136件中1~20件を表示
板橋腎・リウマチ隼聖クリニック
●内科 ●腎臓内科 ●リウマチ科 ●皮膚科
電話 | 03-3964-0381 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~22:30 【皮膚科専門医による外来診療日】 [土曜(第1・3)]9:00~12:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予… |
WEB | https://www.itabashi-jinriumachi.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆腎・リウマチのことなら、当院にお任せ下さい!◆はじめまして。令和5年4月より旧渡辺医院を継承させていただき、同年8月に「板橋腎・リウマチ隼聖クリニック」として新たに開院させていただきました上野智敏と申します。私はこれまで腎臓内科・リウマチ膠原病内科・透析科の専門医として、虎の門病院などの基幹病院で研修・診療をおこない、筑波大学では腎臓病のメカニズムについての研究に従事してまいりました。自身の専門であるリウマチ科と腎臓内科の専門外来を新たに開設し、近隣でリウマチや腎臓病にお悩みの患者様のお役に少しでも立てるよう、誠心誠意努めて参りたいと思います。当院では、リウマチ疾患や腎臓疾患に不安がある患者様、すでに治療中の患者様、おひとりおひとりに寄り添った診断・治療を専門医がおこないます。また、地域のかかりつけ医として内科全般、骨粗鬆症、皮膚科、関節の痛み、等にも対応いたします。【 著書に関して 】...

上野 智敏 院長
TOSHIHARU UENO
総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医 /リウマチ専門医 /その他
これから受診される患者さんへ
当院は腎臓・リウマチ・膠原病に対する専門的な診療を行うクリニックとして、これらのご病気にお悩みの患者さんが健やかな毎日を過ごしていただけるよう、スタッフ一同、誠心誠意尽くしていまいります。また、地域の「かかりつけ医」として日常的な風邪や腹痛、動悸、息切れ、めまい、貧血などの症状で受診していただくのはもちろん、「何科を受診したらよいのかわからない」と迷ってしまうような症状もお気軽にご相談いただければと思います。患者さんのお悩みに丁寧に耳を...
町田駅前内科クリニック
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●腎臓内科 ●健診・検診
電話 | 042-722-7373 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 16:00~19:30 |
休診日 | 水曜午後、土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●… |
WEB | https://machida-ekimaenaika.com |
駐車場 | 当院提携駐車場の『いちのや』をご利用ください。受付に駐車券を提示いただければ1時間無料のスタンプを押印いたします。 |
◆総合内科専門医として、広い視野で皆様の健康をサポートします◆『町田駅前内科クリニック』は丁寧な治療、さらに当院ならではのプラスアルファで、「ここに来てよかった」と思っていただけるクリニックであり続けます。当院では「未病の状態を維持すること」にも力を注いで参ります。もし健康診断などで初めて、コレステロール値の異常や、血糖上昇、はたまた尿蛋白異常を初めて指摘された方は、ぜひ当院を受診ください。もちろん、既に糖尿病などを治療中である方でも、治療意欲を高めて、治療を継続する手助けをさせていただきますので、どうぞ安心してご来院ください。

伊原 玄英 院長
GENEI IHARA
総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
『町田駅前内科クリニック』では、患者さんの利便性を重視し、順番待ちシステムを導入しています。受診日当日に受付さえ済ませていただければ、順番が近づいた時点で、携帯電話に自動音声呼び出しやスマホアプリにお知らせが届きます。院内には無料Wi-Fiを導入しておりますので、院内で、動画の視聴等をして過ごしていただけますし、順番がくるまで、当院から徒歩1、2分圏内の駅前デパートなどで買い物や食事を楽しんでいただくこともできます。私どもは感染症対策を...
京橋クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●アレルギー科 ●外科

東京都中央区京橋2-5-22 キムラヤビル2F
最寄駅:京橋駅 日本橋駅・東京駅・宝町駅・銀座一丁目駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3563-5011 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:30~18:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●視力検査 … |
WEB | https://kyobashi-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆京橋駅6番出口から徒歩1分!一般内科から外科、専門外来まで幅広く診療します◆『京橋クリニック』では院長の呼吸器科、循環器科、呼吸器外科、心臓血管外科、アレルギー科、訪問診療、がん治療などの診療経験、医学部生、研修医に対する医学教育の経験を生かしながら、外科領域のみならず内科医として、患者さまにわかりやすい説明と丁寧な診察を心がけ、心のふれあいを大切に、温もりある診療を行いたいと考えております。2016年のリニューアルにともない、一般内科の他、外科や専門外来などの診療科目を充実させ、地域の皆様の健康をトータルにサポートできる体制を整えてきました。また当クリニックは現在、20余りの医療機関と提携関係にあり、病院だけでなくそこで診療しているドクターについても把握しています。顔の見える医療連携によって、それぞれの患者さんにベストな医療を提供いたします。このクリニックで対応できる症状については責任...

山崎 明男 院長
AKIO YAMAZAKI
総合内科専門医 /呼吸器専門医 /気管支鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『京橋クリニック』は東京メトロ「京橋駅」の6番出口から徒歩1分、「宝町駅」や「日本橋駅」「銀座一丁目駅」、「東京駅」などからもアクセスのよい、とても便利な場所にあります。以前は内科を中心にしたクリニックでしたけれど、私の代になって外科や専門外来などの診療科目を充実させ、地域の皆様の健康をトータルにサポートできる体制を整えてきました。このクリニックで対応できる症状については責任をもって治療にあたり、より高度な加療が必要とされる場合には、し...
フォレスト内科リウマチ科クリニック
●内科 ●リウマチ科
電話 | 03-3766-3300 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●… |
WEB | https://forestclinic.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆森のような憩いのクリニック◆「フォレスト内科リウマチ科クリニック」は、京急本線梅屋敷駅すぐ近くのクリニックです。これまで、内科医・リウマチ科医として、筑波大学附属病院、国立国際医療研究センター病院などに勤務し、内科全般の診療と、リウマチ・膠原病の専門診療に従事してまいりました。これまでの経験を活かし、生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)など、幅広く内科全般の診療や、これまでの専門性を活かした、関節リウマチ・膠原病などの専門診療にも注力してまいります。大森の地の、森のような憩いの場(for rest)となれるよう、名称に願いを込めました。皆様のお気持ちに寄り添い、ほっとしていただけるクリニックを目指してまいります。お気軽にご相談いただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

髙橋 広行先生
HIROYUKI TAKAHASHI
総合内科専門医 /リウマチ専門医
これから来院される方へ
『フォレスト内科リウマチ科クリニック』は京急本線「梅屋敷駅」から徒歩1分の立地にあります。駅からのアクセスが良く、初診・再診を問わず24時間Web予約が可能ですので、スケジュールが立てやすく、空いた時間などに気軽に受診いただくことができます。当院は患者さんお一人おひとりの想いに寄り添い、心のこもった医療を提供してまいる所存です。内科全般、リウマチ・膠原病の診療を行っておりますので、お困りごと、心配なことがありましたら、「こんなこと聞いて...
ウェルネストクリニック
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●神経内科 ●産婦人科
電話 | 03-6732-6000 |
---|---|
診療時間 | ■内科 [月曜・火曜・木曜・金曜・土曜]10:00~14:00 15:00~19:00 [日曜]10:00~14:00 ■循環器内科 [月曜・火曜・木曜・金曜]10:00~14:00 15:00~19:00 [土曜]15:00~19:00 ■呼吸器内科 [水曜]10:00~14:00 ■神経内科 [水曜]15:00~19:00 ■糖尿病内科 [第2・第4土曜]10:00~14:00 ■消化器内科 [日曜]10:00~14:00 ■産婦人科 [月曜・金曜]15:00~19:00 [火曜]16:00~19:00 [水曜・土曜]10:00~14:00 15:00~19:00 [日曜]10:00~14:00 |
休診日 | 日曜午後・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●日曜診療 ●健康診断 |
WEB | https://wellnest-clinic.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆渋谷駅から徒歩0分 忙しい人のためのクリニック◆ウェルネストクリニックは忙しい方々のために、渋谷駅から徒歩0分の便利な場所に位置し、高品質な医療を提供しています。土日も診療していますので、いつでも気軽にお立ち寄りください。当院では複数の専門医による診療体制を整えており、各疾患に特化した専門医や看護師、技師、臨床心理士などの専門家で構成されたチームが患者様の健康をサポートいたします。内科では風邪症状や腹痛下痢・高血圧・糖尿病・睡眠時無呼吸症候群など、産婦人科では生理不順・不正出血・PMS・更年期や女性特有症状などの診療に対応しています。症状がはっきりしない方でも「最近体重が増えたまま戻らない」「なんだか体調がすぐれない」といったご相談でも構いませんので、どうぞお気軽にご来院ください。

