354件中1~20件を表示
用賀きくち内科 肝臓・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●肝臓内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
電話 | 03-6447-9811 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:30 14:00~18:00 ※土曜は、午前診療のみ。 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ… |
WEB | https://www.youga-naika.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆メタボリック症候群とロコモティブ症候群を同時に予防管理していく日本初のクリニック診療を構築◆これまで慶應義塾大学消化器内科医局に在籍のもと、関連病院、米ペンシルバニア大学留学、その後東海大学、東京医療センターと臨床や研究、教育指導を重ねてきました。慶應義塾幼稚舎5年生時に祖父を亡くしたことから医師を目指す決意をし、今日までの医師25年間は、臨床現場の最前線で多くの臨床スキルを積み上げ、自己研鑽してきました。長い臨床実地の中で、消化器内科を中心とした疾病やがん治療も多く経験しましたが、医師の究極の宿命は、未病予防や健康管理にあると考えるようになりました。多くの学会に所属し、委員もさせて頂き、最近では多分野のバラバラの知識が一つに繋がってくるように感じます。専門である、内科、消化器、肝臓分野に限らず、今までの経験を生かし、患者目線に立った様々なお悩みに答えていけるように日々努力して参ります。...

菊池 真大 院長
MASAHIRO KIKUCHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
【菊池 真大 院長】大学病院などの医療機関は、手術をはじめとした先進医療を担います。一方で私たちのようなクリニックは、日常的な体調不良をご相談いただいたり、初期の病気を見つけたりすることに力を注ぎ、大学病院などへ橋渡しをする役割を担います。私も副院長も、大学病院やクリニックなどさまざまな環境で診療してきましたので、きっと地域のみなさまの健康を守るお手伝いができるかと思います。何らかの症状があったときにご相談いただくのはもちろんのこと、気...
鶴町クリニック
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科 ●肛門外科
電話 | 03-3425-5220 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 ※土曜の午後は、検査・手術日となり一般診療は休診です。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://www.tsurumachi-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お腹・おしりのお悩みを我慢していませんか?どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医を目指しています◆『鶴町クリニック』では「どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医」を目指し、内科・肛門科・大腸肛門科・胃腸科・消化器科など、幅広く診療しています。専門は、ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術、内視鏡検査(胃内視鏡・経鼻内視鏡・大腸内視鏡)やソケイヘルニアの治療をおこなっています。日帰りでできるいぼ痔の治療・ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術は、東京・関東でも有数の実績があり、患者様からも定評をいただいています。小田急線・経堂駅より2分。お腹やお尻のお悩みは安心して当院へお任せください。

鶴町 哲也 院長
TETSUYA TSURUMACHI
これから受診する患者さんへ
痔など肛門科に関する病気では出来るだけ早い治療が大切です。日本人は羞恥心が強いためか、長い間我慢されてから治療にみえる方が少なくありません。中には年単位の期間我慢をされて、相当悪化されてから診療にみえる方もいらっしゃいます。長引けば長引く程、治療に時間がかかる可能性がありますので、肛門の違和感、出血や痛み、腫れがあれば、恥ずかしがらずにご相談いただければと思います。目安として数日症状が続くようであれば、受診されることをおすすめします。当...
八幡山ハートクリニック
●内科 ●循環器内科 ●訪問診療
電話 | 03-5316-9077 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:30~18:00 土曜は9:00~12:30のみ |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://h-heartclinic.com/ |
駐車場 | 5台あり |
◆たくさんの心(ハート)のこもった医療をご提供します◆東京都世田谷区八幡山で循環器内科・内科・在宅医療(訪問診療)などの治療・診療をしている病院です。当院の特徴は「循環器クリニックとしての専門性」と、「ホームドクターとしての親しみやすさ」を兼備えた医院となる様、スタッフ共々努めている点にあります。ハートクリニックという名前の通り、心のこもった医療を提供する循環器クリニックとして、今後も皆さんと共に歩んでいきます。心臓疾患などの心臓病・心筋梗塞など心臓のことはお任せください。また、メタボリックシンドロームなどの高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風など生活習慣病もお任せください。最新の知見・根拠に基づく医療(EBM:Evidence based medicine)を心がけ、最新の治療法にも広く対応し、病状に応じて積極的に中核拠点病院や大学病院との連携も行っております。在宅医療(訪問診療)は世田谷区・...

