東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1249件中21~40件を表示

電話 03-6425-8049
診療時間 7:30〜12:00 15:00〜19:00
[土曜・日曜]7:30〜12:00 14:00〜17:30
休診日 木曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●夜間対応 ●トリ…
WEB https://subaru-ah.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎〝誠実な医療〟〝選択肢のある医療〟〝技術のある医療〟を提供し、安心のある医療を実現します◎『奥沢すばる動物病院』は、犬と猫の診療サービスをご提供するクリニックです。病気やケガの治療はもちろん、病気にならないための予防やケアなど、犬や猫との暮らしをまるごとサポートしています。当院のコンセプトであり、安心のある医療をささえている特色に、〝救急医がつくった、まちの動物病院〟があります。かかりつけ医として一次診療の安心を守るだけでなく、もしもの時は救急医として、一刻を争う様々なSOSに応えられるというのが当院の特色であり強みでもあります。また当院では、内視鏡による検査・処置・外科手術もおこなっています。動物の体への負担が少ない高度医療サービスで、動物の命と飼い主様の安心を守ります。 奥沢駅から徒歩1分、朝7時半から診療していますので、トリミング、ちょっとしたお散歩のついでなどに、気兼ねなくお越し...

宮 直人 院長

宮 直人 院長

NAOTO MIYA

 

犬・猫の呼吸器疾患、腫瘍から救急医療まで、 診察、診断、手術もおこなう地域密着の動物病院

これから受診される飼い主さんへ

治療の方法はペット達の状態をみながら飼い主さんと決めていきますが、ライフスタイルや飼い主さんのご希望にも配慮しています。不幸な結果にならないように、適切な治療を提案していければと考えています。普段のちょっとした病気はもちろん、生死に関わる病気もしっかりと診察していきたいですね。当院はいざという時に迷わず足を運んでいただけるように、健康な時に立ち寄りやすい場所を目指しています。体重が増えちゃって…など病気以外の気軽な相談も大歓迎です。病院...

とよす動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-3520-9773
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:00
休診日 月曜午後・木曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.toyosu-ah.com/
駐車場 7台あり

◎皆様の大切な家族の健康管理をお手伝いします◎私ども『とよす動物病院』は、ささいなことでも相談できる身近なかかりつけ医という役割だけではなく、地域の頼れる中核病院としての高度医療の提供や、動物の歯医者さんとしての専門性の高い予防歯科医療の提供をおこなっています。なかでも当院は、予防歯科、予防医療に力を入れています。院長の歯科専門病院での勤務医経験を活かし、大切な家族との時間を少しでも長くするお手伝いができればと考えています。コミュニケーションを大切にし、必要最低限の検査、正確な診断、分かりやすい説明を心がけ、オーナー様と動物たちに寄り添った医療を目指していますので、お気軽にお立ち寄りください。★歯科診療についてはこちらをご覧ください。

矢野 貴之 院長

矢野 貴之 院長

TAKAYUKI YANO

 

豊洲エリアの気軽に寄れる動物たちのかかりつけ医 わんちゃんの歯科治療、予防医療のスペシャリスト

これから受診される飼い主さんへ

飼い主さんの中には、一週間前から全然ご飯を食べていない…など深刻な状態になって受診される方もいらっしゃいます。お話を聞いてみると、一カ月前から食べる量が減ってきていたなど、予兆がある場合も少なくありません。また、動物病院は病気になってから行くところ、病気じゃないと行ってはいけないと考える方もまだまだ多いのかもしれません。しかし、ちょっとしたことが気になって来院して、結果として何も異常がなく帰れることはとても幸せなことなのです。様子を見過...

フジカケペットクリニック(自然療法科併設)

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-3965-7708
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●トリミング
WEB http://fujikake-pet-clinic.jp/
駐車場 あり

◆当院では、飼い主さんとしっかり話し合い、納得していただいてから治療に臨みます◆当院では、従来の西洋医学と鍼灸・漢方・メディカルハーブを中心とした代替医療をおこなっています。鍼灸に関しては北京に渡り中医獣医鍼灸師の資格を取得しました。当院で行う自然療法について、外科的な運動器疾患、特に椎間板ヘルニア等には鍼灸が、内科的な疾患においても軽度から中度の症状には、メディカルハーブや漢方が非常に有効です。メディカルハーブや漢方が他の代替医療に比べ優れている点は、その効果と安全性がすでに確立されているところにあります。体系的な知識をちゃんと持っていれば、充分に西洋医学の代わりとなり得るのです。ただし、すべてを代替医療で治すには無理があります。症状のランクをきちんと評価した上で、飼い主さんとしっかり話し合って治療を決めていきます。飼い主さんの意向を確かめることに重点を置き、その都度その都度ご説明をおこ...

