東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1030件中21~40件を表示

かさい駅前耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-5659-1878
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]10:00~14:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
※木曜は予約制
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●慢性中…
WEB https://kasaiekimae-orl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆葛西駅から徒歩2分!地域の皆様の「不快な感覚」を改善するお手伝いをします◆患者さんは、何よりもご自分の病状が気になっていらっしゃると思います。そこで当然のことですが、『かさい駅前耳鼻咽喉科』では病名、病状、治療法に関して詳しく説明することを心がけております。診療面の特徴としては、より細部まで観察することができる手術用の顕微鏡を導入。顕微鏡と、鼻・のどを診察する時に用いるファイバースコープはモニターに接続されており、診察時に患者さん御本人に確認していただくことができます。耳鼻科医として患者さんのお役にたてるよう努力することは当然ですが、耳鼻咽喉科領域に限らず困った症状があれば遠慮なく相談していただきたいです。これまでに習得しました知識や技術をすべて活用し、来院される皆様の「不快な感覚」を改善するお手伝いをさせていただきながら、竹下先生と共に葛西、西葛西の地域医療に少しでも貢献できるように力...

吉弘 純弥 院長

吉弘 純弥 院長

JUNYA YOSHIHIRO

耳鼻咽喉科専門医 

「何でも話すことができる町の相談医」として、 皆様の「不快な感覚」を改善するお手伝いを

これから受診される患者さんへ

平成23年(2011年)8月1日に、東京メトロ東西線「葛西駅」西口より徒歩2分の中葛西にて、『かさい駅前耳鼻咽喉科』を開業致しました。耳鼻科医として患者さんのお役にたてるよう努力することは当然ですが、耳鼻咽喉科領域に限らず困った症状があれば遠慮なく相談していただきたいです。私にお応えできることは、私の全てをもってお応えしていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。 ※上記記事は2011年10月に取材したものです。時間の経過によ...

南大塚耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-6912-0187
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免…
WEB https://www.minamiotsuka-jibika.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆大塚駅から徒歩1分!地域の皆様の耳・鼻・のどの健康を守るために良質の医療をご提供します◆『南大塚耳鼻咽喉科クリニック』では、患者さんと充分にコミュニケーションをとりながら「ていねいな診察」「わかりやすい説明」を心がけて診療しています。院長は大学病院勤務時代には小児滲出性中耳炎の診断・治療をおこなう専門外来に従事し、また鼻副鼻腔疾患や耳疾患などに対する手術も数多くおこなってきました。これらの知識や技術を地域の皆様のために活かし、地域に密着した「かかりつけ医」として皆様に信頼されるクリニックとなれるよう努力していきます。耳・鼻・のどの症状でお困りの方は老若男女問わずお気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら★子供の中耳炎についてはこちら★舌下免疫療法についてはこちら

内水 浩貴 院長

内水 浩貴 院長

HIROTAKA UCHIMIZU

耳鼻咽喉科専門医 

いかにして手術にならないよう 治療・管理をしていくかということ

これから受診される患者さんへ

子ども達が風邪を引いた場合、小児科がいいのか、それとも耳鼻科がいいのか、迷われることもあるでしょう。1つの目安として、色が付いた鼻水が出始めたら、1度は耳鼻科を受診されるべきかと存じます。繰り返しになりますが、症状が長引くことが、のちになって禍をもたらすことがありますので。『南大塚耳鼻咽喉科クリニック』では、患者さんと充分にコミュニケーションをとりながら、大事に至らないよう最適な医療を提供してまいります。何かお困りのことがありましたら、...

木村耳鼻咽喉科医院

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 03-3896-3387
診療時間 <窓口での受付時間>8:30~12:00 14:30~17:00
<診療時間>午前/9:00~ 午後/15:00~

※院長外来、補聴器外来、予防接種外来、乳児検診は予約制です。
※臨時の休診日もございますのでご注意ください。
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●鍼灸 …
WEB http://www.kimura.getcoolcgi.com
駐車場 5台あり

◆小児科は現在診療しておりません◆◆患者さんの心の声に耳を傾け、地域の皆様の健康をサポートします◆当院では、東洋医学である漢方も取り入れています。長引く咳や鼻づまり、冷え性などは西洋医学的なアプローチがしづらく、漢方によるアプローチが効果的なことがあるのです。当院の方針である、患者さんにより良い医学を提供できるよう努力することを常に心がけています。地域の人のための医者であり続け、少しでも恩返しをさせていただければと思っていますので、お気軽にお越しください。

