大城 堅一 院長
KENICHI OSHIRO
医療・介護をトータルに提供し
地域の患者さんを責任をもって診る
大学卒業後、大学病院や関連病院で研鑽を積み、離島にて無医村での診療を経験。その後、在宅医療に携り、医療・介護の融合をめざして「大泉学園駅」近くに開業。

大城 堅一 院長
ねりま西クリニック
練馬区/大泉町/大泉学園駅
- ●整形外科
- ●内科
- ●皮膚科
- ●リハビリテーション科
- ●リウマチ科
- ●消化器内科
- ●循環器内科
離島医療や在宅医療に携わった経験をもとに、医療・介護をトータルに提供

出身地の沖縄では島が多いので、無医村があるということは知っていました。当時はまだ漠然としたものでしたが、そうした場所で人の役に立つ仕事をしてみたいと考えたことが、医療の道に進むきっかけとなりました。
大学を卒業したあとは、大学病院や関連病院での勤務を経て、実際に離島の無医村での診療に臨むこととなりました。そこでは大学病院に代表される高度先進医療とは対極にある、住民の生活と密着した医療でした。そこで地域医療の大切さを肌で感じることとなりました。この時に感じた思いや経験が、現在に至るまで医師としての私の原点となっています。
『ねりま西クリニック』(西武池袋線・大泉学園駅よりバスで7分)を開院したのは、2011年のこと。それ以前に在宅医療に携わっていた経験と、島で抱いた思いを集約し、一人一人の患者さんとを丁寧に診ていく在宅医療をスタートさせました。皆様に安心して笑顔で毎日の生活を送っていただけるよう、医療・介護をトータルで提供していければと思っています。
患者さんの安心つながる、24時間体制の在宅医療

『ねりま西クリニック』では、内科・整形外科・リウマチ科・リハビリ科・皮膚科・循環器内科・漢方内科を標榜しており、専門の医師が診療にあたっています。初期診療については充分な体制が整っており、また何かあれば、大病院等へスムーズにご紹介することができます。その点は、在宅医療で普段から連絡を取り合っていることが大きいと考えています。
在宅医療では、患者さんからのコールがあった際、24時間体制で臨時往診をおこなえる陣容を整えています。中には、「お薬を飲んで様子を見ていけば大丈夫」という場合もありますが、たとえそうであっても、患者さんの元へ駆けつけるという姿勢は維持していきたいと考えています。「呼んだら必ず来てくる」という安心感が、患者さんと私たちをつなぎますからね。
患者さんとご家族に寄り添いながら、最大限のサポートを

スタンスそのものに変化はないと思います。ただし、在宅医療は外来と違い、出来ることに限界があり、状況によっては入院をしていただくケースも生じます。その意味では、外来で出来ることは外来で、在宅で出来ることは在宅で、という姿勢が大切ではないでしょうか。
また、在宅の場合、医療的な判断と同じかそれ以上に、ご家族とご本人の希望を優先しなければならないこともあります。価値観は人それぞれですから、一概に決めつけることはしておりませんが、お家での日々の過ごし方が少しでも有意義なものとなるよう、サポートをさせていただければと考えています。
医療の質を向上させ、地域の患者さんを責任をもって診る
「患者さんを診る」ということが第一ですが、それとは別に、地域のご高齢の方々を支えるシステムづくりの構築に今後は力を入れていきたいと考えています。ご存知の方も多いと思うのですが、資源としての病院の機能は限界まできています。差し迫っている問題として、必要な時に病院のベッドが空いてないという状況が少なからずあるのです。この状況を打破し、医療の質を向上させていくには、これまで以上に病院を中心とした連携を密にしていく必要があります。患者さんが退院後の心配をされなくても良いように、現実のシステムとして構築していきたいと思っているところです。
これから受診される患者さんへ
『ねりま西クリニック』では、地域包括システムの一環として、地域医療相談室を設けています。これまでも介護事業所を始めとした相談の窓口は存在しました。ですが、そこに医療が関わると、どうしてもスムーズさを欠いた部分があったのは事実でしょう。たとえば、リハビリテーションが必要になった場合などがそうですね。私どもはクリニックであり、また、訪問看護やリハビリテーションの機能も有しておりますので、より大きな枠で皆さんのお悩みに応えていけると考えています。
何か困ったことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らしていただけますよう、全力でサポートをしていきます。
※上記記事は2015.5に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
大城 堅一 院長 MEMO
- 出身地:沖縄県
- 趣味・特技:ジョギング
- 好きな本:ハードボイルド
- 好きな映画:SF映画
- 好きな言葉:愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
- 好きな音楽:80’s洋楽
- 好きな場所:駒沢公園
グラフで見る『大城 堅一 院長』のタイプ
![]() |
どちらかというと 穏やかで明るく話しやすい先生 |
![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
どちらかというと 穏やかで明るく話しやすい先生 |
![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION

ねりま西クリニック
練馬区/大泉町/大泉学園駅
- ●整形外科
- ●内科
- ●皮膚科
- ●リハビリテーション科
- ●リウマチ科
- ●消化器内科
- ●循環器内科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP |
徒歩 ルート |
医師の 声 |
患者の 声 |
PR |
WEB 予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |