立ちたいと考えています。身体の事で何かお悩みがありましたらどうぞお気軽にご相談下さ...

あきこクリニック

●美容外科 ●美容皮膚科

電話 03-5717-3444
診療時間 10:00~19:00
※完全予約制
休診日 月曜・日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約…
WEB https://akiko-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆安心して相談できる美容のかかりつけ医。美のスペシャリストが、あなたの思い描くキレイをかなえます◆『あきこクリニック』は、患者様の美意識やセンス、お肌の状態を含めたお身体のことを理解した上で、お悩みがある時々にご相談いただける、美容のかかりつけ医でありたいと考えています。最初のカウンセリングではお悩みやご希望、ご不安についてじっくりうかがった上で診察・診断。丁寧にご説明し、最適な施術についてご提案しています。症例数5万以上の実績をもとに、質と満足度のより高い施術をおこなうため、技術や情報を常にブラッシュアップして、安心してご相談できる体制を取っています。また、美しい仕上がりやお身体への負担軽減のためにも大切なアフターケアを重視しています。美容に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

田中 亜希子 理事長

田中 亜希子 理事長

AKIKO TANAKA

 

患者さんに心地の良い診療を提供する 二子玉川の美容医療のかかりつけ医。

これから受診される患者さんへ

今まで、美容医療の現場で患者さんと関わってきていつも嬉しいな…と感じるのは、患者さんの人生の変化に関われることです。コンプレックスをお持ちでいらした患者さんのお悩みが解消されて、次に見えたときに別人のように明るく雰囲気が変わられ、「先生のおかげで人生がとても明るくなりました」などのお言葉をいただくことも今まで数多くありました。また、施術をした患者さんが、お母様や娘さんなどを連れて来てくださることもあります。中には親子3代で通って下さる方...

神田西口うちだ内科

●内科 ●循環器内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●アレルギー科

電話 03-5207-2662
診療時間 09:30~13:30 15:00~18:30
※土曜は、カレンダー通りの第1・3・5週に診療します。
※月曜・水曜・金曜の午後は休診になります。
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●視力検査 ●…
WEB https://kanda-uchida.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり(60分300円の白枠あり)

◆神田駅より、徒歩1分!オンライン診療も行っております◆大学教授としての経験を活かし、様々な角度から、しっかり治療にも取り組んでいます!また、時間を短縮できる、オンライン診療なども取り入れており、なるべく時短での診療をご提供しています!ぜひお気軽にご来院ください。

内田 俊也 院長

内田 俊也 院長

SHUNYA UCHIDA

 

45年に及ぶ知識と知恵の集積を地域医療で活かし、健康寿命を決定する生活習慣病の治療に全力

これから受診される患者さんへ

自らの専門性はもちろんのこと、1人ひとりの患者さんを総合的に診ていくべきと考えています。専門分野ではないからと、ことあるたびに大学病院等に患者さんを紹介するのは、効率の面でも、負担の面でも好ましくないと思うのです。繰り返しになりますが、患者さんのQOLを向上させ、健康寿命を全うできるよう力を尽くしていくのが私たちに課せられた使命です。病気以前の問題でも構いません。私は地域の方々の「かかりつけ医(ホームドクター)」を目標としています。お身...

電話 03-3435-5712
診療時間 10:00~12:30 14:30~17:30
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●眼底検査
WEB https://www.wtcclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆身近な眼の病気やお困り事をいつでもお気軽に相談していただける、街のホームドクターを目指しています◆人間にとって、情報の約80%は眼を通して入ってきます。「見ること=視覚」は、五感の中でも最も大切な感覚です。『浜松町アイクリニック』は、身近な眼の病気やお困り事をいつでもお気軽に相談していただける、そんな街のホームドクターでありたいと考えています。 大切な目を守るために、どんな些細なご相談も患者様の声をしっかりと伺い、心をこめた診療を心がけております。眼科一般の診療はもちろん、コンタクトレンズ処方や港区の特定健康診断など、日々の生活の中で生じる、目に関するお悩みがございましたら、当院にご相談ください。◆◆◆移転のお知らせ◆◆◆2018年12月より、当院は浜松町再開発によります貿易センタービル建て替え工事にそなえまして、世界貿易センタービル隣の、ニッセイ浜松町クレアタワー4F医療モールに移転と...