木村 繁 院長 & 康子 副院長  

木村 繁 院長 & 康子 副院長  

SHIGERU & YASUKO KIMURA

小児科専門医 /耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 /漢方専門医 

生まれ育ったこの地のために。 患者さんのために1つでも良いことを。

これから受診される患者さんへ

【木村 康子 副院長】大変恐縮ですが、当院では年配の患者さんを配慮して、電話予約やネット予約を行っておりません。診療の待ち時間が長いことを、私たちも申し訳なく思っています。お時間を頂戴する分、しっかりと皆さんの声に耳を傾けていきたいと思っています。また、院長の診療ですが、現在は特別予約枠とさせて頂いております。私たちは、全国の人を幸せに出来るお医者さんではありませんが、地域の人のための医者であり続け、少しでも恩返しをさせていただければと...

晴海耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-5548-3387
診療時間 10:00~13:00 14:30~18:30
[土曜・日曜]10:00~13:00 14:00~17:00
休診日 祝日・振替休日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●W…
WEB https://www.harumi-ent.com/
駐車場 ららテラスの 駐車場がご利用可能です。

◆小さいお子さんや、ご年配の方まで丁寧な説明・診療を行います。◆2019年より中央区月島駅前で「月島耳鼻咽喉科」を開院し月島エリアにおける診療を行って参りましたが、このたびご縁があり、晴海に分院を出す運びとなりました。晴海地区においても、みみ、はな、のどでお困りの小さなお子様からご年配の方まで。耳鼻咽喉科専門医としてきちんとした根拠に基づく安心の医療を提供いたします。

馬場 美雪 院長

馬場 美雪 院長

MIYUKI BABA

耳鼻咽喉科専門医 

医療の最初の窓口を担う“耳鼻科のかかりつけ医”として、地域の中で質の高い医療を提供する

これから受診される患者さんへ

当院では耳鼻咽喉科を専門とする医師(日本専門医機構認定耳鼻咽喉科専門医)が複数在籍し、一週間をとおして休みなく診療しています。院内での待ち時間を短縮するため24時間対応でWEB予約を受け付けているほか、ららテラスの駐車場をご利用いただけるなど通院しやすい環境を整えています。耳・鼻・喉に気になる症状がみられましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2024年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承く...

安部医院

●耳鼻咽喉科 ●小児科 ●内科 ●皮膚科

電話 042-461-0781
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●…
WEB https://www.ambe-clinic.com
駐車場 9台あり

◆耳鼻科・内科・小児科の科目の垣根を越えた医療をご提供します◆『安部医院』では、3名のドクターが耳鼻科・小児科・内科・皮膚科の幅広い病気に対して診療しております。耳鼻咽喉科の専門性はもちろんのこと、できる限り当院において完結できる医療を増やしていきたいと考えています。私たち医師は病気や子供のことで悩んだりする方を助けるために存在しています。ですから、上手に活用してください。こんなこと言ったら失礼にあたるんじゃないかなんて、考える必要は全くありません。私たちはどんな病気でも相談できる医療を目指してます。「これは何科にいけばいいのだろうか…?」そんな時は、ぜひお気軽に安部医院にご相談ください!

安部 浩一 院長

安部 浩一 院長

KOICHI AMBE

耳鼻咽喉科専門医 

患者さんにどこまで寄り添えるか。その気持ちをカタチとし、地域に根付いた診療を提供

これから受診される患者さんへ

医療とは、治療をしたり、お薬を処方するだけのものとは考えておりません。この空間であり、携わる人の想いが、患者さんに安心を与えるものになっていくと信じています。「不安があっても、ここに来れば安心」。皆さんにそう思っていただけるような医院でありたいと思っていますし、お身体のことで何か不安なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。※上記記事は2020年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

いいだ耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 03-3800-1778
診療時間 9:00~12:30 15:30~19:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●睡眠時…
WEB http://iida-jibi.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆耳鼻科の専門医としての知識と経験を持って患者様に接しています◆田端駅より徒歩3分の場所にある『いいだ耳鼻咽喉科』は、耳鼻科にかかる病気の諸症状(耳だれ、耳のかゆみ、アレルギー性鼻炎、花粉症、口内炎、声がれ他、睡眠時無呼吸等)を専門とした病院です。小さいお子様をお連れの患者様が診察や治療に集中していただけるよう、待合室にキッズスペースを設置している他、家事やお仕事、学生さんであれば学業や部活動等でお忙しい中でも無理なく通院していただけるよう、診療時間は平日夜7時まで、土曜午前の診察も受け付けております。田端にお住いの方はもちろん、田端駅を通勤・通学でご利用の方も、待ち時間を少しでも減らすためにオンライン受付システムも導入致しましたので、耳鼻科の症状や体の不調でお困りの方はお気軽にお越しください。