藤掛 誠 院長

藤掛 誠 院長

MAKOTO FUJIKAKE

 

西洋医学と東洋医学、それぞれの良さを引き出し飼い主さんの納得できる治療をおこなう

これから受診される飼い主さんへ

私事になりますが、心臓病を患ってしまい、一時期は「もうだめかもしれない…」と思っていたことがありました。セカンドオピニオンをとった結果、幸いにも今があるわけですが、だからこそ強く思うのです。せっかくいただいた命を、有意義に使いたいと。自然療法に興味のある方は、相談がてら足をお運びください。私がこれまで得てきた知識でもって、皆さんのお役に立てればと思っています。※上記記事は2015年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることを...

上野の森どうぶつ病院

●犬 ●猫 ●ハムスター

電話 03-5832-9991
診療時間 8:00~12:00 16:00~20:00
[火曜]8:00~12:00
[土曜・日曜・祝日]8:00~12:00 16:00~18:00
休診日 火曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://uenonomoriah.com/
駐車場 あり

◆お散歩ついでに気軽に立ち寄れる病院◆セカンド・オピニオンを求めて来院される飼い主様の中には、「これまでかかっていた獣医師の説明では、今現在どういう状態にあり、これからどういう治療が行われるのか、よくわからず不安になった」とおっしゃられる方が少なくありません。そこで当院では、飼い主様と獣医師がしっかりと同じ方向を向くために、十分な時間をかけて診療を行うことが大事だと考えています。当院は、平日は夜8時まで診療を行っており、時間外(夜間)に関しても可能な限り対応させていただいています。また、休診日は設けていませんので、何か不安に感じることがありましたら、どのようなことでもお気軽にご相談にいらしてください。その上で、ワンちゃん・ネコちゃん1匹1匹、飼い主様お1人お1人に合った治療を提供していきたいと思っています。皆様のお越しを心よりお待ちしております。★当院ホームページはこちらをクリック

内村 祐介 院長

内村 祐介 院長

YUSUKE UCHIMURA

 

年末年始も含めて毎日診療。飼い主さんに、最大限の安心感を提供したい。

これから受診される患者さんへ。

セカンド・オピニオンを求めて来院される飼い主様の中には、「これまでかかっていた獣医師の説明では、今現在どういう状態にあり、これからどういう治療が行われるのか、よくわからず不安になった」とおっしゃられる方が少なくないのですが、それでは適切な治療を行うことはできません。動物医療においてはやはり、飼い主様と獣医師がしっかりと同じ方向を向くこと、そしてそのためには十分な時間をかけて診療を行うことが大事だと、私は考えています。当院は、平日は夜8時...

小川動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5383-1019
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00 
[日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・日曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB https://www.ogawa-ah.com/
駐車場 あり

◆東京都板橋区成増で犬・猫・ウサギ等の動物病院をお探しなら小川動物病院へ!動物と飼い主様と二人三脚の医療を行っております。◆■小川動物病院の診療方針・コンセプト[1]飼い主様・オーナー様の立場に立って診療を行います。[2]丁寧でわかりやすい診療を行います。[3]動物もオーナー様も快適に過ごせる動物病院を目指します。当院では、犬や猫を中心に、ウサギ・ハムスターフェレットなど動物の診療を行っております。アットホームな動物病院ですので、些細な事でもお気軽にお問い合わせ・ご相談を頂ければと思います。★お問い合わせはコチラから

小川 裕之 院長

小川 裕之 院長

HIROYUKI OGAWA

 

大切な家族が一日も長く元気でいられるように。飼い主様と二人三脚の医療を実践。

これから受診される患者さんへ。

インターネットの普及によって、ペットのケアをはじめいろいろな情報を自由に検索できるようになりました。だからこそ私自身も勉強を続けて、さらに専門性を高めて行きたいと思っています。高齢によって認知症になり夜が明けるまで鳴き続ける愛犬、慢性腎不全で毎日の点滴が必要な老猫など。ネットの情報だけでは助けにならないケースも多くなって来ました。家族の健康で気にかかること・不安に感じることがありましたら、どんな事でもご相談いただきたいと思います。飼い主...

佐伯獣医科病院

●犬 ●猫

電話 03-3978-5521
診療時間 [月曜~金曜]9:00〜12:00 16:00〜18:00
[土曜]9:00〜12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●眼科 ●皮膚科 …
WEB https://saeki-vet.com
駐車場 あり

◎閑静な住宅地の中のアットホームな雰囲気の動物病院◎動物は話ができません。また痛みを我慢する生きものです。そんな動物の状態を速やかに的確に把握するためには、血液検査や画像判断検査などから、さまざまなデータを得る必要があります。当院ではオーナー様にとってもできるだけ時間や費用に負担が掛からないよう、最新の獣医療器械の導入を積極的におこなっています。中でも超音波診断装置による心臓・腹部エコー検査は、体に針を刺すような侵襲(しんしゅう)もなく、安全かつ迅速に高い精度で異常を検出することができる素晴らしいツールとして重宝しています。その他にも、血液検査機器やデジタルX線検査機器、あるいはベンチレーター付き吸入麻酔に電気メスや超音波メス。すばやい診断と処置、速やかな回復に役立てることを目的としての最新設備機器の導入ですが、それ以上に大切なのは、日々進歩する獣医学を学ぶ姿勢と考え、セミナー等に積極的に...

佐伯 良重 院長

佐伯 良重 院長

YOSHIE SAEKI

 

オーナー様と命を預けてくれる子達のために。 アップデートを繰り返し、日々の診療に還元。

これから受診される飼い主さんへ

コンパニオンアニマルとして、家族の一員として強い絆で結ばれるペット達は、私達人間よりはるかに短い寿命ですから、私達獣医師はどうしても、悲しいお別れの場面に幾度となく立ち会うことになります。そんな時でもオーナー様のお心を考え、そして旅立つ子達に最後にしてあげられる最善を尽くしてあげたいと思っています。そして残されるオーナー様の痛みを分かち合える、あたたかいホームドクターであることが私らしさであり、私のやり方であると思い、獣医師としての最後...

電話 03-5144-0012
診療時間 10:00~13:00 16:00~19:00
[日曜・祝日]10:00~13:00
[水曜]手術・特殊検査日
休診日 日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●トリミング ●歯科 …
WEB https://anima-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆都心から通いやすい、温かく信頼できる動物病院◆アニーマどうぶつ病院は、東京・月島駅から徒歩30秒の好立地にあり、犬や猫をはじめとする大切なご家族の健康を支えるパートナーです。当院の理念は「なかよし」。ペットとご家族が安心して通えるよう、清潔感あふれる院内と、気軽に相談できるフレンドリーな雰囲気を大切にしています。一般診療から予防接種、健康診断、最新機器を活用した検査・治療まで幅広く対応し、トリミングやイベントなどを通じてペットとの暮らしをより豊かにサポートします。経験豊富で学び続けるスタッフがチームとなって対応するため、安心して治療をお任せいただけます。口コミでも「犬も飼い主もストレスが少なく、和やかな雰囲気」と評され、多くの飼い主さまから支持を得ています。あなたと大切な家族が、健やかで幸せに過ごすためのお手伝いをいたします。【 関連リンク 】・公式Facebook・公式Instagra...

村谷 親男 院長

村谷 親男 院長

CHIKAO MURATANI

 

国際的な視点で、“健康で長生き”をサポート。大切なペットにピッタリの治療法をご提案します。 海外経験と英語対応、“First-Class Touch”で安心を積み重ねる動物病院。地下鉄2路線が利用できる、月島駅8番出口より徒歩30秒の便利な立地です。

”気兼ねなく相談できる場所”であり続ける

初めて病院を訪れるとき、飼い主さんもペットもどうしても緊張や不安を抱えるものです。だからこそ私は、質問しやすい空気づくりとわかりやすい説明にこだわっています。専門用語を避けて背景や検査の意図を丁寧に伝え、どんな些細なことでも遠慮なく話していただきたいと考えています。「ここまで話せてよかった」と思っていただける時間をご提供することが私の使命です。私が目指しているのは、治療の場を超えて「来るたびに安心が積み重なる病院」。これからも地域のかか...

エンドー動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ

電話 03-3371-7182
診療時間 10:00~12:45 14:00~19:00 [土曜]10:00~12:45 14:00~18:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●夜間対応 ●トリミン…
WEB https://www.endo-ah.net/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆飼い主様とのこころのつながりを大切にしています◆過剰な診療をしないこと、即ち、出来るだけ多くの選択肢を考えて飼い主さんに提示し、その中から経済的に負担が少なくまた、動物に苦痛をあたえない方法をお勧めするようにしています。あなたの大切なペットが病気になってしまったら、あなたのペットとの楽しい日々が不安と恐怖の世界へと一転してしまいます。あなたの大切なペット達のホームドクターとして、どのようにしたら病気を防げるのか?また病気になってしまったら、どのようにすれば早く苦痛を取り除く事ができ、回復させられるのか?飼い主様と共に考え、飼い主様の意志を尊重して診療を行っております。

遠藤 正男 院長

遠藤 正男 院長

MASAO ENDO

 

飼い主様と共に考え、飼い主様の意志を尊重し、動物にとって苦痛の無い診療を目指す。

これから受診される患者さんへ。

犬は飼い主さんと常に一緒にいたい動物です。ですから、ゲージに閉じ込めて飼うというのはもってのほかですし、出来るだけいつも側においていてあげていただきたいですね。これが猫になると、少々違ってきます。猫にとって我々は、ただの同居人なのです。犬はもちろんですが、うちでは猫にも歯みがきをします。初めは犬に電動歯ブラシを当てていたところ、なんとなく近寄ってきたのです。「やってもらいたいのかな?」と思い、つかまえようとすると、これが逃げちゃう。最近...

なないろ動物病院

●犬 ●猫

電話 03-6312-7779
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:30
[水曜]9:00~12:00
休診日 水曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●整形外科
WEB http://www.nanairo-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆かけがえのない命が虹のように輝きますように◆元気なときも、病気の時も・・・動物と暮らすことは、私たちの生活にたくさんの幸せをもたらしてくれます。そんな日常の中にも、ちょっと相談してみたいことがあると思います。当院は、病気やけが、また、日常のケアーやちょっとした心配事、皆様が、何でも話せる病院を目指しています。また、様々な性格や生活、環境に配慮して、細かく、ご家族と相談し、より的確な治療をしていくことを心がけております。15年程の獣医師としての経験を生かして、丁寧な診療を行い、生まれ育った千駄木の地で、少しでも皆様の笑顔のお手伝いをしたいと思います。■当院の特徴[1]飼い主さんとともに…かかりつけ医として、その子の一生を、ご一緒に、大切に見守っていきます。[2]犬猫別室診療…犬、猫、それぞれに待合スペース、診察室、入院室を設けました。[3]動物達を病院好きにしたい!…病院を大好きになっても...

服部 真澄 院長

服部 真澄 院長

MASUMI HATTORI

 

かけがえのない家族としての、動物の命を支えたい 動物たちの個性を大切に、多種多様な疾患に対応

これから受診される飼い主様へ

私自身、幼稚園や小学生の子供を持つ母親であり、自分自身も動物を飼っている女性獣医師であるといことで、飼い主様からは「話しやすい」と言っていただける事が多く、また、病院の外装や内装もカフェ風の雰囲気になっていますので、病院だからといって身構えることなく、お気軽にお越しいただければと思っています。「病院に連れていくほどではないかな?」といった些細なことのご相談でも大歓迎です。さて、開業から半年が経ったところで今後の展望としましては、病気や怪...

亀戸動物総合病院

●犬 ●猫

電話 03-3611-1000
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●トリミン…
WEB https://www.kameidovet.com/
駐車場 有 ※中田駐車場140番・141番・142番

◆亀戸動物総合病院で安心のペット医療を◆当院は、東京都墨田区に位置し、犬と猫を対象とした総合的な動物医療を提供しております。一般内科・外科はもちろん、整形外科、腫瘍科、歯科、眼科、内視鏡・腹腔鏡科など、多岐にわたる診療科目を設け、専門的な治療を行っています。私たちは「飼い主さま参加型医療」を理念とし、飼い主さまとペットが共に安心して治療を受けられる環境作りを心掛けています。検査や治療の際には、飼い主さまのご意向を尊重し、共に最適な治療法を選択してまいります。 また、当院では最新の医療設備を導入し、スタッフの教育にも力を入れております。これにより、質の高い医療サービスを提供し、ペットの健康をサポートいたします。診療は予約制となっておりますので、まずはお電話でご連絡ください。 亀戸動物総合病院は、ペットと飼い主さまの信頼関係を大切にし、地域のホームドクターとして皆さまのお役に立てるよう努めてお...

山田 武喜 院長

山田 武喜 院長

TAKEKI YAMADA

 

飼い主さんもチームの1人として治療に参加 ワンちゃん、ネコちゃんの総合病院

これから受診される飼い主さんへ

動物病院を普段から利用されてないと、いざという時に行くことをためらわれるということをよく耳にします。ただ、その躊躇が手遅れになりかねないということを知っていただきたいんです。電話でもメールでも結構です。些細なことと思っても、気になったらまずはご相談ください。私どもは治療を押し付けるようなことはせず、飼い主さんのお話をよく聞いて、一緒になって患者さんに合った治療をおこなっていきます。当院にもどうぞお気軽にご連絡いただければと思います。※上...

亀戸動物総合病院を他院も薦めてます!

電話 03-5547-8484
診療時間 9:30~13:00 16:00~18:30
休診日 火曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼…
WEB https://ah.aeonpet.com/hospitals/shino...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆完全予約制とさせて頂くことで、ペットと飼い主様に快適な空間のご提供と、より親身になった診療を心掛けております◆はじめまして。院長の寺本です。動物医療の進歩に伴い、私が新米獣医師の頃には治療が難しかった病気も、今では多くの選択肢の中から最適な方法を選ぶことができるようになりました。動物たちは自分の身体について言葉で訴えることはできませんが、動物たちの気持ちは、ご家族の皆さんと私たち動物医療に関わるスタッフが寄り添うことで理解できるものと考えています。動物たちの気持ちと、ご家族の思いを大切にし、病院スタッフ一同診療に取り組んでまいります。地域のかかりつけ動物病院として、お気軽にご相談いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。【 関連医院 】・ペテモ動物病院 イオンモール川口・ペテモ動物病院 ららぽーと新三郷・ペテモ動物病院 北戸田・ペテモ動物病院 越谷レイクタウン・ペテモ動物病院 ...

寺本 健太郎 院長

寺本 健太郎 院長

KENTARO TERAMOTO

 

イオン東雲店1階・トリミングサロン併設の動物病院。便利さだけではない“安心の獣医療”を提供したい

これから受診される飼い主さんへ

私たちは動物たちの病気を治療することはもちろん、彼らを病気にさせないためのアドバイスを差し上げることもできます。最近はインターネットなどにさまざまな情報があふれていて、何が正しいのか、何を信じてよいのか、分からなくなってしまうことも多いでしょう。たとえ病名は同じでも、犬種・猫種・年齢などによって選択すべき治療が異なることがあります。少しでも不安なことがありましたら、ぜひ獣医療の専門家にご相談ください。当院には飼い主さんのお話を親身になっ...

電話 03-3220-1122
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00 [土曜・日曜・祝日]9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB http://www.ogikubo-animal.com/
駐車場 駐車場はリパーク上荻1丁目第2駐車場(コインパーキング)をご利用ください。 左記コインパーキングをご利用の方には、最長1時間分の駐車サービス券をお渡しいたします。

◆ペットと飼い主様が安心して治療を受けられる、やさしい病院を目指して◆当院では、飼い主様とペットのより心豊かな生活が送れるよう、以下の点に取り組み、ペットの一生をトータルにサポートしていきたいと考えています。[1]広い待合室、清潔で快適な環境ペットと飼い主様が安心して治療を受けられるように、人にも動物にもやさしい病院として空間作りをしていきます。[2]充実した設備、専門性の高い歯科治療食べることが大好きなワンちゃん、ネコちゃんにとってお口の健康はとても重要です。当院では歯科治療室を設け専門性の高い治療を行うことができます。一般内科・一般外科においても充実した設備を整備し、苦痛や不快感を抑えた治療、その子に最適な治療をご提案します。[3]経験豊富なトリマーによるトリミングルームの完備病院に併設していることで、体調や皮膚の状態などをみながらトータルケアが可能です。獣医師との連携により日頃のスキ...

町田 健吾 院長

町田 健吾 院長

KENGO MACHIDA

 

動物たちの歯科治療からトリミングまで 愛着のある地元で安心の獣医療を提供

これから受診される患者さんへ

私の地元であり小さな頃から慣れ親しんだこの場所で、地域に根差した動物医療をご提供しています。動物たちの歯科治療、一般診療、トリミングなど、それぞれにプロフェッショナルなスタッフが集結して診療を行っていますが、とくに歯科治療については実績・設備の両面で、ご満足いただけるクオリティをご提供できるものと考えています。これからも私は獣医師として、生涯を通して動物たちと飼い主さんの心豊かな毎日をサポートして行きたいと思います。※上記記事は2015...

荻窪ツイン動物病院を他院も薦めてます!

みなみ野動物病院

●犬 ●猫

電話 042-636-3133
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00(電話受付時間18:40まで)
※予約優先制
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://minamino-ah.com/
駐車場 当院前2台(思いやり駐車場)・提携コインパーキング21台

◆当院のモットーは「高度医療にも対応できるホームドクター」◆みなみ野動物病院は、地域に根差しながらも高度医療に対応する「ホームドクター」として、飼い主様と大切なペットの健康を支える存在です。当院では一般診療はもちろん、整形外科、循環器科、腫瘍科、神経科、リハビリテーション科、義肢装具などの専門診療を行い、様々な症例にも対応可能な体制を整えています。また、CT、胃カメラなどの軟性内視鏡、オトスコープなどの硬性内視鏡、気管支内視鏡、超音波検査、Cアーム型デジタルX線透視装置などの先端画像検査機器などを駆使し、精密な診断を提供。動物たちにとって最善の治療を実現するため、経験豊富なスタッフがチームでサポートします。年中無休で診療を行い、大切な家族がいつでも安心して暮らせるよう、私たちは全力を尽くします。町医者だからこそ出来る事、話せることがあります。お気軽にご相談ください。【 関連リンク 】

廣間 純四郎 院長

廣間 純四郎 院長

JUNSHIRO HIROMA

 

専門診療を、より身近に。 多様化するニーズに対応できる町のホームドクターを目指して

これから受診される飼い主さんへ

身内のことではありますが、病院もトリミングサロンも、スタッフは本当に努力してくれています。それであってもなお、時にご迷惑をお掛けすることはあるかもしれませんが、ご理解をいただけましたら幸いに思います。町医者は、大きな病院に比べ小回りが利くという利点があります。大きな病院に比べれば出来ることに限界があるのは事実ですが、その分を小回りの良さや配慮で補っていきながら、並行してより多様な病気に対応していけるよう今後も努力を続けてまいります。「こ...

本郷獣医科病院

●犬 ●猫

電話 03-3811-5590
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB http://hon-gou.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎私たちの「家族」と思い、飼い主様と協力してわんちゃんねこちゃんの一生を支えていきます◎当院では、安心、納得して治療をうけていただけるように、コミュニケーションを大切にし、飼い主様のご意見をより尊重した治療を心がけています。また、最新の獣医学を学び、医療設備の充実、衛生管理、スタッフ教育に努めております。言葉を話すことができない動物の苦痛を和らげ、飼い主様との楽しい時間が一日でも長く続きますよう、スタッフ一同、日々精進していきたいと思っております。まずはお気軽にお越しください。【 関連リンク 】・LINE予約はこちら・公式instagram

安部 勝典 院長

安部 勝典 院長

KATSUNORI ABE

 

動物たちを家族と思い、飼い主様と協力して一生を支えていく

これから受診される飼い主さんへ

できる限り長く、自分の足で歩いて、自分で食べることができて、長くお家で過ごしてもらえるようにと思っています。治療に決まったやり方などはありません。相談の上、ワンちゃん、ネコちゃんにとってもっとも良い方法を模索してまいりますので、治療方法についてもどうぞお気軽にご相談ください。皆様にとって身近で、そして頼りになる動物病院を目指してまいります。※上記記事は2020年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

梅島動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●鳥 ●ハムスター ●フェレット ●は虫類

電話 03-5851-7677
診療時間 9:00~11:40 15:40~19:00
※11:40〜15:40までは手術及び検査優先(予約のみ)
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://umejima-ah.com/
駐車場 あり(7台)

◆多種多様な動物に寄り添う、信頼の診療体制◆梅島動物病院では、犬・猫をはじめ、鳥類、うさぎ、フェレット、ハムスター、カメ、モモンガ、デグーなど、幅広い種類の動物に対応した診療を行っています。高度医療にも対応しており、どのようなお悩みにも柔軟にお応えできる体制を整えています。検査や治療の内容は、飼い主さまが安心・納得できるよう、丁寧で分かりやすい説明を徹底。採血や超音波検査は可能な限り目の前で行うなど、透明性のある診療を心がけています。また、年中無休で診療を行っているため、急な体調不良やお忙しい飼い主さまにも通いやすい環境です。医療の進歩にも柔軟に対応し、飼い主さまのご意見を尊重しながら、最善の治療方針をご提案いたします。予防から治療まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。【関連リンク】・公式instagram

宮川 健治 院長

宮川 健治 院長

KENJI MIYAGAWA

 

より安心で、質の高い獣医療をこれからも追求していく

これから受診される飼い主さんへ

私が獣医師を志した原点は、幼い頃に小さな命の重さを感じた体験でした。その思いは今も変わりません。病気の治療だけでなく、予防や健康管理、そして飼い主さんの不安に寄り添うことも獣医師の大切な役割です。どんな些細なことでも構いません。気になる症状があれば、気軽にご相談ください。総合病院として幅広く対応しながら、必要に応じて専門的な治療にもつなげていきます。動物たちと飼い主さんが安心して暮らせるよう、スタッフ一同で全力を尽くします。これからも地...