田中 貴美子 院長

田中 貴美子 院長

KIMIKO TANAKA

 

充実の機器やスタッフ、外部との連携医療体制 患者さんの声に耳をかたむけるホームドクター

移転お知らせ

2018年12月3日(月)より、ニッセイ浜松町クレアタワー4階医療モールに移転いたしました。名称が『浜松町アイクリニック』に変更になり、電話番号は変わりません。よりよい医療を目指し、院長・スタッフ一同、今後も皆さまの診療を続けてまいりたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。※上記記事は2018年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

おとなとこどもの仙川泌尿器科

●泌尿器科 ●内科

電話 03-3300-1001
診療時間 9:00〜12:30 14:30〜17:30
[土曜]8:30〜12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.uesugi-uro.com/
駐車場 クリニックモールで6台分の無料駐車場完備

◆仙川駅徒歩4分、おとなからこどもまで誰でも相談しやすいクリニック◆おとなとこどもの仙川泌尿器科では泌尿器科の専門医が男性・女性・こどもの泌尿器に関する検査・治療を丁寧に行っております。超音波検査機器・内視鏡検査機器をそろえ、男性の腎臓・膀胱・前立腺等に生じる泌尿器科疾患や女性の頻尿・尿もれなどの症状、こどもの夜尿症など幅広く対応し、快適な生活を送るためのお手伝いをしております。排尿障害を改善させ、内科疾患にも対応し、快適な生活が送れますよう対応しております。どうぞ宜しくお願い致します。

上杉 達也 院長

上杉 達也 院長

TATSUYA UESUGI

 

おとなからこどもまで 気軽に相談できる、親しみやすいクリニックを目指します

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、ある程度年齢を経てくると、おしっこが近くなったり、夜中にトイレに起きるのは仕方のないこととあきらめている方がたくさんおられます。しかし、その症状は改善できる可能性があるのです。また、その症状の裏に何か疾患が隠れている可能性もありますから、少し前と違う、不便と思われたら、まずはご相談いただければと思います。※上記記事は2023年9月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

町田駅前内科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●腎臓内科 ●健診・検診

電話 042-722-7373
診療時間 9:30~13:00 16:00~19:30
休診日 水曜午後、土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●…
WEB https://machida-ekimaenaika.com
駐車場 当院提携駐車場の『いちのや』をご利用ください。受付に駐車券を提示いただければ1時間無料のスタンプを押印いたします。

◆総合内科専門医として、広い視野で皆様の健康をサポートします◆『町田駅前内科クリニック』は丁寧な治療、さらに当院ならではのプラスアルファで、「ここに来てよかった」と思っていただけるクリニックであり続けます。当院では「未病の状態を維持すること」にも力を注いで参ります。もし健康診断などで初めて、コレステロール値の異常や、血糖上昇、はたまた尿蛋白異常を初めて指摘された方は、ぜひ当院を受診ください。もちろん、既に糖尿病などを治療中である方でも、治療意欲を高めて、治療を継続する手助けをさせていただきますので、どうぞ安心してご来院ください。

伊原 玄英 院長

伊原 玄英 院長

GENEI IHARA

総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医 

専門性を活かし、かつ幅広く。患者さんが少しでも安心してお帰りになれるように

これから受診される患者さんへ

『町田駅前内科クリニック』では、患者さんの利便性を重視し、順番待ちシステムを導入しています。受診日当日に受付さえ済ませていただければ、順番が近づいた時点で、携帯電話に自動音声呼び出しやスマホアプリにお知らせが届きます。院内には無料Wi-Fiを導入しておりますので、院内で、動画の視聴等をして過ごしていただけますし、順番がくるまで、当院から徒歩1、2分圏内の駅前デパートなどで買い物や食事を楽しんでいただくこともできます。私どもは感染症対策を...