飯田 正樹 院長

飯田 正樹 院長

MASAKI IIDA

耳鼻咽喉科専門医 

患者さんの求めるものを汲み取り、あらゆるニーズに応えていける医師を目指して

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、耳鼻咽喉科は、目と歯を除く頭頸部全般を診ることのできる幅広い診療科です。その部分に関することで、「どこに行ってよいかわからない…」とお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。解決に至る道筋をしっかりとお示しし、皆様のお役に立てるよう努力を続けてまいります。※上記記事は2019年2月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

とくなが耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●気管食道内科 ●アレルギー科

電話 03-5815-5887
診療時間 8:30~12:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナ…
WEB https://www.tokunagajibika.com/
駐車場 専用駐車場1台分あり

◆本駒込駅から徒歩1分 朝8時15分から診療で仕事や学校の前に通院可能!◆当院は耳・鼻・咽喉の診察治療を行っており、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎、咽頭異物、鼻副鼻腔炎、蓄膿症、鼻出血、アレルギー性鼻炎、花粉症、耳垢、外耳炎・中耳炎、難聴、めまいなどの病気を扱っております。 スギ花粉およびダニの舌下免疫療法SLITも行っております。花粉症と鼻アレルギーで困っているという患者さまはぜひご相談ください。ハウスダストとスギに関して皮下注射による免疫療法(減感作療法)も行います。(※他院で増量期を終えて月1回の維持期に入っているケースのみですので、ご注意ください。)また当院では往診も行っておりますので是非お申し付け下さい。ピアス穴あけは2500~で行っております。

徳永 雅一 院長

徳永 雅一 院長

TOKUNAGA MASAKAZU

耳鼻咽喉科専門医 

『膿栓治療』『往診』『オンライン診療』を積極的に行う、痒いところに手が届くクリニック

これから受診される患者さんへ

『とくなが耳鼻咽喉科』は、南北線「本駒込駅」1番出口を出て徒歩1分とアクセスが便利なところにあります。『往診』や『オンライン診療』も気軽にご利用ください。診療内容は風邪の治療、中耳炎、外耳炎、滲出性中耳炎、耳垢、副鼻腔炎、扁桃腺、声嗄れ、アレルギー性鼻炎、花粉症、いびき、各種難聴などもあります。さらに、治療を行う耳鼻咽喉科が少ない膿栓治療、咽喉の薬付け治療、鼻腔後方までの鼻汁吸引治療、可能な限りの喀痰吸引、外耳炎外耳湿疹に対する丁寧な治...

ホロン鳥居坂クリニック 耳鼻咽喉科 アレルギー科

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-5770-8733
診療時間 8:00~12:00 14:30~19:00 
[土曜]9:00~12:00 14:30~17:30
[日曜]9:00~12:00
休診日 水曜・第5日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://holon-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東京メトロ、都営地下鉄「麻布十番」駅徒歩3分。土日も診療しています。◆院名のホロン(Holon)とは、ギリシャ語で全体を意味するホロス(holos)に、部分を意味するオン(on)を合成したものです。みみ、はな、のどといった大切な部分をケアしつつも、全身との関連性にも目を向ける医療を目指しています。診療科目は、耳鼻咽喉科、アレルギー科、めまい、耳鳴り、難聴、顔面神経麻痺などで、補聴器の相談も受けています。春は花粉症やアレルギーが多くなりますが、年間を通じて、日本耳鼻咽喉科学会専門医・日本アレルギー学会専門医の資格を持つ院長が、さまざまな症状に対応できるようにしています。また、午後は7時まで、土曜日はもちろん日曜日も診療を行います。アレルギー症状に対しては、子どものうちから対応していくことが望ましいですから、体質改善、免疫療法など、根気強く一緒に取り組んでいきましょう。まずは正確に診断するこ...

仲田 拡人 院長

仲田 拡人 院長

HIROTO NAKADA

耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 

わかりやすく丁寧な説明を心がけながら 地域のみなさまの全身の健康をサポート

これから受診される患者さんへ

アレルギー症状に対しては、子どものうちから対応していくことが望ましいです。体質改善、免疫療法など、根気強く一緒に取り組んでいきましょう。まずは正確に診断することから始めませんか。お気軽に相談にいらしてください。花粉症だと思っていたら慢性の蓄膿症だった、なんてこともあるんですよ。ときには鼻にポリープができることもありますので、痛みや異変を感じたら気をつけなければなりません。補聴器の相談も受けています。お子さんの鼻づまりが気になるときは、登...

