東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

5件中1~5件を表示

文京内科・循環器クリニック

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●訪問診療 ●健診・検診 ●漢方内科

電話 03-6304-1567
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 火曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.bunkyo-cl.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域に寄り添いながら、皆さまの「心の支え」となれるクリニックを目指しています◆『文京内科・循環器クリニック』は、循環器内科(心臓や血管の疾病)をはじめとして、呼吸器(肺)疾患、消化器疾患、高血圧、糖尿病などの生活習慣病、花粉症などのアレルギー疾患まで内科全般の診療、総合診療をおこなっている医院です。健康診断・人間ドック、往診・訪問診療にも対応いたします。院長の大学病院等でのさまざまな経験を生かし、種々の疾病の予防、早期かつ適格な診断と適切な治療をおこなうことに加え、地域に寄り添いながら、皆さまの「心の支え」となれるよう努めています。また、患者さんの話をよく聞くこと、高圧的にならないこと、患者さん目線の親しみを込めたコミュニケーションを心がけています。治療以外でも何でも気軽に相談できる「かかりつけ医」として地域に貢献していきたいと思っていますので、気になることがありましたら、是非一度お越し...

藤原 聡 院長

藤原 聡 院長

SATOSHI FUJIWARA

循環器専門医 

スムーズな検査と正しい診断で地域に根差した総合診療を

これから受診される患者さんへ

胸が痛い、苦しい、黒い便が出たなど、普段と違う気になる症状、異常な症状を感じたら、早めに受診して頂きたいと思います。総合診療として、幅広く受け入れておりますので、お気軽にご相談ください。駅近くで利便性も高いので、地域の方だけでなく、通勤・通学途中にもご利用ください。※上記記事は2019年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

アゴラ内科クリニック

●訪問診療 ●内科 ●循環器内科

電話 03-6803-0976
診療時間 [外来診療]※月曜・水曜・金曜
9:30~12:00 13:00~18:00

[訪問診療]※月曜~土曜
9:00~12:00 13:00~18:00(土曜は17:00)
休診日 土曜・日曜・祝日

[訪問診療]
日曜(待機)
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ…
WEB https://agora-medical.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆訪問診療・内科・循環器まで行っている内科クリニックです◆アゴラ内科クリニックでは、患者様とご家族の想いを大切にして最適な自宅での療養生活を組み立てて支援していきます。連携する医療機関や介護事業所と共に連携し、『自分らしく生きたい』という想いを叶えます。また、急病や検査・入院治療の必要に備えて常に患者様の情報を共有しながら迅速な対応を行っていきます。「いつまでも自宅で過ごしたい」「住み慣れた場所で過ごしたい」など患者様の意思をできる限り尊重し、家族の想いにも寄り添いながら、患者様が自分らしく生活できるように双方の支援を大切な役割と考えています。訪問診療が必要なのかと疑問に思った時にはお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・YouTube・Instagram・TikTok

坂田 隆夫 院長

坂田 隆夫 院長

TAKAO SAKATA

 

薬のみでは健康にはなれない。薬剤を整理した上でプラスアルファをもたらす医療を提供

これから受診される患者さんへ

消化器でも循環器でも呼吸器でもなく、でも、何か問題を抱えている。そうした方々の多くが自律神経に問題を抱えているという見方があります。当クリニックでは自費による外来診療もおこなっており、そこでは心電図と血圧を連続でモニターして自律神経の動きを目に見える形で測定し、改善をはかる医療を提供しています。様々な病院や科を訪れたけども、行き場所がない、という方が大勢いらっしゃいます。そうした方々のために役立っていきたいとも考えています。訪問診療では...

