673件中1~20件を表示
いりえ動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-3868-0991 |
---|---|
診療時間 | [火曜・水曜・木曜・金曜]9:00~17:00 [土曜・日曜]9:00~14:00 ※祝日は通常通り診療、休診日は月曜日とさせて頂きます。 ※火曜日~金曜日の最終受付は、初診の方は16:00、再診の方は16:30まで。 (土・日の最終受付は、初診の方は13:00、再診の方は13:30となります) |
休診日 | 月曜 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●軟部外科専門… |
WEB | https://www.irie-animal-hospital.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆小さいけれどもHospitalな心意気で、外科も安心してできる病院に◆ホームドクターとしての予防やドッグドック、キャットドックから、軟部外科の専門診療まで幅広く対応します。犬・猫の病気のことや、気になることなどお気軽にご相談ください。病気を作らない、早い段階で異常に気がつき対処する、治療の目標は動物の痛みや不快感を取り除くこととする、飼い主さまの不安を一つずつ解決するという方針を掲げ、まずは病気にしないことを第一目的とし、病気を見つけたら飼い主さまと一緒に向き合い、さまざまな治療法を詳しくご説明し、内科治療や外科手術を速やかに進めて、必要があれば高度医療もご紹介いたします。街の小さなHospitalにぜひ気軽にいらしてください。

入江 なつは 院長
NATSUHA IRIE
これから受診される患者さんへ
『いりえ動物病院』は「本郷三丁目駅」から徒歩3分の場所にあります。今はまだ開院して間もないですが、当院ができたことをきっかけにワンちゃんの歯石取りなど「行かなきゃと思いながら先延ばしにしていて……」と言ってお越しくださる飼い主さんも少なくありません。お口の中をきれいにするのはもちろんですが、お家でのケアなどもアドバイスしながら、その後もずっと良好な状態をキープしていただけたらいいですね。当院では、病気やけがの治療はもちろんですが、ドッグ...
ベルヴェット動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-3708-1990 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 火曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://www.bellvet.jp/ |
駐車場 | 駐車場6台有 |
◆ワンちゃんのことを第一に考えた理想の治療環境を整えています◆私たちの獣医療は動物とのコミュニケーションを中心に成り立っています。診察と治療、その他に犬と飼い主さんのケア。あらゆる面で核になっているのが「鈴木式ハンドリングメソッド」です。当院では、ワンちゃん達が診療台でじっとして、大人しく診察させてくれます。人が腕力で押さえつけることはなく、診察・処置全てがスムーズです。「他の病院では大暴れしたのに・・・なぜ!?」と、びっくりする飼い主さんが度々いらっしゃいます。そのヒミツが鈴木式ハンドリングメソッドにあるのです。超能力などではなく、鈴木の経験に基づいて体系化したコミュニケーションの技術です。『病院へ行くのを嫌がる』『診察室で怯えてしまう』『ホテルへ預けた後は体調を崩しやすい』『分離不安かもしれない』『トリミング後に嘔吐してしまう』『最近、運動能力下がった』当院ではこんな悩み抱えたワンちゃ...

鈴木 隆之 院長
TAKAYUKI SUZUKI
これから受診される患者さんへ。
犬であれ猫であれ、彼らは飼い主さんに同調しようとします。つまり、彼らがとっているさまざまな行動は、人が依頼している行動なのです。就寝時、動物たちと一緒に寝られている方も多いのではないでしょうか。大型犬であれば問題はないのですが、小型犬についてはそのことが非常に大きなストレスとなっているケースがあります。お話ししましたように、彼らは人が発信するシグナルをキャッチして自分達の行動を決めていきます。つまり、病気の要因を取り除くことができるのは...
エンドー動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ
電話 | 03-3371-7182 |
---|---|
診療時間 | 10:00~12:45 14:00~19:00 [土曜]10:00~12:45 14:00~18:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●夜間対応 ●トリミン… |
WEB | https://www.endo-ah.net/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆飼い主様とのこころのつながりを大切にしています◆過剰な診療をしないこと、即ち、出来るだけ多くの選択肢を考えて飼い主さんに提示し、その中から経済的に負担が少なくまた、動物に苦痛をあたえない方法をお勧めするようにしています。あなたの大切なペットが病気になってしまったら、あなたのペットとの楽しい日々が不安と恐怖の世界へと一転してしまいます。あなたの大切なペット達のホームドクターとして、どのようにしたら病気を防げるのか?また病気になってしまったら、どのようにすれば早く苦痛を取り除く事ができ、回復させられるのか?飼い主様と共に考え、飼い主様の意志を尊重して診療を行っております。

