535件中1~20件を表示
みやたけクリニック
●内科 ●消化器外科 ●外科 ●消化器内科
| 電話 | 03-5677-3232 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
| 休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ… |
| WEB | http://www.miyacli.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆質の高い医療も兼ね備えた、何でも相談できる「かかりつけ医」◆日々の健康に問題が生じたとき、あなたはどうしますか。「一番身近な診療所が、質の高い医療も兼ね備えている」そんな医院を実現するため、『みやたけクリニック』は開院しました。消化器科を中心に、一般内科・外科の分野で、皆様の一番身近な、何でも相談できる「かかりつけ医」を目指しています。診察では、ご本人のお話をしっかり伺うということを何より大切にしています。患者さん自身から得られる情報が最も価値が高いわけですので、時間が許す範囲内で細大もらさずお話を伺い、想定できる疾患の可能性を1つひとつ潰していき、患者さんに安心を提供したいと思っています。何かお困りのことがありましたら、何なりとご相談ください。★予防接種についてはこちら★小児診療についての当院のポリシーはこちら
宮武 俊秀 院長
TOSHIHIDE MIYATAKE
これから受診される患者さんへ
ドクターを志したものには、自分が思い描いた”始まり”があったはずです。その始まりを見失うようなことがあってはならないと考えています。よく、「医者に“なる”」と言いますよね。“なる”のは、試験に受かりさえすればいいだけで、本当に大事なのは、自分が思う医者であろうとし続けることなのです。ただし、自分の正義を信じるあまり、周囲の指摘に盲目であってもなりません。自分が正しいと思うことが本当にそうなのかどうか、絶えず検証していく必要があります。私...
石川島記念病院(訪問診療)
●訪問診療 ●内科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●皮膚科 ●内視鏡内科
| 電話 | 03-3532-3550 |
|---|---|
| 診療時間 | 【訪問診療】 24時間365日対応 訪問可能エリア(中央区・港区・千代田区・江東区・文京区) 【外来】 9:00~12:00 13:30~17:30 【消化器総合診療科】 [木曜]13:30~16:30 【脳神経外科診療】 [木曜]13:30~16:30 |
| 休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 ●インフルエン… |
| WEB | https://ishikawajima.gr.jp/zaitaku/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域の主治医としての役割を果たせる病院にしたい◆当院は、2012年にIHI東京病院から事業継承いたしました。2024年10月から、より一層地域の医療に貢献できるように診療体制を一新し、回復期リハビリテーション病棟から、地域包括ケア病棟に転換し、より地域に根付いた医療を目指してまいります。地域包括ケア病棟とは、急性期の治療を終えた患者様や、何らかの理由で一時的な入院を余儀なくされた患者様や直ぐに在宅や施設へ移行するには不安のある患者様に対して、在宅復帰に向けて支援したり準備したりする病棟です。在宅復帰をスムーズに行うために「在宅復帰支援計画」に基づいて、主治医、看護師、専従リハビリスタッフ、在宅復帰支援担当者(医療相談員)等が協力して、効率的に患者様のリハビリや在宅復帰支援(相談・準備)を行っていきます。外来診療において、当院はCT、MRI、超音波検査などの画像診断機器を完備して居ります。...
下山 直人 在宅事業部長
NAOHITO SHIMOYAMA
これから受診される患者さんへ
できるかぎり患者さんご本人とそのご家族の希望を実現できるよう、地域に溶け込み、誠心誠意サポートさせていただきます。優しさと思いやりを持って接し、ご家族を含め苦しんでいる方がいないよう、みんなが笑顔で過ごせるようお手伝いをさせていただきます。※上記記事は2024年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
小泉胃腸肛門クリニック
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●乳腺外科 ●肛門科 ●外科 ●消化器外科 ●心臓血管外科
| 電話 | 03-3627-1300 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜午後は予約・手術のみ |
| 休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://koizumi-gip-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆『誠心誠意』をモットーに患者様の苦痛や不安を和らげることに尽力しています◆当院では、患者様、そのご家族と真摯に向き合いながら、「かぜ」「切りキズ」「胃腸炎」などの一般的な疾患の治療、「痔」や「下肢静脈瘤」の日帰り手術、各種がんの検査:「消化器がん(胃・大腸・肝臓・膵臓・胆のう)」「乳がん」「甲状腺がん」「肺がん」、「そけいヘルニア」「予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌)」などの診療を行っています。開業にあたって目指したのは、患者さんに優しいクリニックをつくること。院内設備には、通常の胃・大腸カメラに加えて、より患者さんの負担の少ない鼻から挿入する細い胃カメラ「経鼻内視鏡」も導入。さらには、痛みや被爆の心配がない「超音波診断装置(エコー)」で乳腺・甲状腺・腹部(肝臓・胆のう・膵臓)のほか、足の静脈瘤の診断まで行える態勢を整えています。必要に応じて同メディカルモール内のCTやMRIといった高...
