東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

619件中21~40件を表示

新宿内科耳鼻科クリニック

●内科 ●耳鼻咽喉科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 03-6233-7967
診療時間 9:30~13:30 15:00~19:00
[土曜]9:30~14:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保…
WEB https://higashi-shinjuku-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆東新宿駅より徒歩1分 好アクセスの通いやすいクリニックです!◆令和6年4月より新宿内科耳鼻科クリニックとして、東新宿エリアに新規開業させていただきました。医師となってから西新宿に開業するまでの16年間は、日本医科大学付属病院とその関連病院、ならびに米国ルイビル大学において臨床医学と医学研究に従事しておりました。大学病院や一般病院では、循環器救急と慢性期循環器疾患・生活習慣病の治療だけではなく、総合診療科にて一般内科疾患の診断・治療を学ぶ機会も得ました。米国では再生医療の研究をはじめ、日本との文化や考え方の違いを学びました。西新宿での開業5年間はコロナ渦もあり、苦難と多難が多い時期でしたが、微力ながらも新宿の地域医療に貢献するため、ただ毎日邁進するのみで、あっという間に5年が過ぎました。専門は、一般内科、循環器疾患(狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、下肢閉塞性動脈硬化症など)、生活習慣病(...

中村 俊一 院長

中村 俊一 院長

SHUNICHI NAKAMURA

 

内科・耳鼻科を柱に診療する駅チカクリニック。「かかりつけ医」として新宿に暮らす方々の健康を見守る

これから受診される患者さんへ

新宿に暮らす方々が何かお困りのとき、いつでも気軽にご相談ただきたいとの思いから、当院は内科・耳鼻咽喉科ともに予約なしで受診が可能です。ただし、内科の診察または耳鼻咽喉科の内視鏡検査(ファイバースコピー)をご希望の場合は、時間予約をお受けしておりますので、インターネットやお電話にてご予約ください。また、患者さんの利便性を高める取り組みとして、保険診療を含むすべてのお支払いでキャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー・QRコード決済)...

新宿グリーンタワー内科クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 03-3343-0365
診療時間 [月曜~金曜]9:30~13:30 15:00~19:30
[土曜]9:00~14:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●予防接…
WEB https://green-tower-naika.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新宿にお住まいの方、新宿で働く方のためのクリニック◆『新宿グリーンタワー内科クリニック』は総合内科として、どんな症状も幅広く初期診断・治療します。新宿駅徒歩圏、西新宿駅E4出口より徒歩2分、都庁前駅A5出口から徒歩2分と通いやすい立地で、火曜日と木曜日は夜8時まで診療しています。近隣の基幹病院と適切な連携を取りながら、医学エビデンスに基づいた診断・治療をおこなっていくと共に、丁寧な診療・対応を心がけ、微力ながら地域医療の向上発展に尽くしたいと思っています。気になる症状があれば、「何科に行ったらいいのかな」と迷わずに、新宿グリーンタワー内科クリニックにご相談ください。

中村 俊一 院長

中村 俊一 院長

SHUNICHI NAKAMURA

循環器専門医 

「かかりつけ医」として、お仕事をしている方、近隣にお住いの方へ医療貢献を

これから受診される患者さんへ

例えば、胸の痛み・苦しさ・動悸などの循環器の症状、生活習慣病、咳などの呼吸器の症状、アレルギーなど、内科全般の症状に対応しています。何か健康に関して不安なことやお困りごとがあれば、是非お気軽にご相談いただきたいと思います。近隣でお仕事をされている方だけでなく、地域にお住いの方にもご利用いただける「かかりつけ医」として、これからも皆様の健康をサポートしていきたいと思います。※上記記事は2019年10月に取材したものです。時間の経過による変...

四谷川添産婦人科

●産科 ●婦人科 ●産婦人科

電話 03-3351-2315
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●マイナンバーカ…
WEB http://www.kawazoe-sanfujinka.com
駐車場 4台あり

◆安心してゆったりとお産ができる環境を整えています◆『四谷川添産婦人科』は新宿区・四谷に80年の歴史を持ち、都心・山手線内で今でも入院・出産を取り扱う、数少ない産婦人科医院の1件です。思春期外来から妊娠・出産・更年期・老年まで、女性のライフステージを通じた婦人科医療、健康管理・相談に応じています。お産で最も大切にしていることは「安全で安心なお産ができる環境」を提供することです。安全に産んでもらうことが第一と考え、分娩が予定よりも遅れているといった場合には体位を変える、子宮口を開く、陣痛促進剤を使用するなど、自然分娩で産んでもらえるようさまざまなサポートをおこないます。気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。★JR信濃町駅からの徒歩ルートはこちら