遠藤 正男 院長
MASAO ENDO
これから受診される患者さんへ。
犬は飼い主さんと常に一緒にいたい動物です。ですから、ゲージに閉じ込めて飼うというのはもってのほかですし、出来るだけいつも側においていてあげていただきたいですね。これが猫になると、少々違ってきます。猫にとって我々は、ただの同居人なのです。犬はもちろんですが、うちでは猫にも歯みがきをします。初めは犬に電動歯ブラシを当てていたところ、なんとなく近寄ってきたのです。「やってもらいたいのかな?」と思い、つかまえようとすると、これが逃げちゃう。最近...
ニコ動物病院
●犬 ●猫 ●フェレット ●ウサギ ●ハムスター
電話 | 03-6279-8425 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:00 16:00~18:30 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男… |
WEB | https://nico-vet.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆私たちは「どうぶつ」にも「ひと」にも優しくありたい◆当院は、「どうぶつ」と「ひと」が「一つの家族」であるという信念のもと、「どうぶつ」にも「ひと」にも優しい動物病院であることを心掛けて、日々診療に取り組んでおります。ご家族にとって何が最善かを考え、ご家族と相談し診療を行っていきます。皆様が安心してご来院していただけるように、そして共に楽しく暮らせるようにお手伝いさせてください。

信夫 浩一 院長
KOICHI SHINOBU
これから受診される患者さんへ。
末永く一緒に時を過ごせるような、そんな病院でありたいですね。ちいさかった患者さんが大きくなっていく姿を見て、僕もおじさん、おじいさんになっていって。いつか旅たっていく子たちの最後を看取ることができれば、医師としてひとつの責務を果たせたのかなと思うんです。もちろん治ってずっと元気なのが一番なんですけどね。みんなが楽しく暮らすためのお手伝いができればなと思っています。※上記記事は2014年11月に取材したものです。時間の経過による変化がある...
新小岩ペットクリニック
●犬 ●猫 ●その他
電話 | 03-5654-9215 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 16:30~20:00 [日曜・祝日]9:00~12:30 ※12:30~16:30は手術・往診の時間ですが、事前にご連絡いただければ診察も可能です。 |
休診日 | 木曜日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 |
WEB | https://www.shinkoiwa-pet-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣コインパーキング有り |
新小岩ペットクリニックには2つのコンセプトがあります。 1つ目は、通いやすい動物病院であることです。当クリニックでは、爪切り、耳掃除、肛門腺しぼりなどを日常的に診察の一環として行っていきます。全身のチェックをしっかりさせていただくことで病気の早期発見につながることはもちろん、このような日常的なケアのために気軽に病院に通っていただくことに非常に重要な意味があるからです。人と違い、動物たちは自分の意思で病院に来ることができません。また体調が悪くても、伝えることができないため、わずかな変化に気付いてあげる必要があります。そのため定期的に来院していただき、お家で気になることをよくご相談させていただくことで、病気を見逃さず、早期発見、早期治療につなげていきたいと思います。 2つ目は、飼い主様と協力して診断、治療を進めていくということです。近年、獣医療域においても診断技術、診断機器の向上により、病気を...

