東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

243件中1~20件を表示

電話 03-6454-7522
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[火曜]9:00~12:00
休診日 火曜午後・日曜
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼科 ●皮膚科 ●循…
WEB https://www.oliver-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域に根ざした総合診療で、ペットの健康をトータルサポート◆オリバーどうぶつ病院は、西武新宿線「井荻駅」から徒歩6分、環八通り沿いに位置する動物病院です。当院では、「飼い主さまと動物たちの生活を第一に考えたやさしい診療」を心がけ、大学病院や高次動物医療施設で10年以上の経験を積んだ院長が、幅広い診療科目でペットの健康を守ります。最新の高性能ICU(高濃度酸素集中治療室)を導入し、心疾患や呼吸器疾患を持つペットの入院管理も可能です。また、腫瘍科認定医・JAHA外科認定医が在籍し、腫瘍・がんの治療や外科手術、各種専門診療・セカンドオピニオンにも対応しております。定期的な検診や予防接種も行い、地域の「かかりつけ病院」として、ペットの健康をトータルサポートいたします。提携駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も安心です。大切な家族であるペットの健康管理や治療でお悩みの際は、ぜひ当院にご相談く...

和田 貴仁 院長

和田 貴仁 院長

ATSUHITO WADA

 

大学病院で培った高度医療技術で、 地域の頼れる動物病院をめざします

これから受診される飼い主さまへ

『オリバーどうぶつ病院』を開院してからもうすぐで1年が経ちますが、私が診療で一番大事にしているのは、「ご愛犬・ご愛猫さんに関する不安や悩みについて、飼い主さまのお話をじっくりと聞く」ということです。飼い主さまのお悩みをじっくりと聞くことで、ご愛犬・ご愛猫さんの状態を正確に把握し、最適な治療を提供することができると考えています。大切なご家族であるワンちゃんやネコちゃんといつまでも安心して幸せな生活を送れるよう、幅広い診療を提供してトータル...

電話 03-5875-5122
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[手術・検査・往診]13:00~16:00
※水曜は午前のみ診療となります。
休診日 水曜午後・木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.oojima-ac.com/
駐車場 病院敷地内に2台分完備 ※満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。(当院前の新大橋通りへの路上駐車はご遠慮ください。)

◆西大島駅より徒歩1分 各種手術対応の動物クリニックです!◆近年の動物医療の目覚しい発展にともない、治療の選択肢は増えてきています。当院では、数ある選択肢の中から動物にとって1番良い治療法を、飼い主様と一緒に考えていく、「動物と飼い主様に寄り添う医療」を目指しています。丁寧な診察、わかりやすい説明を通して、江東区をはじめとした地域の方々に信頼されるホームドクターとなれるよう心がけて参ります。また、当院では、飼い主様の待ち時間の短縮、混雑回避のために予約優先制を導入しております。予約なしの診察も可能ですが、予約されている患者様を優先してご案内しております。そのため待ち時間が長くなる可能性がございますので、事前のご予約をお勧めしております。

新大塚動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●鳥

電話 03-6912-0620
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 水曜
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●歯科 ●眼科 …
WEB https://www.shinotsuka-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新大塚動物病院で安心のペット医療を◆当院では、一般内科、外科手術、循環器(心臓科)、皮膚科、歯科など幅広い診療科目に対応しております。特に院長の薮野圭樹は、日本獣医腎泌尿器学会の認定医資格を有しており、腎泌尿器科の専門的な診療を提供しております。また、動物再生医療技術研究組合(PARM)に加入しており、従来の治療法では効果が得られない場合や副作用が強い場合に、新たな選択肢として再生医療(細胞治療)を提供することが可能です。当院は、地域の皆様に安心して通っていただけるホームドクターを目指し、個人病院ならではのきめ細やかな治療を心掛けております。大切なご家族であるペットの健康を守るため、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。【 関連リンク 】・公式インスタ

薮野 圭樹 院長

薮野 圭樹 院長

KEIJU YABUNO

 

専門性を活かしながら、皆さんの大切な家族である動物に寄り添っていく

これから受診される飼い主さんへ

ネコちゃんやワンちゃんの寿命が延びているからこそ、私が専門とする腎泌尿器や循環器の病気が多く見られるようになってきたことは確かなことでしょう。ずっと付き合っていかなければならない病気であることも多いのですが、飼い主さんの不安を和らげ、動物たちとの幸せな生活がいつまでも続くよう、尽力してまいります。自分が飼っている子ならばどうするか。飼い主さんの不安を我が事と考えてサポートさせていただきますので、調子が悪い時はもちろんのこと、何か不安なこ...