力武 義之 院長 & 力武 崇之 副院長

力武 義之 院長 & 力武 崇之 副院長

YOSHIYUKI RIKITAKE & TAKAYUKI RIKITAKE

産婦人科専門医 

地元で愛されて80年以上 安心して自然な出産をしてもらいたい、がモットー

これから受診される患者さんへ

【力武 義之 院長】当院では自然な分娩を目指しておりますが、これは決して「放っておく」ということではありません。何よりも安全に産んでいただくことを第一に考え、予定よりも分娩が遅れている場合には体位を変えてみる、子宮口を開く、陣痛促進剤を使用するなど、自然な分娩につながるようなサポートをいたしますのでご安心ください。【力武 崇之 副院長】私は外来診療を担当するほかに都立高校の産婦人科学校医も務めています。生理が始まる思春期の頃から妊娠・出...

春日メディカルクリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5206-5515
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~14:00
[第1、3、5日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・日曜午後・第2、4日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://kasugamed.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆どんな疾患・病気でもまず「診る」ことを大切にしています◆『春日メディカルクリニック』は生活習慣病を中心に、地域のかかりつけ医・ホームドクターとして、できる限りどんな疾患・病気でもまず「診る」こと。どんな患者様に対しても医療機関受診の入り口、きっかけとなれることを大切にしています。また、当クリニックは病気を治すためだけではなく、健康や美しさの維持、病気の予防を目指す方にもご利用いただけます。その一つのかたちとして、クリニック直営のトレーニングスタジオを併設致しました。その他、各種疲労回復や美容のための注射などもご用意しています。「診てもらうほどじゃないかな?」と思っても、少しでも不安があれば、お気軽にご相談ください。

春日 崇臣 院長

春日 崇臣 院長

TAKAOMI KASUGA

 

祖父の想いを引き継いで。内科・糖尿病・生活習慣病をトータルでサポート

これから受診される患者さんへ

幼少期から思い描いていたことが、ようやく現実のものとなりました。街のクリニックは、敷居の低さが大切だと考えています。内科に限ったお悩みでなくとも構いません。どこか調子が悪い、気になるということがありましたら、どうぞお気軽にいらしていただければと思います。※上記記事は2019年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 03-3225-2974
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナ…
WEB https://shinjuku-gyoen-lc.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新宿御苑前1分。婦人科腫瘍専門医が支える日帰り手術と通いやすさ◆私たちは「新宿御苑レディースクリニック」です。婦人科腫瘍専門医・山本晃人が、子宮頸部異形成の日帰り手術を含む専門的な婦人科診療を行い、検診・各種検査から治療、術後フォローまでを同一施設で完結させます。平日19時まで、時間予約優先制・24時間WEB予約で待ち時間と通院負担を低減。オンライン診療にも対応し、受診のハードルを最小化します。丸ノ内線「新宿御苑前」徒歩1分・都営新宿線「新宿三丁目」徒歩6分の好アクセス。丁寧な説明と安全性に配慮した体制で、不安に寄り添いながら最適な治療方針をご提案します。気になる症状や検診から、安心してご相談ください。

山本 晃人 院長

山本 晃人 院長

AKIHITO YAMAMOTO

産婦人科専門医 /婦人科腫瘍専門医 

一般診療から子宮がんの精密検査・初期治療まで。女性の一生に寄り添う婦人科クリニック

これから受診される患者さんへ

忙しい現代人にとって、医療機関を受診することはハードルが高いことだと思います。内容が婦人科系のデリケートな問題であれば、なおさら勇気がいることでしょう。当院では、そうした患者さんのお気持ちに寄り添い、問題解決に向けたお手伝いをしたいと考えています。プライバシーへの配慮から、院内ではお名前ではなく番号でお呼びしていることも特徴の1つです。私をはじめスタッフ一同、親身な対応を心がけておりますので、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。※...

すわのもりクリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経内科 ●アレルギー科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 03-6457-3103
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜・日曜]9:00~12:00

休診日 木曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカ…
WEB https://suwanomori-clin.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆生活習慣病などの一般内科領域はもちろん、専門性の高い神経内科分野まで幅広く対応いたします◆当院は東京メトロ東西線「高田馬場」駅、副都心線「西早稲田」駅より徒歩6分、JR山手線「高田馬場」駅より徒歩7分。また、高田馬場駅より、早稲田方面行きバスで1停留所、「高田馬場2丁目」より1分以内の場所にあり、近隣の駅からも通いやすいクリニックです。丁寧な言葉遣いや対応を心がけ、患者様が診療の後、嫌な感情が残らないように配慮してまいりました。患者様は、ひとりひとり、病気以外にもいろいろな悩みや事情を抱えていらっしゃいますので、患者様のニーズを把握することは重要です。医師の一方的な押し付けにならないように配慮し、個々の患者様に対していろいろな事情を踏まえて、最善の治療法を提案させていただきます。土曜日・日曜日も昼12時まで診療しておりますので、平日お忙しい方でも安心して通っていただけます。

平田 郁雄 院長

平田 郁雄 院長

IKUO HIRATA

 

神経内科・総合内科の専門医として。一人ひとりと真摯に向き合い、問題を解決に導くお手伝いを

これから受診される患者さんへ

『すわのもりクリニック』は「高田馬場駅」と「西早稲田駅」の2つの駅からそれぞれ徒歩数分の場所にあります。かつてコンビニの台頭によって町の小売店が淘汰されたように、私は町のクリニックも日々チャレンジを続け進化していかなければならないと思っています。来院される患者さんのためにも新しい治療や技術を積極的に取り入れ、より充実した医療をご提供していきたいと考えています。もちろん安全性・確実性といった部分はしっかりと見極めつつ、それぞれの患者さんに...

四谷内科・内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●肛門科

電話 03-3341-2220
診療時間 ■消化器内科
9:30~18:30
[土曜]9:00~16:00
[日曜]9:00~16:00(第2日曜、検査のみ対応)

■糖尿病内科
9:30~16:00
[土曜]9:00~13:00(第2・第4週開始予定)
休診日 月曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内…
WEB https://www.yotsuya-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆四谷で「予防医学を世の中に広め、健康寿命を伸ばし社会に貢献する」を理念に、消化器内科(内視鏡)と糖尿病内科の専門医2名体制で開業致しました。◆内視鏡検査は「痛い」「怖い」というイメージを持たれがちですが、正しい知識を啓蒙し、高水準で苦痛の少ない内視鏡検査を提供することで、それらの病気で苦しむ人を限りなくゼロに近づけることが可能であると思います。「胃がん・大腸がんをゼロに」をミッションに頑張りたいと思います。当院では専門的で高度な医療を提供することは当然のこと、人と人との繋がりを大切にし、心の通った医療を提供することをお約束します。ぜひ来院して頂き、お気軽にご相談ください。

高木 謙太郎 院長

高木 謙太郎 院長

TAKAGI KENTAROU

総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

予防医学を発展させて胃がん・大腸がんをゼロにしたい。内視鏡が苦手な多くの患者さんに内視鏡検査を受けてもらえるクリニックを目指して。

これから受診される患者さんへ

『四谷内科・内視鏡クリニック』は、「四ツ谷駅」から歩いて10分ほどの場所にあるクリニックです。当院には、内視鏡検査の他にも多くの内科疾患の診療を行っています。胸やけや腹痛、血便などの症状で内視鏡検査を受けに来られたり、女性医師を探して来院されたりします。他にも、糖尿病専門医である副院長の診察を受けに、遠方から来られる患者さんも多いですね。甲状腺外来も掲げており、多くの患者さんが検査を受けに来られます。今後は、定期接種及び任意接種のワクチ...

四谷内科・内視鏡クリニックを他院も薦めてます!

石井外科

●外科 ●内科 ●肛門科 ●整形外科 ●皮膚科 ●泌尿器科

電話 03-3351-9338
診療時間 [月曜~木曜]9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]10:00~13:00
休診日 金曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●インフルエンザ ●マイナ…
WEB http://ishii-geka.com/
駐車場 1台あり

◆外科から内科、皮膚の悩みまで。住吉町のかかりつけ医◆『石井外科』は町のかかりつけ医として、怪我、風邪、花粉症などのアレルギー症状の他、腰痛の悩みなど幅広く対応しております。また当院では1982年の開院以来、レーザーによる痔の日帰り手術を行っています。いぼ痔に関しては血管の病気であるので、原因となっている血管を縛り、あまった皮も含めてとることが手術の概要です。皮膚の切開から止血の操作までを炭酸ガスレーザー使用することにより、組織のダメージを減らし、手術後の回復を早めます。最近は外反母趾や足底筋膜炎、膝痛などに対してインソール療法などを取り入れた治療を行っています。靴の履き方の指導や歩行の指導なども行っています地域の皆様の健康管理に対応するため、かかりつけ医としての医療機関をめざしています。ちょっとした不調や不安があれば、お気軽にご相談ください。