河内 章佑 院長
SHOUSUKE KAWAUCHI
これから受診される飼い主さんへ
当院ではしつけ相談も承っています。大学時代、ドッグトレーナーを専門とする科に属していたことがあり、その経験を踏まえ、病気との関係性を考慮したしつけ相談をおこなっています。日常的な健康チェックからしつけ相談まで、お気軽にいらしていただければと思います。※上記記事は2013年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
石川台どうぶつ病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット ●鳥 ●その他
電話 | 03-5754-5002 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※日曜は午前のみ、金曜日は18時まで |
休診日 | 水曜・祝日・日曜午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●皮… |
WEB | http://ishikawadai-ah.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆石川台希望ヶ丘商店街内の動物病院&ペットホテル!インフォームド・コンセントと、親切ていねいな診療を心がけています◆大田区の石川台希望ヶ丘商店街内の、動物病院とペットホテルです。動物の専門家(獣医師)として、すべての飼い主様に同じように正確な情報とインフォームド(十分な説明)を心がけ、コンセント(同意) または、選択可能な方針が複数ある場合は、チョイス(方針の選択)を飼い主様におこなってもらいます。小動物医療においては人の医療における健康保険のような制度がなく自由診療料金制となっています。そのため、料金(費用)の説明をおこない、こうしたらこうなると予後の説明をおこない、動物に対して飼い主様とのコミュニケーションより方針の選択をおこない診療をすすめていきます。また、飼い主様が理解しやすい表現で説明し、獣医師との認識の違いがおこらないよう努力しています。

吉村 彰 院長
AKIRA YOSHIMURA
これから受診される飼い主様へ
ワンちゃんネコちゃんの場合、7歳から上を癌年齢と呼ぶことがあります。その年頃は、人間で言えば40代といったところですから、少なくとも1年に1回を目処に定期検診を心掛けていただければと思います。どうぞ気になることがありましたら、何なりとご相談ください。1つひとつのプロセスを丁寧に診させていただき、飼い主様に安心を提供していきたいと思っています。※上記記事は2017年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
ゆうき動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-6303-5570 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●トリミング |
WEB | https://yuki-ah.net |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆飼い主さまにしっかりとご理解、ご納得していただきながら診療を進められるよう、インフォームドコンセントを大切にしています◆ゆうき動物病院は大田区池上に2019年4月に開院、トリミングサロン&ペットホテルが併設されています。最寄りの東急電鉄池上線 池上駅からは徒歩3分ほどの場所にあり、日差しや雨を遮る屋根付きの広い駐輪場が設置されています。商店街の中に位置しており、お買い物の際に気軽にお立ち寄りいただけます。飼い主さまのペットライフを幅広くサポートいたします。病院での治療だけでなく、ご自宅での投薬やケアは、飼い主さまにお願いすることになる為、しっかり協力し合いながら治療にあたっています。そのためにも、診察時は専門用語を避け、大事な部分をピックアップしながら、分かりやすくご説明するよう心掛けています。少しでも不明点、不安点がございましたら、遠慮なくご質問ください。

岡 悠生 院長
YUKI OKA
これから受診される飼い主さんへ
ペット達の健康管理は具合が悪くなった時に連れてくるのも一つの方法ですが、できれば定期的に通院して病気の予防をして欲しいと思いますね。病気の中には兆候が表れていても、なかなか気づかないことも少なくありません。おしっこの量が増えた、水を飲む量が増えた、普段と比べて元気がないなど、ちょっとしたことでもかまいません。中には飼い主さんだけでは判断できない場合もありますので、普段と様子が違うと感じたら教えて欲しいですね。2、3ヶ月に1度来ていただく...
大岡山動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ
電話 | 03-6451-7016 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※日曜午後・祝日午後は18時までの診療です。 |
休診日 | 火曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング |
WEB | https://ookayama-vet.com/ |
駐車場 | 1台あり |
◎大岡山駅から徒歩1分。最新の医療と丁寧な説明で、大切なご家族の健康を守ります◎『大岡山動物病院』は、動物たちにとって「病院はこわいところ...」というイメージを少しでも取りのぞくため、ストレスをかけない診療スタイルと、飼い主様とのコミュニケーションを重視して、治療をおこなっていきます。また、動物たちが我が家にいるように暖かい雰囲気を感じ、リラックスでき、飼い主様がどんな小さな事でも何でも気軽に相談していただけるようなアットホームな動物病院です。「病気ではなさそうだけど何か気になる」といった相談はもちろんのこと、「散歩の途中で近くを通ったから」といった理由の来院も大歓迎です。日常的な健康管理・予防医療から、難治性の疾患まで、幅広く対応させていただきますので、どんな些細なことであっても、解らないことやご心配なことがありましたら、何でもご相談ください。