電話 03-5609-6023
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00 20:00~翌8:00
休診日 救急診療は、年中無休。
※20:00~翌8:00は夜間救急の時間帯になります。
※日中・夜間の救急診療に関しては、ご来院前に必ずお電話にてご連絡ください。
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://ah.aeonpet.com/hospitals/kamei...
駐車場 専用駐車場あり

◆確かな動物医療と安心を提供致します。◆こんにちは!院長の高橋です!16歳のころ自宅で飼っていたミニチュア・ダックスフントの出産をきっかけに獣医師を目指しました。飼い主さまが動物病院お越しなるにあたり、いくつもの不安と向き合っていることとと思います。これらをすぐ解消できるよう総合的なサービスを提供していきたいと考えています。※2025年1月より、『ひがし東京夜間救急動物医療センター』と『ペテモどうぶつ医療センターひがし東京』は統合いたしました。【 関連医院 】・ペテモ動物病院 イオンモール川口・ペテモ動物病院 ららぽーと新三郷・ペテモ動物病院 北戸田・ペテモ動物病院 越谷レイクタウン・ペテモ動物病院 羽生・ペテモ動物病院 与野・ペテモ動物病院 浦和美園・ペテモ動物病院 ピオニウォーク東松山・ペテモ動物病院 富士見・ペテモ動物病院 西新井・ペテモ動物病院 東雲・杉並動物夜間救急医療センター(...

高橋 宗将 院長

高橋 宗将 院長

TOKIMASA TAKAHASHI

 

日中も夜間も。飼い主さんと地域のかかりつけの動物病院から頼っていただける病院を目指して

これから受診される飼い主さんへ

高齢のワンちゃんで持病があるケースなど、一般のサロンさんでは断られるケースが多々あると認識しています。当院では看護師資格を持つトリマーが、そうしたお子さんに対してもトリミング・グルーミングをおこなっています。そのトリミングも含め、困ったことがあれば「ここに電話すれば大丈夫」と思っていただけるような病院を目指しています。「ここにこの病院があって良かった」。飼い主さんや周辺のかかりつけの病院の先生方からそう思っていただけることは、働いている...

光が丘動物病院 とくまるクリニック

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●鳥

電話 03-6426-8681
診療時間 10:00~13:00 16:00~19:00
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師…
WEB https://www.hikarigaoka.net/list/tokum...
駐車場 4台

◆親切、丁寧な診察を心掛け、確かな知識力、診断力、技術力をもって安心できる医療を目指しています◆当院は街のホームドクターとして、動物と飼い主様に寄り添った医療の提供を目指しています。ワクチンやフィラリア、ノミダニなどの予防医療や日々起こるような「お腹が痛い、耳がかゆい、皮膚炎、血尿…」などの病気の治療はもちろんのこと、軟部外科・整形外科の高度医療もグループ病院との医療連携を図ることで対応しております。診察では、飼い主様の診療・治療に対するご希望にできるだけお応えできるように心掛けています。日常的に気になっていた疑問点、動物が苦手な処置に対してのご希望など、お気軽にご相談ください。スタッフ一同で動物の病気の痛みも、飼い主様の不安もどちらも取り除けるようお手伝いさせていただきます。

吉田 紘子 主任

吉田 紘子 主任

HIROKO YOSHIDA

 

些細な悩みや不安でも気軽に受診できる街のホームドクターを目指して

これから受診される患者さんへ

当院は年中無休で行っています。動物に関して何か不安なことなどありましたらいつでも気軽に受診してくださいね。また受診した方がいいのかわからないような時にはでお電話で症状を言っていただいたり、相談していただいたりもできます。お待ちしています。※上記記事は2017年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

ペットメディカル久が原

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター

電話 03-5747-1831
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜・祝日]予約制
※現在はコロナ対策として、毎日予約制にて診療を行っております。
あらかじめお電話にてご予約をお取りください。
休診日 水曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.petmedical.jp/
駐車場 あり