電話 03-5459-5923
診療時間 9:30~12:30 15:30~18:30 [火曜]15:30~18:30 [土曜]10:00~13:30
休診日 火曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●経鼻…
WEB https://www.ooyama-human-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

当院は恵比寿駅、代官山駅より近くの耳鼻咽喉科(耳鼻科)、頭頸部外科クリニックです。頭頸部外科は鎖骨より上、頭部より下におこった症状から腫瘍の診断をし、治療をする科です。一般的な、のどの痛み、のどの違和感、舌の痛み、声が出ない、耳漏、耳鳴り、発熱、咳、痰、味の障害、顔・首の腫れ、鼻づまり、くしゃみ、中耳炎、アレルギー性鼻炎、メニエール病などの耳鼻科の病気はもちろんのこと、一般の耳鼻咽喉科ではできない、耳、鼻、のど、舌の腫れ、首のしこりの診断、腫瘍、初期ガン診断まで幅広く診察いたしております。特に声枯れ、首にしこりがある、首が腫れる、のどのつまり感、鼻血などでお悩みの方はお気軽にお電話下さい。頭頸部外科22年、腫瘍診断患者数6000人以上、腫瘍手術患者数2000人以上の実績と経験で診察いたします。その際精密検査が必要であったり、専門的治療が必要な場合には適切な病院へ紹介いたします。またガン治療...

大山 和一郎 院長

大山 和一郎 院長

WAICHIRO OOYAMA

 

数多くの経験を積んだからこそできる判断を 頭頸部のがんについて相談できるクリニック

これから受診される患者さんへ

病気というのものは、自分1人で抱え込んでしまうと上手くいかないものなのです。私の経験からいっても、ポジティブな方ほど、がんを再発する率が低いという実感を持っています。体と心は別々に存在するものではなく、本来は1つのものなのです。体と心、両方をケアするために賢くクリニックをご利用いただきたいと思いますし、我々に出来ることで、皆様の心強い支えになっていければと考えています。※上記記事は2014.08に取材したものです。情報時間の経過による変...

五反田なると耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-6432-5644
診療時間 (火曜・水曜・木曜)8:30~13:00 15:00~17:20
(金曜)8:30~12:00 16:00~18:30
(土曜)8:45~12:30(第4土曜は休診)
※訪問診療は金曜13:00~15:00
休診日 月曜・第4土曜・日曜・祝日
※都合により変更になる場合がございます。カレンダーにてご確認ください。
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://naruto-orl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆五反田駅より徒歩2分!小児から高齢者まで幅広く診療いたします◆『五反田なると耳鼻咽喉科』では、院長のこれまでの経験を活かし地域に密着した「耳鼻科かかりつけ医」として、小児から高齢者まで幅広く診療いたします。また、患者さまとのコミュニケーションを大切に、丁寧でやさしい説明、診療を心がけてまいります。「耳が痛い、聞こえづらい、鼻づまりが続き、風邪気味である。声がかすれる・喉が痛い」…といった症状がみられる方や、アレルギー性鼻炎、花粉症でお困りであれば、まずはお話をお聞かせください。私どもは五反田周辺にお住まい、お勤めの方の「耳鼻科のかかりつけ医」でありたいと考えています。必要に応じて外部の専門機関をご紹介することもできますので、お困りの方は、どうぞお気軽にご相談下さい。

鳴戸 理佐 院長

鳴戸 理佐 院長

RISA NARUTO

耳鼻咽喉科専門医 

一人一人に合った治療を。 頼りになる耳鼻科のかかりつけドクター

これから受診される患者さんへ

「耳が痛い、聞こえづらい、鼻づまりが続き、風邪気味である。声がかすれる・喉が痛い」…といった症状がみられる方や、アレルギー性鼻炎、花粉症でお困りであれば、まずはお話をお聞かせください。私どもは五反田周辺にお住まい、お勤めの方の「耳鼻科のかかりつけ医」でありたいと考えています。必要に応じて外部の専門機関をご紹介することもできます。また、当院では医療用のプラセンタ療法も行っています。プラセンタというと美容的な効果でご存知の方も多いかもしれま...

よしだ耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-3840-1222
診療時間 9:30~12:30 15:30~19:00
※クリニックの入口は午前は9:15から、午後は15:15から開きます。
なお、オンライン予約の受付時間とは異なりますのでご注意下さいませ。
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.gotanno-yoshida-jibika.com...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆五反野駅から徒歩30秒。患者様に寄り添った診療をモットーに、身近なクリニックで専門性の高い医療をご提供します◆『よしだ耳鼻咽喉科クリニック』では、中耳炎やアレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎(ちくのう症)などの疾患に加え、めまいや難聴、睡眠時無呼吸症候群などの疾患にも対応しています。院長は東京慈恵会医科大学卒業後、同大学病院とその関連病院にて、18年間にわたり鼻副鼻腔疾患を中心に手術を含めた専門的な耳鼻咽喉科診療に従事してきました。これからはその経験を活かし、かかりつけ医でも専門性の高い診療をおこなえるクリニックとして、地域の皆様の健康管理のお手伝いをしたいと思っています。耳・鼻・のど・聞こえ・めまい・睡眠などでお困りの方は勿論のこと、耳垢だけ取ってほしい、鼻水だけとってほしい、耳の聞こえが気になるなど、些細なことでも構いませんので、お子様からご年配の方までお気軽にご相談いただければ幸いで...

吉田 拓人 院長

吉田 拓人 院長

TAKUTO YOSHIDA

耳鼻咽喉科専門医 

大学病院レベルの質の高い医療を提供しながら 地域の「かかりつけ医」をめざす

これから受診される患者さんへ

『よしだ耳鼻咽喉科クリニック』は東武スカイツリーライン「五反野駅」から徒歩30秒と、とてもアクセスのよい場所にあります。木曜日を除いて平日は午後7時まで診療しておりますので、忙しいビジネスパーソンにも無理なくお越しいただけるのではないでしょうか。体の「首から上」の部分に症状があらわれる場合には、耳鼻咽喉科の疾患が疑われることが多く、たとえば目のかゆみの原因が、実はお隣の鼻にあったというケースもあるのです。ですから、お顔まわりのことで「何...

こがねい耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 042-387-8176
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●当日順番予約
WEB https://koganei-3387.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆最新機器と親切なカウンセリングで症状回復に導きます◆『こがねい耳鼻咽喉科クリニック』は、風邪・花粉症ほかアレルギー・めまいなど、ホームドクターとして耳鼻咽喉科全般の診療をいたしております。当院では、できるだけ初回の診療で十分なカウンセリングをおこない、患者様に最適な治療をご提案し、最短期間で症状が改善できるよう努めております。そのためには、患者様にできるだけたくさんお話ししていただきたいと考えています。不快症状とは特に関係がないかと思われることでも、お話しいただいたことが、意外にも大切な情報になる場合があります。何でも聞きやすい・話しやすい……こがねい耳鼻咽喉科クリニックに相談してみよう、そう思っていただけるクリニックをめざしています。耳鼻科にまつわる、ささいだけれどもいつもとは調子の違うところ、他院で受けた診察・処方の内容など、どんなことでもご相談ください。★当日の順番予約はこちらから...

奥田 和子 院長

奥田 和子 院長

KAZUKO OKUDA

耳鼻咽喉科専門医 

何でも聞きやすく、話しやすい。相談しようと思ってもらえるクリニックに

これから受診される患者さんへ

普段、内科や小児科に通院されている方も、気軽に耳鼻咽喉科を利用していただけたらと思います。こちらはクリニックモールになっていますから、実際に上から下、とご利用されている方も多いですからね。「一度、相談してみよう」という感じで構いません。駅前の便利なところにありますから、何か不安に思うことがありましたら、どうぞお気軽にご相談いただけたらと思います。※上記記事は2020年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください...

赤羽耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科

電話 03-3908-3311
診療時間 9:00〜12:00 16:00〜19:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバー…
WEB https://akabanejibi.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆赤羽駅から徒歩1分!最新機器を揃え、ニーズに合わせた提案をおこないます◆『赤羽耳鼻咽喉科クリニック』では、プライマリーケアドクターとして、診療所内で可能な治療をしっかりおこない、更に必要に応じてそれぞれの疾患を得意とする病院に紹介させていただき、スムースな治療のお手伝いもしております。診察にあたっては『患者様の立場に立つ』医療を目指し、やさしさと思いやりの精神を忘れずに、医師と患者様を対等な立場と考えて敬意を持って患者様に接する様に心がけています。また当院では、「近赤外線治療(スーパーライザー)」もおこなっています。「近赤外線治療(スーパーライザー)」とは星状神経節に近赤外線を照射し、ストレスからくる色々な痛みを和らげる治療で、多くの病気に治療効果を発揮します。単純に耳・鼻・喉の単独症状のみならず、風邪等の疾患も扱っていますので、お体のお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。...