小泉 和也 院長
KAZUYA KOIZUMI
外科専門医 /大腸肛門病専門医
これから受診される患者様へ
当院では最新の医療機器を備え、クリニックモール内の連携をはかりながら、地域の皆様の健康をサポートしています。経鼻内視鏡などの検査、痔や下肢静脈瘤の日帰り手術では、局所麻酔のほかに鎮静剤を使用するなど、患者さんの負担や苦痛を和らげることにも尽力しています。何事にも「誠心誠意」をモットーに対応しておりますので、気になる症状がありましたら、お早目にご相談ください。※上記記事は2015.06に取材したものです。情報時間の経過による変化などがござ...
茅場町いとう医院
●婦人科 ●産科 ●女性内科
| 電話 | 03-6667-0198 |
|---|---|
| 診療時間 | [産婦人科]10:00~14:00 15:30~19:00 [女性内科]10:00~14:00 17:00~19:00 ※火曜と木曜は午後のみ診療 ※受付は診療終了の30分前までにお願い致します。 |
| 休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 … |
| WEB | http://www.kayabacho-itoiin.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆受診が癒しにつながる『ほっ』とできる医院◆当院では、産婦人科医と内科医が協力して診療にあたり、“女性の健康”を専門としてあらゆるライフステージの女性を応援します。女性は、もともと一生のなかに思春期、成熟期、更年期、老年期と、ホルモンの大きな変化があり、男性とは異なった心身の変化をしています。さらに女性の社会進出や高齢化に伴って、女性のライフスタイルは以前と大きく変わり、女性特有のからだや健康に関する悩みもすっかり変化しました。 それに合わせて、我々も疾患の診断と治療にとどまらず、病気の予防や早期発見、食生活、運動、メンタルケアなど、幅広いヘルスケアにまでかかわっていく必要があると感じています。妊婦健診、子宮がん検診、不妊症診療にも力を入れておりますし、超音波装置、 子宮内視鏡、 自動精液検査装置など診療をサポートする機器も最新のものを用意しております。治療にあたってはご家庭によって価値観...
伊東 宗毅 院長 & 佳子 副院長
ITO MUNETAKA & YOSHIKO
総合内科専門医 /産婦人科専門医 /
これから受診される患者さんへ。
【伊東 宗毅 院長】産婦人科というとどうしても内診台をイメージして、受診をためらう方がいらっしゃるかも知れません。でも私は患者さんに不快感を与えないように配慮することで、「受診して良かった」と言っていただけるような診療を行いたいと思っています。いちばん避けたいのは、辛い症状を我慢してしまうことです。産婦人科だと気構えることなく、どうぞお気軽にご来院ください。【伊東 佳子 副院長】内科医として、育児中の母親として、働く女性として、私にでき...