パークイーストクリニック清澄白河

●内科 ●リウマチ科 ●心療内科 ●健診・検診

電話 03-5875-8828
診療時間 [月曜・火曜・水曜・木曜] 9:30~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:30~13:00 14:00~17:30
休診日 金曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナン…
WEB https://parkeastmed.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆清澄白河駅より徒歩1分 オンライン診療も行っております!◆どんなに忙しくても、その場凌ぎの対応ではなく「患者さんが自分の家族だったら何をしてあげるだろう?」を常に考え、地域および広域(リウマチ・膠原病診療、英語診療、オンライン診療)の皆さんが安心して明日への希望を抱け、自身のポテンシャルを最大限活かし、自己実現できる、そんな未来を実現すべく、心身両面からの包括的な診療(内科・リウマチ膠原病・心療内科をボーダーレスに)と、健康プロデュースを行います。

髙田 和生 院長

髙田 和生 院長

KAZUKI TAKADA

 

内科/リウマチ・膠原病/心療内科を柱に、ボーダーレスで包括的な診療を

これから受診される患者さんへ

内科やリウマチ・膠原病の診療を行っているクリニックは、都内では決して珍しい存在ではありません。また、大学病院の先生方も、私を含めたクリニックの先生方も「診療ガイドライン」に沿った医療をご提供されていらっしゃいますので、当院が何か特別な治療を提供しているわけではありません。その中で当院の強みを挙げるなら、ボーダーレスで包括的な診療を行っていること、常に患者さん目線で、当事者意識をもって診療している点です。目の前にいる患者さんが自分の家族だ...

八王子北野バリュー整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科 ●内科 ●訪問診療

電話 042-649-2226
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●超音波検査
WEB https://hachiojikitano.com/
駐車場 14台分の専用駐車場あり

◆北野駅より徒歩4分。即日MRIでの検査・診断が可能の整形外科◆私たちは当たり前であった旧来の整形外科治療から、更に踏み込んで行きたいと考えています。目指しているのは、個々の患者さんそれぞれに合わせたオーダーメイドのような治療です。痛みの感じ方や日常生活の困り事は一人一人違います。病気の原因がどこにあるかを一緒に考え、MRI検査を含む高度な医療機器を用いて適切な診断を行い、治療方針を提案させて頂きます。患者様と一緒に治癒を目指すだけでなく、病気の再発予防や機能向上を目指していきます。高齢や病気の為、通院が困難になってきたら、訪問診療の形で治療を継続的かつ自宅で安心して受けられるよう支援して参ります。ただ受けるだけの医療から、治療の先まで考えた価値(=バリュー)のある医療の提供を、そのような思いを込めて当院名をつけております。価値のある医療、実践するには医師1人の力ではどうにもなりません。患...

竹内 賢一 院長

竹内 賢一 院長

KENICHI TAKEUCHI

整形外科専門医 

即日MRIでの検査・診断が可能。地域に密着し患者さん個々にあったオーダーメイドの治療とリハビリをチーム医療で提供する

これから受診される患者さんへ

『八王子北野バリュー整形外科』は京王線北野駅より徒歩4分という立地です。当院裏に14台分の専用駐車場がありますので、お車での来院もしやすくなっています。整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科を標榜しており、ご希望があれば即日MRIによる検査・診断も対応します。スタッフ全員で、迅速な診断と治療、患者さんに合わせた丁寧なオーダーメイド医療をご提供します。スタッフ全員で交通事故や労災の対応もしておりますので、事故などで怪我に遭われた方もお...

経堂リハビリ整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-3706-2211
診療時間 [平日]9:00〜13:00 15:00〜19:00
[平日]9:00〜14:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●小児整形外科 ●スポ…
WEB https://kyoreha-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者さまとの「信頼関係」を最も大切にしています◆質問をしやすい雰囲気作り、わかりやすい説明、患者一人一人に合った治療の選択を心がけております。どんなに些細なことでも構いません。先ずはご相談ください。私達が目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。これまで私が患者さまを診療させていただくにあたり最も大切にしてきた事、それは「信頼関係」です。患者さま・ご家族さまの不安に正面から向き合い、お気持ちに寄り添うことをモットーに一人でも多くの方々に喜んでいただけるよう努力してまいります。どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

尹 善弘 院長

尹 善弘 院長

SEONHONG YOON

 

「誠実・正直・信頼・謙虚」をモットーに。地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医を目指して

これから受診される患者さんへ

順天堂医院の教えの中に´名医たらずとも良医たれ´という言葉があります。その教えを胸に初心を忘れることなく診療できるよう頑張ってまいります。当院の理念は「誠実、正直、信頼、謙虚」です。誠実で正直に患者様に接することで信頼関係を築き上げ1日も早く地域に根差したクリニックを目指してまいります。お身体のことで何かお困りの事がありましたら、いつでも遠慮なくご相談ください。※上記記事は2021年11月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