ペットメディカル久が原は、東京都大田区、東急池上線久が原駅から徒歩5分ほどに位置する、ライラック通りに面した動物病院です。私どもの動物病院は、従来の西洋医学、手術全般も行います。最新の各種検査機器、治療機器を導入し、正確な診断、安心安全な 治療を行いつつ、その一方で、新たな治療分野の開拓も行っています。その中のひとつが代替医療・ホリスティック医療です。ホリスティック医療とは、「動物を病気と一緒に一つの生命体として捉え、ただ病気を治すのではなく、病気を起こす動物の体を調整していこう」とする治療法です。手作り食やホメオパシー、ホモトキシコロジー、鍼灸、漢方などさまざまな代替医療を使い、動物の持つ自然治癒力を引き出し、気づきを与えて、病気の根本を治すことを目指していきます。大切な家族の一員である動物のことなら、大田区の動物病院ペットメディカル久が原にご相談ください。

青柳 伸介 院長

青柳 伸介 院長

SHINSUKE AOYAGI

 

西洋医療に加えて代替医療やホリスティック医療に対応。病気の根本的な治癒を目指し、飼い主さんの「大切な家族」を守るために精一杯力を尽くす

これから受診される患者さんへ

『ペットメディカル久が原』は東急池上線「久が原駅」から徒歩5分、ライラック通り商店街の一角にあります。私たち人間と同じように、動物たちが病気になる原因としては食べものをはじめとした生活環境、そして日々のストレスなどが考えらえます。食べ物は手作りで作ってあげるごはんに勝るものはありません。生活環境の改善は皆様の健康維持にも役立つはずです。そしてストレス。これは「ペット」として癒やしやコミュニケーションを求められる動物たちには仕方のないこと...

電話 0120-944-873
診療時間 9:30~13:00 16:00~18:30
休診日 年中無休
※研修や学会への参加等でお休みをいただくこともございます。
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●歯…
WEB https://ah.aeonpet.com/hospitals/nishi...
駐車場 近隣にコインパーキングあり(提携駐車場あり)

◆地域のみなさまに安心と健康を届けます『しあわせも、たいへんも、ずっと、いっしょに。』◆子供のころから動物が大好きで獣医を目指そうと決めた小学生の頃から早30年ほど経ちましたが、今でもその気持ちは変わりません。しかし、子供のように大切にされているワンちゃん猫ちゃんの治療に関わらせて頂く事は大きな喜びでもありますが、大変なプレッシャーを日々感じてもいます。信頼をして任せて頂いている事に感謝しつつ、皆様がご家族であるワンちゃん猫ちゃんとできるだけ長く楽しい日々を過ごせるよう精一杯お手伝いをさせて頂きます。【 関連医院 】・ペテモ動物病院 イオンモール川口・ペテモ動物病院 ららぽーと新三郷・ペテモ動物病院 北戸田・ペテモ動物病院 越谷レイクタウン・ペテモ動物病院 羽生・ペテモ動物病院 与野・ペテモ動物病院 浦和美園・ペテモ動物病院 ピオニウォーク東松山・ペテモ動物病院 富士見・ペテモどうぶつ医療...

佐野 頼典 院長

佐野 頼典 院長

YOSHINORI SANO

 

何でも相談できる、西新井の皆さまにとっての「かかりつけ動物病院」を目指して

これから受診される飼い主さんへ

残念ながらわんちゃんもねこちゃんもいずれ亡くなる時が来ます。その看取りの瞬間まで任せていただけるのが、かかりつけ医の役割であると考えておりますし、最初から最後まで動物たちと飼い主さんに寄り添える病院を目指していきます。グループの中では亀戸院(『ペテモ動物病院 亀戸』)が24時間救急をおこなっており、グループとして24時間365日年中無休で診療をおこなっています。普段からかかっている方はもちろんのこと、かかりつけの病院が休みという時に来て...

日暮里動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット

電話 03-5615-2466
診療時間 10:00~13:00 17:00~20:00
休診日 火曜午後・木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼…
WEB https://www.nippori-amc.com
駐車場 当院の裏手と真向かいにコインパーキングがございますので、ご利用ください。

◎土曜、日曜、祝日も20時まで診察。動物はもちろん、飼い主様にも優しい診療を心がけています◎『日暮里動物病院』では犬、猫のほか、うさぎ、ハムスター、フェレットも診療しています。院長は複数の動物病院での手術経験があり、一般診療に加えて、がんの治療や整形外科の手術にも対応しています。近年では動物たちへの医療も大きな進歩を遂げ、整形外科や腫瘍外科、内科やペットホテルなどあらゆる分野への需要が高まっています。当院では、そんな需要全てに答えられるように日々精進してまいります。家族の一員であるペットが、病気の時はもちろん、健康な時や緊急時でも安心して来院していただける動物病院を目指していますので、動物たちの様子に何か気になることがありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。