上野 正剛 院長
MASATAKE UENO
これから受診される患者さまへ
医師として思う事は、医者へ気を使うことはしないで欲しいということですね。そもそも病気で苦しい状態でいらしているのだから、医師に対しても人間対人間のお付き合いをして頂きたいです。これは僕のクリニックに限らず、他の病院でもそうあってもらいたいというのが、僕の心からの望みです。また当クリニックは循環器内科という看板を出していますので、もちろん循環器に関してご不安なことがあったらまずご相談いただきたいですし、それ以外のお体の不調でもお気楽にご相...
八幡山ハートクリニックを他院も薦めてます!
田代内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●循環器内科
電話 | 03-3749-3001 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [火曜]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | https://www.tashiro-naika.com/ |
駐車場 | 有(4台) |
◆地域の皆様のかかりつけ医として笑顔で優しくをモットーに診察いたします◆当院は内科・消化器科・循環器科を標榜しており、胃・大腸内視鏡、経鼻内視鏡、レントゲン、腹部超音波、骨密度測定、動脈硬化(血管年齢)測定など各種検査も可能で、健康診断も受け賜っています。また、ピロリ菌の診断・治療、生活習慣病の予防・診断・治療も積極的に行っています。その他、禁煙治療にも力を入れており、世田谷区内ではトップクラスの症例数を誇ります。保険での禁煙治療も行っております。当院では、通常の内視鏡検査に加えて、安定剤を用いる内視鏡検査や鼻から管を入れる経鼻内視鏡検査にも対応しており、患者様のご希望に応じて使い分けています。経鼻内視鏡というと、昔は画質や操作性に難のあるものもあったのですが、最新の機械にはそうしたデメリットもありません。口から入れる通常の内視鏡に比べて苦しくないですし、何よりコミュニケーションを取りなが...

田代 博一 院長
Hirokazu Tashiro
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
当院の患者様のなかには、勤務医時代から20年以上にわたってお付き合いさせていただいている方も少なくありません。ご高齢のため自力での通院が困難になってしまった方などもおられますので、当院では往診・在宅診療にも対応しています。患者様の通院の手間が省けるだけでなく、ご自宅を訪問することで、たとえばお風呂やトイレの状況などを確認することができますので、生活環境により即したアドバイスができる点もまた、往診・在宅診療のメリットだと考えています。ただ...
大和内科・消化器内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科
電話 | 03-3727-5100 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:30 15:00~17:00 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://www.yamatoclinic.com/ |
駐車場 | 有 |
◆奥沢駅より徒歩3分 総合内科医・消化器内科医として、暖かく質の高い医療を提供します◆当院では家庭医(総合内科医)として、その方の状況を総合的に把握し、ご希望も聞きながら安心できる医療を提供します。一般的な疾患に対して質の高い診療を行うと同時に、‘元気で長生き’をめざして病気や老化の予防にも取り組みたいと思います。また、消化器内科医として、経験を生かした専門的医療を提供します。長年の経験を生かし、最新の機器による胃・大腸の内視鏡検査や、消化器疾患の専門的診療を行います。地域の皆様の家庭医としての役割と、消化器内科の専門医としての役割の両方を果たしていきたいと考えています。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

大和 滋 院長
SHIGERU YAMATO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ。
地域の皆様の家庭医としての役割と、消化器内科の専門医としての役割の両方を果たしていきたいと考えています。家庭医として総合的な視野に基づいた、適切で質の高い医療を提供するとともに、消化器診療の分野で積んできた経験を活かしていきたいと思います。そしてすべてに言えることは、その人の身になって診療をおこなうということ。お仕事のこと、ご家庭のこと、さまざまな状況を加味しながら、その人のためになる医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2...
池上内科循環器内科クリニック
●内科 ●循環器内科
電話 | 03-5426-6550 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:30~19:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.ikegami-clinic.jp/ |
駐車場 | 当院の最寄りのコインパーキングである<三井のリパーク桜新町1丁目第二>が提携駐車場です。(最大60分までのサービスチケットをお渡しすることができます) |
◆桜新町駅より徒歩1分 皆様の体と健康の相談役として、愛され信頼されるクリニックをめざし、「今日、ここにきてよかった」と思われるホスピタリティで診療いたします◆当クリニックでは、心臓・循環器・高血圧・生活習慣病・睡眠時無呼吸をはじめ、内科全般を総合的に診察しています。1回1回の診療を大切にし、患者さまご自身の健康や病気に関しての理解を深めるために、その日の診療の内容、検査結果、アドバイスなどを整理していただく「私の診療録」というカルテを、初めて来ていただいたときにお渡ししています。初診以降も同様に、診療の際に院長が話した内容や、検査の結果などを記載したカルテをお渡ししますので、それをファイリングし保管していただけます。ご本人のご理解を深めるだけでなく、ご家庭でご家族様にうまく病状を説明できない場合などに少しでもお役に立てれば、そしてクリニックと患者様とのコミュニケーションを潤滑にするために...