中沢内科胃腸科医院
●内科 ●胃腸内科 ●小児科
| 電話 | 03-3608-4976 |
|---|---|
| 診療時間 | 09:00~12:00 14:00~17:00 [土曜]09:00~12:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナ… |
| WEB | https://nakazawa-naika.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆皆様に信頼されるかかりつけ医を目指して地域に根差した医療を行っています◆医学の専門家ではない患者さんが自分で症状のあたりをつけて診療科を選ぶ、といった矛盾を解決するために生まれたのが総合診療科です。総合診療科では、どの科を受診したら良いか分からないような患者さんの道標として、詳細な問診からその症状の原因がどこにあるかを判断し、適切な治療を提供する、あるいは必要に応じて専門科へとつなげる役割を持っています。そしてこのスキルこそが、地域のかかりつけ医に最も求められる能力であると考えます。
中澤 幸史 院長
YUKIFUMI NAKAZAWA
これから受診される患者さんへ
『中沢内科胃腸科医院』は今後も金町の地に腰を据え、しっかりとした医療を提供してまいります。どんな症状でも構いませんので、お困りのことがあれば1度ご相談ください。診療科に関わらず、なんでも相談できるかかりつけ医として、みなさまの健康管理に当院をお役立て頂ければ幸いです。※上記記事は2023年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
宇部内科小児科医院
●内科 ●漢方内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●アレルギー科 ●小児科 ●糖尿病内科
| 電話 | 03-3742-0818 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:30 15:00~18:00 [木曜]9:00~12:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 |
| WEB | http://www.ube-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 1台あり(医院正面にございます。お電話にて空き状況をご確認ください) |
◆内科と小児科を融合し幅広く支える宇部内科小児科医院◆当院は、内科・小児科の総合診療を軸に、西洋医学と漢方を組み合わせた統合的な医療を実践しています。年齢を問わず幅広い症状に対応し、特に生活習慣病の予防や管理、がんの早期発見、心臓・脳血管疾患の予防に力を入れています。院内で対応できる検査に加え、地域の専門医療機関と連携することで、必要な検査や治療を迅速にご案内できる体制を整えています。さらに、患者さま一人ひとりの生活習慣や体質に合わせたきめ細やかなアドバイスを重視し、安心して相談できる「かかりつけ医」としての役割を果たします。症状が出る前からの予防を重視し、健康を守るための伴走者として、患者さまに寄り添う診療を提供しています。★院長 團先生の著書『糖尿病は炭水化物コントロールでよくなる!総合内科専門医が教える 最強の糖質適正化メソッド』★院長 團先生の連載コラムはこちら
團 茂樹 院長
SHIGEKI DAN
これから受診される患者さんへ
治療をしていく上で、患者さんご自身の努力も欠かせません。そのため、当院では患者さんが日々の生活の中で実践できる予防対策を教えています。先ずは炊事の時に片足立ちをするなど、無理のない運動から始めていきましょう。今の生活に適度に頑張るということを取り入れてみてください。脈のセルフチェックも今日から始められます。例えば、心房細動は自覚症状がないまま脳梗塞の原因となることがありますが、患者さん自身が自宅で脈を測り、変わった脈がないか確認していた...
峯レディースクリニック
●婦人科
| 電話 | 03-5731-8161 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:30~11:30 15:00~18:00 当院は不妊・不育治療のクリニックですので、お子様同伴でのご来院はご遠慮願っております。 |
| 休診日 | 金曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●… |
| WEB | https://www.mine-lc.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆自由が丘駅から徒歩30秒!不妊症、不育症のご夫婦に寄り添い、ともに歩んでいくクリニック◆当院は不妊症、不育症のご夫婦の診療を行う生殖医療を専門としたクリニックです。タイミング療法や人工授精などの一般不妊治療から、体外受精、顕微授精、そして凍結融解胚移植などの高度生殖補助医療に至るまで最善の治療を提供いたします。また高齢妊娠に不安を抱くご夫婦には、臨床遺伝専門医として遺伝カウンセリングを行い不安の軽減に努めます。不育症の診断および治療が可能なクリニックとして、流産症例の原因検索や、妊娠初期からのテンダーラビングケア、アスピリン・ヘパリン療法などの流産予防に積極的に取り組んでまいります。当院にいらしてくださったご夫婦に寄り添い、共に歩んでいく、そんなクリニックにしていきたいと思いますので、お気軽にご相談ください。
峯 克也 院長
KATSUYA MINE
産婦人科専門医 /生殖医療専門医 /臨床遺伝専門医
これから受診される患者さまへ
不妊症・不育症以外にも、ブライダルチェックは⼥性が⾃分の体を考えるきっかけになると思い導⼊しました。ご⾃⾝の体を知ることで「いつか⾚ちゃんが欲しい」、と思われる気持ちの「いつか」を「いつ」にするのかのタイミングの1つの指標となり、⻑い⼈⽣を共に歩むご夫婦やカップルにとって、⼈⽣設計を考えるきっかけになると考えました。また、⼦宮筋腫や卵巣嚢腫などのあまり症状が出ない病気の早期発⾒のためにもブライダルチェックを実施しています。精液検査などパ...