藥師寺 忠幸 院長
TADAYUKI YAKUSHIJI
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
『ウェルネストクリニック』は渋⾕駅からすぐ、ハチ公の向かい側にあるビル(サンドラッグさん)の3階にあります。クリニックを開いたのがコロナ禍真っただ中の2021年だったこともあり、発熱や風邪症状のある⽅は別動線に誘導し、院内感染予防を図っています。待合室もお互いに視線が合わないようなプライバシーを重視した構造になっています。発熱や胸痛、腹痛といった急性期症状や各種検査、ワクチン接種などの際はご来院いただく必要がありますが、検査結果の説明や...
千石はやし内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●健診・検診

東京都江東区千石2-10-6 JU TOWERFRONT 千石 1階
最寄駅:東陽町駅 住吉駅 錦糸町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-6666-7884 |
---|---|
診療時間 | 8:30〜12:00 14:30〜18:00 [土曜]8:30~13:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://sengoku-hayashi.com |
駐車場 | あり |
『千石はやし内科クリニック』では、 ◎超音波診断装置、内視鏡検査による専門的な消化器・肝臓疾患の診療 ◎診療科を問わない、風邪、体調不良、不安などの身近な健康相談 ◎通院できなくなってもご自宅に医師が伺う訪問診療を行なっています。病院総合診療外来をしている院長に、なんでもご相談下さい。何かお困りのこと・気になっていることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★再診オンラインはこちらから

林 栄一 院長
EIICHI HAYASHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
のばら内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●女性内科 ●老年内科
電話 | 03-3781-0530 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 15:00~18:30 ※土曜は午前診療のみ |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://nobara-naika.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆明治40年に開設された歴史ある栗原医院の内科部門をを引き継ぎ、新たにのばら内科クリニックとして開院せていただくことになりました◆東京女子医科大学卒業後、附属病院循環器内科で心疾患の診療に従事し、その後、東京慈恵会医科大学病院消化器肝臓内科で消化器疾患の診療と内視鏡検査を担当させていただき、総合内科専門医、消化器内視鏡専門医などを取得いたしました。その後は、厚木市立病院などで臨床の経験を積み、横浜市のクリニックで長年地域医療に携わるとともに、癌研有明病院健診センターにて癌の早期発見に尽力してまいりました。これまでの経験を活かし、高血圧や脂質異常症などの生活習慣病や、食道癌、胃癌などの早期発見、他内科疾患全般において、この地の多くの皆様の相談にのり、健康長寿に少しでもお力添えできたらと願っております。

鷹橋 伸子 院長
NOBUKO TAKAHASHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さまへ
『のばら内科クリニック』は東急池上線・戸越銀座駅より徒歩6分のところにあります。消化器や循環器などの内科全般から更年期障害などの女性の症状まで、男女問わず幅広く対応しています。体の不調は決して気のせいではなく、必ずなにかしらの背景があるものです。患者さんの不安を少しでも払拭できるよう、女性医師と女性スタッフが寄り添ってお話をおうかがいします。この地域のみなさまや、通ってくださる患者さんと共に歩めるクリニックを目指し、医療をご提供していき...
東京晴海 胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック 中央区院
●消化器外科 ●内科 ●肛門科 ●健診・検診

東京都中央区晴海5-2-31 三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG 3階
最寄駅:勝どき駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-5166-8633 |
---|---|
診療時間 | 9:00~18:30 ※13:00~16:00までは、完全予約制になります。 ※最終受付は、18:15になります。 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視… |
WEB | https://www.harumiflag-naishikyo.com/ |
駐車場 | 施設屋上にあり |
◆地域の皆様が安心して通えるようなクリニックを目指していきます。◆医療法人社団平晴会 理事長の平野直樹と申します。2024年1月に晴海3丁目クリニック、武蔵小杉胃と大腸の内視鏡・消化器内科クリニック川崎中原院についで当法人3院目となる東京晴海胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック中央区院をオープンいたします。2018年2月にこのクリニックからおおよそ徒歩5分ぐらいのところに晴海3丁目クリニックを開設いたしました。晴海3丁目クリニック開院当初はまだ晴海は再開発段階で、この5年間で周辺の環境はめまぐるしく変化いたしました。 首都高速晴海インターの開通、環状2号開通、東京BRT開通等のインフラ整備。(先になりますが20年後に臨海地下鉄晴海駅ができる予定です)。 さらに、HARUMI FLAGという大きな街が誕生し、その街の中心の三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAGにクリニッ...