石井 正彌 院長

石井 正彌 院長

MASAYA ISHII

外科専門医 /大腸肛門病専門医 

外科から内科、皮膚の悩みまで 外科手術経験豊富な街のかかりつけ医

これから受診される患者さんへ

専門は外科ですが、内科から皮膚科まで幅広く対応できますので、ちょっとした不調や不安があれば気軽に訪ねてもらいたいと思います。東京女子医大で勤務していた時代に胃がんや大腸がんを多く見ています。もし「自分は大丈夫なんだろうか、大きな病院に行った方がいいんじゃないだろうか」と悩むことがあれば、当院に来てください。ここでの治療で済むのか、それとも大学病院を紹介したほうがいいのか判断できますし、紹介状を書くこともできます。いきなり大学病院に行くと...

新宿新南口れいわクリニック

●泌尿器科 ●皮膚科 ●美容皮膚科 ●形成外科

電話 03-6384-2445
診療時間 11:00~14:00 16:00~21:00
[土曜・日曜・祝日]10:00~14:00 16:00~20:00
休診日 火曜・金曜
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://www.shinjuku-reiwa.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新宿駅新南口より徒歩30秒。平日21時まで、土日も診療。便利で安心できる医療を提供します◆『新宿新南口れいわクリニック』では皮膚科、形成外科、美容皮膚科、泌尿器科に対応しています。全身における皮膚のトラブルは様々ですが、小さなお子様からご高齢の方まで、どの部位であっても皮膚表面上に見える疾患であれば対応しています。患者様にとって病院は遅い、時間がかかる、大変ととにかく不便です。健康を維持する為に時間はとても大切だと思います。そのため当院は病院に対するイメージを変え、患者様にとって便利で、そして大学病院と連携した安心できる医療を目指しています。気になる症状があれば、些細なことでも結構ですので是非ご相談ください。

関口 知秀 院長

関口 知秀 院長

SEKIGUTI TOMOHIDE

 

肌のお悩みから泌尿器の相談まで幅広く対応 気軽に受診できるクリニック

これから受診される患者さんへ

気になる症状があれば、些細なことでも結構ですので是非ご相談ください。保険診療にも対応しており、どんな治療が可能なのか丁寧に説明させていただきます。平日は21時まで、土日は20時まで診療しており、診療終了間際であっても、お越しいただければ診察いたしますので、まずはお電話でお問合せください。※上記記事は2019年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

高村医院

●消化器内科 ●産婦人科 ●外科

電話 03-3351-3610
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.takamura-iin.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆四谷三丁目駅より徒歩1分 消化器系の疾患を中心に、産婦人科、内科、外科と幅広い症状に対応しています◆高村医院は1951年、新宿区に産婦人科を開院して以来、医学の進歩に遅れをとらぬ様に近隣の皆様と共に歩んでまいりました。 1989年に私が院長に就任し、現在、日帰り手術設備・X線装置・超音波診断装置・上部消化管内視鏡等の設備を持ち、皆様が心身ともに健康で快適に生活できるようになることを目標に努力・工夫しております。2008年5月から禁煙外来も行っております。場所は東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅よりすぐに位置し、大変便利な場所で月曜日から金曜日まで全て私が診療しております。どうぞお気軽にご来院ご相談くださいませ。

高村 宏 院長

高村 宏 院長

HIROSHI TAKAMURA

循環器専門医 /血液専門医 / 

地域に根差して半世紀以上 豊富なキャリアをもとに安心の医療を提供

これから受診される患者さんへ

『高村医院』は、東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩1分と、非常にアクセスのよい場所にあります。私が専門とする消化器系の疾患を中心に、産婦人科、内科、外科と幅広い症状に対応しておりますので、何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。※上記記事は2016年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 03-3209-7149
診療時間 【外来】
9:00~14:00 15:00~19:00
[火曜]9:00~14:00 15:00~17:30
[土曜・日曜]9:00~14:00 15:00~18:00