池田 尚弘 院長

池田 尚弘 院長

NAOHIRO IKEDA

耳鼻咽喉科専門医 

やさしさと思いやりの精神を忘れず、患者さんのためになる医療を提供

これから受診される患者さんへ

利用されたことがない方にとって、耳鼻咽喉科は少し縁遠い場所かもしれません。ですが、耳鼻咽喉科では、単純に耳・鼻・喉の単独症状のみならず、前述したように風邪等の疾患も扱っています。その様な場合でも投薬のみでなく処置吸入等、プラスαの治療が行うことが出来る耳鼻咽喉科への受診も是非とも御検討下さい。また、お子様においても鼻が出ているのを放置していると、中耳炎や結膜炎、咽頭炎、気管支炎、肺炎等の様々な疾患につながっていくことも考えられます。開業...

電話 03-5245-3387
診療時間 9:00~12:00 15:15~17:30
[火曜・土曜]9:00~12:00 
[木曜]9:00~11:00
※土曜日の予約システムは行っておりません。
休診日 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.shirakawa-ent.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当院は分かりやすく丁寧な診療を心がけています。耳鼻咽喉科の中でも、めまい、耳鳴り、補聴器相談や小児の耳鼻咽喉科疾患に力を入れています。また、アレルギー性鼻炎でお困りの方、内服治療、手術治療など、ご相談に応じております。写真やビデオなどで分かりやすく、丁寧な診察をさせて頂きます。皆様のかかり付け医として耳・鼻・喉の診療にあたって参ります。どうぞお気軽にご相談ください。

姫野 千恵美 院長

姫野 千恵美 院長

CHIEMI HIMENO

 

分かりやすく、丁寧な診察を実践。大学病院レベルの医療をご提供。

これから受診される患者さんへ。

お手数をお掛けしますが平日は予約システムをとっておりますので、可能であれば予約をとって来られることをお薦めします。予約なしでお見えになる方も当然対応は致しますが、その場合は多少お待ちいただくことをご容赦願います。勤務医として大学でおこなってきた医療をレベルを変えることなく地域の方々に提供していきたいと考えています。しらかわ耳鼻咽喉科クリニックは東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河駅」B2出口より徒歩5分のこちらの地で開院して5年(...

末広町ヒライ耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-3836-3387
診療時間 10:00~13:30 15:30~18:45
[土曜]9:30~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●超…
WEB https://hirai-jibika.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆末広町から徒歩2分。日本耳鼻咽喉科学会専門医が診療いたします◆『末広町ヒライ耳鼻咽喉科』では、耳鼻咽喉科、アレルギー科、気管食道科の専門医として長年医療に携わった引張の経験をもとに、専門性の高い治療を提供します。検査機器としては、耳鼻科専用CTの他、聴力検査や耳管機能検査、頚部エコーなど、総合病院並みの多彩な検査機器を導入しています。耳鼻科専用CTでは中耳や副鼻腔、耳管といった場所の検査をより詳しくおこなうことにより、副鼻腔炎や中耳炎、耳管開放症といった症状の診断が容易になるのが大きなメリットです。患者様の目線にたち、患者様一人一人の症状とニーズに合わせた医療を目指し、身近なかかりつけ医になれるよう地域医療に貢献して参りたいと考えていますので、鼻や耳のことで気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。

平井 良治 院長

平井 良治 院長

RYOJI HIRAI

気管食道科専門医 /耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 

大学病院での診察経験と多彩な機器による治療 患者さんが見て分かる診療を大切にする

これから受診される患者さんへ

耳や鼻の症状では違和感がある、分からないことがあるといった方でも、受診を迷うことが少なくありません。しかし、ちょっとした症状の裏には突発性難聴やメニエール病など意外な病気が隠れている場合もあります。当院は細々と診療しています(笑)…というのは冗談ですが、これまで大学病院や総合病院での診療経験を生かして、きちんとした設備で適切な治療をおこなっていきたいと考えています。耳がきこえずらい、ふさがった感じがする、耳垢が奥に残っていて自分では怖く...

岡田耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-5732-2112
診療時間 9:00~12:00 15:30~19:00 [土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.okada-ent.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

■東急多摩川線「鵜の木駅」からすぐ、親しみを持って接しやすく、安心して来院できるクリニックを目指しています■当クリニックでは、耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科および頭頸部外科を標榜しています。頭頸部外科では、脳と眼球を除いた首から上のすべての領域を診ます。咀嚼や嚥下、会話、呼吸などの重要な機能を司っているのが「頭頸部領域の臓器」です。「頭頸部」にできる「がん」には、舌がんを含む口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、上顎がんなどの鼻・副鼻腔がん、耳下腺がん・顎下腺がんなどの唾液腺がん等があります。それらの診断、及び、必要に応じて他の医療機関と連携しながら治療を行ないます。また、補聴器のご相談も承っています。耳の聞こえが悪くご不自由をされていらっしゃる方には、耳内の診察及び聴力検査を行ない、適応があれば補聴器をお勧めします。院内にてフィッテングを致します。わかりやすい言葉で説明し、御理解いただけるように努力...