平野 直樹 理事長
NAOKI HIRANO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『東京晴海胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック中央区院』は三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAGの3階にあります。当院は胃と大腸の内視鏡検査を柱に、お腹の症状をはじめとした内科全般に対応しています。月曜日から日曜日まで休みなく診療を行い、必要があれば『晴海3丁目クリニック』と連携するなど、切れ目のない医療をご提供できることが強みです。HARUMI FLAGは国内外から注目を集める人気のエリアですから、ここに住まいを...
東京晴海 胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック 中央区院を他院も薦めてます!
錦糸町内科ハートクリニック
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●呼吸器内科 ●内分泌内科 ●代謝内科
電話 | 03-6659-9001 |
---|---|
診療時間 | 9:30〜12:30 14:30~18:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://kinshicho-heart.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆錦糸町駅から徒歩1分。専門医が幅広いお悩みに柔軟に対応します◆『錦糸町内科ハートクリニック』では、院長の専門分野である心臓や血管の病気をはじめ、内科全般を幅広く診療し、患者さんお1人お1人を適切な医療につなげるお手伝いをさせていただきます。重篤な疾患を発症するリスクを抱えた方、予防的なアプローチが必要な方に、適切な医療をお届けする。それが、1人の医師として、私たちが果たすべき役割だと考えています。また当院では、診察までの待ち時間、会計までの待ち時間に対する不満を解消するため、予約システムや電子問診票、電子カルテなどをネットワークでつないで、快適に受診していただける体制を整えています。各種クレジットカードや電子マネーに対応するスマート会計、医療費の後払いなどにも対応しております。何か気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。★当日順番予約・事前WEB問診はこちらから★当院の特徴は...

福井 悠 院長
YU FUKUI
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
『錦糸町内科ハートクリニック』は、JR「錦糸町駅」南口を出てすぐ、半蔵門線「錦糸町駅」2番出口に直結したPARCO7階で診療しています。クリニックへは、1階エントランス左手のエレベーターをご利用ください。患者さんを診察する際は、いつも最後に「何か伝えそびれたことはないですか?」とお聞きしています。私からの問いかけに、「ありません」と返していただけるように、たとえ時間はかかっても丁寧な問診を心がけたいと思っています。患者さんお1人お1人に...
錦糸町内科ハートクリニックを他院も薦めてます!
吾嬬医院
●循環器内科 ●内科
電話 | 03-3612-3475 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:00 16:00~19:00 [土曜]8:30~12:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://azuma-iin.webmedipr.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
・ 近隣地域住民を対象とした内科診療所で、総合医を目指しております。各種内科疾患、循環器疾患の診断、治療を必要に応じて専門病院との連携を図りつつ医療を遂行し、急性期重症疾患に対し、適切に専門病院を紹介します。・各種法令に基づいた行政からの委託医療の遂行、特に先進国のなかでは低い、がん検診率、予防接種率の向上を目指します。・常に費用対効果を考え、医療費に負担のない効果のある医療を心がけております。行政からの委託事業の財源は国費であり、国民総医療費には含まれておりません。国費は費用対効果を有する事業のみに充てられ、国民総医療費を抑制します。 ・管理栄養士による個別栄養指導、運動処方による運動療法などの生活指導、 非薬物療法を施行しております。・労働安全衛生規則第44条に基づく雇入時、定期健康診断等の各種健康診断を受け付けております。