土持 渉 院長
WATARU TSUCHIMOCHI
これから受診される患者さんへ。
〝ちょっと気になるな″ということでも、1人で抱えてしまったら大きな負担になってしまいます。〝こんなこと相談してもいいのかな″と悩まずに、気軽に相談に来て下さい。カウンセリングの中で、お家でどんな風に過ごしているのか、どんな性格なのかなどをお聞きしながら、コミュニケーションをしっかりとっていきます。動物の場合、症状が出た時には重症化していることが多いんです。そうならないためにも、いつもと様子がおかしいなと思った時点で早めに連れてきてあげて...
永福あにまるクリニック
●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット ●その他
電話 | 03-5329-1255 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 夜間;19:00〜24:00 ※必ず事前に電話にてご連絡ください。 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男… |
WEB | https://eifuku-ac.com |
駐車場 | 病院前にコインパーキングあり。受付に駐車券をご提示ください。会計から300円お値引きします。 |
◎たしかな獣医療を身近な存在に◎『永福あにまるクリニック』では、犬・猫以外にも、うさぎやハムスターなどエキゾチックといわれる動物たちも診療しています。ご家族と動物たちが安心して一緒に暮らせること。当クリニックでは、そのお手伝いをしたいと考えています。そのために大切にしているのは、ご家族のお話を良く聞き、診療に関してていねいに説明し、各ご家庭ごとに最適な治療を一緒に構築していくこと。それぞれのご家族の考え方に寄り添って診療をおこなうように心がけています。 また、病気以外のことでも気軽に相談できるような、地域のみなさまに永く愛されるような病院をめざして努力しています。まずはお気軽にお越しください。

山崎 拓也 院長
TAKUYA YAMAZAKI
これから受診される飼い主さんへ
『永福あにまるクリニック』は、「永福町駅」から歩いて10分ほどの場所にあります。診療の際には飼い主さんのお話をよく聞いて、動物たちとご家族にとって一番よい治療法をご提案したいと思います。1つ1つの症例に丁寧に向き合うことで、いつの日か「あそこに行けば大丈夫」「あそこの先生やさしいよ」と、そんな風に言っていただけたら嬉しいですね。大切な家族を連れて「どの病院にかかろうか?」とお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご来院いただきたいと思...
永福あにまるクリニックを他院も薦めてます!
京浜どうぶつ医療センター
●犬 ●猫 ●フェレット ●ウサギ
電話 | 03-6459-6101 |
---|---|
診療時間 | 9:00~17:00 17:00~19:00 [土曜・日曜]9:00~17:00 ※エキゾチックアニマルは予約制となっています。 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.keihin-ah.com/ |
駐車場 | あり(病院下提携無料駐車場10台) |
◆心を込めた、最適な医療を提供する京浜どうぶつ医療センター◆京浜どうぶつ医療センターは、東京都品川区東大井に位置し、京浜急行「立会川駅」から徒歩3分というアクセスの良い場所にございます。当院は、飼い主様とペットにとって最適な医療を提供することを理念とし、全ての診療科目を幅広く診療する総合診療を行っています。 当院の特徴として、内視鏡や腹腔鏡を用いた低侵襲の検査・治療を実施しており、ペットへの負担を最小限に抑えた医療を提供しています。また、内科疾患のセカンドオピニオン対応施設として、専門的な視点からの診断・治療を行っています。さらに、ICU設備を備え、緊急時や重症患者への対応も可能です。 院内は白を基調とした清潔感あふれる空間で、広々とした待合室や診察室を備えています。また、トリミングサロンを併設しており、ペットの美容や健康管理も一貫してサポートいたします。駐車場も完備して...