えのもとファミリークリニック
●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●小児科 ●小児皮膚科 ●外科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-6806-2471 |
|---|---|
| 診療時間 | 【内科・小児科・外科】 9:30~13:00 15:30~19:00 [土曜]9:30~14:00 【皮膚科・美容皮膚科】 9:30~13:00 15:30~19:00 |
| 休診日 | 【内科・小児科・外科】 水曜・土曜午後・日曜・祝日 【皮膚科・美容皮膚科】 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイ… |
| WEB | https://enomoto-fcl.jp/ |
| 駐車場 | あり(235台 最大4時間無料) |
◆ポンテポルタ千住4F『クリニックモール内』駐車場最大4時間無料!◆最新の医療設備と懇切丁寧な診療体制で、千住の地のかかりつけ医として、地域の皆様の健康をサポートしてまいります。来院される患者さんのあらゆる症状に対応できるよう、副院長とドクター二人体制で診療にあたっています。「ここに来れば、いろいろな悩みが解決できる」。そう言っていただけるクリニックを目指しておりますので、ぜひご家族そろってご来院ください。★内科の診療案内はこちらをクリックください。★皮膚科の診療案内はこちらをクリックください。
榎本 あき矢 院長 & 由貴乃 副院長
AKIYA & YUKINO
外科専門医
きたやま胃腸肛門クリニック
●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●肛門科
| 電話 | 03-6413-1642 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00〜12:00 15:00〜18:00 [土曜]9:00〜12:00 [第2、4日曜]9:00〜12:00 15:00〜16:30 |
| 休診日 | 火曜・土曜午後・第1、3、5日曜・祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://colopro.jp/ |
| 駐車場 | 2台あり |
◆内視鏡専門医による苦痛のない内視鏡検査と、最高水準の良質な医療を提供します◆当院は世田谷区桜新町の『胃腸と肛門』を専門としたクリニックです。内視鏡におきましては、不安や恐怖心を持つ患者さまが数多くいらっしゃいます。また、おしりの悩みは多くの患者さまが持っているにもかかわらず、恥ずかしさから受診をためらうケースが数多く見受けられます。当院は、内視鏡検査に不安をお持ちの方やおしりのことで悩んでいる方に安心してご来院いただけるクリニックを目指しております。定期的に受けることが苦痛にならない快適な内視鏡検査を、そして、少しでも恥ずかしさが和らぐような肛門診療を実現していきます。院長は約10年間、関東屈指の大腸肛門病センターである『東葛辻仲病院』にて、内視鏡検査/治療および肛門手術において研鑽を積んでまいりました。この経験を踏まえ、常に最高水準の医療を提供できるように努力し、受診してよかったと実感...
北山 大祐 院長
DAISUKE KITAYAMA
これから受診される患者さんへ
大腸癌は、あらゆる癌の中では、比較的防ぎやすい癌の1つと言えます。定期的な検査を行いポリープのうちに切除をしておけば大腸癌で大きな手術をする必要性はなくなるわけですから。繰り返しますが、胃も大腸も検査そのもの苦痛はほとんどありませんので、どうぞ定期的に検査を受けられていただければと思います。肛門については、場所が場所ということもあり、他の人に相談することも出来ず、お薬を自分で買ってきて対処されている方も多いことと思います。しかしそれでは...
きたやま胃腸肛門クリニックを他院も薦めてます!
お茶の水駅前生活習慣病クリニック
●内科 ●循環器内科 ●健診・検診
| 電話 | 050-3641-1067 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:00~20:00 [土曜]8:00~13:00 [日曜]9:00~12:00 ※日曜・祝日は不定期診療を実施しております。 詳細はHPをご確認ください。 |
| 休診日 | 祝日 ※不定期診療 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診… |
| WEB | https://yourstation-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お茶の水駅前生活習慣病クリニック ~ 健やかな毎日を支えるパートナーとして ◆当クリニックは、「生活習慣病の未然予防・早期発見・最適な管理」を柱に、日常の健康を守るための拠点として皆さまをお迎えいたします。東京・お茶の水駅近くというアクセスの良さを活かし、忙しい方でも通いやすい環境を整えています。院長をはじめとする看護師・スタッフ全員が、ひとりひとりの暮らしや体質、ライフスタイルを丁寧にお聞きしながら、オーダーメイドの診療プランをご提案。血圧・血糖・脂質などの定期モニタリングはもちろん、食事・運動・睡眠などのアドバイスも包括的にサポートします。検査データだけで判断せず、患者さま自身が健康を理解し、主体的に行動できるよう導くことを重視しています。また、継続しやすい通いやすさにも配慮。平日夜間・土曜診療を設け、仕事や家庭と両立できるよう努めております。初めての方にも敷居を感じさせないよう、オ...