電話 03-3725-1113
診療時間 10:00~13:00 14:30~18:30 
[日曜・祝日]10:00〜16:00(昼休みなし)
休診日 水曜日(祝日の場合は診療)
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険…
WEB https://www.otake-ganka.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

近年、スマートフォンやタブレットの普及による近視の低年齢化が問題となっております。さらに昨今のコロナ禍での授業形態の変化により、デジタル画面を見詰める時間が著しく長くなってしまう、そんな時代になっております。低年齢の近視増加と進行は世界的な問題であり、さまざまな近視の進行予防方法が検討されていますが、現時点で有効性と安全性が十分なデータによって示されている治療法は限られています。おおたけ眼科近視のクリニックでは、10年以上 アトロピン点眼やオルソケラトロジーの治療を提供しております。眼科専門医の立場から、有効性安全性の高い近視の進行予防について皆様のお力になれれば幸いです。また、目のことについて、どんな小さな事でも 不安なこと、気になる症状がございましたら どうぞご来院ください。

磯前 貴子 院長

磯前 貴子 院長

TAKAKO ISOMAE

眼科専門医 

眼科専門医として「盲点」のない治療を。小児眼科とオルソケラトロジーを柱に地域医療に貢献したい。

これから来院される方へ

『おおたけ眼科 近視のクリニック』は「東急東横線・大井町線」自由が丘駅南口から徒歩2分の距離にあり、当院は4階にあります。水曜日はお休みをいただきますが、土日は診療しておりますので平日にお時間がとれない方でもお気軽にお立ち寄りいただけます。私たちは開業して14年以上、医療従事者として地域や社会に貢献できるよう常に高い専門性とスタッフ間の連携を大切にしてきました。この度、理事長が院長を務めるまぶた専門の分院が新設されましたが、相互間でのス...

八幡山ハートクリニック

●内科 ●循環器内科 ●訪問診療

電話 03-5316-9077
診療時間 9:00~12:30 15:30~18:00
土曜は9:00~12:30のみ
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://h-heartclinic.com/
駐車場 5台あり

◆たくさんの心(ハート)のこもった医療をご提供します◆東京都世田谷区八幡山で循環器内科・内科・在宅医療(訪問診療)などの治療・診療をしている病院です。当院の特徴は「循環器クリニックとしての専門性」と、「ホームドクターとしての親しみやすさ」を兼備えた医院となる様、スタッフ共々努めている点にあります。ハートクリニックという名前の通り、心のこもった医療を提供する循環器クリニックとして、今後も皆さんと共に歩んでいきます。心臓疾患などの心臓病・心筋梗塞など心臓のことはお任せください。また、メタボリックシンドロームなどの高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風など生活習慣病もお任せください。最新の知見・根拠に基づく医療(EBM:Evidence based medicine)を心がけ、最新の治療法にも広く対応し、病状に応じて積極的に中核拠点病院や大学病院との連携も行っております。在宅医療(訪問診療)は世田谷区・...

上野 正剛 院長

上野 正剛 院長

MASATAKE UENO

 

目指すは心臓が得意なプロの町医者 地域の方々に愛され頼られるクリニック

これから受診される患者さまへ

医師として思う事は、医者へ気を使うことはしないで欲しいということですね。そもそも病気で苦しい状態でいらしているのだから、医師に対しても人間対人間のお付き合いをして頂きたいです。これは僕のクリニックに限らず、他の病院でもそうあってもらいたいというのが、僕の心からの望みです。また当クリニックは循環器内科という看板を出していますので、もちろん循環器に関してご不安なことがあったらまずご相談いただきたいですし、それ以外のお体の不調でもお気楽にご相...

文京根津クリニック

●訪問診療 ●内科

電話 03-3821-2102
受付時間 9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日、夜間等、緊急時は24時間対応が可能です。

休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://bunkyo-nezu.com/?utm_source=sp...
駐車場 近隣コインパーキングあり