林 幸太郎 院長
KOTARO HAYASHI
これから受診される飼い主さんへ
設備も含め、比較的規模の大きな病院ということになると思いますが、飼い主さんとの距離の近さが最も大きな当院の特徴と言えるかもしれません。私自身もそうですし、看護師さんも飼い主さんと待合で話しているのをよく見かけます。診療に関わることはもちろんですが、大半がその子との日々の生活についての相談といったところでしょう。構えることなく、誰とでも気軽に話せるのが当院の大きな持ち味であり、それは予防医療という観点からも好ましいことと捉えています。人で...
チコラ動物病院
●犬 ●猫
電話 | 042-333-0009 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 火曜・祝日 ※学会参加などで休診になることもありますので、電話でお問い合せいただくと確実です。 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●トリミング ●歯科 ●腫瘍治療 ●… |
WEB | https://www.ciccola-ah.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◎動物と飼い主様が出来る限り幸せになれるようお手伝いします◎『チコラ動物病院』では院長の専門である腫瘍の治療に加え、オールラウンドに診られるドクターとして、椎間板ヘルニアや門脈シャント、肝葉完全切除など、通常は大学病院等でしかおこなわれない治療もここでは提供しています。当院では、長く深いお付き合いをしていきたいと思っていますし、出来る限り、飼い主さんの想いに報いられる病院でありたいと考えています。そのために飼い主さんと一緒に悩み考えることこそ、私たちに与えられた一番の仕事ではないでしょうか。今日も明日も、そしてその先も、飼い主さんと一緒に悩み、解決策を見出していけるよう一生懸命に取り組んでまいります。わんちゃん猫ちゃんのことでお困りごとがありましたら、是非ご相談ください。

中島 豪 院長
TSUYOSHI NAKAJIMA
これから受診される飼い主さんへ
以前に動物を亡くされた飼い主さんが、「また先生に診てもらいたい」と言われて戻ってきてくださるのは、大変うれしいことです。当院では、長く深いお付き合いをしていきたいと思っていますし、出来る限り、飼い主さんの想いに報いられる病院でありたいと考えています。飼い主さんと一緒に悩み考えることこそ、私たちに与えられた一番の仕事ではないでしょうか。今日も明日も、そしてその先も、飼い主さんと一緒に悩み、解決策を見出していけるよう一生懸命に取り組んでまい...
ウエム動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター
電話 | 03-6715-1036 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 16:00~19:00 ※日曜は午前診療のみ |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.uemu-ah.com |
駐車場 | 2台完備 |
◆ほぼすべての診療科目に対応。ご家族、動物たちが安心できる医療を第一に考えます◆一般内科・外科、腫瘍科、血液内科、消化器科、泌尿器科、神経科、皮膚科、呼吸器科、歯科、予防医療、整形外科と、当院ではほぼすべての診療科目に対応しています。大変ではありますが、病気は様々な要因や症状が複雑に絡み合っているものです。例えばケガで何処か痛めたのかと思ったらおなかの中に大きな腫瘍があったり、吐き気があると思ったら実はそれ咳であり重篤な呼吸困難を生じていたりなんてこともあります。それぞれの診療科に精通することで総合的に診断し、柔軟迅速に対応していくことができるのが全科診療の強みです。その上で専門性を高めていくことがとても大切、という考えから、このような診療体制を整えております。そのうえで、ご家族が安心して相談できる環境を提供し、十分に話し合って治療方針を考え、それぞれの動物、ご家族に応じた最良の獣医療を提...