長野 慶一 院長

長野 慶一 院長

NAGANO KEIICHI

 

正確な診断・スピーディな治療を心がけ 動物たちの命を守るお手伝いを

これから受診される患者さんへ

『日暮里動物病院』は「三河島駅」から徒歩6分、「日暮里駅」や「鶯谷駅」からも徒歩圏内の場所にあります。飼い主さんの話をよくお聞きして、地域のみなさまに喜んでいただける医療をご提供するというのは、スタッフ全員が共有していることです。日々の体調不良から、骨折や脱臼、がん治療にも対応できるのが当院の強み。どのような症状も、安心してご相談いただきたいと思います。※上記記事は2018年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承...

電話 03-5547-8484
診療時間 9:30~13:00 16:00~18:30
休診日 火曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼…
WEB https://ah.aeonpet.com/hospitals/shino...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆完全予約制とさせて頂くことで、ペットと飼い主様に快適な空間のご提供と、より親身になった診療を心掛けております◆はじめまして。院長の寺本です。動物医療の進歩に伴い、私が新米獣医師の頃には治療が難しかった病気も、今では多くの選択肢の中から最適な方法を選ぶことができるようになりました。動物たちは自分の身体について言葉で訴えることはできませんが、動物たちの気持ちは、ご家族の皆さんと私たち動物医療に関わるスタッフが寄り添うことで理解できるものと考えています。動物たちの気持ちと、ご家族の思いを大切にし、病院スタッフ一同診療に取り組んでまいります。地域のかかりつけ動物病院として、お気軽にご相談いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。【 関連医院 】・ペテモ動物病院 イオンモール川口・ペテモ動物病院 ららぽーと新三郷・ペテモ動物病院 北戸田・ペテモ動物病院 越谷レイクタウン・ペテモ動物病院 ...

寺本 健太郎 院長

寺本 健太郎 院長

KENTARO TERAMOTO

 

イオン東雲店1階・トリミングサロン併設の動物病院。便利さだけではない“安心の獣医療”を提供したい

これから受診される飼い主さんへ

私たちは動物たちの病気を治療することはもちろん、彼らを病気にさせないためのアドバイスを差し上げることもできます。最近はインターネットなどにさまざまな情報があふれていて、何が正しいのか、何を信じてよいのか、分からなくなってしまうことも多いでしょう。たとえ病名は同じでも、犬種・猫種・年齢などによって選択すべき治療が異なることがあります。少しでも不安なことがありましたら、ぜひ獣医療の専門家にご相談ください。当院には飼い主さんのお話を親身になっ...

日本動物医療センター

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット

電話 03-3378-3366
診療時間 朝の部  9:00〜13:00
昼の部 14:00〜16:00
夜の部 16:00〜20:00
※救急は24時間対応
休診日 水曜(救急は受付)
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://jamc.co.jp/
駐車場 病院正面に無料駐車場7台分、第二駐車場に無料駐車場2台分あり

◆「動物にやさしさ」と「ご家族に安心」を兼ね備えた24時間・365日の診療・看護体制◆1966年に設立された本院は、現在、①通常の診察や継続治療、手術に対応するメディカルケアセンター、②予防医療や健康維持、健康診断に対応するウェルネスサロンcocoe、③24時間の救急診療・夜間救急、④保護犬・保護猫活動のサポートを行うシェルタークリニックの4部門から成る動物病院です。2004年にスタートした24時間診療・看護は、当院の動物医療に対する信念を象徴する機能です。外来の忙しい日中の時間帯も、人の寝静まる深夜の時間帯も私たちはご家族様の代わりにしっかりと動物をサポートし続けています。一般診療も幅広く対応しておりますので、ちょっとした不調だけでもしっかり診させていただきます。犬、猫、ウサギ、それぞれ待合室から処置室まで分けることで、動物たちのストレスを最小限に抑える空間になっています。安心して診療に...

有藤 翔平 院長

有藤 翔平 院長

SHOHEI UTO

 

24時間体制の医療と看護が特徴。想いをもって、いつでもご家族様に安心を提供します。

これから受診される患者さんへ

『日本動物医療センターグループ本院』は「幡ヶ谷駅」北口から徒歩8分の場所にあります。お車の場合は敷地内と近隣の駐車場(合計9台分)をご利用ください。当院では複数の獣医師がチーム医療として連携し、24時間体制で治療と看護を行っています。病気の大小にかかわらず、気になる症状があれば何でもご相談いただきたいですし、ワクチン接種や健康診断のご利用も大歓迎です。「ここに来ればなんとかなる」と頼りにしていただけるように、全スタッフがご家族みなさんに...

