東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1954件中1~20件を表示

木場整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-5653-2755
診療時間 9:00~13:00 14:30~18:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.kibaseikei.org/
駐車場 無(近隣にコインP有)

肩こり、腰痛のほか、肩、膝、ひじなどの関節の痛みは、日常生活に支障をきたさな いレベルでも辛いもの。腫れたり、熱をもったり、激しい痛みを伴う状態だったりす ると、いつもの生活をすることが自体が難しくなったりします。当院では、骨折、打ち身、ねんざ、脱臼、腰痛、痛風、リウマチなど、身体の運動 面に問題が出る症状・病気に対する検査・治療を行っています。けがなどの急性期の手当てはもちろん、慢性化した痛みや辛さの コントロールも重視しており水流を使った最新のマッサージ機器などを導入して、 皆様に合った治療を見つける、お手伝いをしております。

長谷山 繁子 院長

長谷山 繁子 院長

SHIGEKO HASEYAMA

腎臓専門医 

けがなどの手当てはから慢性化した痛みや辛さの コントロールまで、健康年齢を延ばすサポートに尽力。

これから受診される患者さんへ。

東京メトロ木場駅より徒歩1分の木場整形外科は整形外科一般の治療を行っています。整形外科を受診する患者さんのほとんどは身体のどこかが痛くてクリニックを訪れます。「痛み」は表現も難しいものですから、仮に痛みをとることができなくてもここで相談して話を聞いて「来てよかったな」と患者さんに思って頂ける病院にしたいですね。皆さんもいつかは高齢者になります。今日いきなり歳をとったわけではなく、今までの積み重ねの結果です。歳だからといって痛いのを我慢し...

宮本整形外科

●整形外科

電話 03-5742-0380
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[土曜]9:00~12:30
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカ…
WEB http://www.miyamoto-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆西大井駅から徒歩1分 通いやすく居心地のいい空間で、リラックスしながらリハビリができます◆けがや障害の予防や早期発見、治療とリハビリテーション。加齢による痛みからお子様のけがまで、どんな症状にも丁寧親切な対応をモットーに診療します。診療では患者さんの声に真摯に耳を傾け、痛みやしびれの原因がどこにあるのかを探し、患者さんが症状や治療方針をわかるまで丁寧に説明します。治療ではとくにリハビリを重視。なかでも「運動療法」に力を入れ、慢性的な痛みの改善をめざします。実際に骨や筋肉、関節などの体の器官を動かし、関節の可動域を広げ、筋肉の質も高めていきます。また「物理療法」では、けん引や温熱療法など、主に機器を使用しリラックスしながら痛みを緩和していきます。当院は基本的には予約制ですが、リハビリ診療を受けたくなったり、体に痛みやしびれを感じたら、まずはお気軽にご来院ください。

大隈 知威 院長& 宮本 裕也 理事長

大隈 知威 院長& 宮本 裕也 理事長

TOMOTAKE OKUMA& HIROYA MIYAMOTO

整形外科専門医 

運動療法と物理療法を組み合わせたリハビリテーションを重視し、慢性的な痛みの改善を目指す

これから受診される患者さんへ

【宮本理事長】整形外科医としては患者さんのけがが治ったり、「痛みが取れた」と言って笑顔を見せてくださったりするのが何よりの喜びです。以前「左半身にしびれを感じる」という患者さんが来院された際、話を聞くうちに「これは脳梗塞の疑いが強い」と感じて近くの大学病院をご紹介したことがあります。その後、やはりその患者さんは脳梗塞と診断されて、すぐに治療を受けられたとのことでした。患者さんは体に痛みなどを感じても何科に行けばいいかと迷いがちですが、そ...