上村 龍太 院長
RYUTA UEMURA
これから受診される飼い主様へ
ウエム動物病院は京急線・糀谷駅より徒歩5分にあります。黄色をイメージカラーにした明るい院内です。犬・猫のほか、ウサギ・フェレット・ハムスターの診療をおこなっています。土日祝日に対応しており、病院併設のトリミングサロン・ペットホテルサービスも提供しています。私たちは現状に満足せずに常に変化・成長してより良い総合的な医療サービスを提供し続けたいと考えます。大切な家族である動物と飼い主様の幸せが最終的な目標であり、私たちの願いです。お困りごと...
成増どうぶつ病院
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥
電話 | 03-6904-1239 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 木曜日 ※木曜日が祝日の場合は休診となります |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約… |
WEB | https://www.narimasu-ah.com |
駐車場 | 車3台分あり(病院正面に2台、隣の駐車場に1台) |
当院では、循環器・呼吸器の病気にはより専門的な治療が行えます。少しでもペットの苦しみが少なく、幸せな生活が飼い主様と送れる様に、尽力して参ります。その際に飼い主様とのコミュニケーションも重要だと考えております。私が常に意識していることは、いかにペットの症状や治療法を分かりやすく説明できるかということです。専門用語は使わずに、分かりやすい言葉でご説明し、常に飼い主様の気持ちを考え、事情に合わせた治療計画をご提案することです。些細なことでも構いません。気になることがありましたら、何でもご相談ください。飼い主様と一緒に、ペットたちと過ごす「生活の喜び」を分かち合っていきたいと思っております。公式インスタグラム公式Facebook

渦巻 浩輔 院長
KOSUKE UZUMAKI
これから受診される飼い主さんへ
飼い主様、動物たちにとって堅苦しい場所にならないように、と常に思っています。インターネットなどで情報を求めるのは間違ったことではありませんし、その情報にプラスアルファお伝えできることもあると考えていますので、小さなことでも気になることがあれば、ぜひ当院に立ち寄ってみてください。お話だけでも結構です。気軽にご相談していただければと思います。※上記記事は2023年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
成増どうぶつ病院を他院も薦めてます!
とくろくペットクリニック
●犬 ●猫
電話 | 03-3550-8102 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 16:00~19:00 受付時間:午前12:00まで/午後18:30まで |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師… |
WEB | https://tokuroku-ac.com/ |
駐車場 | あり |
◆やさしさと思いやりのとくろくペットクリニック◆動物病院というとペットの怪我や病気の診察、治療のみを行うところというイメージがありませんか?もちろんそれが本来の姿ではありますが、それだけでなく、その子その子に対して何をしてあげられるか、どうすればより良い生活を送らせてあげることが出来るか、飼い主さんとご一緒に考え、最善の道を模索して行く場でもありたいと考えております。どんなに些細なことでもかまいません。何か疑問点や質問などがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。大切なペットさんが少しでも快適な人生を送れるお手伝いが出来、飼い主さんに「大事なうちの子を任せて良かった」と思って頂ける事こそが、私たちスタッフ全員の喜びであり、幸せなのです。

石飛 里美 院長
SATOMI ISHITOBI
これから受診される飼い主さんへ
ご家族の理解がなければ治療の結果に結びつきません。また、介護が必要な状態となり、亡くなってしまう時に「しんどかった」という思いになられるのは、ずっと付き添ってきてこられただけに、やはり切ないですよね。できる限りサポートさせていただければと思っていますし、動物だけではなく、ご家族へもやさしさと思いやりを持って接するよう心がけています。どうぞ気軽に足をお運びください。喫茶店のようにちょっと立ち寄って少し話すだけ、という方も大勢いらっしゃいま...
小動物診療所
●犬 ●猫 ●ウサギ ●その他
電話 | 03-5786-2928 |
---|---|
診療時間 | 9:00~11:30 16:00~19:00 ※急なオペなどで、時間の変動がございます お電話にてご確認をお願いいたします。 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●エ… |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◎エキゾチックアニマル、英語での診療にも対応!飼い主さんのお話を十分にお聞きし、最善の治療につなげていきます◎『小動物診療所』は東京メトロ「六本木駅」近く、六本木ヒルズのお向かいにあります。犬や猫、うさぎなどを中心に、エキゾチックアニマルも診療しており、大きな耳が特徴的なフェネックの診療にも対応しています。どのようなケースにおいても、大切にしているのは飼い主さんのご意向です。大切な家族の一員にどんな治療を望まれるのか?何をお困りになっているのか?など、飼い主さんのお話を十分にお聞きして、最善の治療につなげていきたいと思います。飼い主さんとの会話も大切ですが、同時に動物たちにリラックスしてもらうということも大事にしています。とくに、うさぎやフェネックなどの臆病な動物が、環境の変化からパニックになることがないように。その子のペースにあわせて診療を進めていきたいと思います。もしもペットたちの様子...