京浜どうぶつ医療センター

●犬 ●猫 ●フェレット ●ウサギ

電話 03-6459-6101
診療時間 9:00~17:00 17:00~19:00
[土曜・日曜]9:00~17:00
※エキゾチックアニマルは予約制となっています。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.keihin-ah.com/
駐車場 あり(病院下提携無料駐車場10台)

◆​心を込めた、最適な医療を提供する京浜どうぶつ医療センター​◆​京浜どうぶつ医療センターは、東京都品川区東大井に位置し、京浜急行「立会川駅」から徒歩3分というアクセスの良い場所にございます。​当院は、飼い主様とペットにとって最適な医療を提供することを理念とし、全ての診療科目を幅広く診療する総合診療を行っています。 当院の特徴として、内視鏡や腹腔鏡を用いた低侵襲の検査・治療を実施しており、ペットへの負担を最小限に抑えた医療を提供しています。​また、内科疾患のセカンドオピニオン対応施設として、専門的な視点からの診断・治療を行っています。​さらに、ICU設備を備え、緊急時や重症患者への対応も可能です。 ​院内は白を基調とした清潔感あふれる空間で、広々とした待合室や診察室を備えています。​また、トリミングサロンを併設しており、ペットの美容や健康管理も一貫してサポートいたします。​駐車場も完備して...

林 幸太郎 院長

林 幸太郎 院長

KOTARO HAYASHI

 

心を込めた質の高い動物医療を提供。飼い主様に安心してご来院いただける地域の動物病院を目指して

これから受診される飼い主さんへ

設備も含め、比較的規模の大きな病院ということになると思いますが、飼い主さんとの距離の近さが最も大きな当院の特徴と言えるかもしれません。私自身もそうですし、看護師さんも飼い主さんと待合で話しているのをよく見かけます。診療に関わることはもちろんですが、大半がその子との日々の生活についての相談といったところでしょう。構えることなく、誰とでも気軽に話せるのが当院の大きな持ち味であり、それは予防医療という観点からも好ましいことと捉えています。人で...

あまの動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット

電話 042-537-8837
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:30
[祝日]9:00~12:30

※12:30~16:00は手術と予約にて往診を行っております。
※火曜12:30~16:00は猫のみの予約診療となります。
休診日 水曜・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://amano-ah.com/
駐車場 あり(5台)

◆動物たちと飼い主様の幸せを支える「あまの動物病院」 ​当院では、犬猫別の待合室を設置し、ペットのストレスを最小限に抑える工夫をしています。 ​また、トリミングやペットホテルなど、診療以外の日常ケアも提供しており、飼い主様とペットの快適な生活をサポートいたします。 ​さらに、かかりつけの方を対象に、夜間・休日の特別診療や往診にも対応しており、万が一の際にも安心してご利用いただけます。 ​特に、火曜日の13時から16時には、猫ちゃん専用の予約診療「ニャンニャンアワー」を設けており、猫ちゃんがリラックスできる環境で診療を受けられます。 ​当院の院長である米田拓高は、宮崎大学獣医学科を卒業後、神奈川県や大阪府の動物病院での勤務を経て、2024年に当院の院長に就任いたしました。 ​飼い主様とペットが一日でも長く幸せな時間を共有できるよう、治療方針は飼い主様と相談して決めていきたいと考えております。...

米田 拓高 院長

米田 拓高 院長

HIROTAKA YONEDA

 

地域に根ざした「頼れる動物病院」を目指して。動物たちと飼い主さんに寄り添った診療を

これから受診される飼い主さんへ

私は獣医師として、動物たちが生まれてから高齢になって最期のときを迎えるまで、ご家族みなさんの生活が楽しいものになるようサポートしたいと考えています。もしもお薬による治療が必要な場合には、甘いものや飲みやすい形状を選択するなど、動物たちや飼い主さんに負担なく治療に取り組んでいただけるよう配慮をしています。また、愛玩動物看護師とマンツーマンで実施する「しつけ教室」「歯磨き教室」、不定期開催の「パピーパーティー」や各種勉強会などをとおして、動...