電話 03-3698-6622
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 火曜・木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB https://mallow-cat-clinic.com/
駐車場 2台あり

当院は猫専門のどうぶつ病院です。とくに眼科、歯科、腫瘍科、皮膚科、内分泌科、等も診療しております。先端的な医療での診療体制をとり、あなたの大切な猫ちゃんの健康をお守りしたいと思っております。病気にならない為にはやはり予防が大切です。日々の生活の中で気になる些細な事でも是非ご相談にいらしてください。 また、お時間のない場合には一度お電話ください。

春山 貴志 院長

春山 貴志 院長

TAKASHI HARUYAMA

 

病気を我慢してしまう猫だからこそ、 専門性の高い動物医療を提供したい。

これから受診される飼い主さんへ

猫は病気を隠す動物です。ちょっとでも「おかしい」と気づいてあげられるのは、身近にいるオーナーさんなんですね。我々は連れてきて下さったときの状態しか見ることができませんし、普段の様子はオーナーさんに聞かない限りわかりません。ですから、普段から猫ちゃんの様子、おしっこや食欲、些細な行動の変化をよくみて、少しでもおかしいと思ったら連れてきて欲しいですね。電話相談も受け付けていますし、基本的には予約制ではないので、診療時間内であれば遠慮せずにご...

パティ動物病院

●犬 ●猫

電話 03-3945-4976
診療時間 10:00~13:00 16:00~18:00
[猫Only]14:00~16:00(※予約制)
※手術・処置の予約状況によりお受けできない場合もございます。当日午前中までにお問い合わせください。

休診日 不定休
詳細はクリニックホームページをご確認ください。
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●皮膚科…
WEB https://www.pati-clinic.com/
駐車場 あり(2台)満車の際は近くのコインパーキングをご利用ください。

◆犬猫専科で安心できる総合医療がここに◆パティ動物病院は、犬と猫の専門に特化したクリニックです。文京区大塚に位置し、丸ノ内線・茗荷谷駅から徒歩5分でアクセス抜群。当院では「通院の負担を減らす」「治る病気はしっかり治す」「慢性疾患は良好な状態に保つ」という三本柱の治療方針を採用。短頭種(フレンチブルドッグ・パグなど)や猫の慢性疾患(腎不全・甲状腺機能亢進症など)に力を入れ、多方面からの総合的アプローチで早期発見・的確な治療を目指しています。診療は予約優先制。土日祝は混雑しやすいため、事前予約をおすすめします。また保険支払い(アニコム・アイペット)やクレジットカードにも対応し、利便性も充実しています。安心して大切なペットの健康を任せられる環境を求める方へ、パティ動物病院は信頼と実績を持って応えます。ぜひ一度、ご相談ください。【 関連リンク 】・猫の病気はこちら・犬の病気はこちら

見津 友啓 院長

見津 友啓 院長

TOMOHIRO MITSU

 

一般診療から短頭種の治療まで幅広く対応。言葉と資料を用いた分かりやすい説明で、飼い主さんと動物に安心してもらえる動物病院を目指す

これから受診される飼い主さんへ

当院では「説明の丁寧さ」を大切にしています。どんな些細なことでも構いませんので、気になることがあれば遠慮なくご相談ください。「こんなこと聞いていいのかな?」と思われる方もいらっしゃいますが、そうした疑問こそ診療のヒントになります。わかることはしっかりお伝えし、まだ解明されていないことは率直にお話しします。院内のレントゲンや超音波検査機器は先進的なものを導入しており、精度の高い診断を提供できるよう整備しています。ちなみに私自身、犬2匹と猫...

電話 03-6903-7005
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 火曜・日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●眼科 ●…
WEB https://otsuka-ah.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆大塚駅前どうぶつ病院 心臓メディカルクリニックのご紹介◆当院は、JR山手線「大塚駅」北口より徒歩2分の場所に位置し、犬と猫を対象とした総合的な診療を提供しております。​2020年2月の開院以来、地域の皆様とその大切なご家族であるペットの健康と安心を支えることを使命としております。​当院の最大の特徴は、循環器専門医である院長と、眼科診療に注力する副院長の2名の獣医師が連携し、幅広い診療サービスを提供している点です。​院長の堀泰智は、北里大学獣医学部での准教授や酪農学園大学での循環器科診療科長など、長年にわたり心臓病の研究と診療に従事してきました。​その豊富な経験と専門知識を活かし、心臓病で苦しむ犬・猫の診療に力を注いでおります。​副院長の堀佳瑛子は、一般診療に加え、眼科診療にも注力しており、飼い主様とペットの生活の質を高めるためのサポートを行っています。​当院では、一般診療や予防医療はもち...