國廣 崇 院長
TAKAMU KUNIHIRO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
病気は突然やってくるものではなく、日々の生活の延長線上にあります。だからこそ、具合が悪い時はもちろんのこと、「少し気になる」「相談してみたい」と思ったときに、気軽に足を運んでいただきたいと思います。診療では、検査やお薬の提案だけでなく、日常の中でできる小さな工夫を一緒に考えていきます。御茶ノ水駅前という便利な立地で、皆さんの健康の“伴走者”として長く支えていければ嬉しいですね。※上記記事は2025年10月に取材したものです。時間の経過...
吉川内科医院
●内科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●人工透析内科 ●腎臓内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●胃腸内科 ●訪問診療 ●消化器内科 ●神経内科 ●内視鏡内科 ●肝臓内科 ●リウマチ科
| 電話 | 03-3323-0661 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナ… |
| WEB | https://yoshikawa.or.jp |
| 駐車場 | 20台あり |
◆大きすぎない、小さすぎない。吉川にしかできない「医療のカタチ」があります◆当院は開業以来50年、気軽にかかれるかかりつけ医であると共に、患者さんにとってどこで治療をうけるのが最も適切か判断し、最適な医療機関をご紹介する振り分け病院でもあります。内科専門医、各科専門医による外来診療を行い、大学病院を初めとする高機能病院と密な連携を図り確かで、安心できる診療体制を整えております。訪問診療も行い、24時間365日対応にて常に医師が対応します。訪問看護も併設しています。あなたの町の身近なマイドクターという気軽さ、日々の健康から暮らしまで、なんでもご相談いただける医院を目指しています。内科以外の事でもお気軽にご相談ください。●人工透析 ●訪問診療 ●訪問看護 <各種専門外来> 糖尿病外来・肝臓外来・神経内科外来・呼吸器外来・循環器外来<各種検査> 内視鏡検査・経鼻内視鏡・大腸内視鏡・CT検...
吉川 尚男 院長
HISAO YOSHIKAWA
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
当院は日常的な体調不良をご相談いただくのはもちろん、各種健康診断や予防接種などを実施することで地域の方々の健康を見守っています。胃カメラ・大腸カメラ、エコー、CTなどの検査によって適切な診断をつけ、必要な場合には設備の整った大学病院などへ速やかにご紹介いたします。また在宅医療や人工透析などをとおして、患者さんやご家族の暮らしをしっかりと支えていきたいと考えています。全てにおいて日本一の医療を提供することを目指して、今後もより良い医療を追...
千石はやし内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●健診・検診
東京都江東区千石2-10-6 JU TOWERFRONT 千石 1階
最寄駅:東陽町駅 住吉駅 錦糸町駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-6666-7884 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:30〜12:00 14:30〜18:00 [土曜]8:30~13:30 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
| WEB | https://sengoku-hayashi.com |
| 駐車場 | あり |
『千石はやし内科クリニック』では、 ◎超音波診断装置、内視鏡検査による専門的な消化器・肝臓疾患の診療 ◎診療科を問わない、風邪、体調不良、不安などの身近な健康相談 ◎通院できなくなってもご自宅に医師が伺う訪問診療を行なっています。病院総合診療外来をしている院長に、なんでもご相談下さい。何かお困りのこと・気になっていることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★再診オンラインはこちらから
林 栄一 院長
EIICHI HAYASHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
みながわクリニック
●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●皮膚科
| 電話 | 03-5612-2151 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
| WEB | http://www.minagawa-c.com/ |
| 駐車場 | あり(3台) |
患者さまの病気の悩み・不安をじっくりお伺いして、納得していただける治療を心がけています。症状だけで無く、生活習慣・病歴も分析し、対症療法ではない根本的な治療を行っています。小児の電話受付けを行っていますので待ち時間を確認してから病院にくることが出来ます。 小岩・葛飾地域のホームドクター、一生付き合っていける主治医をめざしています。 極めて苦痛の少ない極細径の内視鏡(直径5.9mm)での検査を行っています。
皆川 一孝 院長
KAZUTAKA MINAGAWA
総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
まずは患者様が信頼でき、何でも話のできる主治医(かかりつけ医)を見つけ、病気に対する不安をできるだけ取除いてほしいと思います。何処の科にかかって良いか解らない、こんな些細なことを聞いても良いのかとなど、不安なときにはまずは御相談下さい。クリニックのそばに住んでいますので、見かけたときには声をかけて下さい。また、現在では内科と小児科の割合が半々ですが、専門の消化器科にも力を入れてがんばっていこうと思います。※上記記事は2008年11月に取...