池上 晴彦 院長
HARUHIKO IKEGAMI
循環器専門医
これから受診される患者さんへ。
あらゆる年齢層の方が、いかに健康を保ち、より健康寿命を延ばしていけるかということをアドバイスさせていただいていますので、どうぞお気軽にご利用ください。人は生活習慣を少し変えるだけで、体調やコンディションも変化していきます。たとえば、睡眠について。どの時間帯に、どの程度の長さで昼寝をとればいいのか。あるいは、なかなか寝つきが良くないということであれば、お薬に頼ることなく、睡眠を改善するための方法をその人に合わせた形でご提案できるかと思いま...
池上内科循環器内科クリニックを他院も薦めてます!
鴻上内科医院
●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●訪問診療
電話 | 03-3420-5219 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://www.kougami.or.jp/ |
駐車場 | 有(2台) |
◆街の人の手に届く専門医として在宅医療を手掛けるクリニック◆東京都世田谷区の消化器内科専門医として、消化器科・循環器科・内科の診療を行っております。また、在宅医療にも力を注ぎ、毎日往診を行うなど、地域の方々に密着した医療を展開しています。「多くの患者様、またはその家族の方々は出来れば在宅で治療を受けたいと願っている」と、最近特に増えてきたお年寄りの在宅医療に力を傾け、往診はほとんど毎日行っています。「出来るだけ患者様のニーズに合わせていく」何でも相談していただけるクリニックにしたいと考えています。そして、健康維持を考え、患者様にふさわしい治療計画を立て、お互いが納得して治療を行うことで、全ての患者様に安心して治療を受けて頂けるようスタッフ一同取り組んでおります。各種検査も以下のように受付けておりますので、お気軽にご相談ください。【上部消化管内視鏡検査について】月曜~土曜日まで、午前中に行っ...

鴻上 健一 院長
KENICHI KOUGAMI
消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ。
胃がんや大腸がん、それから子宮がん、乳がんについては、早期に見つかれば100%近くの確率で治癒出来るようになっていますから、検診をきちんと受けていただくことが重要です。検診をしてみないことには、始まらないですからね。当院では、内科全般はもちろん、その他の疾患についてもご相談を承っています。悩みごとがあればお気軽にお話しください。責任を持って、解決出来るよう努力をしてまいります。※上記記事は2015.4に取材したものです。情報時間の経過に...
鴻上内科医院を他院も薦めてます!
つぼ内科おなかクリニック
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科
電話 | 03-3425-0587 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://tsubo-onaka.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お子さまの風邪からピロリ菌などの専門的な診療まで。親子3世代の健康を守るクリニック◆当院は世田谷区梅丘・豪徳寺において、地域のかかりつけ医として診療しています。一般内科と消化器内科を専門としており、幅広い症状に対する初期診断から胃カメラやピロリ菌除菌などの専門的な診療までおこなっています。親しみやすいよう『つぼ内科おなかクリニック』という名称にしましたが、もちろん「おなか」以外の症状についても診療しています。診療方針としては、患者さんが自分の家族であればどうして欲しいと思うか、ということを1つの基準にしています。できるかぎり患者さんにご満足いただけるよう、その方が何を望んでいるかを常に念頭に置き、患者さんの求める医療を提供できればと思っています。西洋風のちょっと変わったデザインの外観が特徴で、中も広くて居心地が良い医院づくりを心掛けていますので、何か体のことで気になる症状がございましたら...