よつぎ整形外科内科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●訪問診療 ●健診・検診

電話 03-5654-9170
診療時間 9:00~12:30 15:00~19:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●マイナンバーカード保険証利用 ●MRI完備  ●CT完備  ●超…
WEB https://yotsugi-seikeigeka-naika.com
駐車場 あり

◆患者様のニーズに適合した医療サービスを提供し、癒しと安心を感じられるクリニックを目指します◆当院では一般整形外科の他、一般内科、消化器内科(胃カメラ)、皮膚科、フットケア外来、訪問診療、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションをおこなっております。ご高齢の方からお子様(13歳以上)まで、ご家族で健康相談や治療に来ていただけるような、地域医療に根ざしたクリニックを目指しております。院内には最新のオープン型MRIを導入。診断から治療、手術前及び手術後の治療を含め、患者様の社会復帰までをトータルな過程と考え、患者様に安心感を与えられるよう、一貫性のある責任を持った医療をおこなっていきます。整形外科はもちろん、地域の皆様の健康にかかわることすべてを担っていくことが、私たちに課せられた使命だと考えています。オンライン診療もおこなっておりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。★当院の...

小田邉 浩二 院長

小田邉 浩二 院長

KOJI OTABE

整形外科専門医 

地域に根ざした整形外科・内科・皮膚科クリニック。通い慣れた場所でトータルな医療を提供したい

これから受診される患者様へ

『よつぎ整形外科内科』は「四ツ木駅」から徒歩10分、「京成立石駅」から歩いて13分ほどの場所にあります。当院は整形外科・内科・皮膚科を診療し、地域の中の身近な場所で質の高い治療をご提供しています。つらい痛みに対しては、お薬や注射、リハビリテーションなどさまざまな治療方法をご提案できるでしょう。また、MRIをはじめ充実した設備を備えていることも強みとなっていて、各種健康診査に加えて胃カメラ・大腸カメラ検査などにも対応しています。私が担当す...

すみだ運動器リハビリテーションクリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 050-1722-0579
診療時間 [月曜・木曜]9:00~12:00 13:30~16:30 18:00~20:00
[火曜・水曜・金曜・土曜]9:00~12:00 13:30~16:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://www.sumida-ortho.com/
駐車場 専用駐車場あり(有料)

◆錦糸町駅より徒歩12分 骨・関節の健康を通して地域の皆様を支えていきます◆すみだ運動器リハビリテーションクリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。このたび、伝統と未来が調和するまち墨田区の中心に、整形外科・リハビリテーション科クリニックを開設させていただくことになりました。前職の同愛記念病院では、主に専門分野である膝・足関節疾患の診療とリハビリテーション業務に従事してまいりました。今までの臨床経験を生かし、整形外科全般、スポーツ整形外科、運動器リハビリテーションの外来診療をさせていただきます。当院では予約診療、自動会計システムなどを導入し、スムーズかつ丁寧な診療を心掛ける所存です。地域の皆様のお役に立てるよう、職員一同精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

清水 禎則 院長

清水 禎則 院長

SADANORI SHIMIZU

整形外科専門医 

腰痛・肩こり・スポーツ外傷など幅広いニーズに対応。充実した設備と専門的な知識を踏まえてオーダーメイドの治療を提供

これから受診される患者さんへ

『すみだ運動器リハビリテーションクリニック』は「錦糸町駅」「本所吾妻橋駅」「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」の4つの駅からアクセスしていただけます。平日(月・木曜日のみ)は夜8時まで、土曜日も午後4時半まで診療しておりますので、仕事や勉強に忙しい方々にも無理なく通っていただけるのではないでしょうか。当院では一般的な保険診療に加えて、つらい痛みに対する「体外衝撃波治療」や自然治癒力を高める「PRP療法」などに幅広く対応しています。また...

さかき整形外科クリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-5735-3535
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://sakaki-seikei.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

治療に向けた大切な第一歩は、        「正しい診断をくだす」ことこの度、2013年11月にここ大田区萩中に『さかき整形外科クリニック』を開院することになりました。 病院勤務時代の経験をもとに、糀谷周辺にお住まいの方々が身体面だけでなく精神面でも安心して暮らしていけるように『地域のかかりつけ医』としてスタッフ一同全力で取り組んでまいります。 地域の皆様が気兼ねなく相談・治療ができるようなクリニックを目指し頑張ってまいりますので、末永くお願い申し上げます。

榊原 精一郎 院長

榊原 精一郎 院長

SEIICHIRO SAKAKIBARA

整形外科専門医 

整形外科専門医&スポーツドクターとして 人と人とのつながりを大切にした医療を

これから受診される患者さんへ

『さかき整形外科クリニック』は、京急線「糀谷駅」から徒歩5分の場所にあります。日々の生活における捻挫や打撲などを治療する一般整形外科、スポーツによる外傷・障害に対応するスポーツ整形外科のほか、機能回復や痛みの緩和をめざすリハビリテーション科。さまざまなアプローチによって、地域の皆様の心と体の健康をサポートいたします。何よりも、「人と人とのつながり」を大切にしながら診療をおこなっておりますので、もしも気になる症状がありましたら、お気軽にご...