【内視鏡】
9:00~18:00
[火曜]9:00~17:30
[土曜・日曜]8:30~17:30
※女性医師の内視鏡検査をご希望の方はお電話でご予約ください
休診日 祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.odagi-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆高田馬場駅徒歩1分、苦痛の少ない内視鏡検査で安心の医療を提供◆当院は「胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにする」を理念に掲げ、消化器内科・内視鏡検査に特化したクリニックです。鎮静剤を使用した「眠っている間に終わる」内視鏡検査を基本とし、苦痛や不安を最小限に抑えた検査を提供しています。院内は、下剤服用やお着替え、リカバリーまで全て個室対応。専用トイレ付きの待合室や、女性医師による検査対応も可能で、プライバシーと快適性を重視した環境を整えています。高田馬場駅早稲田口から徒歩1分の好立地に加え、平日は19時まで、土日も診療を行っており、忙しい方でも通いやすい体制を整えています。当日検査や日帰り手術にも対応し、迅速な診断と治療を実現しています。院長は国内外で20年以上の臨床経験を持つ消化器内視鏡専門医。地域のかかりつけ医として、一般内科や肛門内科にも対応し、幅広いお悩みに寄り添います。「検査が怖...

小田木 勲 院長

小田木 勲 院長

ODAGI ISAO

消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

患者さんの不安に寄り添い、質の高い内視鏡検査を提供。地域に根ざした丁寧で温かい診療を目指して。

これから受診される患者さんへ

内視鏡検査って、やっぱり怖いですよね。私自身、医師になる前はそう思っていました。「苦しそう」「痛そう」「検査後に何か見つかったらどうしよう」――そんな不安が先に立って、検査を後回しにしてしまう気持ちは、よくわかります。でも、本当に大切なのは、「何もない」と確認できることなんです。胃がんも大腸がんも、初期のうちは自覚症状がほとんどありません。自分では元気だと思っていても、実際に検査をして初めて異常が見つかる、というケースは決して珍しくあり...

電話 03-6273-1220
診療時間 12:00~18:00
※日により変動する場合がございます。
※受付時間は、診療終了時間の30分前です。
休診日 月曜
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●女性総合検診 ●総合カウンセリング …
WEB https://w-wellness.com/shinjuku/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新宿駅・新宿三丁目駅からも好アクセス!伊勢丹内のクリニックです!◆20歳になったら2年に1回は婦人科検診を、 30歳からは乳がん検診を受けましょう。そして、何歳であっても、 自信をもって生き生きとあなたらしく生きてほしい。 女医による総合的な女性ドックや健康相談を、心とからだのメンテナンスとして取り入れてください。いつまでもあなたに寄り添う存在でいたい。健康は一朝一夕にならずです。子どものころからの積み重ねこそが、長い人生の活力と健康を作ります。まずは、ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、体を動かすこと。動ける心身と生活を保つこと。女性なら、そこにプラスして、自分らしく快適なボディを保てるようにしましょう。(痩せすぎたり太りすぎたりしない!)また、自分のお腹の底のほうにしっかりと自分への信頼感を持つと(自分は自分でいていいんだという感覚)、周囲と上手につきあえるようになります。これは思春期の健...

早田 輝子 院長

早田 輝子 院長

TERUKO SODA

総合内科専門医 /循環器専門医 /その他 

女性の健康を生涯にわたって支援するホームベース

これから受診される患者さんへ

病気ではないからと我慢している症状はありませんか。将来のことへの不安はありませんか。私も自身の不調からピルをはじめとする治療、生活改善などを経て、更年期の今も元気に過ごしています。正しい知識は貴女を助けてくれます。『女性ライフクリニック新宿 伊勢丹』では、女性ホルモンに関わる診療のほか、公費の子宮がん検診やHPVワクチン、またアンチエイジングに関わるものや骨盤底筋を鍛えるための機器など、ニーズに合わせた色々なものをご用意しております。ど...

おおかみこころのクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 03-5989-0617
診療時間 10:00~14:00 15:00~22:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://sanyokai-clinic.com/kokoro/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆おおかみこころのクリニックは「こころの悩みを気軽に相談ができるクリニック」を目指しております。「つらいとき、すぐに」受診できるよう、休日診療・夜間診療(22時まで)を行っています◆当院は、都内でも最大のターミナル駅である新宿駅から徒歩1分の場所にあることに加え、毎日22時まで、土日も休みなく開院しており、どなたでもご相談しやすい環境づくりを心がけています。大学病院や精神科病院などで勤務歴のある医師が数多く在籍しており、重症例の診察・治療を行っていた経験を生かし、患者様のより良い人生の実現をサポートします。 ご自身で「なにかおかしいな」と感じたら、どんな些細なことでも大丈夫ですので、ひとりで悩まず、お早めにご相談ください。当院の精神科医が、あなたのつらいお悩みに寄り添います。

浅田 愼太郎 診療部長

浅田 愼太郎 診療部長

SHINTARO ASADA

 