品川胃腸肛門内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●肛門内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
| 電話 | 03-3447-6337 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:00~18:00 [土曜・日曜]9:00~13:00 14:00~17:00 [火曜]14:00~16:00(女性専用枠) ※完全予約制です。 |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
| WEB | https://www.gutclinic.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆安心して受けられる内視鏡検査と専門治療◆品川胃腸肛門内視鏡クリニックは、胃・大腸の内視鏡検査や肛門疾患治療に特化した専門クリニックです。経験豊富な内視鏡専門医が在籍し、麻酔や最新設備を用いた「無痛内視鏡」により、苦痛を最小限に抑えた検査を実現しています。日帰りでの大腸ポリープ切除にも対応し、がんの早期発見・予防に力を注いでいます。また、女性医師による検査も可能で、デリケートな症状に配慮した診療体制を整えています。アクセスは都営浅草線「高輪台駅」から徒歩すぐと便利で、24時間WEB予約にも対応。胃腸や肛門の不調に不安を抱える患者さまが、安心して検査・治療を受けられる環境を提供しています。【 関連リンク 】・公式LINE・公式Instagram・東京胃腸肛門内視鏡クリニック神田日本橋院・アルト新橋胃腸肛門クリニック
品川胃腸肛門内視鏡クリニックを他院も薦めてます!
池袋消化器内科・泌尿器科クリニック
●消化器内科 ●泌尿器科 ●内科
| 電話 | 03-5927-8280 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~14:00 15:00~19:00 [土曜]10:00~14:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検… |
| WEB | https://hinyouki-shokaki.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆消化器内科と泌尿器科を専門 検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)の整ったクリニックです。◆当院ではプライバシーの配慮に徹底しており、患者様をお名前で呼ばずに番号で呼ぶように心がけています。また患者様が他の人と顔を合わせずに済むように一つ一つの席には仕切りを設け、感染対策にも徹底しております。CT、超音波検査、上部消化管内視鏡、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)を導入しておりますので、腹痛や消化器、泌尿器の疾患に対して正確な診断ができます。上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ検査)では眠ったままできる検査を心がけておりますので、今まで胃カメラ、大腸カメラは怖い、辛いと苦手意識のあった方でも楽に検査することができます。★大宮エヴァグリーンクリニックはこちら★新橋消化器内科・泌尿器科クリニックはこちら
伊勢呂 哲也
ISERO TETSUYA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『池袋消化器内科・泌尿器科クリニック』はJR線、東武線、西武線、東京メトロ「池袋駅」東口から徒歩1分と非常にアクセスのよい場所にあります。クリニックでありながら、総合病院のように検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)が整っており、症状に対してしっかりと治療方針を立てていきます。クリニック内はプライバシーを徹底的に配慮しているので、待合室では患者さん同士が顔を合わせずに済み、全ての患者さんを番号でお呼びしていますのでご安心ください。胃腸...
ケアリボン乳腺・婦人科クリニック 新小岩
●乳腺外科 ●婦人科 ●内科
| 電話 | 03-3693-1010 |
|---|---|
| 診療時間 | 【乳腺科】 9:00~12:30 14:00~18:00 【婦人科】 [木曜・金曜・土曜]9:00~12:30 14:00~18:00 [月曜・木曜]9:00~12:30 【女性内科】 [月曜]9:00~12:30 |
| 休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波… |
| WEB | https://www.careribbon-shinkoiwa.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
このたび、足立区北千住にて運営しております「ケアリボン乳腺クリニック北千住」に続き、婦人科を併設した「ケアリボン乳腺・婦人科クリニック新小岩」を開院いたしました。これまで乳腺専門クリニックとして診療を行う中で、「婦人科の相談も一緒にできたら」というお声を多くの患者さまからいただきました。しかしながら、スペースの都合上、十分に対応することができず、心苦しく思っておりました。乳腺科と婦人科は、いずれも女性ホルモンを深く扱う診療科です。一方では女性ホルモンを抑える治療を行い、もう一方では補充する治療を行う――このように一見対照的に見える医療も、女性のライフステージや体調に応じて、総合的に調整していくことが非常に重要であると実感しています。特に、乳がんが好発する40代後半から60代後半の時期には、女性ホルモンの変化が非常に大きく、更年期症状に悩まされる方も少なくありません。更年期に対する第一選択薬...