揚 志成 院長先生
SHISEI YO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
一言で言うと予防です。先進国である日本の予防接種制度は、いわゆる先進国のなかでは最低レベルです。ワクチン後進国、がん検診後進国なんです。何故か無料の定期予防接種やがん検診ですら、接種率が圧倒的に低いのが現状です。『もっと早く接種しておけば良かった』、『もっと早く検診しておけば良かった』と皆様方たちが後悔されないよう、今後もその重要性を唱え続け、予防接種率やがん検診率の向上を目指していこうと思います。地域の皆様方の健康増進に少しでも寄与で...
あおと内科・糖尿病クリニック
●糖尿病内科 ●内科 ●内分泌内科 ●健診・検診
電話 | 03-5680-5533 |
---|---|
診療時間 | 9:00 〜 12:00〜14:00 〜 18:00 ※初診午前は11:30まで、午後は17:30まで ※当院は予約優先で診療を行っています。 ※当院では現在発熱外来は行っておりません。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超… |
WEB | https://www.aoto-naika-cl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
青砥駅ご利用の皆様の健康をサポートする「かかりつけ医(総合内科専門医)」として、一般内科医療にも対応します。どんな人でも、さまざまな病気にかかる可能性がありますので、早期発見、早期治療が大切です。せっかく健診を受けても、放置してしまうと病気が進んでしまい、治療も難しくなります。私は、糖尿病専門医であると同時に総合内科専門医でもあり、内科領域全般を診てきました。葛飾区、江戸川区、市川市など近隣の方々の「かかりつけ医」として、内科に関するささいな疑問や心配事でも気軽に受診・相談していただき、適切な治療を行い、大きな病院とも連携して、皆様の健康をサポートします。「あおと内科・糖尿病クリニックで診てもらってよかった。」そう言っていただける頼れる存在になるよう、スタッフ一同取り組みます。★糖尿病内科とは★WEB予約は

安田佳苗 院長
YASUDA KANAE
総合内科専門医 /糖尿病専門医
これから受診される患者さんへ
「あおと内科・糖尿病クリニック」は京成電鉄青砥駅より徒歩3分、亀有新道沿いにあります。近隣にコインパーキングもありますので、お車での来院もしやすくなっています。糖尿病に関しては、特に専門性の高い医療を迅速に提供できる体制を院内に整えていますし、お一人お一人にあった治療方針の選択と、懇切丁寧な説明をモットーとしています。糖尿病以外の病気や検診での異常などについても、診療の入り口となりたいと思います。具体的な検査内容や、病気について皆さんの...
はやぶさ内科ホームクリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療 ●健診・検診
電話 | 03-6913-9931 |
---|---|
診療時間 | 【外来】 9:00~12:00 16:00~18:30 [土曜]9:00~12:00 【検査】 15:00~16:00 [土曜]12:00~15:00 ※内視鏡検査は、9:00~12:00 15:00~16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 ※緊急往診は、対応致します。 |
特徴 | ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●人間… |
WEB | https://hayabusa-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆住み慣れた場所で、自分らしい暮らしをサポートをします。◆この度、子供の頃から約40年間生まれ育った杉並区西荻窪で開業する運びとなりました山口 隼と申します。父が1999年に西荻窪で開業し、父の背中を追い、2024年に隣の地で開業する決心をさせて頂きました。これまで、大学病院、基幹病院にて総合内科、消化器内科の専門医、がん治療認定医として数万人の患者さんの診療にあたってきました。外来では、高脂血症、糖尿病、高血圧などの生活習慣病から胃カメラ、大腸カメラなどの専門検査まで、なんでもお気軽にご相談ください。また、認知症や体の不自由さで、外来通院やご家族の付き添いが困難な方やご自宅での終末期医療、緩和ケアを望む方が安心して自宅で療養していただくために、訪問在宅診療に力を入れております。「患者さんは自分の家族だと思って診察する」これは、大学病院で御指導頂いた恩師の教えです。恩師からの教えを守りなが...

山口 隼 院長
HAYATO YAMAGUCHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /その他
これから受診される患者さんへ
体に不安がある方はもちろんですが、何か気になること、わからないことがありましたらお気軽にご相談ください。介護の仕組みや医療についても、わからないことがあるのは当然のことです。困った時の地域の相談所として、お気軽にご利用いただければと思います。繰り返しになりますが、内視鏡検査を定期的に受けることによって、消化器の癌で亡くなる方を大幅に減らすことが可能になりますので、40歳以上になれば1度は検査を受けることをお勧めします。※上記記事は202...
四谷内科・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●肛門科
電話 | 03-3341-2220 |
---|---|
診療時間 | ■消化器内科 9:30~18:30 [土曜]9:00~16:00 [日曜]9:00~16:00(第2日曜、検査のみ対応) ■糖尿病内科 9:30~16:00 [土曜]9:00~13:00(第2・第4週開始予定) |
休診日 | 月曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内… |
WEB | https://www.yotsuya-naishikyo.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆四谷で「予防医学を世の中に広め、健康寿命を伸ばし社会に貢献する」を理念に、消化器内科(内視鏡)と糖尿病内科の専門医2名体制で開業致しました。◆内視鏡検査は「痛い」「怖い」というイメージを持たれがちですが、正しい知識を啓蒙し、高水準で苦痛の少ない内視鏡検査を提供することで、それらの病気で苦しむ人を限りなくゼロに近づけることが可能であると思います。「胃がん・大腸がんをゼロに」をミッションに頑張りたいと思います。当院では専門的で高度な医療を提供することは当然のこと、人と人との繋がりを大切にし、心の通った医療を提供することをお約束します。ぜひ来院して頂き、お気軽にご相談ください。

