東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

927件中1~20件を表示

銀座泰明クリニック

●心療内科 ●精神科

電話 03-5537-3496
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]12:00~15:00 18:00~21:00
[木曜]18:00~21:00
[土曜]10:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜午前・日曜・祝日
特徴 ●20時以降も診療 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師…
WEB http://ginzataimei.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆平日21時まで診療。経験豊かな医師が「心」と「体」の両面から診察し、患者さんにとって適切な治療をご提供いたします◆『銀座泰明クリニック』は東京・銀座の心療内科・精神科・メンタルクリニックです。日本ではまだこの分野で気軽に受診できる医療機関が少なく、受診しようと思っても、周囲の偏見や治療の不安などからためらわれているのが実情です。私達はこのような状況を少しでも改善するため、東京・銀座で、夜間・土曜も診療しております。Bio-Psycho-Social model = 薬物・心理療法・環境調整などの治療Evidence Based Medicine = 科学的根拠に基づいた治療Resilience model = 自然治癒力を引き出す治療を心がけ、皆様へ最適な治療をご提案いたします。不眠、不安、うつ病など、お困りなことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊かな専門医らが、最新...

茅野 分 院長

茅野 分 院長

BUN CHINO

精神科専門医 

傾聴・共感・受容の姿勢で患者さんを癒やし、 地域・社会も癒やしていくことを目標に

これから受診される患者さんへ

「銀座泰明クリニック」は、東京メトロ「銀座駅」C1出口から徒歩1分、「日比谷駅」や「有楽町駅」からもアクセスのよい場所にあります。これまでに受診された患者層を解析しますと、若年の女性が多く、高齢の男性の患者さんが極端に少ないことが分かりました。現在は病院探しをはじめ、様々な情報をインターネットで容易に入手できる時代でありますが、高齢男性の自殺が問題視されている現状を踏まえ、インターネットにアクセスできない世代の方々へ援助していけるよう、...

ひめのともみクリニック

●心療内科 ●内科

電話 03-5436-7351
診療時間 10:00~13:00 14:30~17:30

休診日 金曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●オーソモレキュラー …
WEB http://www.himeno-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたの心と身体、そしてご家族の健康も支えます◆『ひめのともみクリニック』では、豊富な心療内科の経験を元に、オーソモレキュラー医学に基いた栄養療法や点滴療法、バイオロジカル療法を組み合わせた独自のメディカルプログラムでおひとりおひとりにオーダーメイドの治療をおこなっています。そして、治療はもちろん、予防やアフターケアなど求められるニーズにお応えし、「病気にならない、そして、病気になってもすぐに立ち直れるメンタルとボディ作り」を目指しています。「朝スッキリ起きれない」「些細なことでイライラする」「家族や子どものことで悩んでいる」など、お悩みのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

姫野 友美 院長

姫野 友美 院長

TOMOMI HIMENO

 

「病気にならない、そして、病気になってもすぐに立ち直れるメンタルとボディ作り」を目指して

これから受診される患者さんへ

人間ドックや健康診断は、発見医学と言えます。それはもちろん重要なことです。人間ドックや健診は、コレステロールであれなんであれ、多すぎるものを見て病気を発見していきます。それに対して栄養療法は、少なすぎるものを見ていきます。それを補ってあげることで、代謝が改善し多すぎるものも下がっていくのです。その意味では、栄養療法は一歩先を行く予防医療と言うことができます。診断がつかない、治療法が見つからない。そうした難しい症状も、別の観点から見ると治...

東銀座クリニック

●心療内科 ●精神科 ●内科

電話 03-5565-5533
診療時間 [月曜・金曜]10:00~13:00 15:00~20:00
[火曜・木曜・土曜]10:00~13:00
[水曜]10:00~13:00 15:00~18:00

※初診は完全予約制です。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.higashiginzaclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎つらい時は、「つらい」と言って良いですよ。あなたがあなたらしく社会で生き生きと暮らしていけるよう、お手伝いします◎家庭、学校、職場の中ではもちろん、いろいろなことで私たちは胸を痛めています。心の病気は目に見えません。またなかなか周りにわかってもらえず、辛い思いをされることもあります。『東銀座クリニック』では、弱った心に寄り添い、再び元気にするお手伝いをします。現代ストレス社会における、適応障害、うつ病、うつ状態、パニック障害、社会不安障害、全般性不安障害、身体表現性障害、など、様々な病気に対応しております。また、高齢化社会に伴う認知症やその周辺疾患にも対応しております。常に患者さんの意志を尊重し、十分に説明して、診断、治療を進めてまいります。どんなささいなことでも構いません。思い悩むことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