世田谷かくた整形外科 成城学園前院

●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

電話 03-3417-1152
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●スポー…
WEB https://www.setagaya-kakuta.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「美しく、笑顔で」健康寿命を延ばす◆「人生百年時代」とも言われていますが、平均寿命が延びても、楽しく人生を送るには健康寿命を延ばさなければなりません。要介護となる方の約1/4が運動器の障害のための移動機能の低下(ロコモティブシンドローム)が原因です。 当院では、運動器リハビリテーション、超音波を利用したハイドロリリース、PRP療法、集中型体外衝撃波治療、骨粗鬆症治療を通じて、筋肉・関節・骨のアンチエイジングを目指し、「ロコモ予防」を行っています。「美しく、笑顔で」健康寿命を延ばすということの実現に向けて、皆さんといっしょに歩んでいけたらと考えております。

角田 篤人 院長

角田 篤人 院長

ATSUHITO KAKUTA

 

運動療法と根本的に痛みを解消する治療を提供。美しく笑顔で健康寿命を延ばすことを大切に。

これから受診される患者さんへ

『世田谷かくた整形外科』は「成城学園駅」から徒歩1分のアクセスが良い場所にあるクリニックです。バスの利用も大変便利な場所になっています。また、当院は1階のため、どなたでも通院しやすいでしょう。私の目標としていることは、運動器リハビリテーションを広めることです。そのために、理学療法士を増やしていき、予防医療を啓蒙したいと思っています。特に、ロコモティブシンドロームを原因として要介護になる人の4分の1は、骨折や転倒、関節疾患などの整形外科の...

スガモ駅前整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-6912-0318
診療時間 [月・水・木・金]9:30~12:30 午後 14:30~18:30
[土曜]9:30~12:30 14:00~17:30
※初診受付は、診療終了の30分前です。
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●AKA…
WEB https://www.sugamo-ekimae-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆最新機器と、人の手による2つのリハビリ。「長年の取れない痛み」、是非一度ご相談ください◆『スガモ駅前整形外科』では専門スタッフにより、交通事故による急性外傷や後遺症(むちうち)などの診療にも特に力を入れております。リハビリは徒手によるリハビリを基本として、リハビリ専門の国家資格である理学療法士が、一人一人の患者様の痛みの状態に合わせてスケジュールを組み、治療計画を管理してまいります。また、整形外科的な痛みやしびれ、こりに対して非常に効果的な「AKA-博田法」を取り入れています。巣鴨や駒込、本駒込、千石から通院可能な利便性の高い立地にございます。JR巣鴨駅以外に千石駅、大塚駅、駒込駅などをご利用の患者様も数多くご来院いただいております。「長年の取れない痛み」にお悩みの方、痛みやコリ、しびれで困っている方は是非一度ご相談ください。★関連医院『望クリニック』はこちら★痛みを根本から治していく『...

住田 憲祐 理事長

住田 憲祐 理事長

KAZUHIRO SUMITA

 

“AKA-博田法”によるリハビリ治療で 患者さんの腰、膝、肩の痛みを根本から取り除く

これから受診される患者さんへ

『スガモ駅前整形外科』はJR山手線、都営三田線「巣鴨駅」から徒歩1分、スサミット正面のビルの2階にあります。腰や膝などの痛みにお悩みの方、なかなか症状が良くならない方、他院の治療で様子を見ましょうと言われている方はぜひ一度当院へお越しください。リハビリを組み合わせた治療で、根本から治療をしていきましょう。怪我の経過に不安がある方もお気軽にご相談ください。※上記記事は2017年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承...