◆在宅医療専門クリニックとして10年以上の実績◆『文京根津クリニック』は在宅医療専門クリニックです。緊急時は24時間365日往診しています。外来通院が困難な患者さんや、自宅での療養を希望されている方々に対し、診察や検査、投薬を実施し、それによって痛みや症状のコントロールをおこなう在宅医療を提供しています。また、自宅での生活がより良いものとなるよう、地域のケアマネージャーやヘルパーステーション、訪問看護ステーション等と密接に連携をとりながら、きめ細やかに対応しています。「もし自分が患者さんの家族だったら、今と明日に何を希望するだろうか・・・」スタッフ全員がこのことを常に考えながら、患者さんとご家族を中心とした日々の生活を支える医療を実現するべく努力しております。在宅療養をお考えの方は、お問い合わせだけでも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。

任 博 理事長・院長

任 博 理事長・院長

HIROSHI NIN

 

自分が家族であれば、今と明日に何を希望するか。常に患者さん目線で日々の生活を支える。

これから受診される患者さんへ

『文京根津クリニック』では、通院が困難な方はもちろん、介護をされる家族が住み慣れた家庭や地域で安心して過ごせるよう、きめ細やかな医療を提供してまいります。何か悩み事がありましたら、なんなりとご相談ください。地域のよろず相談所として、皆さんの悩みに寄り添っていければと思っています。

品川イーストクリニック

●内科 ●感染症内科 ●眼科 ●健診・検診

電話 03-5783-5521
受付時間 <内科>
[月曜~金曜]10:30~14:00 15:15~18:30

<感染症内科>
[木曜・金曜]15:15~18:30

<眼科>
[月曜~金曜]15:15~18:30

<トラベルクリニック・予防接種>
[月曜~金曜]10:30~14:00 15:15~18:30

<健康診断・人間ドック>
[月曜~金曜]9:00~ ※予約制
休診日 土曜・日曜・祝日
※他、科によって診療日が異なります。詳しくは診療時間欄をご覧ください。
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ…
WEB https://e-clinic.gr.jp
駐車場 品川インターシティに駐車場(有料)がございます。駐車後はエレベーターで2階に上がり、B棟方面にお進み下さい。

◆各分野の専門医が、あなたと大切なご家族の健康づくりをお手伝いします◆『品川イーストクリニック』は1999年の開院以来、内科・眼科・トラベルクリニック・健康診断・人間ドック・産業医などの医療を通して、皆さまの健康維持・増進ならびに心身のリラクゼーションに寄与しております。皆様のかかりつけ医として、あなたと大切なご家族の健康づくりを、経験豊かな専門医が専門的な立場からお手伝いします。海外渡航、留学に必要な予防接種、英文予防接種証明書、診断書等もお気軽にご相談ください。★Twitter 急なご連絡やワクチン在庫の有無などのご案内をしております。★予防接種情報サイトはこちら★国別予防接種サイトはこちら

二宮 淳一 理事

二宮 淳一 理事

JUNICHI NINOMIYA

 

「協働の医療」を掲げ、皆さまの健康維持・増進並びに心身が安心して心暖まる医療に寄与

これから受診される患者さんへ

『品川イーストクリニック』では十分にお話を伺い、あなたの健康状態・生活習慣を把握し、個々に合った診療、専門的な立場から生活・健康上のアドバイスをおこないます。あなたが幸せに暮らしていために何が必要か。あなた自身と共に考えてくれる良きパートナーたる医療機関を見つけていただければと思います。※上記記事は2019年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

つたえ内科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●健診・検診

電話 03-5768-8232
診療時間 8:30~12:30 16:30~20:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●20時以降も診療 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●…
WEB http://www.tsutae-naika.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり、専用駐輪場あり

◆ずっと健康でいてほしい。病気の早期発見に注力し、的確な診断と最善の治療をおこないます◆当院は「病気を診ずして病人を診る、病人を診つつ、社会を診る」をモットーに、内科から院長の専門である循環器内科、糖尿病まで診療しています。日本は高齢化が進み、現役世代が多くの高齢者を支える構造になっています。ですから、日本のために一生懸命頑張っている現役世代が元気で仕事を続けられるためにも、当院では病気の予防と早期発見に力を入れています。朝は7時半から夜は8時半まで診療しているのも会社員などの方が利用しやすいようにしたかったからです。治して終わりの診療ではなく、じっくりと患者さんに向き合い、健康な人生を送っていただけるためのアドバイスを伝えるなどして、サポートしていきたいと考えています。一医師、一クリニックとして、微力ながら元気な日本であることを理想に、日々、住民の方々のために診療をしていきたいと考えてい...