こころの悩みをいつでも気軽に誰もが相談できるクリニック

これから受診される患者さんへ

ストレスを受けない方はいらっしゃいません。何か少しでも身体的・精神的な不調を感じたら、どうぞご相談ください。早い段階で相談いただければお手伝いできることはたくさんあると思いますし、どんなお悩みでも構いませんので、お気軽にお話をしにいらしてください。※上記記事は2023年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

新宿トミヒサクロスクリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-3353-2111
診療時間 9:00~12:30 15:00~19:00
※受付時間は8:45~12:15 14:45~18:45
休診日 水曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.tomihisa-clinic.jp/
駐車場 富久クロス屋内駐車場(Times)をご利用いただけます。※2時間無料

◆新宿御苑前駅 徒歩7分 「都会の中の森」を感じ、安らぎと安心を与えられるクリニックを目指します◆長年の経験で実感した患者様の求めているもの、それは「安心」でした。だからこそ、開院後はクリニックならではの環境を活かして、患者様との会話、コミュニケーションを大切にし、病気だけでは無い、「人」を診る、気持ちの通った医療を実践しようと思っています。そして、安心な医療において大切なのは「科学的」で「正確」かつ「迅速」である事。理論的でわかりやすい説明、正確で迅速な診断・治療を心掛けて参ります。当院での内視鏡検査は、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医である院長が責任を持って検査・治療を行います。検査中の画像から炎症や早期がんをはじめとする腫瘍性病変の発見や、ヘリコバクターピロリ菌の感染などを疑い、診断する能力が重要です。万全には万全を期し、見落としや見逃しのリスクを少しでも減らすために、個人のクリニ...

三浦 崇幣 院長

三浦 崇幣 院長

Shuhei Miura

消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

森をイメージした癒しの空間で、専門性の高い診療を実践。患者さんの幸せに貢献したい。

これから受診される患者さんへ。

当院は丸ノ内線の新宿御苑前駅から徒歩7分、靖国通りの北側の再開発エリア「富久クロス」の1階にあります。すぐそばには私の母校である東京医科大学もあり、その意味でも、この地域には深い愛着を持っています。クリニックというと「病気を治す場所」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、そもそも病気にならないように地域の皆様の健康をお守りすることもまた、医師である私の大事な使命だと思っています。もし何かお困りのことやお悩みのことがありました...

飯田橋中村クリニック

●内科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●性感染症内科 ●整形外科

電話 03-5225-7119
診療時間 9:20~13:10 15:20~18:10
[木曜]9:20~13:10 16:30~18:10
[土曜]9:20~13:10
休診日 水、土午後、日、祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●W…
WEB https://www.n-uro.com/
駐車場 駐車場あり

飯田橋中村クリニックは、飯田橋駅東口から徒歩2分の便利な立地にある、泌尿器科を中心としたクリニックです。泌尿器科専門医である院長が、前立腺肥大症・前立腺がん・頻尿・男性更年期障害など幅広い症状に対応し、内科・皮膚科・整形外科の診療も行っています。当クリニックでは、細径の膀胱内視鏡を用いた負担の少ない検査や、包茎手術・前立腺生検・膀胱がん切除などの日帰り手術にも対応。さらに、女性の頻尿・尿失禁治療にも力を入れており、女性スタッフによるサポートや、電気刺激を用いた副作用のない治療(ウロマスター)も行っています。診療にあたっては、丁寧な説明と迅速な対応を心がけ、必要に応じて大学病院や専門医療機関と連携があります。患者さま一人ひとりの状態や生活に合わせた、安心で質の高い医療を提供しています。【関連リンク】・Instagram

中村 剛 院長

中村 剛 院長

TAKESHI NAKAMURA

泌尿器科専門医 

泌尿器科専門医として第一線で活躍してきた経験を生かし、患者さんに最適な医療を

これから受診される患者さんへ

受診される方は、必ず何かしら困っていることや不安を抱えて来院されます。私が大切にしているのは、その原因を丁寧に探り、しっかりと結果につなげることです。検査だけで終わるのではなく、きちんと説明し、患者さんに納得いただいたうえで治療を進めることを心がけています。泌尿器科という領域は、デリケートな悩みを抱える方が多く、相談しにくいと感じることもあるかもしれません。しかし、まずはお気軽に立ち寄っていただきたいと思っています。当院が皆さんにとって...