伊興医院

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●眼科

電話 03-3899-6011
診療時間 [月曜・水曜・木曜]09:00~12:00 15:30~18:00
[金曜・土曜・日曜]09:00~12:00
休診日 火曜・祝日(祝日と日曜が重なった場合には、日曜午前診療を行います。振替の月曜は休診となります。)
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検…
WEB https://yamaf-eva7.wixsite.com/ikouii...
駐車場 あり

◆安心かつ信頼できる「かかりつけ医」でありたいと思っています。◆一般内科・小児科診療と消化器内科の検査・診療を行います。消化器はもちろん循環器も呼吸器も、私が診れる範囲を、幅広く診ていきたいと思います。もちろん私の範疇を越えるものについては、近くに専門の先生が多数いらっしゃいますから、大きな病院を含め、連携を密にとりながら、患者さんが満足のいく医療を提供していきたいと考えています。

目黒静脈瘤外科心臓内科血圧クリニック

●心臓血管外科 ●血管外科 ●外科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●アレルギー科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●漢方内科 ●内科 ●美容皮膚科 ●健診・検診

電話 03-3779-0707
診療時間 月、木 11:00~13:00 14:00~19:00
火、金 9:00~13:00 14:00~19:00
水、土 9:00~11:00
(急患応需。診療時間変更の場合あり。お電話にてご確認下さい)
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●インフルエ…
WEB https://meguro-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆下肢静脈瘤の日帰り手術が可能なクリニックです◆20年以上カテーテル治療経験のある院長が診療しております。目黒静脈瘤外科心臓内科クリニックでは手術経験豊富な専門医および指導医による下肢静脈瘤の日帰り手術が可能です。眠っている間に手術を行います(意識清明なままや、軽くぼうっとする程度での手術も可能です)。手術適応ではない静脈瘤(くもの巣状・網目状静脈瘤など)についてはご希望があれば、硬化療法も行っております。手術適応ではない方や手術を希望されない方には生活習慣指導や、弾性ストッキングなどのご案内が可能でので、患者様の症状やご希望に合わせた治療方法をご提案いたします。循環器内科(胸痛、動悸、狭心症、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症、深部静脈血栓症など)専門医でもあり、専門的な診療を行っております。心電図、エコー検査(心エコー、頸動脈エコー、下肢血管エコーなど)、血圧脈波(血管年齢)、ホルター心...

池生 京子 院長

池生 京子 院長

KYOKO IKENO

総合内科専門医 /循環器専門医 

下肢静脈瘤の⽇帰り⼿術も⾏うクリニック。⼼臓・⾎圧・ ⼀般内科・美容⽪膚科、肩こり・冷え症・むくみ外来も⾏っている。

これから受診される患者さんへ

私は現在も医学書籍などの執筆、並びに専門医試験や医師国家試験の問題集等の作成に携わっています。医療は日進月歩の世界です。その進歩に遅れることがないよう、学会への参加に加え、日々研鑽を続けており、患者さんに常に新しい医療を提供していければと考えております。何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。安心して掛かっていただけるよう、一生懸命対応させていただきます。SNS(X、Tiktok、Instagramなど)でリアルタ...

眞田クリニック

●脳神経外科 ●循環器内科 ●内科 ●脳神経内科 ●外科 ●整形外科

眞田クリニック

東京都大田区池上6-9-6

最寄駅:池上駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3755-1661
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
※木曜・土曜は午前のみの診療です
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆毎日を快適に生き生きと暮らすために◆『眞田クリニック』は地域に密着した脳神経外科クリニックで、この規模と内容には自信を持っております。CT、超音波・脈波伝播速度計・心電計・脳波計等の検査機器も充実しており、ご満足いただけるものと自負しております。また、受診のついでに口の中の診療がうけられるようにと、平成19年から歯科を併設いたしました。高血圧や心臓、脳疾患など全身的に病気を持っていらっしゃる方、車椅子の方でも安心して受診できます。医療は、人と人との信頼関係から始まります。私たちは、今後も自己の持っている知識と力量の全てを出しながら、皆さんと一緒に病気に取り組んでいきたいと思っていますので、お気軽にご来院ください。

1 PAGE 1/1 1

小児歯科について

小児歯科について

小児歯科は、新生児からおおよそ15歳までの小児を対象に、歯、もしくは歯に関連した組織に関する疾患を扱う診療科です。

東京メトロ銀座線『銀座駅』について

東京メトロ銀座線『銀座駅』について

東京メトロ銀座線『銀座駅』の改札口は5箇所です。出口をお間違えの無いようご注意ください。
・住所:東京都中央区銀座4-1-2
・電話番号:03-3561-4478
・一日平均乗降人数:265,325人(2018年度実績)