鈴木 清文 院長 

鈴木 清文 院長 

KIYOFUMI SUZUKI

 

みなさんが永く健康でいられるよう、 病気にならない方法を“伝え”ていく。

これから受診される患者さんへ

クリニックの名称には、私の父(鈴木傳)の名である“つたえ”を冠しました。父の背中を見て医師を志した私の想いがそこにはあり、同時に、病気にならない方法や治し方を患者さんに伝えていきたいという想いも込めました。いつもと違う。そう思われた時は、どうか早めに医療機関を受診なさってください。ちょっとした症状が大きな病気のスタートとなっていることもあります。症状が小さなうちに病気を見つけ、適切な治療をおこなうことにより、みなさまの健康を維持していく...

総合医療 朱クリニック

●内科 ●外科 ●皮膚科 ●肛門科 ●リハビリテーション科 ●アレルギー科

電話 03-5613-2588
診療時間 8:30~12:30 15:30~18:30 
[土曜]9:00~12:30 15:00~17:00 
[第1日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・第2、3、4日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.syu-clinic.asia/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

健康とは、単に病気にかかっていない、病的状態が存在しないというだけではなく、身体的、精神的及び社会的・生命的観点からみて、生き生きとして、完全に良好な状態。 人間が本来持っている自然治癒力を高め心身のバランスを整え、病気といわれる病巣や数値を改善するだけでなく、本当に健康な心身をつくることが大切だと私たちは考えています。 からだが何かを叫び始めたら、無視せず早めにご相談ください。早ければ早いほど重篤な病への進展を防ぎ、薬剤づけになることから身を守れるのです。朱クリニックは病気や症状だけではなく人間のからだそのものと向き合っています。

朱 永真 院長

朱 永真 院長

EISHIN SYU

 

体の痛みには、運動すること、鍼灸・温熱療法、 薬をのむ・手術をする方法をご提案

これから受診される患者様へ

心と体がどちらも健康な状態で、元気に生きて生涯を全うすること。これが人生最高の喜びではないでしょうか。来院された患者さんを元気にすることが私の仕事ではありますが、こちらから指示することばかりではありません。私は、医療や食について患者さんと共に考え、学び合う関係でありたいと思っています。生き生きと元気に生活するために、どんな治療を選び、何を食べてどう生きて行くのか?JR常磐線亀有駅より徒歩3分、内科・外科・皮膚科・肛門外科・リハビリテーシ...

蒲田泌尿器科皮ふ科クリニック

●皮膚科 ●泌尿器科

電話 03-5480-4976
診療時間 9:00 ~ 12:30 15:30 ~ 19:00 
※土曜日は9:00~14:00
※診察の受付は診療時間終了の15分前までとなっております。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://kamata-uro.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有り

◆「蒲田駅」「京急蒲田駅」から徒歩5分。女性も受診しやすいクリニックです◆一般的に泌尿器科は男性の疾患を扱う科であると思われることが多いようです。一方で、女性の腹圧性尿失禁や過活動膀胱といった疾患はとてもよくあるものです。当院では誰にも言えない女性の排尿の悩みを解決するため、女性にも受診しやすい環境を整えるよう心がけました。最新の知識と技術を提供するのはもちろん、「病を診るのではなく、人を診る」をモットーとして、思いやりのある心温まる医療を行うことをお約束いたします。皆様の健康増進に微力ながら貢献できれば、これにまさる喜びはありません。当院はJR・東急蒲田駅・京急蒲田駅のどちらからも徒歩5分という、非常にアクセスのよい立地にあります。お買い物の途中や通勤の行き帰りなど、お気軽にお立ち寄りください。

池田 良一 院長

池田 良一 院長

RYOICHI IKEDA

泌尿器科専門医 

女性の泌尿器疾患を改善し、生活のQOLの維持向上のお役に立ちたい。

これから受診される患者さんへ。

勇気を出していらした方に、「本当に来て良かった」と喜んでいただけるのは、私にとっても至福の時です。生活のQOLが下がっているにもかかわらず、誰にも相談できず、家族にすら打ち明けられないという方が大勢いらっしゃいます。それは、こうしてクリニックを開設して、改めて感じたことでもあります。泌尿器に関連するお悩みを抱えた方は、どうぞお気軽にご相談ください。皆様の助けとなるべく、誠心誠意、励んでまいります。※上記記事は2016年6月に取材したもの...

1 PAGE 1/688 688