目黒さこだ整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-3760-3131
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●スポー…
WEB https://sakoda-seikei.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

目黒地域のかかりつけ医として内科、皮膚科、眼科、薬局が入っている医療モール「メディウェルタウン目黒」内に開院しました。整形外科・リハビリテーション科の専門分野について診療を行います。順天堂の「名医ならずとも良医たれ」をモットーに、地域に密着したクリニックならではの特性を生かしながら、患者さん本位の医療と、専門性の高い医療の両立を目指していきたいと思っています。順天堂大学病院及び創立85周年を迎えた東京衛生病院で整形外科医長としての長年の経験と実績を活かし、患者さんにとってわかりやすい説明を心がけ、信頼される「良きかかりつけ医」となれるように努力します。地域にお住まいの皆様の疾病の改善ならびに健康づくりに寄与し、日々の生活がより豊かになりますよう願いつつ診療を行って参ります。どうぞよろしくお願い致します。

中川整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 03-3707-4388
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.nakagawaseikei.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆長年の経験を活かし、一般の方からプロの方まで幅広く診療します◆『中川整形外科』の大きな特徴は、今までの手術・治療経験を活かし、一般の方からプロの方まで幅広く診療できること。院長がこれまで整形外科医として積み重ねた35年以上の経験を、痛みに苦しむ人に役立てることで早く良くなってもらえればと考えています。専門性の高い上肢の神経、肘の治療もおこなっており、専門的な知識を元にリハビリをおこなうことで、ちゃんと使える状態まで回復することも可能です。また、治療で大きなウエイトを占めているのが、リハビリテーションです。ですから当院では物理療法室、運動療法室をそれぞれ設け、理学療法士や専門のスタッフが施術をおこなっています。手の治療に特化したリハビリもあり、ハンドセラピストによる専門の施術をおこなっているのも大きな特徴です。肩や腰など体の痛みが強い、なかなか状態が良くならないなどでお悩みの方は、まずはお...

中川 種史 院長

中川 種史 院長

TANEFUMI NAKAGAWA

 

痛みに苦しむ人の受け皿になりたい。 国内でも数少ない上肢の神経、肘の治療もおこなう

これから受診される患者さんへ

私はこれまで、肩や腰など体の痛みでお悩みの方からプロスポーツ選手まで、幅広いく診療をおこなってきました。特に上肢の痛みや不具合に関しては専門であるだけでなく、現在も手術に携わっています。肘や手の痛みでお悩みの方にはより高いレベルの治療を、スポーツ関連の故障に関しては、だいたいどれ位で良くなるのかといったアドバイスもさせていただきます。また、開業医は患者さんのさまざまな症状に対応することも仕事の一つ。診察の上、痛みの箇所や原因によっては専...

西蒲田整形外科

●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

電話 03-3735-2117
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
休診日 木曜日・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.nishikamata.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆蓮沼駅から徒歩3分。心のふれあいを大切に、リハビリテーション中心の治療をおこないます◆『西蒲田整形外科』では、体の痛み全般の症状に対応しています。レントゲンや各種リハビリ用機器のほか、腰椎や股関節を検査することで骨密度を調べるX線骨密度測定機(DEXA)も導入し、骨粗しょう症の診療にも対応しています。特に力を入れているのが、理学療法士による運動器具を使ったリハビリテーションです。患者さんが痛みを感じる場所や原因はさまざまですので、1人1人の状態に合わせた治療が必要になります。当院では常勤している2名の理学療法士が、患者さんの日常生活で動作を制限している原因を探り、体の状態の変化に応じたリハビリメニューを作成。日常生活を痛みなく、楽しく過ごせる運動機能を取り戻すことを目標にして、痛みの軽減や筋力や関節の稼働域、バランス力といった各運動機能の回復を目指して治療をおこないます。患者さんの伝えた...

網野 浩 院長

網野 浩 院長

HIROSHI AMINO

 

肩、腰、膝痛みの原因を探り、物理療法と理学療法士による独自のリハビリテーションをおこなう

これから受診される患者さんへ

体のちょっとした痛みは我慢してしまう方も少なくありません。しかし、痛みがあるから…と動かなくなると筋力低下を起こし、さらなる痛み・機能障害を引き起こすという悪循環になってしまいます。痛みを感じた時点で、早期の受診や必要に応じたリハビリをおこなうことが治療への近道です。また、日頃から歩いたり運動することも大切です。当院では歩き方など運動の方法が分からない、という方へのアドバイスもおこなっています。東急池上線蓮沼駅より徒歩3分、駅からは平た...