崔 賢美 院長
HYONMI SAI
外科専門医
これから受診される患者さんへ
乳がんは日本の女性の9人に1人が罹患する病気と言われていますが、早期発見することによって完治を目指せる疾患です。私自身も、乳がんを克服して再び仕事を始めたり、趣味を楽しんだりしている患者さんをたくさん知っています。そうした経験があるからこそ、乳がんと診断された方にはいつも「がんになっても自分の大切にしていることを絶対に諦めないでください」とお伝えしています。とはいえ、私が「大丈夫ですよ」とお声かけしても、悩みや心配事が完全に払しょくされ...
ケアリボン乳腺・婦人科クリニック 新小岩を他院も薦めてます!
たかだウロクリニック
●泌尿器科 ●美容皮膚科
東京都中央区日本橋大伝馬町13-8 メディカルプライム日本橋小伝馬町6階
最寄駅:小伝馬町駅 馬喰町駅 馬喰横山駅 東日本橋駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-3661-8888 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~12:30 14:30~17:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日・年末年始・夏季休暇 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
| WEB | https://takada-uro.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆ホスピタリティを大切にし、些細なお悩みや不安に思われる心に寄り添うよう「出来る限りのお手伝いを」◆泌尿器科は頻尿でお悩みだったり少しデリケートな部分があるので、お悩みを共有し、少しでも不安を解消して頂けるよう、明るく暖かい対応を心がけております。通いやすいアクセスをはじめ、クリニックは誰もが安心してご使用頂けるように工夫しております。採尿用のトイレは車椅子の方でもご使用いただけるようになっています。また、一般尿検査をはじめ、採血検査、超音波検査、膀胱内視鏡検査が実施可能ですので、ご相談お待ちしております。★東日本橋駅・馬喰横山駅からの徒歩ルートはこちら★★小伝馬町駅からの徒歩ルートはこちら★
高田 将吾 院長
SHOGO TAKADA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『たかだウロクリニック』は「小伝馬町駅」「馬喰横山駅」「東日本橋駅」などからそれぞれ徒歩3分以内の場所にあります。患者さんが何かお困りのとき、いつでも気軽に受診していただきたいとの考えから当院ではさまざまな工夫をしています。たとえば、WebやLINE経由で事前予約をお受けしたり、キャッシュレス決済に対応したり、土曜日の午後に診療を行っていることも患者さんの利便性を考えてのことです。そして何よりも、全スタッフが患者さんをあたたかくお迎えし...
亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック
●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内科
| 電話 | 03-6807-0237 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 13:00~18:00 ※13:00~16:00は、内視鏡検査・治療と予約診療のみ |
| 休診日 | (水)、第2・4(土)、第1・3・5(日)、祝日 ※1日が(日)となる月は、第1・2・4(日)休診 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内… |
| WEB | https://kameido-naishikyo.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆高度な技術と静脈麻酔で楽に受けられる胃カメラ・大腸カメラ・ポリープ切除◆◆疾患の説明と今後の注意点も書かれたカラー写真付の所見用紙もお渡し◆◆病態を理解し治療方針に納得できるよう丁寧な説明を実施◆◆アンケート結果をフィードバックし常により良い医療の提供を目指す◆ 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医の院長が、内視鏡検査・治療を(土)(日)も含めた診療日毎日施行。高度な技術と静脈麻酔で、高精度の胃カメラ・大腸カメラ(大腸内視鏡検査)・日帰りポリープ切除を楽に受けることができます。内視鏡検査結果はその日のうちに丁寧にご説明し、写真付きの所見用紙もその場で患者さまに直接お渡ししています。 逆流性食道炎・消化性潰瘍・便秘症などの消化器内科(胃腸内科)診療、および高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病診療を行っており、丁寧な説明で患者さまに病態をご理解頂き、ご納得して頂いた上で治療をお受け頂...