岡田 卓也 院長

岡田 卓也 院長

TAKUYA OKADA

耳鼻咽喉科専門医 

治らない病気にも、付き合い方と安心を。患者さんの健やかな生活をサポート。

これから受診される患者さんへ。

風邪の症状で、鼻水やのどの痛みがあれば、耳鼻科にお越しください。また、ここに咳が伴うような場合は、小児科や内科、呼吸器科の先生にご紹介しています。耳鼻科に関する家庭医のようなイメージで私は診療をしておりますし、どうぞお気軽にご利用ください。よくわからないこと、疑問に思うことはどんな些細なことでも、東急多摩川線・鵜の木駅からすぐ、耳鼻咽喉科・ 小児耳鼻咽喉科の岡田耳鼻咽喉科クリニックに、気楽に聞いていただければと思います。※上記記事は20...

都川耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-3730-6918
診療時間 9:00~12:30 15:30~19:00 
※土曜は13:00まで
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.miyakogawa-ent.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆蓮沼駅から徒歩4分 この地に根付いて70年以上 地域を知り尽くした町のかかりつけ医です◆都川耳鼻咽喉科は昭和13年から始まり、祖父が50年、父が22年の間、地域に密着した医療を行ってきました。当院はアレルギー・副鼻腔が専門で、主に『鼻』を診ることが得意です。花粉症・アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎などの治療を始めとして、レーザーを使用しないトリクロール酢酸による下甲介粘膜焼灼術を行っています。薬を綿棒で塗布しますので副作用も少なく、入院の必要もありません。鼻づまりに困っている方にオススメの治療です。治療では患者さんとコミュニケーションをとることが一番大事だと思っています。なるべく画像を用いたり、専門用語を少なくすることによって、皆様の状況をわかりやすく説明する事を心がけております。もしわからない事がありましたらお気軽にご質問ください。受診される方々の症状や心配、不安をすこしでも軽減し、皆様に笑...

都川 知之 院長

都川 知之 院長

TOMOYUKI MIYAKOGAWA

耳鼻咽喉科専門医 

この地に根付いて70年以上。地域を知り尽くした地域のかかりつけ医。

これから受診される患者さんへ。

当院には、滲出性中耳炎でお悩みのお子さんがよくいらっしゃいます。症状が重い場合はチューブを挿入することもあるのですが、入れずに何度も吸入に通院してくださる方がたくさんいます。やはり、治療を重ねてだんだんと元気になっていく姿を見られることが嬉しいですね。この地域で長く生活してきた私にとって、地域に密着し、最適な医療を提供できることが地域に根ざした開業医の最大のアドバンテージだと思います。これからも地域を知り尽くした町のかかりつけ医として、...

小山小児科・耳鼻咽喉科医院

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児科

電話 03-3991-0002
診療時間 <一般診療>9:00~12:00 15:30~18:00
<乳幼児健診>月曜・水曜 14:00~15:30
<予防接種>火曜・金曜 14:00~15:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免…
WEB https://koyamaiin.com
駐車場 医院前に有料パーキング「NPC24H(日本パーキング)豊玉北第4、第6パーキング」がございますので、そちらをご利用ください。30分間ご利用無料券を受付にてお渡しいたします。

◆お子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニック◆『小山小児科・耳鼻咽喉科医院』はお子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニックです。小児科の外来では耳・鼻・のどの症状を訴えるお子様も多く、小児科か耳鼻科のどちらを受診すればよいのか悩まれる保護者様が多くおられます。そのご要望に応えられるよう、当院では小児科・耳鼻科の両診療科に対応しています。また、アレルギーで悩まれる患者様も近年増加の傾向にあり、専門的なアドバイスや検査、治療をご提供しています。さらに乳児健診や予防接種など、地域のお子様たちの健やかな成長を見守り、お父様やお母様が安心して育児ができますように支援させていただきたいと思っています。地域の皆様お一人おひとりに寄り添った優しく心のこもった医療を提供できるように、スタッフ一同努力してまいりますので、急な体調不良や慢性的な症状など、何で...

小山 哲 院長

小山 哲 院長

SATOSHI KOYAMA

小児科専門医 /アレルギー専門医 

百年続いてきた地域医療の志を受け継ぎ、1人ひとりに寄り添った心のこもった医療を提供

これから受診される患者さんへ

周辺には私の小さいころをご存知の方も多く住まわれています。家族や友人に対する気持ちで診療を、とはよく言われますが、その延長線上にあるものとして、地域の方々に寄り添って見続けることが出来ればと思っています。最初にもお話ししましたが、小児科・耳鼻咽喉科ということにとらわれず、何か困ったことがあればご相談ください。些細に思えることでもまったく構いませんので、お気軽にお話いただけたらと思います。※上記記事は2018年5月に取材したものです。時間...