電話 042-843-2871
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00
[月曜・日曜・祝日]9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 なし
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://toyoda-pc.com/
駐車場 あり(お問い合わせください)

◆飼い主さまとペットの絆を大切にする動物病院◆とよだペットクリニックは、JR中央線「豊田駅」南口から徒歩約2分の場所に位置する、犬と猫を中心に診療を行う動物病院です。当院では、一般診療に加え、鍼灸のアプローチも取り入れ、ペットの自然治癒力を引き出す治療を提供しています。また、予防医療から高度医療まで、幅広いニーズに対応しております。院内は、緑と茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で、飼い主さまとペットがリラックスできる空間を心がけています。飼い主さまの不安や疑問に寄り添い、丁寧な説明と親身な対応を大切にしております。また、土日祝日も診療を行っており、忙しい飼い主さまにも通いやすい体制を整えています。ペットの健康と幸せを第一に考え、飼い主さまとペットのかけがえのない時間をサポートいたします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式LINE

ウエム動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター

電話 03-6715-1036
診療時間 9:30~12:30 16:00~19:00
※日曜は午前診療のみ
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.uemu-ah.com
駐車場 2台完備

◆ほぼすべての診療科目に対応。ご家族、動物たちが安心できる医療を第一に考えます◆一般内科・外科、腫瘍科、血液内科、消化器科、泌尿器科、神経科、皮膚科、呼吸器科、歯科、予防医療、整形外科と、当院ではほぼすべての診療科目に対応しています。大変ではありますが、病気は様々な要因や症状が複雑に絡み合っているものです。例えばケガで何処か痛めたのかと思ったらおなかの中に大きな腫瘍があったり、吐き気があると思ったら実はそれ咳であり重篤な呼吸困難を生じていたりなんてこともあります。それぞれの診療科に精通することで総合的に診断し、柔軟迅速に対応していくことができるのが全科診療の強みです。その上で専門性を高めていくことがとても大切、という考えから、このような診療体制を整えております。そのうえで、ご家族が安心して相談できる環境を提供し、十分に話し合って治療方針を考え、それぞれの動物、ご家族に応じた最良の獣医療を提...

上村 龍太 院長

上村 龍太 院長

RYUTA UEMURA

 

動物とそのご家族の幸せのため、大切なのは信頼関係を築くこと。二次診療施設や専門医と連携をとり、院内での専門的な手術にも対応。

これから受診される飼い主様へ

ウエム動物病院は京急線・糀谷駅より徒歩5分にあります。黄色をイメージカラーにした明るい院内です。犬・猫のほか、ウサギ・フェレット・ハムスターの診療をおこなっています。土日祝日に対応しており、病院併設のトリミングサロン・ペットホテルサービスも提供しています。私たちは現状に満足せずに常に変化・成長してより良い総合的な医療サービスを提供し続けたいと考えます。大切な家族である動物と飼い主様の幸せが最終的な目標であり、私たちの願いです。お困りごと...

上池台動物病院

●犬 ●猫

電話 03-5754-1122
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
休診日 金曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://reiwa-animal-hospital.com
駐車場 3台あり。台数に限りがございます。お車にてお越しの際は、満車の場合をお考えいただきお時間に余裕を持ってご来院ください。

◎皆様のホームドクターとして、専門的で総合的な治療をご提供します◎ご存知の通りですが、動物は人と異なり言葉で辛さを伝えられません。そのため、パートナーの異常へ気づいた時には予想以上に病態が進んでしまっていることがあります。 ですので、最初の受け口であるホームドクターがいかに異変へ気付けるか、その重要性を強く感じております。『上池台動物病院』は、ホームドクターでありながら専門医療を持ち合わせる「スペシャリストホームドクター」を目指しています。獣医師や看護師、スタッフが一丸となって皆様のパートナーへトータルケアを提供することで、 皆様のご心配をできる限り取り除きたいと考えております。ご不安なことがありましたら、些細な内容でも是非お気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式LINE・公式instagram・公式YouTube

上野 雅祐 院長

上野 雅祐 院長

MASAHIRO UENO

 

腫瘍科専門医による、地域に根付いたスペシャリスト・ホームドクターを目指して

これから受診される飼い主さんへ

20年来、こちらに通われていた飼い主さんにとっては、新しくなったことで「変わってしまう」という不安をお持ちの方も少なくないかもしれません。専門的な分野を強化するといった点は確かに変化かもしれませんけれども、従来の良いところは変わらず持ち続けていきたいと考えていますので、どうぞご安心ください。色々とお話ししてきましたが、飼い主さんが笑顔でいらしていただけることが一番と考えています。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださ...