大江 康雄 院長

大江 康雄 院長

YASUO OHE

精神科専門医 

長時間勤務、過剰なノルマ…過酷な労働環境 で働く人たちの疲れた心を回復させる

これから受診される患者さんへ

どんなにささいなことでもいいので、なにか違和感があったら来てください。ストレスはあらゆることで発生して、そしてあらゆる症状として現れます。自分では気づかなかったけど、これ、原因はストレスだったのか…ということも多くあります。だから身体と心の声を無視せず診察を受けてほしい。というのは、軽症のうちに来てもらえれば、簡単に治ることも多いからです。我慢に我慢を重ねて重症化して、ようやく病院へ…では、回復するのも大変。実際、とくに男性の方はそうい...

飯森クリニック

●心療内科 ●内科 ●アレルギー科

電話 042-382-3166
診療時間 10:00~13:00 14:30~19:00
[土曜]9:00~13:00 14:30~17:00
休診日 火曜午前・木曜・日曜・祝日
特徴 ●マイナンバーカード保険証利用 ●全人的医療  ● 東洋医学(漢方…
WEB https://www.iimori-cli.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「もう治らない」と思われている患者さんの希望になるべく、多角的なアプローチをおこないます◆『飯森クリニック』は全人的医療を特徴としており、いわゆる西洋薬はもちろんのこと、漢方、あるいは催眠療法等も扱っています。院長は内科医としても研鑽を積んできており、精神科の領域についても勉強を積み、新薬等も積極的に導入しています。効果が確かなあらゆる方法を尽くし、改善の方向に持っていければと考えています。西洋医学と東洋医学をはじめ、様々な角度から病気を見つめ、症状を緩和するための多角的なアプローチをおこなっています。「もう治らない」とあきらめず、どうぞ一度ご相談ください。★飯森クリニックのYoutubeチャンネルはこちら★院長の著書『[心療内科]感動を呼ぶ医療』

飯森 洋史 院長

飯森 洋史 院長

HIROFUMI IIMORI

 

全人的医療の導入で「もう治らない」と考えていた患者さんへ希望の光を

これから受診される患者さんへ

来院された患者さんからは「もっと早く来ればよかった」というお言葉をよく聞きます。当クリニックは、西洋医学と東洋医学、心理療法、ニューロフィードバック療法をはじめ、様々な角度から病気を見つめ、症状を緩和するための多角的なアプローチをおこなっています。「もう治らない」とあきらめず、どうぞ一度ご相談ください。※上記記事は2020年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

日本橋ストレスケアクリニック

●心療内科 ●精神科

電話 03-6661-6688
診療時間 10:00~14:00 15:30~19:30
休診日 水曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://stcare-clinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆医療の専門家が一丸となり、チーム医療で患者様の治療にあたります◆『日本橋ストレスケアクリニック』は女性医師と看護師・臨床心理士・精神保健福祉士等の専門の医療スタッフが、お悩みのご相談にあたるクリニックです。働く女性にやさしい治療をおこない、患者さまだけでなく、そのご家族も支えます。心の病とは、誰にでも起こる病です。「普段より寝付きが悪い」「いつもと同じことするのになぜか時間が掛かる」「仕事でミスが多くなってしまった」「食欲が落ちた」「不安な事が頭から離れない」こんな事があれば、受診のサインかもしれません。何もなければ、問題ないので、早めの受診をしてみてください。きっと気持ちが楽になりますよ。あなたが苦しい時、いつでもお気軽にお越しください。お待ちしています。

田村 夏奈子 院長

田村 夏奈子 院長

KANAKO TAMURA

精神科専門医 

女性医師・臨床心理士・精神保健福祉士が連携。患者さんやご家族を「チーム」として支えていく

これから受診される患者さんへ

『日本橋ストレスケアクリニック』は水天宮前駅2番出口から徒歩3分、茅場町駅からも歩いて6分ほどの場所にあります。精神科や心療内科のクリニックは、どことなく足を向けづらいかもしれません。でも、当院はオフィスビルの上層階にあり、受診していることを気付かれにくいと思います。患者さんにとっては、ほんの少しでも受診のハードルが下がるのではないでしょうか。私たちは、この地域に暮らす方々が受診しやすく、何かお困りのときに気軽にご相談いただけるクリニッ...