アルパカ小児科耳鼻科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児科

電話 03-3565-6639
診療時間 小児科
9:00~12:00 15:30~17:00
※土曜の午後は14:00~16:00まで予防接種のみを行っております。診療は午前で終了となります。
[健診]13:30~15:00
[予防接種]14:30~15:00※第1・3・5週13:30~15:00

耳鼻科
9:00~12:00 15:30~17:00
[処置・健診]13:30~15:30(要電話予約制) 
[補聴器外来]15:30~17:00※火曜日のみ(完全予約制)

休診日 小児科
日曜午後・祝日

耳鼻科
火曜・金曜午後・土曜・日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://alpaca-kodomo.com/
駐車場 150台有 ※当院を来院された方は駐車料金が2時間無料になります。

◆南長崎駅直結 患者様に寄り添った診療をモットーに問診や診療にも最善を尽くしております◆当クリニックでは、小児科・耳鼻科が連携して医療にあたることで、いつでも安心して受診していただけるクリニックづくりを目指しております。熱があるが、鼻水や咳もあり、耳も痛い。何科を受診して良いか判断に迷う患者さんについても、小児科と連携をとり、的確な診断と治療をおこなわせていただいております。クリニックには一通りの機器が備わっていますので、症状がある方は当然のことながら、ちょっとした心配事であったり、あるいは、鼻水だけをとって欲しい、耳あかだけをとって欲しいといったご要望にも、対応させていただいております。また、補聴器外来なども設置しており専門的な治療もしております。お子様だけでなく大人の方の診療も行っておりますので、どなたでも安心してお気軽にご相談下さい。当クリニックには複数の専門外来があり専門医が診察に...

西野 多聞 院長 & 吉田 智恵 医師

西野 多聞 院長 & 吉田 智恵 医師

TAMON NISHINO & CHIE YOSHIDA

小児科専門医 

やさしく、わかりやすい医療を提供してまいります

これから受診される患者さんへ

【西野 多聞 院長】『アルパカ小児科耳鼻科クリニック』では、土曜日曜の診察もおこなっています。病気であればもちろんのこと、子ども達のことで何か心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。地域の子ども達のかかりつけ医として、やさしく、わかりやすい医療を提供してまいります。※上記記事は2016.7に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

高柳耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 03-3667-7764
診療時間 9:30~13:00 14:30~17:30
休診日 土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免疫療法
WEB https://3387.or.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆アレルギー性疾患を中心に、耳・鼻・喉まで幅広く。スピーディかつ丁寧な診療を心がけています◆『高柳耳鼻咽喉科』は地域に根差したクリニックとして、耳・鼻・喉の病気を幅広く診療しています。特にアレルギー性疾患の治療については、経験豊富な院長のもと、開業当初から抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤の他、舌下免疫療法などの減感作療法をおこなっています。また、患者さんにとって「病院」というのは出来るだけ足を向けたくない場所のはず。そのため当院では待ち時間の少ないスムーズな診療を心がけ、少ない通院回数で結果を出すよういつも心に留めています。その一方で患者さんの訴えには丁寧に耳を傾け、表情やちょっとした仕草にも目配りをして、小さなサインを見落とさないようにしたいと思っています。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

高柳 道治 院長

高柳 道治 院長

MICHIHARU TAKAYANAGI

耳鼻咽喉科専門医 

本当にご満足いただける医療を提供するため スピーディかつ丁寧な診療を心がける

これから受診される患者さんへ

『高柳耳鼻咽喉科』は、東京メトロ「人形町駅」A1出口から徒歩1分、「浜町駅」や「水天宮前駅」からもアクセスのよい場所にあります。医療機関であるからには清潔感が大切になりますけれど、来院される患者さんに少しでも明るい気分になっていただきたいと考えて、院内は居心地がよくあたたかみのある雰囲気に整えました。耳鼻咽喉科は頭の中と目を除いた首から上の部分が診療領域。お顔まわりに何か気になる症状がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。※上記記事...

1 PAGE 2/52 52

耳鼻咽喉科について

耳鼻咽喉科について

耳鼻いんこう科は、耳、鼻腔、副鼻腔、口腔、咽頭、喉頭、甲状腺などに関する疾病の治療や手術をおこなう診療科です。内耳の異常等で起こるめまいも診療対象となります。