ひばりヶ丘小林整形外科クリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 042-439-8250
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●インフルエンザ ●スポーツ整形外科 ●手の外科 …
WEB https://www.hibarigaoka-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域の健康を支える専門的な整形外科医療◆ひばりヶ丘小林整形外科クリニックは、「患者さまの生活の質を高めること」を使命に、整形外科の専門医療を提供しています。当院では、腰痛や膝・肩の痛み、スポーツ外傷から日常生活のちょっとした不調まで、幅広い症状に対応。一人ひとりの症状や生活スタイルに寄り添い、個別に最適な治療プランを提案します。院長の小林医師は、大学病院や地域医療で培った豊富な経験を持ち、患者さまの「真の健康」を目指した丁寧な診療を行います。最新の医療機器を用いた的確な診断、痛みの原因にアプローチする治療、そしてリハビリテーションや予防医療に至るまでトータルサポートを実現。さらに、患者さまの声に耳を傾け、不安や疑問を解消する親身なカウンセリングを心がけています。アクセスはひばりヶ丘駅から徒歩数分の好立地。明るく清潔感あふれる院内で、スタッフ一同、患者さまを笑顔でお迎えします。「もう治らな...

小林 光太 院長

小林 光太 院長

KOTA KOBAYASHI

 

「身体」と「こころ」の拠り所となれるよう、思いやりの心を大切に、最大限の力を尽くしていきたい

これから受診される患者さんへ

痛みなど、お身体の不調はもちろんのこと、何かお困りのことがあれば些細に思えることでもお気軽にご相談ください。それが必ずしも整形外科的なお悩みでなくても構いません。困ったことがあれば尋ねていただければ、何かしらお役に立てることがあると思っています。身体だけではなく、心の部分まで寄り添っていける地域のクリニックを目指してまいりますので、どうぞ末長くのお付き合いをよろしくお願いいたします。※上記記事は2024年12月に取材したものです。時間...

もりもとリハビリ整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 03-5875-1877
診療時間 9:00〜13:00 15:00〜18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●マイナンバーカード保険証利用 ●日本骨粗鬆症学会認定専門医 ●日…
WEB http://morimoto-seikei.jp
駐車場 施設内あり(駐車券を受付までご提出下さい。3時間無料とさせて頂きます。)

◆予防医学に特化。寝たきりにならない為の治療に力を入れています◆『もりもとリハビリ整形外科』では一般整形外科治療に加えて、この地域で不足しているリハビリテーション治療や骨粗鬆症治療にも注力し、またピラティス、ヨガの国際インストラクター資格、予防医学士の資格をもつ理学療法士による体全体の調整もおこなっています。院長はこれまで順天堂大学医学部整形外科学教室および関連病院で、整形外科医としての経験を積み重ねてまいりました。その経験を生かし、東大島近隣にお勤め・お住まいの皆様の整形外科「かかりつけ医」として、患者さんの信頼、希望にお応えできるように患者さんの立場に立った、親身で丁寧な診療をおこないます。お身体でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。★診療内容はこちら★骨粗しょう症についてはこちら★リハビリテーションについてはこちら

森本 宏一 院長

森本 宏一 院長

KOICHI MORIMOTO

整形外科専門医 /リウマチ専門医 

予防医学に特化。整形外科専門医として、“寝たきり”にならないための治療に力を

これから受診される患者さんへ

『もりもとリハビリ整形外科』では、骨折等、一般整形外科疾患の治療はもちろんのこと、それにプラスαするものとして、予防医学の一環であるリハビリテーションに骨粗しょう症治療、そして身体の中から健康を取り戻していくサプリを含めた栄養指導に重点を置いています。大腿骨の骨折や背骨の骨折を経験した方は、そうでない方と比較し、寿命が大幅に縮むということをご存知でしょうか。運動期の疾患を抱えていると、それが直接の要因にはならないにしても、活動性を著しく...