烏山たむらメンタルクリニック

●心療内科 ●精神科

電話 03-5313-0677
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
[水曜]14:00~18:00
[土曜]10:00~13:00 14:00~17:00
休診日 水曜午前・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●睡眠時無呼吸症候群(…
WEB https://tamura-mental.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆土曜の午後も診療。こころに不調を感じたら、ひとりで悩まずご相談ください◆『烏山たむらメンタルクリニック』では、患者さんのお話をよくうかがうということを大切にしています。そこでは、病気のことだけではなく、その背景にも着目していきます。また、お薬については、よくよくご説明をするようにしています。精神科のお薬について、不安をお持ちの方は多いかと思いますので、なぜこのお薬が必要で、副作用がある場合にどういった症状が出るかといったことを詳しくお話ししていきます。診察が終わる際は、必ずプラスな方向に持っていけるよう心がけています。一般に、来院される方は気分が落ち込んでいることが多いものです。気分を上げるためにお薬を処方することもありますが、やはり、人と人のことですので、1つひとつの言葉を大事に、その方が前向きになって診察を終えることが出来るよう配慮しています。睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療や、ご...

田村 利之 先生 & 押尾 朋範 先生

田村 利之 先生 & 押尾 朋範 先生

TOSHIYUKI TAMURA  & TOMONORI OSHIO

 

「ちょっと気になる」。そう思った時に気軽に相談してもらえるクリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

【田村 利之 先生】『烏山たむらメンタルクリニック』では、ご家族の方の相談も承っています。ご本人ではありませんので保険対象外となりますけども、ご家族のことで何か心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。少し眠れない不安ですとか食欲低下等、些細に思えるようなことでも結構です。※上記記事は2019年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

グランパーク田町クリニック

●心療内科 ●精神科 ●内科

電話 03-3455-2525
診療時間 10:30~13:30 14:30~18:30
※土曜は17:00まで
休診日 火曜・金曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●健康内…
WEB https://gtcl.jp/
駐車場 タイムズグランパーク(有料)

★花粉症注射! 1回8800円(税込み)★●1シーズン1回までの接種をおすすめします。●症状がひどい場合に効果を期待できます。(副鼻腔炎などを併発される方や糖尿病の方は接種が難しくなりますので、接種可能かどうか、医師にご相談ください)◆一人一人に寄り添う診療◆現代では、あらゆる年代の方が様々ななストレスを抱えていらっしゃいます。そんな中、内科と精神科の経験を生かして、わかりやすい説明と丁寧な診療で、メンタルとヘルスの不安を解決すべく診療を行ってまいります。地域の皆様方に愛されるようなクリニックを目指します。少しでも気になる症状がございましたら、お1人で抱えずにお気軽にご相談頂ければと思います。

福島 和美 院長

福島 和美 院長

FUKUSHIMA KAZUMI

 

内科・心療内科の両面から現代に生きる人のメンタルヘルスの不安を解消!”町医者”として一人一人に寄り添う診療を。

これから受診される患者さんへ

当院はJR田町駅・芝浦口東口より徒歩5分のオフィスビルの中にあるクリニックです。内科・心療内科の両方を診療しています。たくさんのストレスがある現代で、懸命に仕事に取り組んでいらっしゃる皆さんがストレスに負けずにお仕事を続けられるようなお手伝いをしていきたいと思っています。やはり、精神的に辛くなってしまうと、そのまま退職を考えてしまう事もあると思いますが諦めないでください。医師から会社へアプローチをすることで、休職を経て部署を変更するなど...

赤羽駅前心療内科

●心療内科 ●精神科 ●漢方内科

電話 03-5948-5335
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://akabane-mental-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「対話による治療」を大切に、十分な時間をかけてお話を伺います◆当院のロゴマーク、四つ葉のクローバーの4枚の葉には、「誠実」「愛情」「希望」「幸運」の4つの意味がこめられています。診療に携わる上で、医師として大事なのは誠実であること。また、誠実であるとともに愛情を持って接することをモットーとしています。希望と幸運は患者様に対するメッセージであり、たとえ今はつらくても希望を持って治療に臨んでいただきたい、そして治療を終えた未来にはぜひとも幸運があるように、そのような願いを込めています。うつ病は「心の風邪」によくたとえられます。誰もが一生に一度はかかる可能性があるといわれるくらい一般的な病気になっています。このような時代の中で、少しでも「自分らしい生き方」ができるようなお手伝いができればと思っています。人それぞれ、生活や考え方、そして生き方は異なって当然。当院は、患者様お一人おひとりに合ったス...