丸岡 大介 院長
DAISUKE MARUOKA
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック』は「亀戸駅」北口から徒歩4分の明治通り沿いビルの4階で診療しています。例えば、「お腹が痛い」などの症状があったとしても、その原因が胃や大腸といった消化器にあるとは限りません。消化器系の疾患のほかに胆石や膵炎などの可能性もありますので、当院ではレントゲンやエコー(超音波)検査によって原因を探り、必要があれば内視鏡検査をご提案するようにしています。これまで数多くの症例を経験してきたとはいえ、一切の先入観を排...
こまざわレディースクリニック
●産婦人科 ●産科 ●婦人科
| 電話 | 03-6805-2881 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜日15:00~18:00は医療相談・セカンドピニオン(完全予約制)/自費治療となります。 |
| 休診日 | 金曜・日曜・祭日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://komazawa-lc.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆駒沢大学駅から徒歩5分 女性特有の病気に幅広く対応します◆当院は妊婦健診や子宮がん検診、子宮筋腫、子宮内膜症、更年期障害、不妊症の治療、さらに月経痛やピル外来、尿失禁、STD(性感染症)の治療のほか、漢方治療やプラセンタ治療、にんにく注射、ビタミン注射など、幅広く診察しています。診察では冷静に問題点を一つ一つ見つけて、しっかりと解決していくことを心がけています。患者さんはいま何が一番問題なのかを知ること、医師は患者さんが感じている不安はどこにあるのかを理解することが大切です。そのため、じっくり話し合い一緒になって考えていきます。地域に住む女性たちの産婦人科系の病気の相談を受け、診察する最初の窓口であることを目指していますので、不安な点がありましたら一度お気軽にご相談ください。
柴田 哲生 院長
TETSUO SHIBATA
産婦人科専門医
これから受診される患者さんへ
最近、危惧している点の一つが、子宮頸がん検診を受ける日本の女性が欧米に比べて非常に少ないことです。特に若い女性の検診率の低さが気になります。結婚して初めて産婦人科に来たという患者さんは意外と多く、妊婦の検診で子宮頸がんが見つかるケースも少なくありません。子宮頸がんは早期に発見すればほぼ100%治る病気です。しっかり検診に来ていただければ早期のうちに見つけられるんです。例えば毎年、自分の誕生日の月に近隣の婦人科へ検診に出かけるなどして習慣...
白金高輪海老根ウィメンズクリニック
●産婦人科 ●婦人科
| 電話 | 03-5789-2590 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]8:30~19:00 [木曜・日曜・祝日]8:30~13:00 [土曜]8:30~13:00 14:00~17:00 |
| 休診日 | 木曜午後・日曜午後・祝日午後 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約… |
| WEB | https://ebine-womens-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆女性のための心と身体のトータルケアクリニック◆女性医師として女性の立場に立った決め細やかな診療を心がけており、女性ひとりひとりのライフスタイルにあわせた診療を提供できるクリニックを作りたいと思っています。お子さん連れで行くところがなくて困っているという方はぜひご相談ください。乳房マッサージもやってますし、当クリニックの上のフロアに助産院もオープンしました。周産期にまつわるいろいろなことも臨床心理士さんが相談に乗ってくれたり、栄養士さんにお食事の相談をできたりといった環境を整えています。産後の骨盤整体もやっています。妊娠中は分からないこともたくさんあると思います。産後うつになっても、どこに相談したらいいのか、実際これって人に話していいことなのか、と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。妊娠・出産=ハッピーというイメージを植え付けられ過ぎて、「苦しいです」なんて言ったらまるで悪い親...
海老根 真由美 院長
MAYUMI EBINE
産婦人科専門医
これから受診される患者さんへ。
困ったことがあったら何でもご相談にいらしてください。お子さん連れで行くところがなくて困っているという方もぜひ。おっぱいマッサージもやってますし、当クリニックの上のフロアに助産院もオープンしました。周産期にまつわるいろいろなことを相談しに来ていただきたいです。心理士さんが相談に乗ってくれたり、調理師さんにお食事の相談をできたり・・・。妊娠中は分からないこともたくさんあると思います。例えば、いまのお母さんは白湯を飲ませる習慣がありません。「...
白金高輪海老根ウィメンズクリニックを他院も薦めてます!