高木 謙太郎 院長
TAKAGI KENTAROU
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『四谷内科・内視鏡クリニック』は、「四ツ谷駅」から歩いて10分ほどの場所にあるクリニックです。当院には、内視鏡検査の他にも多くの内科疾患の診療を行っています。胸やけや腹痛、血便などの症状で内視鏡検査を受けに来られたり、女性医師を探して来院されたりします。他にも、糖尿病専門医である副院長の診察を受けに、遠方から来られる患者さんも多いですね。甲状腺外来も掲げており、多くの患者さんが検査を受けに来られます。今後は、定期接種及び任意接種のワクチ...
四谷内科・内視鏡クリニックを他院も薦めてます!
調布仙川駅前 きむら呼吸器内科クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科
電話 | 03-3326-1159 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●長引く… |
WEB | https://www.kimura-kokyuki-cl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆当院は日本呼吸器内科学会の 専門医が診療します。◆昭和大学呼吸器アレルギー内科に所属し呼吸器病学・アレルギー学の研鑚を積んできました。大学病院では最後の砦として手がつけられなくなった状態で来られる方も多くいました。もっと早く呼吸器内科を受診してくださっていればという思いから、大学病院レベルの医療を身近に受診して頂くべく、CTを兼ね揃えた呼吸器疾患につよいクリニックを目指し、開業するに至りました。発熱時や他の病気でも困ることが無いよう安心して受診できるクリニックとして努力してまいりますのでよろしくお願いたします。

木村 友之 院長
TOMOYUKI KIMURA
総合内科専門医 /老年病専門医 /呼吸器専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
『調布仙川駅前 きむら呼吸器内科クリニック』は京王線仙川駅より徒歩1分のところにあります。呼吸器内科、アレルギー科に特化し、咳の症状や喘息の診療に力を入れています。患者さんが安心して受診できる呼吸器のかかりつけ医として、今後も長くこの地域で医療に貢献していきたいと思います。呼吸器専門医がしっかり患者さんと向き合い、大学病院に遜色のない設備を整えて診断と治療に努めていますので、どうぞご安心しておまかせください。特に長引く咳でお困りの場合や...
さくら内視鏡クリニック品川
●内視鏡内科 ●消化器内科
電話 | 03-6433-2163 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・木曜・金曜] 9:00~17:30 [土曜] 予約検査のみ |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
WEB | https://oujinkai.net |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆当院では、NTT東日本関東病院 消化管内科部長の大圃研医師による内視鏡検査を行なっております。◆私は消化器内科全般を学んだのち、内視鏡のゴッドハンドとして知られる大圃研先生に師事し、内視鏡診断および治療を勉強してまいりました。日本一の内視鏡チームと称されるNTT東日本関東病院の内視鏡センターに7年にわたり勤務し、食道がん・胃がん・大腸がんの診療にたずさわるとともに、国内のみならず海外においても、内視鏡の指導や講演をおこなうという経験も積ませていただきました。これまでたくさんの患者様に関わらせていただきましたが、これからはひとりひとりの患者様に寄り添い、健康のお手伝いをさせていただければと考えております。内視鏡で診断できる病気のほとんどが、早期に発見すれば治癒がのぞめる病気です。内視鏡はつらくて苦しい検査と思われることが多いですが、これならまた受けたいと言っていただけるような検査をめざして...