長島 宇大 院長

長島 宇大 院長

Udai Nagashima

 

臨床心理士によるカウンセリングや心理検査、漢方も取り入れ悩みの根本的な解決を図る

これから受診される患者様へ

心に不安や悩みを抱えていると、どうしても自分と他人とを比べてしまいがち。特に最近は、SNS上にハッピーなニュースや楽しそうな報告があふれていることもあり、それを見て余計に落ち込んでしまう患者様も少なくないようです。しかし人それぞれ、生活や考え方、そして生き方は異なって当然。当院は、患者様お一人おひとりに合ったスタイルを一緒になって考え探っていく場所でもあります。周りの人になかなか相談できずに困っておられる方にこそ、ぜひ一度ご来院いただき...

都立大メンタルクリニック

●心療内科 ●精神科

電話 03-5726-9870
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
[水曜]10:00~13:00 [土曜]10:00~13:00 14:00~17:00
休診日 水曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保…
WEB http://toritsudai-mental.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東急東横線都立大学駅より徒歩3分、患者さん一人一人に寄り添ったサポートを心がけております◆当クリニックでは診察の際「患者様のお話をよく聞く」ことを心がけております。メンタルの症状というのは、非常に分かりにくく見えづらいものです。精神面に起因するさまざまな症状を理解していただくために、「目に見える、イメージしやすい医療」を目標にしています。検査の内容や治療のプロセスなどについても、図やイラストを使って分かりやすくご説明するようにしています。多忙な現代社会にて働き、ストレスなどから来る症状や不調でお困りの皆様をサポートします。 また、薬の副作用チェックとして心電図や血液検査を利用し、安全な薬による治療を心がけております。メンタルヘルス産業医や漢方内科での診療など、これまでに培った経験を元に、お困りの内容について患者さんに寄り添う形で診療を行って参ります。どうぞお気軽にご相談ください。★初診の...

松任 良樹 院長

松任 良樹 院長

YOSHIKI MATSUTO

精神科専門医 

少しでも明るい気持ちで帰っていただく為に 「目に見える、イメージしやすい医療」

これから受診される患者さんへ

ペラペラ喋るドクターは一流ではないと思います(笑)。ただ、私は少しでも患者さんの理解が深まればと考えて、必要なことはお話をさせていただいております。ご自分の状態を正しく理解して、ストレスを上手にコントロールできるようになっていただきたい、そのためにはたとえ薬の服用が必要な場合でも、心電図や血液検査によって副作用をチェックし、安心してお飲みいただける薬を処方いたします。よく眠れない、どことなく体調が思わしくない、そんな症状に心当たりがある...

オアシスクリニック

●心療内科 ●精神科

オアシスクリニック

東京都立川市曙町1-15-3

最寄駅:立川駅 立川北駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 042-523-8639
診療時間 10:00~14:00 15:00~19:00
休診日 年中無休
(年末年始を除く)
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険…
WEB https://oasis-mental.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆心と体に寄り添うオアシスクリニック◆心の不調やストレスでお悩みの方に、オアシスクリニックは温かなサポートを提供します。当院は、専門的な診療と患者様一人ひとりの声に耳を傾ける丁寧なカウンセリングを大切にしています。特に、ストレス関連疾患やうつ病、不安障害などの治療に豊富な実績を持ち、患者様に最適な治療法を提案いたします。また、心身のバランスを整えるため、薬物療法だけでなく心理療法や生活改善のアドバイスを含めた包括的なケアを行います。初診時には不安なく診療を受けていただけるよう、リラックスできる空間作りにも配慮しています。「少し相談してみたい」「自分らしく過ごしたい」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。オアシスクリニックは、患者様の心の健康を支えるパートナーとして共に歩む存在でありたいと願っています。

赤坂溜池クリニック

●心療内科 ●内科 ●精神科

電話 03-5572-7821
診療時間 10:00~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜・木曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●ホリス…
WEB http://www.holisticmedicine.jp/clinic....
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆心と体、スピリットを養うお手伝い。ホリスティック医学の理念を実践する、新しいかたちのクリニック◆『赤坂溜池クリニック』は、ホリスティック医学を実践するために1997年8月に開設されました。通常の保険診療のほか、ストレス診断、自律神経測定などの特殊分析、「ホリスティックヘルス情報室」と連携してのさまざまな代替医療など、病気治療だけでなく予防、健康増進にも積極的に取り組んでいます。連携している専門家が、当クリニックの施設内で施術をおこなう、非常にユニークな「オープンクリニック方式」のクリニックです。病気の治療だけでなく、予防、健康増進に力を入れており、身体だけでなく心や食生活、生活環境まで含めて全体的に診断・治療します。  病気じゃないけど、なんとなくだるい、身体が重い、気分が乗らない、元気が出ない…そんな方も、ぜひお気軽にご相談下さい。