くすのき心のクリニック高田馬場

●精神科 ●心療内科

電話 03-3366-0556
診療時間 [月曜]14:00~19:00
[火曜・水曜・金曜]10:00~13:00 15:00~18:00
[土曜]10:00~15:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●他院連…
WEB https://kusunoki-kokoro.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域の皆様のお役に立ち、心の拠り所となるクリニックを目指したいと考えています◆当院は2023年2月1日に高田馬場駅前に開院の心療内科・精神科クリニックです。これまで総合病院精神科などで精神科医として経験を積んできましたが、このたび縁あってこの地に開院することになりました。患者様やご家族とのコミュニケーションを大事にし、医学的な根拠に基づいた診療を行うよう心がけています。心の不調を感じた際には、ぜひ当院にご相談ください。

木下 晃秀 院長

木下 晃秀 院長

AKIHIDE KINOSHITA

 

地域の皆様のお役に立ち、心の拠り所となるクリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

高田馬場駅は3路線が通る1つの交通の結節点であり、そこから徒歩2分の当院は通院しやすい環境にあります。これまで幅広いさまざまな心のお悩みに対応してまいりました。些細な辛さでも構いません。少しでも辛さを感じていらしたら、どうぞお気軽にご相談ください。心の不調を感じていらっしゃる方にとって、地域の拠点となれれば幸いであると考えています。※上記記事は2023年5月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

電話 03-6265-9707
診療時間 9:30~13:00 14:00~18:00
[金曜]9:30~13:00 14:00~20:00
[土曜]9:30~14:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●…
WEB https://ayumi-ladies.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「あしたの笑顔がもっと輝くように」~アットホームな雰囲気で、一人一人に寄り添った診察・治療提案を心がけ、気軽に受診していただけるクリニックを目指します。~◆『あゆみレディースクリニック高田馬場』での診療のメインは産科・婦人科です。産科では妊婦健診、乳腺炎ケアを扱っております。婦人科では、月経・おりものの悩み、PMS/PMDD、子宮、卵巣、性感染症、更年期障害、避妊、不妊の相談から妊娠に関することなど、思春期から老年期における女性特有の病気や症状を扱います。医師は全て女性だけです。女性の目線から、一人一人に寄り添った診察、治療の提案を心がけます。専門医や助産師が常駐致しております。丁寧な診察を心がけておりますので、お悩み事はお気軽になんでもお問い合わせください。当院は、高田馬場駅より徒歩1分の立地にございます。また、アットホームな雰囲気で一人一人に寄り添った診療を心がけ、気軽に受診していた...

佐藤 歩美 院長

佐藤 歩美 院長

AYUMI SATO

 

一人ひとりの患者さんと向き合い、その方に適した医療を。ライフステージの変化にあわせて女性の健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

『あゆみレディースクリニック高田馬場』は「高田馬場駅」を出てすぐ、早稲田通り沿いに建つビル8階で診療しています。生理がはじまる10歳代から更年期を迎える50歳前後、さらにその上の世代の方まで、女性のみなさんの生活に寄り添いながら診療するのが産婦人科です。当院は月曜日から土曜日までお休みなく診療し、特に金曜日は午後8時(最終受付は30分前)までクリニックを開いています。また、Web予約やWeb問診を導入することで滞在時間をなるべく短くでき...

いしい内科・外科クリニック

●内科 ●外科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●泌尿器科

電話 03-5937-3361
診療時間 [月曜~木曜]10:00~13:00 15:00~19:00
[第1・3・5金曜]15:00~19:00
[第1・3・5土曜]13:00~17:00
休診日 第2、4金曜・第2、4土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://ishii-cl.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆いつでも健康について相談できる、かかりつけ医を目指して。ワンストップで安心の「総合診療」クリニック◆『いしい内科・外科クリニック』では、名前にあるとおり内科から外科まで幅広い診療をおこなっています。専門とする消化器系の疾患、安全・丁寧な胃・大腸の内視鏡検査・治療から、風邪や泌尿器系などの感染症、日常生活を送る中でのちょっとしたケガなど。さまざまな症状に幅広く対応することによって、患者様がいくつも病院をかけ持ちする必要がないよう、ここでできる治療はしっかりと責任を持っておこないます。「プライマリ・ケア(総合治療)」の専門医である院長による、経験を生かし、患者さんの抱える問題の大部分にワンストップで対処できる、「総合診療」クリニックを目指しています。ただし、より高度な加療や手術が必要と判断する場合には、大学病院をはじめとした医療機関へご紹介しております。患者様の症状を見極めて、ベストな治療へ...