鎌田 篤 院長
ATSUSHI KAMATA
これから受診される患者さんへ
『小動物診療所』は東京メトロ「六本木駅」近く、六本木ヒルズのお向かいにあります。診療にあたっては飼い主さんとの会話も大切ですが、同時に動物たちにリラックスしてもらうということも大事にしています。とくに、うさぎやフェネックなどの臆病な動物が、環境の変化からパニックになることがないように。動物たちの心を癒すスペシャリストである看護師とも協力しながら、その子のペースにあわせて診療を進めていきたいと思います。もしもペットたちの様子に気になること...
滝野川動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター
電話 | 03-5980-8235 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約… |
WEB | https://www.takinogawa-ah.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆家族の一員であるペットの健康を守る、滝野川動物病院◆当院は、東京都北区滝野川に2025年3月10日に開院した動物病院です。JR埼京線「板橋」駅から徒歩2分というアクセスの良さで、皆様の大切なペットの健康をサポートいたします。診療対象は、犬、猫はもちろん、ウサギ、モルモット、フェレット、チンチラ、ハリネズミ、フクロモモンガ、ハムスターなどのエキゾチックアニマルにも対応しております。診療時間は、午前9時から12時、午後4時から7時までで、日曜・祝日も診療を行っております。院長の豊島祐次郎は、日本獣医生命科学大学卒業後、東京大学大学院を修了し、日本獣医がん学会や日本獣医エキゾチック動物学会などに所属しております。当院では、動物たちの小さな異常も見逃さないよう、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、安心してご来院いただけるかかりつけ医を目指しております。ペットの健康に関するご相...

豊島 祐次郎 院長
YUJIRO TOYOSHIMA
これから受診される飼い主さんへ
ネットでなんでも調べられる時代ですが、その情報が果たしてその子に合っているかどうか、判断するのは難しいものです。明らかに様子がおかしい時はもちろんですが、何か気になること、不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。地域のかかりつけ医として、皆さんに頼りにしていただける病院を目指してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
とよだペットクリニック
●犬 ●猫
電話 | 042-843-2871 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~20:00 [月曜・日曜・祝日]9:00~12:00 15:00~18:00 |
休診日 | なし |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://toyoda-pc.com/ |
駐車場 | あり(お問い合わせください) |
◆飼い主さまとペットの絆を大切にする動物病院◆とよだペットクリニックは、JR中央線「豊田駅」南口から徒歩約2分の場所に位置する、犬と猫を中心に診療を行う動物病院です。当院では、一般診療に加え、鍼灸のアプローチも取り入れ、ペットの自然治癒力を引き出す治療を提供しています。また、予防医療から高度医療まで、幅広いニーズに対応しております。院内は、緑と茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で、飼い主さまとペットがリラックスできる空間を心がけています。飼い主さまの不安や疑問に寄り添い、丁寧な説明と親身な対応を大切にしております。また、土日祝日も診療を行っており、忙しい飼い主さまにも通いやすい体制を整えています。ペットの健康と幸せを第一に考え、飼い主さまとペットのかけがえのない時間をサポートいたします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式LINE
モリタ動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-3801-0133 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:30 ※祝日10:00~13:00は予約診療あり |
休診日 | 木曜・日曜・祝日(10~13時にて予約診療あり) |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●トリミング |
WEB | https://www.morita-ah.info |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆南千住駅徒歩1分、30年以上続く下町の動物病院『モリタ動物病院』◆当院では、食事に関する指導を含めて、ワンちゃんネコちゃんたちに関するさまざまなご相談に対応させていただいています。駅前の大きな建物に入っているため、少しかしこまった雰囲気の病院に思われるかもしれませんが、病院自体はあくまでも30年以上続く下町の動物病院です。散歩のついででもかまいませんので、何か気になることなどがありましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。★詳しくはHPをご覧ください

