櫻井病院
あきる野市/原小宮/秋川駅
- 内科
- 消化器外科

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
九鬼 正己 院長への独自インタビュー
叔父に背中を押され獣医師の道へ
子どものころからサイエンスが好きで、物理や化学、数学、生物などのいわゆる理系の科目が得意でした。時間と空間の関係について考えたり、大自然に生きる動物たちの生態に関心を持ったり、サイエンス的な世界の神秘性を探求することが大好きでした。そんな中で高校生になり将来のことで理科系学部や獣医学部進学を含めいろいろな選択肢に迷っている時に、私を子どものころから可愛がっていてくれた叔父が、ポンと背中を押してくれました。叔父は戦時中に従軍しており、その際に軍の獣医師が軍馬を、人馬一体の精神で育てていた姿を見て尊敬していたそうです。加えて、「獣医師は資格があって一生涯勉強をして知識・技術を磨き、立派に社会の役に立つ、良い職業だぞ」とアドバイスしてくれたんです。
実際に獣医学科に入り、臨床の現場で多くの動物や人と出会い、これほど奥が深く面白い仕事はないと思うようになりました。
リラックスできるよう配慮した、家庭のリビングルームのような待合室
当院は犬、猫を中心にうさぎ、ハムスターなどを対象にした動物病院です。現在、獣医師は4人、非常勤の看護師、トリマー、トレーナーを含めると総勢12人のスタッフで診察やケアにあたっています。
場所は東急目黒線「奥沢駅」から徒歩5分、東急東横線の「田園調布駅」からでも7分ほど歩いた所にあります。辺りは閑静な住宅地で、この地域のワンちゃん・ネコちゃんの一生をケアするホームドクター的な役割に従事したい思い、開業しました。できるだけいわゆる“病院”のイメージを払拭したかったので、外観はカフェ風、待合室は家庭のリビングルームを意識しました。当院に来て室内の雰囲気ががらりと変わってしまうと、ワンちゃん・ネコちゃんとそのご家族も緊張してしまいますからいつも通りリラックスして来院できるようにと配慮しましたので、お気軽に診察・ご相談にお越しください。
第2のわが子という感じです。この子がすごく人見知りが激しくて、家族以外の人には吠えたり歯をむいたりするんですけど、JOY動物病院のスタッフ全員と仲良しです。