たからまち整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-6657-6327
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●CT検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://takaramachi-seikeigeka.com
駐車場 あり

◆お花茶屋駅から徒歩4分。CT装置完備!各種検査も充実しています◆『たからまち整形外科』では、整形外科とリハビリテーション科を大きな柱に、つらい痛みをはじめとした運動器の疾患に対応しています。最新鋭のCT装置による適切な診断をもとに、医師と理学療法士が連携してオーダーメイドの治療計画を作成し、治療と並行して効率的なリハビリを行います。クリニックモール内の内科や眼科などと情報を共有しながら、地域のみなさまの健康を見守っていきたいと思っています。つらい痛みなどお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★検査についてはこちら★リハビリについてはこちら

齋藤 善 院長

齋藤 善 院長

TADASHI SAITO

 

医師と理学療法士が連携。整形外科・リハビリテーション科を柱に、地域住民の健康を支えていく

これから受診される患者さんへ

『たからまち整形外科』は、「お花茶屋駅」から徒歩4分のクリニックモール内1階にあります。当院へは、京成タウンバスの「お花茶屋駅」からもお越しいただけるほか、敷地内には3台分の駐車場の他、駐輪場もご用意しています。最新鋭のCT装置による的確な診断と適切な治療、医師と理学療法士が連携して行うリハビリテーションが当院の特長です。さらに、クリニックモール内の内科や眼科などと情報を共有しながら、地域のみなさまの健康を見守っていきたいと思います。つ...

櫻井整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-5748-7887
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[水曜・土曜]9:00~12:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●スポーツ整形外科 ●スポーツ障害のスト…
WEB https://sakurai-seikeigeka.com/
駐車場 無料:2台

◆患者様一人ひとりに寄り添う整形外科クリニック◆櫻井整形外科は、地域に根ざした医療を提供する整形外科・リハビリテーション科クリニックです。当院では、日常生活で起こる関節や筋肉の痛み、ケガ、スポーツ障害、加齢に伴う体の不調まで、幅広いお悩みに対応しています。専門的な診断と丁寧な説明を行い、患者様の症状やライフスタイルに合わせた治療プランをご提案。併設されたリハビリテーション科では、専門スタッフが手技療法や運動療法を通じて、早期回復と再発予防をサポートいたします。地域の皆様が安心して通える「かかりつけ医」として、信頼される存在でありたいと考えています。お身体に不安を感じた際は、どうぞお気軽にご相談ください。

櫻井 茂樹 院長

櫻井 茂樹 院長

SHIGEKI SAKURAI

 

経験を最大限生かした医療を 高水準なスポーツ整形外科を提供

これから受診される患者様へ

お困りのことがありましたら是非お気軽に足をのばしてください。東急池上線「久が原駅」より徒歩7分の場所にあり、お車でお越しの患者さまのためにも駐車場もご用意しております。スタッフ一同温かい笑顔でお迎えさせていただきます。※上記記事は2025年3月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

小豆沢整形外科

●整形外科 ●形成外科 ●リハビリテーション科 ●ペインクリニック内科

電話 03-5916-4970
診療時間 処置優先/9:00~10:30 16:30~18:30
初診優先/10:30~12:00 14:30~16:30

[日曜]
再来/9:00~11:00 15:00~18:30
初診/9:00~11:00 15:00~17:00
休診日 水曜・土曜・祝日、お盆・年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.azusawaseikei.com
駐車場 1台あり。竹之内第3駐車場 6番をご利用ください。

◆日曜終日診療、交通事故のケガにも対応!心安らげる便利で温かいクリニックを目指しています◆あなたは過去にどこかの病院で、「怖い」「威圧的」「冷たい」「疲れた」「緊張した」とか、感じたご経験はありませんか?『小豆沢整形外科』では、その逆に、「ここに来たら元気になった」「疲れが取れた」「気持ちが明るくなった」と感じていただけるクリニックを目指しています。いつも忙しく活躍なさっている働き盛りの若い方にも、地域に長く暮らしていらっしゃるお年寄りの方々にも、心安らげる便利で温かいクリニックを作りたい。そうした思いから、平日通院できない方のため日曜日も夕方まで診療。交通事故のケガに積極的に対応しています。本来医療は、患者様と医療者間のコミュニケーションに基づく共同作業であるべきと考えます。気になることがありましたら、どうぞご遠慮なく私たちスタッフへお伝えください。