津保 勝郎 院長
KATSURO TSUBO
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
おなか周りのことはもちろんですが、お身体のことで何か普段と違うと感じることがあれば、お気軽にご相談ください。クリニックで診れるものは責任を持って診させていただきますし、分を越えるものにつきましても、緊急性があるかどうかを判断し、しかるべき施設にご案内をさせていただきます。専門外のことであっても、病気とどう向き合っていくべきかをお示しするのがかかりつけ医の役割と認識していますので、お困りのことがあればどうぞ気軽にご相談いただけたらと思いま...
みしゅくクリニック
●内科 ●外科 ●循環器内科 ●心臓血管外科
電話 | 03-6413-8482 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~20:00 [火曜]15:00~20:00 ※火曜日の15:00~17:00につきましては予約診療のみ(不定期) [土曜]9:00~13:00 14:00~16:00 |
休診日 | 火曜午前・金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.misyuku-cl.com/ |
駐車場 | あり |
◆池尻大橋駅 徒歩11分 駐車場あり◆当院は、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」を目指しています。また、当院の特徴と致しまして、下肢の浮腫、チアノーゼの原因検査となる超音波検査や動脈の脈波計測を行なう膀工検査と薬物療法、心臓血管外科専門医の知識を生かした適切な不良肉芽除去、陰圧閉鎖療法や羊膜同種移植片であるエピフィックスパッチ等により創部の治癒を促進させる創傷管理などを行っております。ぜひお気軽にご相談ください!予約専用ダイアルは、こちら↓03‐6413‐9203

林 一郎 院長
ICHIRO HAYASHI
これから受診される患者様へ
当院は、田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩約11分。バスでしたら「三宿」停留所より5分ほどです。車でお越しいただけるよう駐車場も完備いたしました。皆さんが思う「心臓外科」のイメージは厳しさや怖さを感じるものかも知れませんが、当院が目指すのはあくまでも病気になる前に来られる場所です。「病院に相談するほどのことじゃないな」と思ったその時に来ていただけることが目標ですね。病院に来るのは「診断」をうけるため、という意識を変えていきたいと思っていま...
ちとせ台内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科
電話 | 03-3789-8855 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:00 ※水曜午後は16:30~19:00 ●大腸内視鏡検査 [火曜・水曜]13:30~16:30[金曜]13:00~18:00 ●胃内視鏡検査 [水曜]8:00~10:30 [土曜]8:00~10:30 ※金曜午後は大腸内視鏡検査日のため外来診療なし ※土曜午前は胃内視鏡検査日のため予約診療優先 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | http://www.chitosedai-clinic.com/ |
駐車場 | 有(26台) |
■当院では患者さまにやさしい医療を提供いたします。■当院では“患者さまにやさしい医療の提供”をモットーに、内視鏡専門医が、胃内視鏡・大腸内視鏡検査を行っております。正確かつ確実な診断を心掛けており、内視鏡的大腸ポリープ切除術も積極的に実施しています。また、ヘリコバクター・ピロリ菌感染症認定がピロリ菌の診断・治療を行っております。通常の診療では、高血圧・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病の診断・治療をはじめ、日常の生活の中でお困りになられる風邪や胃腸炎などの病気に対し、患者様の側に立った親身な医療を提供できるよう、日々、スタッフ共々、努力しております。世田谷区千歳台のちとせ台クリニックは世田谷区千歳台5丁目という立地から、千歳船橋や祖師ヶ谷大蔵などの小田急線沿線及び千歳烏山、芦花公園などの京王線沿線などから通院に便利な立地にあります。 また契約駐車場にて、駐車可能台数も26台を確保するなど...

松川 雅也 院長
MASAYA MATSUKAWA
消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ。
最近は、心の病を訴える方が少なくありません。そしてそうした方は、どこの病院の何科に行けば良いものか、迷っておられることが多いのです。その意味では、クリニックをどうぞ“医療の入り口”として使っていただきたいというのが私の希望です。それはなにも、私の専門である消化器に限ったことではありません。これまでに培ってきた経験を活かし、どんなお悩みに対しても、適切な道筋をお示ししていくのが我々開業医の役割だと思っています。※上記記事は2015.10に...
加藤医院
●内科 ●呼吸器内科
電話 | 03-3412-1401 |
---|---|
診療時間 | 内科・呼吸器内科 9:00~12:00 月曜・火曜・水曜・金曜 14:00~16:00 月曜・水曜・金曜(電話による予約外来) 18:00~20:00 月曜・火曜・金曜 土曜日 9:00~12:00 神経内科、精神科の専門外来 予定はお問合せ下さい。 土曜日に呼吸器内科の診察希望の方もお問合せ下さい。 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.katoiin-shimokitazawa.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆下北沢駅から徒歩1分 ひとり一人にあった最適な診療をご提案します◆当院では、高血圧、糖尿病、腹痛などの内科全般、花粉症等のアレルギー性疾患、長引く咳、咳喘息、気管支喘息、肺炎、肺結核、非定型抗酸菌症、肺気腫、COPD、慢性気管支炎、ニコチン依存症(禁煙外来)などの呼吸器領域の診断と治療、肺がんの早期発見や肺機能の健診、その他各種健康診断を行っております。地域医療の中でお役にたてるよう来院された方ひとり一人に合った、最適な医療を提供できるよう日々研鑽に努めております。<長引く咳の診断と治療>咳の原因は多種多様であり、原因に即した治療をしないとなかなかよくなりません。当院では最新の知見とこれまでの経験に基づいて患者さん一人ひとりの原因を見据えて診断と治療を行って参ります。<咳喘息・喘息の診断と治療>年々増加しているアレルギー性疾患です。当院では患者さんの状況を勘案して環境整備や食生活のご提案...