堀 泰智 院長

堀 泰智 院長

YASUTOMO HORI

 

循環器・眼科を中心に質の高い獣医療を提供 動物たちと飼い主様の暮らしを支えていく

これから受診される飼い主様へ

『大塚駅前どうぶつ病院』は、「大塚駅」北口から徒歩2分の場所にあります。私は循環器を専門に、大学での研究・教育に長く携わってきました。一方、副院長を務める佳瑛子先生は大学時代に眼科専門の先生に師事し、眼科専門の動物病院で研修していた経験もあります。それぞれに専門性を持ちつつ、地域の中にある身近な動物病院としての役割も担い、動物たちと飼い主様に寄り添っていきたいと考えています。飼い主様にはぜひ、動物たちと毎日アイコンタクトをしていただき、...

電話 03-3322-8338
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00(水曜のみ12:00まで) [日曜・祝日]10:00~12:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://www.higashiyama-ah.com/
駐車場

◆動物を愛し、人を愛し、そして地域の方々からも愛される動物病院をめざします◆当院は、怖がりな猫ちゃんたちに優しい「キャットフレンドリー」な動物病院であり、ISFM(国際猫医学会)・AAFP(アメリカ猫臨床医協会)会員病院です。国際標準の医療をご提供することのできる、数少ない医療機関です。もちろん猫だけでなく、犬を愛する飼い主さんにもご満足いただけるようにと考え、質の高い医療機器を備えて確かな医療をご提供しています。言葉が通じなくても、お互いを理解し、信頼し、心が通じ合う。われわれは人間と動物の絆を大切にし、動物医療を通じて、かけがえのない大切なパートナーの健康な生活をサポートいたします。人間と同じように、動物たちの病気も早期に発見することで治癒が望めるケースがありますので、気になる症状がありましたらお早目にご相談ください。

東山 哲 院長

東山 哲 院長

SATOSHI HIGASHIYAMA

 

動物と飼い主さんに寄り添いながら 心豊かな毎日をサポート

これから受診される患者さんへ

2006年の開業以来、杉並区だけでなく、近隣の地域からもたくさんの飼い主さんがあたたかく迎えてくださいました。今では散歩の途中にワンちゃん自らが飼い主さんを先導して、当院に立ち寄ってくださることもあるんですよ。私もHP上で積極的に情報発信を行っていますが、猫ちゃんをキャリーケースに慣れさせるための方法や、動物たちと幸せに暮らすための情報などについても、YouTubeの動画を参考になさってください。※上記記事は2015.12に取材掲載した...

hiff cafe tamagawa

●犬 ●猫

電話 03-6459-7555
診療時間 10:00~20:00
※完全予約制
休診日 月曜・金曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●皮膚科
WEB https://hiff-cafe.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆カフェの中にある「犬もくつろげる」動物病院◆『hiff cafe tamagawa』は犬猫の皮膚科および外耳炎など耳の診療のために、カフェで過ごす時間をこよなく愛する獣医師3人が立ち上げた田園調布にあるカフェです。都会の喧騒から離れ、せせらぎのように時間がゆっくり流れる田園調布に、「人も犬もくつろげる空間」がテーマ。病院と違う雰囲気で、コーヒーを飲みながら犬猫の皮膚病、耳疾患の診察、病気のご相談、しつけ、問題行動のカウンセリングを受けることができます。また、皮膚病の治療と密接に関係する、スキンケア、シャンプーやトリミングを併設。待ち時間もお茶やランチをしながらお過ごしいただけます。hiff cafeの店内は子供や、犬連れでも来ていただけます。食事は人のカラダにも優しい料理、バリスタによるこだわりのコーヒー等を提供し、人も犬も楽しめる空間を作っていきます。

後藤 慎史 院長

後藤 慎史 院長

SHINJI GOTO

 

3人の獣医師が立ち上げた皮膚科・耳科専門のクリニックとカフェのこだわり空間

これから受診される飼い主さんへ

当院では飼い主さんとのコミュニケーションを何よりも大切にしています。ペットの診療に関わる話だけでなく、プライベートな話や雑談からみえてくる病気や原因もありますので、よく聞き・よく話すようにしています。専門的なことはなるべく分かりやすく説明することで飼い主さんに寄り添い、信頼関係を築き、一つのチームとしてペットの病気を治していくことを目指しています。皮膚病や耳の病気は原因が様々で、なかなか治りづらい病気のジャンルではありますが、ちょっと話...

1 PAGE 2/63 63