動物病院 練馬SavePets

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター

電話 03-5987-3912
診療時間 10:00~13:00 15:00~18:00 [日曜・祝日]10:00~13:00
※診察の最終受付は各診療時間終了の30分前までです。
休診日 毎週火曜日休診
※日/祝は午前のみ診療
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://www.nerima-savepets.com
駐車場 3台あり

◎幸せの絆を繋ぐお手伝い◎ペットとともに日々暮らす中で、動物との生活がより良いものとなるようサポートすることを第一に考えています。その為、病気の治療は勿論ですが、普段の生活へのアドバイスや予防医療にも情熱を注いでいます。将来的な病気の予防として、しつけ指導や食餌、デンタルケア、スキンケアなども積極的にアドバイスしております。病気になってしまってからの治療では、飼い主様が望む「元気な頃に戻す」ことが叶わないことがあります。病気にならずにずっと健康に過ごすことが飼い主様の一番の望みであり、それを実現すべく、しっかりサポートしていきたいと思っています。また、治療に関しましても、『動物病院 練馬SavePets』では内科、外科問わず眼科、腫瘍科、消化器科、皮フ科、歯科など、幅広い症状に対応しています。ペットたちの様子がいつもと違うと感じるときは、どのようなことでもお気軽にご相談下さい。ご家族である...

立野 奈菜美 院長 & 立野 守洋 獣医師

立野 奈菜美 院長 & 立野 守洋 獣医師

NANAMI & MORIHIRO TATENO

 

地域の皆さまのホームドクターとして。飼い主様とペットの幸せの絆をつなぐお手伝いを

これから受診される飼い主さんへ

【立野 奈菜美 院長】ペットたちと一緒に暮らしていると、ちょっとした疑問や不安がたくさん出てくるものです。そんな小さな疑問1つひとつにしっかりお答えしながら、ペットと飼い主様の暮らしが幸せなものであるようにサポートし続けていくことが獣医師としての私の使命です。お散歩のついででも結構です。お気軽にお立ち寄りいただき、何なりとご相談ください。※上記記事は2021年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

シートン動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5376-8262
診療時間 9:30~13:00 16:30~19:30
[日曜・祝日]13:00~19:00

休診日 水曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB http://www.seton-animal.jp/
駐車場 1台あり(駐車スペースが埋まっている場合は、 当院目の前にコインパーキングがございます。)

◎サル、プレーリードッグ、モモンガなどエキゾチックアニマルも診療。動物たちと永く過ごすためのお手伝いをします◎当院では飼い主さん、動物とのふれあいを大切にし、きめ細やか、的確な診察、治療、薬物療法をおこなっています。犬、ネコの他、サル、エキゾチックアニマル、プレーリードッグ、モモンガ、ハムスターなどの小動物も診療しています。院長は長年、東京医科大学で中枢神経系の研究、病態動物における新薬の効果判定評価に従事。豊富な経験を活かし、病気の予防、治療、人獣共通感染症の 予防及び、動物由来のアレルギー疾患の予防などを飼い主さんの立場にたってサポートします。飼い主さんと動物たちとの生活を永く過ごすためのお手伝いをしたいと思っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

松田 宏三 院長

松田 宏三 院長

KOZO MATSUDA

 

動物は人間の大切な伴侶 イヌ、ネコからエキゾチックアニマルまで幅広く診療を行う

これから受診される飼い主さんへ

[松田 宏三 院長]最近、獣医学の進歩や飼育環境や栄養状態の改善などにより、わんちゃん、ネコちゃん達を始めとするコンパニオンアニマル達の寿命が延びています。動物達はしゃべることができないため、体に不調があってもなかなか訴えられません。また、そのほとんどは人間に比べて短命なため、同じ一年を過ごしていても人間の数年分の時間が経過してしまいます。(加齢性変化がみられます)当然、病気にかかるリスクも多くなります。早めの健康診断を行い病気の早期発...