加藤 順 院長
JUN KATO
総合内科専門医 /呼吸器専門医
これから受診される患者さんへ
たとえ同じ病名であっても、1人ひとり違う病気であるとの認識を持ち、その方にもっとも合った治療を提供できるよう心掛けています。お身体のことで何か心配なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。質の良い、あなたに合った最善の治療を提供してまいります。※上記記事は2016年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
大坪医院
●内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●小児科 ●健診・検診
電話 | 03-3328-2285 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※火曜午前は予約検査のみです。一般の診療はおこなっていません。 |
休診日 | 火曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.otsuboiin.com |
駐車場 | 1台あり。小型車用(全長4.3m程度まで)です。これより大きい車は近隣のタイムパーキングをご利用ください。毎日16時~18時は付近の道路が歩行者専用となりますので、ご注意ください。 |
◆お子様からご高齢の方まで、質の高い丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています◆『大坪医院』では、風邪やお腹の痛みなど内科一般の症状から、高血圧やコレステロールなどの慢性疾患、認知症やパーキンソン病など神経に関する病気まで、幅広い症状を診察しています。お子様からご高齢の方まで、地域の皆さまがお健やかにお過ごしいただけるように、質の高い丁寧な診療を心がけています。診察の際には、なるべく専門用語は使わず、ご理解いただける言葉でご説明。患者さんの症状や状態に応じてわかりやすく伝えるようにしています。日常の健康管理をはじめとして、風邪や急な発熱でお困りのとき、あるいは心配な症状についてのご相談など、かかりつけ医としてお気軽にご利用ください。

大坪 孝一 院長
KOICHI OTSUBO
神経内科専門医
これから受診される患者さんへ
当院に来院される患者さんの中には、帯状疱疹などの病気の症状が出ていても様子を見てしまう方、症状を我慢して状態が悪くなってから来院される方も少なくありません。例えば、この辺りが擦れて痛いんだけど…など、普段の生活で感じるちょっとした体の異常でも構いません。気になることがある場合には気軽にご相談いただければと思います。その状態が病気であるかどうかの判断や区分けも含めて対応させていただきたいと思います。 こんな大したことのない症状で受診しても...
下北沢メディカル内科・消化器内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科
電話 | 03-3422-7700 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 15:00~18:30 [火曜・金曜]9:30~13:00 [日曜]9:30~16:30 ※日曜は内視鏡検査のみとなります |
休診日 | 祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://shimokitazawa-medical.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆患者様の健康を第一に考えた先進的な医療をご提供◆当クリニックでは、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医が診療を担当し、最新のAI搭載内視鏡システムを用いた高精度な検査をご提供しています。胃カメラや大腸カメラでは、ハイビジョンスコープの高画質とズーム機能により、早期発見が難しい病変まで詳細に観察可能です。さらに、AI機能「CADEYE」を活用することで、大腸ポリープの検出率が向上し、診断の精度を飛躍的に高めています。患者様の負担を軽減するため、鎮静剤や炭酸ガス装置を用いた苦痛の少ない検査を実現。平日だけでなく土日も検査に対応しており、忙しい方でも安心してご利用いただけます。また、大腸ポリープ切除は日帰りで対応可能。下北沢駅から徒歩4分という利便性の高い立地で、地域の皆様の健康を支えるパートナーとして尽力しています。「身体の不調を見逃したくない」「信頼できる専門医に診てもらいたい」とお考えの方...