瀧田 麻衣子 院長
MAIKO TAKITA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
当院は品川駅(港南口)から徒歩2分というアクセスのよい場所にあり、予約制にて内視鏡検査や消化器・肛門の診療を行っています。地域のクリニックでありながら大きな病院と遜色ない検査をご提供できること、特に女性専門医による胃カメラ・大腸カメラ検査を実施していることが特徴です。患者さんに「ここに来てよかった」と言っていただけるような検査を行い、受診することを楽しみにしていただけるようなクリニックへと成長することが今の目標です。皆様のご来院をお待ち...
わかたけクリニック
●内科 ●外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療
電話 | 03-5836-7137 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 |
WEB | http://kouikukai.or.jp/ |
駐車場 | 有 |
当クリニックではコミュニケーションを大切にした診療を行っています。医療を気にさせない、感じさせない診療とでも言いましょうか。患者さんが何を求めているのか、常にコミュニケーションを取りながら、治療方針を考えていきます。お年寄りの方はバスや電車を乗り継いでいくよりも、近くのクリニックが良いと思います。気になることがあったら散歩のついでにお寄りください。また、小さなお子さんをお持ちのご家庭では、急な発熱など心配なこともあるでしょう。そんなときは診察科なんて気にせずにいらしてください。先にも言いましたが、2次救急に従事していましたから、急病への対応もできますし、必要に応じて専門医に連携もします。地域の皆様が病気やケガの際「まずは“わかたけクリニック”に行ってみよう」と言っていただけるように努力を続けますので、どんな時でも気軽にお寄りください。

竹川 広三 院長
HIROMI TAKEKAWA
総合内科専門医 /小児科専門医 /呼吸器専門医 /整形外科専門医 /リウマチ専門医 /放射線科専門医
これから受診される患者さんへ。
当クリニックではコミュニケーションを大切にした診療を行っています。医療を気にさせない、感じさせない診療とでも言いましょうか。患者さんが何を求めているのか、常にコミュニケーションを取りながら、治療方針を考えていきます。お年寄りの方はバスや電車を乗り継いでいくよりも、近くのクリニックが良いと思います。気になることがあったら散歩のついでにお寄りください。また、小さなお子さんをお持ちのご家庭では、急な発熱など心配なこともあるでしょう。そんなとき...
昭島リウマチ膠原病内科
●リウマチ科 ●内科 ●アレルギー科 ●訪問診療 ●健診・検診
電話 | 042-546-0011 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~12:30 |
休診日 | 木曜・土曜日午後・日曜・祝日/夏季休業・年末年始 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://akishima-rheumatologist.jp |
駐車場 | あり |
★予約外来へと変更させていただきました。来院時は一度お問い合わせ後お願いいたします。◆小さいお子さんから大人、ご高齢の方まで。ささいな不調でもお気軽にご相談ください◆『昭島リウマチ膠原病内科』は、患者さんに優しく、丁寧で、わかりやすい診療をモットーとしています。患者さんの権利を大切にして、治療の説明をしっかりおこない、ご納得いただいてから治療を進めます。病院名が「リウマチ膠原病」となっていますけれども、風邪や腹痛など、内科的な診療も幅広くおこなっていますので、どのような症状であってもまずはご相談ください。小さいお子さんから大人、ご高齢の方まで幅広く診察いたします。「科がわからない」といったことでも結構です。お身体のことで何か心配なことがありましたら、遠慮されることなくご相談いただければと思います。

吉岡 拓也 院長
TAKUYA YOSHIOKA
総合内科専門医 /アレルギー専門医 /リウマチ専門医
これから受診される患者さんへ
膠原病に関しては、経過が大変重要になります。以前通院されていた病院の紹介状があればより効率よく診ることができますので、できる限りお持ちいただければと思います。病院名が「リウマチ膠原病」となっていますけれども、どのような症状であってもまずはご相談ください。「科がわからない」といったことでも結構です。必要であれば他の医療機関へとご紹介させていただきますし、より良い方向へと導いていくのも私たち開業医の役割と心得ています。お身体のことで何か心配...
目黒静脈瘤外科心臓内科血圧クリニック
●心臓血管外科 ●血管外科 ●外科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●アレルギー科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●漢方内科 ●内科 ●美容皮膚科 ●健診・検診
電話 | 03-3779-0707 |
---|---|
診療時間 | 月、木 11:00~13:00 14:00~19:00 火、金 9:00~13:00 14:00~19:00 水、土 9:00~11:00 (急患応需。診療時間変更の場合あり。お電話にてご確認下さい) |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●インフルエ… |
WEB | https://meguro-cl.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆下肢静脈瘤の日帰り手術が可能なクリニックです◆20年以上カテーテル治療経験のある院長が診療しております。目黒静脈瘤外科心臓内科クリニックでは手術経験豊富な専門医および指導医による下肢静脈瘤の日帰り手術が可能です。眠っている間に手術を行います(意識清明なままや、軽くぼうっとする程度での手術も可能です)。手術適応ではない静脈瘤(くもの巣状・網目状静脈瘤など)についてはご希望があれば、硬化療法も行っております。手術適応ではない方や手術を希望されない方には生活習慣指導や、弾性ストッキングなどのご案内が可能でので、患者様の症状やご希望に合わせた治療方法をご提案いたします。循環器内科(胸痛、動悸、狭心症、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症、深部静脈血栓症など)専門医でもあり、専門的な診療を行っております。心電図、エコー検査(心エコー、頸動脈エコー、下肢血管エコーなど)、血圧脈波(血管年齢)、ホルター心...