石井 雄二 院長

石井 雄二 院長

YUJI ISHII

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /肝臓専門医 /その他 

病気の治療・予防に、検査や日帰り手術 ワンストップで安心の「総合診療」を

これから受診される患者さんへ

『いしい内科・外科クリニック』は、JR「新宿駅」西口から歩いて3~4分ほど、小滝通り沿いのビル5階にあります。忙しいビジネスパーソンに向けて、平日(月~木)は午後7時まで、金曜・土曜は隔週(第1・3・5週)の午後診療となります。(金:15:00~19:00 / 土:13:00~17:00)日々の体調トラブルから、生活習慣病の管理、内視鏡検査、各種健康診断や予防接種など。幅広い診療をおこなっていますので、何か気になる症状がありましたらお気...

オボクリニック

●精神科 ●心療内科 ●内科 ●アレルギー科

電話 03-3200-1510
診療時間 10:00~11:30 14:00~18:00
休診日 木曜午前・第2、4土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.oboclinic.com
駐車場 近隣コインパーキングあり

◎病気は今までの生き方のゆがみに気付くチャンス。生き方を変える、自分を変えるという根本療法◎心の病気になる根本的な原因は、その人の生き方、考え方の歪みにあります。その歪みを見直し変えていくことで、病気を根本的に治していくことが、当院の目指す治療です。心の病は投薬中心の対症療法では完治は難しく、生き方を変える根本治療こそが完治の道と言えます。どんな状況であっても自分を"大好き"といえる生き方を身につけたとき、病を大きく乗り越えられるのです。私達とともに二人三脚で問題点を探り、対処法を見極め、身につけながら、病を自分自身の人生を大きく開く、新たな出発点としていきましょう。どんな小さな悩みでもかまいません。気軽にご来院ください

於保 哲外 院長 & 於保 真理子 先生

於保 哲外 院長 & 於保 真理子 先生

TETSUGAI OBO & MARIKO OBO

 

生き方にアプローチする根治療法で、 ありのままの自分を育てよう

リライフアカデミーについて教えてください

当院では「リライフアカデミー」と称して、生活改善や社会復帰をサポートする目的で、グループで行う集団療法を実施しています。ここでは複数のカリキュラムに沿って、集団の中で良好な人間関係を築くためのノウハウを学ぶことができます。具体的には自尊心を培うための心理教育や、考え方のゆがみや癖を改善する認知行動療法、コミュケーションのトレーニングなど9つのカリキュラムを揃えています。なかにはストレッチや呼吸法など、患者さんの体そのものにアプローチする...

丸尾眼科

●眼科

電話 03-3361-0015
診療時間 9:30~12:30 14:00~18:30 ※木曜・土曜は13:00~16:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●オンライン診療 ●マイナン…
WEB http://www.maruoganka.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆高田馬場駅から徒歩1分 眼精疲労・緑内障・斜視・弱視などお気軽にご相談ください◆当院では患者さんのお話をよく聞くことを何よりも重視しています。なるべく無駄な検査をせずに、患者さんの負担を軽減するよう心がけております。あなたの目に何かあればいつでも見させてください。眼科を受診すれば、深刻な病気の場合も早期に発見できます。当院では医師3人、 視能訓練士3人が在籍。スタッフ一同、患者さんが安心して来院できるような雰囲気づくりに心を配っております。40代くらいから老眼が始まるなど、加齢とともに眼の病気が増えていくので、今まで問題がなかった方も40歳を過ぎたら検診を受けることをお勧めします。★丸尾コンタクトのウェブサイトはこちらをクリックください。

丸尾 敏之 院長

丸尾 敏之 院長

Toshiyuki Maruo

眼科専門医 

自覚しにくい緑内障の予防に尽力。 緑内障や斜視・弱視の日帰り手術も可能。

これから受診される患者さんへ。

繰り返しになりますが、目の病気には自覚症状のないものが多く、気づいたときにはすでに手遅れといったケースも少なくありません。さきほどご紹介した緑内障や、糖尿病によって引き起こされる糖尿病網膜症などは非常にポピュラーな病気ですが、同時に失明の原因の上位を占めるたいへん危険な病気でもあります。健康な方の場合、普段から定期的に眼科医院に通うという習慣はなかなか持ちにくいかもしれませんが、たとえば「目がかゆいので、そのついでに」といった形でもかま...

1 PAGE 2/31 31

新宿区について

新宿区について

新宿区は東京都に23ある特別区の1つ。区名は、江戸時代に甲州街道の新しい宿場として開設された「内藤新宿」に由来する。新宿駅は1日353万人の乗降客数を誇る世界一のビッグターミナルであり、東京都庁に代表される多くの高層ビル、ホテル、デパートが立ち並ぶ日本有数の繁華街となっている。