東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

分倍河原皮膚科医院

府中市/分梅町/分倍河原駅

  • 皮膚科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 042-335-7321
所在地 東京都府中市分梅町1-10-13
最寄駅 分倍河原駅
駐車場 近隣コインパーキングあり
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・水曜・木曜・金曜]12:00~14:30 16:00~18:30
[土曜]09:30~13:00

特徴

  • ●日・祝日診療可
  • ●駐車場あり
  • ●クレジットカード対応
  • ●男性医師
  • ●WEB予約
  • ●マイナンバーカード保険証利用
平 竜三 院長

RYUZO TAIRA

平 竜三 院長

「対話型」医療サービスがモットー。整形外科のみならず、予防医療にも力を入れている

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

平 竜三 院長への独自インタビュー

まず「自分が病気になりたくない」

私は幼少のころ、身体が弱かったのです。それから身内も、母や祖母が病気で入院をしたりしていました。そうしたことがあったからでしょう、いつしか、「人はなぜこんなに辛いことになるんだろう。病気になるのはイヤだなあ。」という思いが頭をよぎるようになっていました。

よく、医師を志す理由として
「人々の病気を治したい」
という人が多いですね。

それはそれで素晴らしいと思いますが、私の場合はそれとは全く異なり、「まず自分が病気にかからず、健康で長生きしたい。その方法を探りたい。」というのが、私が医学の道に進もうとした最大の動機でした。自分の身体で予防医学を極めたいと思ったわけです。

つまり白状しますと、最初私は人々を病気から救ってあげたいという「利他精神」よりも、「自分本位」な理由から医学を学ぼうと思ったのです。
その点、他の多くのお医者さんのような、立派な志望動機ではありませんでした。ですが私は、何事もまずは自分で確かめたい主義なのです。

そして、自分の身体で予防医学を確立できたならそれを人々にも広く教えて、余計な病気の苦しみを未然に防いであげたい、と願うようになりました。難しい慢性病にかかってから辛い治療を受けるよりも、そもそも病気にならない方が幸せであることは明らかですからね。

大学卒業後は整形外科を中心に、救命救急、内科、外科、麻酔科、形成外科、脳神経外科、総合内科、リハビリテーション科などの臨床研修を積みました。私が最終的に整形外科を専門標榜科に選んだのは、他の科と比べた時、整形外科では患者さんが治癒することが多く、明るい気持ちで治療ができる分野だったからです。

加えて、整形外科は全身を診ることのできる科でもありますし、まだ難治性の慢性疾患にかかっていない方も多いので、医学生の頃より独学で学んできた予防医療の知識を患者様にお伝えできる機会も多いだろうと考えたからなのです。

対話型医療サービスを掲げて

医療は、患者さんと我々医療者間のコミュニケーションに基づく共同作業です。その考えに則り、当院では「対話型医療サービス」を提供しています。つまり、医療者の側が決めつけるのではなく、対話を通じて患者さんが望むゴールを一緒に探っていくというスタンスです。とはいえ、患者さんの“言うがまま”というのも望ましくありません。医療に携わるものの責任として、しっかりナビゲートしながら、患者さんと共にゴールを目指していきます。

整形外科を訪れる患者さんは、辛い症状を長く抱えた方が少なくありません。自然、お話をしっかり伺おうとすると診療時間が長くなりがちです。当院では隔週の日曜日には代診の先生を招き、二診体制でできる限りスピーディーに診察や処置をおこなえるよう工夫しています。ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、すべてのスタッフが明るく気持ちよく治療できるよう対応してまいります。

続きを読む→