丁 守哲 院長
SHUTETSU TEI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
患者さんは不安な気持ちでお越しになると思いますので、丁寧にお話を伺いながら安心感のある診療をしたいと考えています。発熱や腹痛などでかかっていただくのはもちろんですが、会社の健診で肝臓や血圧の数値を指摘された場合などもお気軽にご相談いただきたいですね。苦痛の少ない内視鏡検査をご提供したり、生活習慣病の管理をお任せいただいたりしながら、この街に集う方々の健康を支えていきたいと思います。※上記記事は2024年12月に取材したものです。時間の...
下北沢メディカル内科・消化器内視鏡クリニックを他院も薦めてます!
ふくろうクリニック等々力
●内科 ●老年内科 ●脳神経内科 ●精神科 ●リハビリテーション科 ●眼科 ●皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-5758-3270 |
---|---|
診療時間 | 月曜〜土曜 9:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナン… |
WEB | http://www.296296.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆人と創る、地域と創る在宅医療。患者様のご家族を含め皆様楽しく日々を暮らしていけるようサポートします◆『ふくろうクリニック等々力』は在宅医療の総合病院を目指し、高齢者に多い全身の医学的問題に対応します。さまざまな携帯型医療機器(レントゲン・超音波)や専門スタッフを駆使し、内科、神経内科、精神科、緩和ケア科、リハビリ科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科の専門的な訪問診療が可能です。また、院長の専門である認知症外来に加え、パーキンソン病やALS(筋萎縮性側索硬化症)などの神経内科の病気などを対象とする神経難病外来、がんにともなう諸症状を診察する緩和ケア外来の3つの専門外来を開設しています。患者様が住みなれた環境で安心して生活が続けられるように、介護事業者の方や医療機関とも連携し、協力しながら、療養生活を総合的にサポートしていきます。まずはお気軽にご相談ください。

山口 潔 院長
KIYOSHI YAMAGUCHI
総合内科専門医 /老年病専門医
これから受診される患者さんへ
その方の問題点を抽出し、それを改善しようと努力するのが医療というものかもしれません。しかし、医師である私たちの思いと、患者さんが本当に願うことは必ずしも一致しないのではないでしょうか。訪問診療では、月に2回患者さんの元を訪れることが一般的ですが、実は当初、そのことに疑問を感じていたことがあります。つまり、病状に変化がないのに、顔を見せることに意味があるのだろうかと。しかし今ではそれは、医師の側の勝手な思いこみに過ぎないと考えるようになり...
亀井クリニック
●内科 ●循環器内科 ●精神科 ●訪問診療
電話 | 03-3413-7077 |
---|---|
診療時間 | 【診療時間】 [月曜・火曜・金曜] 9:00~13:00 15:00~20:30 [水曜・木曜]9:00~13:00 18:00~20:00 [土曜]9:00~13:00 【定期訪問診療】 [水曜・木曜]15:00~18:00 [土曜]15:00~20:00 【超音波検査外来】 [月曜]10:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイ… |
WEB | https://kamei.clinic/ |
駐車場 | 有(4台) |
◆在宅療養支援診療所指定医院がご家族の療養生活をサポートします◆当院は、一般内科・循環器内科を標榜し、さらに物忘れ外来、超音波外来、訪問診療を実施しています。精神科をルーツとする当院のもの忘れ外来では、本人だけでなく家族を含めた認知症に対する理解を深め、介護にどう対応するかご説明いたします。また、歩行困難となり一人で来院できなくなった患者さんには訪問診療を行なっています。当院は在宅療養支援診療所として毎日午後の診療時間を訪問診療にあてており、自宅を終の棲家と覚悟できた方には尊厳ある看取りを実施しています。週1回の超音波外来では、心臓だけではなく、下肢静脈瘤や深部静脈血栓症の診断も可能です。深部静脈血栓症は下肢静脈瘤とは違い、瞬間的に呼吸困難と胸痛が生じ、命を落とす可能性もある病気です。足がむくんでいたり、足が重くてつらいといったことを訴える方を対象に検査を薦めるようにしています。地域のかか...