平 竜三 院長

平 竜三 院長

RYUZO TAIRA

 

「対話型」医療サービスがモットー。整形外科のみならず、予防医療にも力を入れている

これから受診される患者さんへ

どこに行っていいのかわからない、という症状も少なくないと思われます。そして迷ってるうちに、受診するタイミングを逸し、病気が悪化してしまう危険もあります。どうぞ、迷ったらまずお気軽に当院へご相談ください。もし専門が違うと判断すれば、私のほうで責任を持って道筋をつけてまいります。「違うかもしれない」と思わず、まずはお気軽にご相談ください。※上記記事は2021年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

田園調布 長田整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●内科

電話 03-5483-7070
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜午前]9:00~13:00
[土曜午後]15:00~17:00 ※通常診療はお休み、リハビリテーション、自由診療完全予約制 ”院長特別外来 ”、ウェルネスプログラム、MRI検査(診察は後日になります)をおこなっております。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●M…
WEB http://www.osada-seikei.com
駐車場 4台あり

◆田園調布駅から徒歩1分。治癒指向で全人的視点を大切にします◆身体の痛みやさまざまな不具合は、それだけにとどまらず、更なる不安や心配などをも伴うものです。また心配や不安の多くは、足腰の弱化や肩や膝の痛みなど、日常生活動作に関るものが非常に多く、これらは皆様の生活・運動習慣と密接に関っている、と感じています。『田園調布 長田整形外科』では、身体各部の不具合にアプローチする多くの選択肢を提供し、個人個人にあう方法をともにご相談、アドバイスいたします。同時に、日々の生活の中で負担なく、楽しく取り組むことができるエクササイズ(運動)をおこなうスペースと各種プログラムを持っております。これらを習慣化することで、心身の不具合を「とりのぞく」のではなく「ひきうける」という新たな視点を提案いたします。すべての人に備わっている自発的治癒システムを発動させて「真の健康」を目指しています。まずはお気軽にご相談く...

長田 夏哉 院長

長田 夏哉 院長

NATSUYA OSADA

整形外科専門医 

「肉体・心・意識」へのアプローチによって 自分らしく生きることをサポート

これから受診される患者さんへ

『田園調布長田整形外科』は、東急東横線「田園調布駅」から徒歩1分と、とてもアクセスのよい場所にあります。当クリニックは名前の通り、整形外科を中心に診療していますけれど、週に1~2回ほど池田和子医師による内科診療をおこなっています。よりよく生きる(ウェルネス)ためにも、「何科にかかったらいいかな?」と気になっていることがありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。また、クリニックには整形外科医である私をはじめ、理学療法士、作業療法...

南葛西整形外科・リウマチ科

●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

南葛西整形外科・リウマチ科

東京都江戸川区南葛西6-12-7-105

最寄駅:葛西駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-6808-6868
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[木曜・土曜]9:00~12:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://mi-kasai.byoinnavi.jp/
駐車場 あり(3台)

車は調子が悪いと修理をします。そして古くなると乗り換えます。同じ車を50年以上使い続ける人はほとんどいません。壊れて使えなくなるからです。さて、人の体はある程度修理はできますが、乗り換えはできません。ですから多くの人が50年以上使い続けます。壊れて当然です。普段から大切に手入れをしながら使って下さい。その手助けを我々ができれば幸いに思います。

経堂リハビリ整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 03-3706-2211
診療時間 [平日]9:00〜13:00 15:00〜19:00
[平日]9:00〜14:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●小児整形外科 ●スポ…
WEB https://kyoreha-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者さまとの「信頼関係」を最も大切にしています◆質問をしやすい雰囲気作り、わかりやすい説明、患者一人一人に合った治療の選択を心がけております。どんなに些細なことでも構いません。先ずはご相談ください。私達が目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。これまで私が患者さまを診療させていただくにあたり最も大切にしてきた事、それは「信頼関係」です。患者さま・ご家族さまの不安に正面から向き合い、お気持ちに寄り添うことをモットーに一人でも多くの方々に喜んでいただけるよう努力してまいります。どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

尹 善弘 院長

尹 善弘 院長

SEONHONG YOON

 