降矢 英成 院長

降矢 英成 院長

EISEI FURUYA

 

困難な世の中でも、自分と他者を信頼できる。 そんな心と体、スピリットを養うお手伝いを

これから受診される患者さんへ

前の話とつながりますが、健康の土台は“意識”だと考えています。自分と世の中に対する信頼がある人は、体の調整もうまくできるしホルモンや免疫もきちんと働く。信頼がない人というのはいつも怯えているわけですから、ホルモンや免疫も働かなくなる。怯えや不安には、いくら良い食べ物を食べても吹っ飛ばしてしまうくらいの力があります。私は食べ物で調整するというのはある意味虚弱な人がとる手段だと思っています。いい食べ物ばかり摂っていたら、純粋培養的になって、...

あいクリニック神田

●心療内科 ●精神科

電話 03-3253-2100
診療時間 [平日]10:00~19:00
[土曜]9:00~18:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.i-clinic.or.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆メンタルヘルスの専門施設として、病状に合った治療を医師と臨床心理士が協力してご提供します◆『あいクリニック神田』は、心療内科、精神科の専門クリニックです。12名の医師のうち、3名は臨床心理士資格ももち、適応障害、パニック障害、うつ病、摂食障害など、現代人特有の心の悩みに21名の臨床心理士と、2名の精神保健福祉士と協働し、専門的かつ多面的な治療を行っております。認知行動療法、対人関係療法、ACT、SST、リラクゼーション、自律訓練法、箱庭療法、EMDRなど多様な精神療法(心理療法)が可能です。眠れない、食べられない、不安で仕方がない、落ち込んでいる、取り越し苦労ばかりする、人間関係に苦しんでいる、その他どんなことでもご相談ください。ご一緒に考え、ご自身の問題解決をお手伝いします。

西松 能子 理事長 & 鬼頭 諭 院長

西松 能子 理事長 & 鬼頭 諭 院長

YOSHIKO NISHIMATSU & SATOSHI KITO

精神科専門医 

心療内科、精神科の専門クリニックです。現代人特有の心の悩みに臨床心理士、社会福祉士と協働し、専門的かつ多面的な治療を行っております。

これから受診される患者さんへ

【西松理事長】当院の診療を作っているのは患者さんのニーズです。私自身、精神科医の仕事を続けられているのは仕事が好きなこともありますが、やはり患者さんのニーズがあればこそ今まで続けることができたと思っています。患者さんの必要とすることを、現時点の不完全な日本の法律や制度の中でどうやって形にし、提供してくかを考えながらクリニックを運営しています。どんな病気でもそうですが、メンタルの病気も一瞬で治る魔法の杖はありません。これからも、患者さんの...

そらクリニック外苑前

●心療内科 ●精神科

電話 03-5772-2442
診療時間 [水曜・木曜・金曜・隔週土曜]10:00~13:00 [火曜・金曜]16:00~19:00 [木曜]15:00~18:00
休診日 月曜・火曜午前・水曜午後・隔週土曜・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.solaclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆女性スタッフによる女性のためのメンタルクリニック◆当院は「女性専門」のメンタルクリニックです。新規の患者様は女性限定で、現在は10代から70代まで幅広い年齢層の方にご来院いただいています。加えてスタッフもすべて女性となっています。「心療内科に行きたいけど、どこに行けば良いのかわからない」「怖い先生だったらどうしよう」「男性の先生に診てもらうのはちょっと抵抗がある」といったお気持ちのある女性の患者様が敷居の高さを感じず気軽に訪れることのできる、そんなメンタルクリニックでありたいと思っています。もちろん来院されたからと言って、強制的に治療を促すということはありませんので、どうかご安心ください。「病気かどうかわからないけど、体調が優れない」といったご相談でも結構ですので、何かお困りのことがありましたら、お気軽に当院までお越しください。こころは、日々変わります。お天気のように、晴れた翌日が大雨の...