電話 03-3871-3122
診療時間 8:30~12:00 20:30~22:30
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://www.iwaseinuneko.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎最先端の医療機器CTと腹腔鏡を用いた獣医医療を提供いたします◎『いわせ犬猫クリニック』では犬と猫を専門に、外科、内科、皮膚科、腫瘍科、眼科など総合的に診療し、あらゆる病気を治療しています。アトピーや食物アレルギーなどアレルギーの犬が増えているため、投薬治療や、必要に応じて食餌療法もおこなっています。「犬と猫に特化」「最新の設備・施設」「飼い主様とのコミュニケーションを大切にする姿勢」。これらを通じて、当院では、高度な獣医医療の提供と、患者さん・飼い主様目線での豊かなコミュニケーションのふたつを、ともに実現していきたいと思います。お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

岩瀬 英一郎 院長

岩瀬 英一郎 院長

EIICHIRO IWASE

 

犬と猫を診るスペシャリストとして コミュニケーション豊かな高度医療を実践

これから受診される飼い主さんへ

『いわせ犬猫クリニック』は、「三ノ輪駅」から歩いて10分ほどの場所にあります。今はインターネットなどに情報が溢れていて、間違った情報に惑わされてしまう方が少なくありません。クリニックにも「連れて行った方がいいですか?」といったお電話が入ることも多いのですが、実際に動物たちの様子を拝見しないことには「分からない」というのが本当のところです。いつも一緒にいる飼い主さまから見て、少しでも気になるようなことがありましたら、早めに受診していただき...

小動物診療所

●犬 ●猫 ●ウサギ ●その他

電話 03-5786-2928
診療時間 9:00~11:30 16:00~19:00
※急なオペなどで、時間の変動がございます
お電話にてご確認をお願いいたします。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●エ…
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎エキゾチックアニマル、英語での診療にも対応!飼い主さんのお話を十分にお聞きし、最善の治療につなげていきます◎『小動物診療所』は東京メトロ「六本木駅」近く、六本木ヒルズのお向かいにあります。犬や猫、うさぎなどを中心に、エキゾチックアニマルも診療しており、大きな耳が特徴的なフェネックの診療にも対応しています。どのようなケースにおいても、大切にしているのは飼い主さんのご意向です。大切な家族の一員にどんな治療を望まれるのか?何をお困りになっているのか?など、飼い主さんのお話を十分にお聞きして、最善の治療につなげていきたいと思います。飼い主さんとの会話も大切ですが、同時に動物たちにリラックスしてもらうということも大事にしています。とくに、うさぎやフェネックなどの臆病な動物が、環境の変化からパニックになることがないように。その子のペースにあわせて診療を進めていきたいと思います。もしもペットたちの様子...

鎌田 篤 院長

鎌田 篤 院長

ATSUSHI KAMATA

 

英語での診療、エキゾチックアニマルにも対応 地域密着型の診療所として動物たちの健康を見守る

これから受診される患者さんへ

『小動物診療所』は東京メトロ「六本木駅」近く、六本木ヒルズのお向かいにあります。診療にあたっては飼い主さんとの会話も大切ですが、同時に動物たちにリラックスしてもらうということも大事にしています。とくに、うさぎやフェネックなどの臆病な動物が、環境の変化からパニックになることがないように。動物たちの心を癒すスペシャリストである看護師とも協力しながら、その子のペースにあわせて診療を進めていきたいと思います。もしもペットたちの様子に気になること...

もふもふ動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター

電話 042-307-3106
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:30
[月曜・金曜]9:00~12:00
休診日 月曜午後・金曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.mofmof-ah.com
駐車場 提携駐車場「東府中東都パーク」をご利用ください(5台)。※駐車料金は当院で負担いたしますので受付にお声掛けください。病院前に路上駐車されますと、駐車違反になりますのでご注意ください。

◎「動物たちとの幸せな生活を守る」をモットーに、診察はもちろん、様々な面でサポートします◎『もふもふ動物病院』では犬と猫を中心に、うさぎにフェレット、ハムスターなども拝見しています。病気の診察・治療・予防はもちろん、「動物たちとの幸せな生活を守る」ということをモットーとして、来院された動物たち1匹1匹に最適な、ご提案・ご相談・サポートをおこなえたらと思っております。​動物を飼うということは、多くの幸せを与えてくれるものです。その中で様々な心配も出てきますが、その心配を解消するお力に少しでもなれたらと思っています。些細に思えるようなことでも構いません。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

川平 雅志 院長

川平 雅志 院長

MASASHI KAWAHIRA

 

飼い主様と動物たちとの幸せな生活を守るために

これから受診される飼い主さんへ

動物を飼うということは、多くの幸せを与えてくれるものです。その中で様々な心配も出てきますが、その心配を解消するお力に少しでもなれたらと思っています。些細に思えるようなことでも構いません。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2020年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

1 PAGE 1/13 13