亀井 真一郎 院長
SHINICHIRO KAMEI
これから受診される患者さんへ。
納得のいくかかりつけ医を持っていただきたいですね。かかりつけ医を探すための方法は色々考えられますが、1つ参考にしていただきたいのが、地域の健康診断を利用することです。検診を受ける際は、その先生との相性を見てください。診察の仕方や、説明の仕方、それらに自分が納得できるかどうか。その過程で信頼感を持てると思ったならば、その先生をかかりつけ医にされたら良いと思います。今は病診連携はもちろん、診診連携を進めている先生が多くいらっしゃいます。普段...
浅川クリニック
●内科 ●腎臓内科 ●リハビリテーション科 ●美容皮膚科 ●健診・検診
電話 | 03-3420-0032 |
---|---|
診療時間 | 09:00~12:00 15:00~18:00 [水曜・土曜]09:00~12:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://www.asakawaclinic.com/ |
駐車場 | 5台まで停車可能(無料) |
◆お悩みをお聞かせください当院では心身の両面から健康をサポート致します◆総合内科専門医・腎臓専門医が在籍。世田谷区世田谷にある「浅川クリニック」は、世田谷線「世田谷駅」より徒歩約5分世田谷区立弦巻小学校前にあります。世田谷で60年以上クリニックを開業しております。バリアフリーの院内と、敷地内に植えられた緑の木々や季節の花々で、来院なさった方々がリラックスできる空間になるよう心がけています。発熱などの急性期疾患のほか高血圧症・脂質異常症・糖尿病など生活習慣病、花粉症や気管支喘息などアレルギー疾患にも初診から対応しております。各種抗原検査や血液検査・尿検査・心電図検査やレントゲン検査にも対応しております。各疾患でご来院された患者様に適切な情報を提供できるよう心がけております。より高度の検査や治療が必要と判断した際には診療情報提供書を作成の上、適切な医療機関へのご紹介をさせていただきます。【関連...

浅川 貴介 副院長
TAKASUKE ASAKAWA
総合内科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
昔からある病院ですので、ご存知の方も多くいらっしゃると思います。ただ、この辺りも若い世代の方を中心に新しく来られた方も少なくないと思われます。何か不調を感じているけども、どこに行けばいいかわからない時はお気軽にご連絡ください。総合内科専門医として幅広く対応させていただきますし、それ以上の治療および検査が必要という場合には、責任を持ってしかるべき道筋をつけさせていただきます。※上記記事は2025年3月に取材したものです。時間の経過による変...
三軒茶屋内科クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●アレルギー科 ●小児科 ●リウマチ科
電話 | 03-3421-4522 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 14:30~18:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●PCR検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://sancha-naika.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆医療に介護・福祉をリンクさせ、一人ひとりに合った最適な医療をご提供します◆『三軒茶屋内科クリニック』では医療に介護・福祉をリンクさせた、質の高いサービスを、国立病院東京医療センター、東邦医大大橋医療センター、日赤医療センター、関東中央病院、三宿病院、東大病院などの高度医療機関、また地元医療機関と緊密に連係しつつ、ご提供しています。先進国の平均寿命が延びる中、ケアマネージャーの資格も持ち、医療と介護の現場に従事した経験もある院長のもと、皆様方が100歳でお元気に活躍して頂くための内科全般の医療およびアンチエイジングに力を尽くしていきます。具体的には動脈硬化性疾患(脳梗塞、脳出血、心筋梗塞など)を排除すべく努力し、また各種の癌の予防および早期発見に努力していきます。診療では最善の医療・福祉サービスを提供するとともに、患者さんの心が温かくなるような対応をモットーに、スタッフ一同全力を尽くしてい...

松永 浩 院長
HIROSHI MATSUNAGA
これから受診される患者さんへ
私の目標としている医療は、すべての方が健康で長生きできることです。日々の診療では最善の医療・福祉サービスを提供するとともに、患者さんの心が温かくなるような対応をモットーにしています。生活習慣病を減らすべくアドバイスをさせて頂いておりますが、それと同じ位生活を脅かす存在になっているのが、がんという病気ではないでしょうか。当クリニックでは徹底したアンチエイジング対策とともにこうしたがん対策を患者さんに提供していきたいと考えています。今は医学...
黒坂内科
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●皮膚科
電話 | 03-3329-1517 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 ※諸事情によりしばらくの間、木曜の診療を休診とさせて頂きます。 診療再開に関しましては、ホームページ等でお知らせ致します。 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://kurosaka-naika.jp/ |
駐車場 | 2台あり |
◆患者さん目線を忘れず、わかりやすくより良い治療を目指しています◆当院では一般的な風邪などから、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)、専門的な消化器疾患に至るまで、幅広く診療しています。特に消化器疾患に関しては、当院にて胃カメラ・大腸カメラ・腹部超音波検査が可能です。検査のつらさを少しでも軽減するため、鼻から入れる経鼻内視鏡や眠くなるお薬を使用するといった方法もご用意。どれか1つではなく、その方に合った方法、出来るだけ負担の少ない検査を目指しています。「どの科に行けば良いかわからない」という場合も、まずはご相談ください。私が診られるものはもちろん責任を持って診させていただきますし、より高度な治療が必要な場合は、国立国際医療センターや各大学病院(慈恵医大、東京女子医大等)との医療連携を行っております。地域のかかりつけ医として、お気軽にご利用ください。