髙橋 理惠 院長

髙橋 理惠 院長

RIE TAKAHASHI

精神科専門医 / 

あなたの心が晴れますように。女性スタッフによる女性のためのメンタルクリニック。

最後に、サイトをご覧になられる皆様にメッセージをお願いします。

とりわけ女性の患者様からは「心療内科に行きたいけど、どこに行けば良いのかわからない」「怖い先生だったらどうしよう」「男性の先生に診てもらうのはちょっと抵抗がある」といった声を聞くことが少なくありません。当院は、心に不調を抱える女性の患者様が敷居の高さを感じず気軽に訪れることのできる、そんなメンタルクリニックでありたいと思っています。もちろん来院されたからと言って、強制的に治療を促すなんてことはありませんので、その点はどうかご安心ください...

中目黒メンタルクリニック

●心療内科 ●脳神経内科 ●精神科

電話 03-5768-2688
診療時間 [月曜・木曜]10:00~12:00 13:00~19:30
[火曜・金曜]13:00~19:30
[水曜]10:00~12:00 13:00~19:00
[土曜]10:00~12:00 13:00~15:00
休診日 火曜午前・金曜午前・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.nakameguro-mental.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆様々な「心」の症状に対して、精神療法・薬物療法にて、少しでも楽になれることを目標にしています◆『中目黒メンタルクリニック』では、病気によって区別することなく、心の病に悩んでいる方をすべて診させていただいています。「病気」を診るだけでなく「人」を診るという事を心がけ、背景にある仕事や家庭、恋愛、趣味等、様々なことを念頭に入れ判断しています。また精神症状の裏に隠れているかもしれない身体疾患にも留意を払っています。実際に精神症状の裏に糖尿病、高血圧、甲状腺機能亢進症・低下症、更年期障害等の身体疾患が隠れている場合もあります。まだまだ精神科受診に対する抵抗がある方が多くおられますが、「誰もが気軽に訪れることが出来る場所」を目指していますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。

新 英士 院長

新 英士 院長

EIJI ATARASHI

 

病気を診るだけではなく人を診るをモットーに、誰もが気軽に訪れることが出来る診療所に

これから受診される患者さんへ

誰もが気軽に訪れることの出来るクリニックにしたいという希望があります。精神科や心療内科は、どうしても敷居が高いとお感じになる方が多いのは事実です。そのハードルの高さゆえに、状況が進行してからようやく足を運ぶ方も多いものですから、垣根を低く感じていただけるよう、常に模索していきたいと考えています。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。その結果、何もなければそれに越したことはないわけです。実際に病的な要素はなく、1回...

Jメンタル五反田駅前クリニック

●心療内科 ●精神科 ●漢方内科

電話 03-3491-7773
診療時間 10:00~13:30 15:00~19:30
[土曜]10:00~13:30 14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●女性医師…
WEB http://j-mental.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆心と身体の専門家のチーム医療により、あなたのコミュニケーション力を向上させ、再発のない根本治療をサポートします◆人間には持って生まれた自然治癒能力があります。それは、ウイルスや細菌からの回復、怪我からの回復だけでなく、メンタルでも同じ事が言えます。当院では薬に頼った治療ではなく、患者様ひとりひとりに最適な治療を行っています。主治医の指示のもと、カウンセリング、リラクゼーション、集団療法、採血、栄養指導、リワーク参加(休職者)等を診察と併行して医療にあたります。人生には、つらいこともあって、何日も眠れない夜を過ごすこともあるでしょう。そんな時、ドラえもんの『どこでもドア』があったらいいと思いませんか?そんな、「どこでもドア」のような『未来への扉』がJメンタル五反田駅前クリニックにはあります。あなたの人生に寄り添いながら、Jメンタル五反田駅前クリニックの専門家によるチーム医療にて、あなたのご...

小林 城治 院長

小林 城治 院長

JOJI KOBAYASHI

 

心と身体、ふたつのアプローチから自然治癒力を高め、リワークの手助けをしたい

これから受診される患者さんへ

2015年12月より企業に義務づけられたストレスチェックは、1つのきっかけになり得ると考えています。自分が今、どれだけストレスを抱えているかを把握するのは有用なことです。また、その目線でメンタルクリニックをご利用いただくのも賢い選択だと思っています。私は患者さんに、「必ず良くなりますよ」といつもお声掛けをしています。ともすれば患者さんは、なかなか良くならない結果にいらだち、マイナス思考になっていくものです。しかし、人生は必ずしも自分の思...