「誠実・正直・信頼・謙虚」をモットーに。地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医を目指して

これから受診される患者さんへ

順天堂医院の教えの中に´名医たらずとも良医たれ´という言葉があります。その教えを胸に初心を忘れることなく診療できるよう頑張ってまいります。当院の理念は「誠実、正直、信頼、謙虚」です。誠実で正直に患者様に接することで信頼関係を築き上げ1日も早く地域に根差したクリニックを目指してまいります。お身体のことで何かお困りの事がありましたら、いつでも遠慮なくご相談ください。※上記記事は2021年11月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

もろおか整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 03-6421-2333
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●腰・脊椎・膝・関節の…
WEB https://morooka-seikeigeka.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「気軽に相談できるマイドクター」を目指し、基幹病院外来レベルの診察をご提供しています◆現在は医療情報があふれ、ご自分にはどの治療法が良いか判断が難しい場合もあると思います。他の人と痛みの場所が同じでも原因は千差万別です。『もろおか整形外科』では、整形外科専門医25年の経験と知識から診断・治療し、安心してご利用していただける「かかりつけ医」を目指しています。近隣の基幹病院との連携体制も整えております。アンチエイジングで話題のプラセンタ注射、肉体疲労に効果のあるにんにく注射もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。最新の医療を安心できる診療体制で提供し、気軽に相談できるマイドクターのいるクリニックを目指しています。解らないことがありましたら、お気軽にお申し付けください。

諸岡 学 院長

諸岡 学 院長

MANABU MOROOKA

整形外科専門医 

整形外科専門医としての経験を生かし患者様が少しでも元気になって帰って頂ける様に。

これから受診される患者さんへ

人間は動物であって、“動く物”です。動けるうちはみんな元気ですが、動けなくなると急に元気を失うことにも なります。私達は「痛み」から入っていきますが「動く」とういこ とに関して皆様に有用なアドバイス、いわゆる健康寿命を延ばす手助けをして行けたらと考えています。そして「ここに来て良かった。」と思っていただける様、整形外科専門医としての知見を生かし皆様のお役に立ちたいと考えています。身体の事で何かお悩みがありましたらどうぞお気軽にご相談下さ...

さい整形外科クリニック

●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

電話 03-5654-2070
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜・日曜]9:00~12:30
休診日 祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://sai-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

葛飾区堀切の「さい整形外科クリニック」は、“ 触れ合った人を健康に!多くの人々に笑顔を!”を理念とし、高水準の診療を提供することはもちろん、丁寧かつ和やかな対応で皆様をお迎えします。そのためにスタッフ一同、自己研鑽に努め、患者さま一人一人に合う治療法を丁寧に説明して選択いたします。また、スポーツによる外傷や障害にも力を入れており、“ 痛みをとるだけではなく、痛みのでない体づくり” を治療目標に掲げ、アスリートからファンスポーツまで、すべての方々に合わせた治療および再発予防のための指導を、チーム医療で包括的に行います。皆さまの痛みが和らぎ、機能回復していくことで、御自身はもちろん、取り巻く多くの人々に笑顔は波及していくものです。当クリニックは、そのお役に立ちたいと思っております。■当院の最寄駅•京成本線「堀切菖蒲園駅」下車徒歩11分 •京成本線「お花茶屋駅」下車徒歩10分•京成押上線「四つ木...

祭 友昭 院長

祭 友昭 院長

TOMOAKI SAI

整形外科専門医 

外傷・障害の治療を得意とし、 「痛みをとるだけでなく、痛みのでない体づくり」を

これから受診される患者様へ

「ロコモティブシンドローム」という言葉をご存知でしょうか?加齢による筋力・運動能力の低下や骨粗しょう症などが原因となって、足腰の機能が衰える運動器症候群のことで、メタボや認知症と並んで、寝たきり・要介護状態のリスクを招く3大要因の一つとされています。こうした話を聞いて、「高齢だから仕方ない」と思われる方がいらっしゃるかも知れません。でも私は、この先10年、20年も、ご自分の足で歩いて旅行に行っていただきたい。毎日を健康的に暮らすことを、...

1 PAGE 20/98 98

整形外科について

整形外科について

整形外科は、骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉や付随する神経系からなる「運動器」の痛みや麻痺などに対し、主に外科的処置による治療をおこなう診療科です。