黒坂 一秀 院長
KAZUHIDE KUROSAKA
これから受診される患者さんへ
「どの科に行けば良いかわからない」という場合も、まずはご相談ください。私が診られるものはもちろん責任を持って診させていただきますし、より専門的に診ていただいたほうが良い場合は、お近くの先生や病院などにご紹介させていただきます。地域のかかりつけ医として、お気軽にご利用ください。※上記記事は2017年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
しが内科・循環器内科クリニック
●内科 ●循環器内科
電話 | 03-6413-7113 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [水・土]9:00~12:30 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●血液検… |
WEB | https://shiga.clinic/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆通いやすく、迅速な診断と治療を行ないます◆当院は経堂駅の程近く、そして地域の皆さまの暮らしのそばで「いつでも気軽に相談できるかかりつけ医」として開業いたしました。私は祖祖父(志賀潔)の影響で医師を志しました。循環器内科専門医として市立病院で急性期医療(心不全、狭心症、心筋梗塞、不整脈、大動脈解離、肺動脈血栓塞栓症など)に10年以上携わり、生活習慣病の一次予防、二次予防(疾患の再発予防)から、一般外来、救急での風邪など含めた疾患に対応、従事してきました(総合内科専門医)。また前職では発熱外来もしてきました。今までの経験を活かし、アットホームなクリニックを目指し、これからの医師人生をかけて、皆さまの健康維持に尽くして参りたいと決意を新たにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

志賀 洋史 院長
HIROSHI SHIGA
これから受診される患者さんへ
胸の症状に限らず、どんなことでもまずは相談ください。「こんな症状で病院に行ってもいいのかしら?」と悩まれる必要はありません。結果、大丈夫であればそれに越したことはありませんし、まずはお話をしにいらしてください。当クリニックはアットホームなかかりつけ医を目指し、空間や環境づくりに励んでいます。お身体のことで少しでも気がかりなことがありましたら、まずはお気軽に相談を。※この記事は2023年7月に取材したものです。
天下堂医院
●内科 ●消化器内科 ●耳鼻咽喉科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●肛門科 ●泌尿器科 ●性感染症内科 ●外科
電話 | 03-3302-1751 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~20:00 ※内視鏡検査は予約制 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査… |
WEB | https://www.tenkadou.jp/ |
駐車場 | 有り(3台分) |
◆昭和33年開業。地域に根ざした「総合医」です◆当院では各種保険診療、自費診療を取り扱っており、一般診療、血液・尿検査以外にも、レントゲン、超音波(エコー)検査、心電図、24時間心電図、経鼻的胃内視鏡検査、局所麻酔による小手術、各種理学療法、赤外線・紫外線療法、ネブライザー(吸入)なども可能です。地域の患者様を中心に、健康診断や健康相談はもちろんのこと、様々な病気に対応した医療の提供に努め、必要に応じて専門医や大病院に紹介もいたしております。職員一同アットホームな雰囲気で患者様のための医療サービスに従事しておりますので、どうぞ気楽にご来院下さい。駐車場も完備しておりますので、お車の方もご安心してご来院いただけます。

雨宮 明文 院長
AKIFUMI AMEMIYA
外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『天下堂医院』は、京王線「芦花公園駅」から徒歩1分の場所にあります。お車でお越しの際には、3台分の駐車スペースをご用意しておりますのでご利用ください。当院は開設から半世紀以上、地域に根差した医院として皆様の健康を見守ってきました。私が専門とする消化器疾患をはじめ幅広い診療をおこない、平日は午後8時まで受付をしています。体調面の不安、健康の維持・増進など、どのようなご相談もお気軽にご来院ください。※上記記事は2017年3月に取材したもので...