池生 京子 院長
KYOKO IKENO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
私は現在も医学書籍などの執筆、並びに専門医試験や医師国家試験の問題集等の作成に携わっています。医療は日進月歩の世界です。その進歩に遅れることがないよう、学会への参加に加え、日々研鑽を続けており、患者さんに常に新しい医療を提供していければと考えております。何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。安心して掛かっていただけるよう、一生懸命対応させていただきます。SNS(X、Tiktok、Instagramなど)でリアルタ...
九品仏駅前みやもと内科・腎臓内科クリニック
●内科 ●腎臓内科
電話 | 03-6432-2263 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 ※水曜日は午前診療のみ |
休診日 | 水曜日午後、日曜、祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://miyamotojinnaika.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆若い⽅の⽣活習慣病(⾎圧やコレステロール、中性脂肪が⾼い、糖尿病や糖尿病予備軍など)の予防・治療から、お年を召した⽅の⽣活習慣病の治療や⽣活管理の⽀援にも⼒を⼊れて取り組んでいます◆「腎臓内科」では、慢性腎臓病(CKD)という年単位の経過を経て腎臓の働きが弱くなる疾患や、慢性⽷球体腎炎という免疫機能の不具合による進⾏性の腎臓病、あるいは多発性囊胞腎(のうほうじん)という腎臓に多数の液体貯留が⽣じる遺伝疾患などを専⾨に診療しています。また、慢性腎臓病の原因や悪化要因となる、⽣活習慣病(⾼⾎圧・糖尿病・⾼コレステロール⾎症など)も⻑年にわたって診ております。これらの病気の主な症状には、無症状から⾎圧上昇、むくみや⾷欲不振、貧⾎や電解質の異常、⾻の代謝異常など様々なものがあります。腎臓病の中には適切な治療によっては大きく改善する場合もあり、早期発⾒を⽬指した腎臓検診や、経験豊富な専⾨医による適...

宮本 研 院長
KEN MIYAMOTO
総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
『九品仏駅前みやもと内科・腎臓内科クリニック』は九品仏駅から徒歩1分のウェルスクエアプラザ奥沢3階にあります。これまでの腎代替療法は、腎移植と透析療法(血液透析/腹膜透析)が中心でした。最近はこれに保存的腎臓療法(CKM)、がん治療でいう「緩和ケア」が加わるなど、治療の選択肢が広がりつつあります。私は腎臓の専門家として常に最新の知見に基づいた質の高い医療をご提供したいと考えています。ご自分の腎臓は今どのくらい元気なのか? 体調不良の裏側...
長山医院
●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●放射線科
電話 | 03-3657-8789 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [月曜]9:00~12:00 [木曜]15:00~18:00 |
休診日 | 月曜午後・木曜午前・第3土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www011.upp.so-net.ne.jp/nagayam... |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
内科専門医、消化器および内視鏡専門医としての経験を生かし、患者様にベストな医療を提供できるように心がけています。経鼻内視鏡検査、腹部超音波検査、心臓超音波検査(心臓専門医が行います)、動脈硬化検査(頚動脈エコー、脈波検査)、心電図検査(安静時および24時間心電図)、レントゲン検査など対応可能です。乳幼児検診、各種予防接種は、診療時間内も行っていますが、月に4~5回、午後の診療前の14:00から15:00に予約で行っていますのでご相談下さい。

吉永 淑子 院長
YOSHIKO YOSHINAGA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /血液専門医
これから受診される患者さんへ
JR総武線小岩駅の内科・小児科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・放射線科を標榜する長山医院として、今後は待合室を広くしたいと思っています。特にお年寄り・お子様が多いですからね。その他には患者様に身体の事・生活習慣病等に対してもっと興味と知識を持っていただく為にも、解りやすく私が作成したビデオを待合室で流したいとも思っています(なかなか忙しく出来ていませんが・・・)。 ※上記記事は2009.2に取材掲載したものです。個人の主観的な評価...