浅草ファミリークリニック

●心療内科 ●内科 ●精神科 ●訪問診療

浅草ファミリークリニック

東京都台東区寿2-10-11 MS田原町ビル3F

最寄駅:田原町駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3841-5118
診療時間 【外来診療】
[月曜]10:00~19:00 [土曜]9:30〜17:30

【訪問診療】
[月曜~金曜]9:00~18:00
休診日 [外来診療]火曜・水曜・木曜・金曜・日曜・祝日
[訪問診療]土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●精神科訪…
WEB https://shinsei.or.jp/asakusa/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆精神科に特化した在宅医療を提供しています◆「夜、眠れない」「不安感や動悸、息苦しさが続いている」「ご家族がひきこもっている、でも受診しない」などの症状で、お一人で悩まれていませんか。こころの不調を感じる場合、早期に専門の医師へかかることが大切です。『浅草ファミリークリニック』では、気軽な相談先として診療をおこなっております。外に出られない、出るのが恐いなどの症状がある方、またはひきこもり、精神科受診をしなくなった等お困りの方に対して精神科在宅医療を提供しております。また、精神科病院退院後受診中断してしまい、デポ剤(持効性注射剤)を継続出来ない等お困りの方に対しても訪問で対応可能です。外来診療部門では、心理カウンセリングを積極的に導入。主治医が必要と判断の元、精神科専門医の診察に加えて、30分以内の心理カウンセリングが無料でご利用いただけます。ご利用される皆様の様々なニーズに対応できる体制...

村上診療所

●心療内科 ●精神科

村上診療所

東京都江戸川区西小岩3-31-11 新井ビル 2階

最寄駅:小岩駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3658-2021
診療時間 [月曜]10:30~13:00 15:00~18:00
[火曜]9:30~12:00 14:00~17:00
[水曜]9:30~12:00
[木曜・金曜]9:00~12:00 18:30~20:30
[土曜]9:00~12:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●20時以降も診療 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

医療法人社団 二誠会 村上診療所は、JR小岩駅から徒歩5分、江戸川区にお住まいの皆さまに寄り添う「かかりつけ医」として、心療内科・精神科の診療を行っています。女性医師による丁寧であたたかな診療を心がけており、体の不調はもちろん、ストレスや不安、不眠、気分の落ち込みといった心の問題にも、安心してご相談いただけます。「話しやすさ」「相談しやすさ」「信頼できる対応」を大切に、地域に根ざした診療所として、皆さまの健康をトータルでサポートいたします。【 関連リンク 】・メンタルクリニック葛西(分院)・村上医院(分院)

冨永 智加子 院長

冨永 智加子 院長

CHIKAKO TOMINAGA

 

地域のみなさんの健康を支える地域密着型の精神科クリニック

これから受診を考えている方へ

「もっと早く来ればよかった」と言われる方が、本当にたくさんいらっしゃいます。精神科や心療内科を受診することに、ためらいを感じるのも無理はありません。「周りにどう思われるか」が気になる方も多いでしょう。
でも──心がつらいと感じたとき、誰かの助けが必要だと思ったとき、その思いに素直になっていただきたいのです。それは、決して「弱さ」ではありません。よりよく生きるための、シンプルで大切な行動です。
もし今、ほんの少しでも「つらい」と思うことが...

アンジェロ三田クリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-6722-6208
診療時間 [月曜~金曜]10:00~14:00 15:00~19:00
[土曜]10:00~15:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://pedi-health-clinic.com/
駐車場 400台あり(有料)

◆三田駅より徒歩2分。忙しく働く人の心と身体の健康をサポートします◆コロナ禍を経て、人々の生活も仕事の形も急激に変化しました。そんな変化の中、心身共に気づかないうちにストレスを感じ、不調をきたしている方も多いと思います。新しく生まれ変わった当院は、そんな不調や気分の沈み、悩みを抱えている方に寄り添っていきたいと考えています。地下鉄三田から徒歩2分、またJR田町駅からも徒歩4分というアクセスもしやすい立地のクリニックです。忙しく働く人や時間がなかなか取れない専業主婦の方でもお気軽に受診いただけますので、どんな小さなことでも、まずはご相談いただければと思います。