森田 智明 院長
TOMOAKI MORITA
これから受診される患者さんへ。
最近では、ワンちゃんネコちゃんたちをペットとしてではなく、家族の一員として大切に飼われている方が増えています。もちろん当院でも、そのような心持ちで診療をさせていただいております。ただし皆様の中には、可愛さのあまり、人間が食べる食事をそのままワンちゃんネコちゃんたちにも与えてしまっている方がおられますが、成人病の原因にもなりかねませんので、そこはやはりきちんと一線を引かなければいけません。当院では、そうした食事に関する指導を含めて、ワンち...
光が丘動物病院 とくまるクリニック
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥
電話 | 03-6426-8681 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師… |
WEB | https://www.hikarigaoka.net/list/tokum... |
駐車場 | 4台 |
◆親切、丁寧な診察を心掛け、確かな知識力、診断力、技術力をもって安心できる医療を目指しています◆当院は街のホームドクターとして、動物と飼い主様に寄り添った医療の提供を目指しています。ワクチンやフィラリア、ノミダニなどの予防医療や日々起こるような「お腹が痛い、耳がかゆい、皮膚炎、血尿…」などの病気の治療はもちろんのこと、軟部外科・整形外科の高度医療もグループ病院との医療連携を図ることで対応しております。診察では、飼い主様の診療・治療に対するご希望にできるだけお応えできるように心掛けています。日常的に気になっていた疑問点、動物が苦手な処置に対してのご希望など、お気軽にご相談ください。スタッフ一同で動物の病気の痛みも、飼い主様の不安もどちらも取り除けるようお手伝いさせていただきます。

吉田 紘子 主任
HIROKO YOSHIDA
これから受診される患者さんへ
当院は年中無休で行っています。動物に関して何か不安なことなどありましたらいつでも気軽に受診してくださいね。また受診した方がいいのかわからないような時にはでお電話で症状を言っていただいたり、相談していただいたりもできます。お待ちしています。※上記記事は2017年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
わかばペットクリニック
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥 ●その他
電話 | 03-6658-4386 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜]9:00~12:00 16:00~18:00 |
休診日 | 火曜・土曜午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 |
WEB | https://www.wakaba-petclinic.com/ |
駐車場 | お店の前に有料駐車場があります。¥100/20分 |
わかばペットクリニックでは動物の気持ちを考え、ストレスを与えない診療をおこないます。 大切な動物たちに優しく接し、動物たちに元気で長生きしてもらえるように、病気にならないための予防医学、生活指導デンタルケアなどを相談していただけるよう配慮していきます。また、動物の一番の理解者である家族の方の気持ちを 受け止め、安心していただける様な対話をし、常に飼い主様の理解を得られるよう心がけていきます。

浪井 典子 院長
NORIKO NAMII
これから受診される飼い主さんへ
ワンちゃん・ネコちゃんたちの飼い主様はもちろん、近所に診察してくれる動物病院がなくて困っている小動物や鳥さんたちの飼い主様も、お気軽にお越しいただければと思っています。どこか具合が悪い、あるいは何か特別に相談がある、というのでなくてもかまいません。まずは、爪を切ったり、体重を測ったりといったことでも大歓迎です。爪切り、体重測定、健康診断何でも良いのですが、定期的に動物病院に通う習慣を持っていただくことが、早期発見・早期治療をする上でもっ...