岩谷 泰志 院長

岩谷 泰志 院長

YASUSHI IWATANI

精神科専門医 

画像や数値で確認できないこころの病。その背景をひとつひとつ解きほぐしていきましょう。

これから受診される患者さんへ

こころの病は身体的な疾患と異なり、画像や数値によって確認出来るものではありません。そのため、心配になることも多いと思われます。その心配事が、治療が必要な病的なものなのか、そこまでのものではないのかを判断するために我々がいます。セカンドオピニオンでも構いませんし、どんな些細に思えるようなものでも結構です。悩み事がおありなら、どうぞお気軽にいらしてお話いただければと思います。

めぐろ駅東口メンタルクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-6277-2188
診療時間 [月曜・金曜]13:00~19:00
[火曜・水曜]13:30~20:00 
[土曜]10:00~16:30 
[日曜]9:30~13:30
休診日 木曜・祝日
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://www.mh-mental.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎目黒駅から徒歩スグ!夜間・日曜診療も行なっています。お気軽にご相談ください◎当院では、不安障害(パニック障害・社交不安障害)、感情障害(うつ病・躁うつ病)を中心として、職場や家庭などでのストレスにより引き起こされるストレス障害(適応障害)、睡眠障害、いわゆる自律神経失調症や更年期障害、心身症などを対象に専門的な治療を行います。入院施設やカウンセリング施設とも密に連携をとり、総合的な治療サービスの提供を目指しています。クリニックは目黒駅から徒歩1分30秒。クリニックがある建物には、ネットカフェやお稽古ごとの複数のテナントが入っています。万一ビルに入っていくのを見られても、知人にはあなたがどこに用事があるのかわかりません。「精神科」を受診するのに抵抗がある方も、安心してお越しください。また、お勤めの方でも通いやすいよう、夜は20時まで、日曜も診療しています。お気軽にご相談ください。

堺 英彰 院長

堺 英彰 院長

HIDEAKI SAKAI

 

その人が必要とするサポートを提供し、 自己治癒力の回復をはかる。

これから受診される患者さんへ

自分が困っているか、あるいは、社会が困っているのであれば、適切な治療を受けたほうがよろしいでしょう。自分の側で言えば、物事を楽しめなくなったり、夜に眠れない、食欲がないといった症状を自覚されていれば、受診をおすすめします。そのことが、たとえば、会社を休むといった社会的な問題につながるようであれば、これも受診対象となりえます。明らかな病気でなくとも構いません。普段と勝手が違うと感じられたならば、お気軽にご相談ください。『めぐろ駅東口メンタ...

iこころクリニック日本橋

●精神科 ●心療内科 ●訪問診療

電話 03-3669-0070
診療時間 [月曜・金曜]9:00~20:00
[火曜・木曜・土曜・日曜]9:00~13:00 14:00~18:00
[水曜]11:00~20:00
休診日 祝日・夏季・年末年始
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●…
WEB https://www.ikokoro.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころに光を。あなたを優しく照らすクリニック◆当院は、患者様の多様なニーズに応える『多機能型のメンタルクリニック』です。患者様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド診療が当院の強みであり、精神療法(医師による)・カウンセリング(心理士による)・薬物療法・環境調整(診断書を作成、家族面談、職場面談)などを組み合わせて提供いたします。現代の日本はストレス社会と呼ばれストレスを抱えやすい状況にあり、「眠れない」、「不安」、「うつ」などのこころの不調をお持ちの方が増えてきています。こころの問題は誰にでも起こり得ることで、日常生活に大きく影響する場合もあります。早期からの適切な対応が大切ですが、周囲から理解されにくいことから、一人で抱え込んでしまっている方が多くいらっしゃいます。「いつもとちょっと違う」と、こころや体の変調を感じた時には、まずはお気軽にいらしてください。

渡邉 功 院長

渡邉 功 院長

ISAO WATANABE

 

土日診療・訪問診療に対応するこころのクリニック。医師を中心にした多職種連携により患者さんをサポート

これから受診される患者さんへ

『iこころクリニック日本橋』は「小伝馬町駅」や「人形町駅」など複数の路線でアクセスしていただけます。当院では外来診療に加えてオンライン診療にも対応しており、WAIS-IVやWISC-IVといった知能検査の結果をもとにお一人お一人に適した治療計画をご提案しています。また、うつ病については薬物療法や心理療法に加えてTMS治療を導入しているなど、こころの不調に幅広く対応しています。何よりもスタッフ一人ひとりが治療者である自覚を持ち、患者さんの...

1 PAGE 1/47 47

心療内科について

心療内科について

心療内科は、主にストレスなどによって引き起こされる頭痛や吐き気、動悸などの身体症状を専門的に扱う診療科です。