運営:東京ドクターズ

開業のための
Web集患戦略

開業医のための経営支援メディア
『ウェブドクター』

治療院向け予約システムおすすめ10選!費用や機能を徹底比較

年々増加傾向にある整体院や接骨院、鍼灸院の治療院は、少人数で運営しているところも多く、業務の効率化が課題です。業務の中でも時間と手間がかかる予約対応を自動化することで、業務効率化を図れる上にリピーターの増加も狙えます。

この記事では、おすすめの治療院向け予約システムや、気になる費用面、機能について紹介します。予約システムの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのサービス


  • からだケア

    からだケアのホームページ画像

    ネット予約、予約管理、顧客管理から集計・分析までワンストップで提供

    キャンペーン 最大2ヶ月 すべての機能が無料で使える
    初期費用 0円
    月額費用 2,500円~

治療院で予約システムを導入すべき理由

整体院や鍼灸院などの治療院は、年々増加傾向にあります。しかし、治療院の増加と比例して、廃業する治療院が増えているのも現実です。

治療院の競争率が上がっているため、他院との差別化を図るとともに、顧客の利便性を上げ、リピーターを増やすことが重要です。

予約システムを導入することで、24時間予約の受け付けが可能になります。営業時間に関係なく予約を受けられるため、機会損失を防ぎながら、スタッフの予約業務の負担が軽減されます。業務効率化が図れる上、顧客にとっても利便性が上がります。

予約システムの導入は、顧客と治療院双方に高いメリットをもたらすといえます。

参照:厚生労働省「令和2年衛生行政報告例」

治療院が予約システムを導入する5つのメリット

ここからは、治療院が予約システムを導入することで得られる5つのメリットを紹介します。

  1. 予約業務の負担を軽減できる
  2. 24時間受付で機会損失を防げる
  3. 施術に集中できる
  4. 顧客満足度を高められる
  5. リピーターの獲得につながる

予約業務の負担を軽減できる

現状、電話やメールで予約受付をしている治療院も少なくないでしょう。予約日程の調整や案内を1件毎に対応するのは、手間と時間がかかります。

予約システムを導入することで、予約の受付や日程調整などが自動化できます。予約対応に割いていた時間を本来の業務に割り当てられるため、業務効率が改善されるでしょう。

電話受付でありがちな聞き間違いや、記入漏れなどの人為的なミスもなくなる点も、メリットが大きいです。

24時間受付で機会損失を防げる

電話やメールでの予約受付は、営業時間内に限られるため、対応できる件数に上限があります。予約システムを導入すると、24時間受付が可能になるため、機会損失を防げます。

顧客側にとっても、空いた時間に予約を入れられるため、利便性が高くなるでしょう。

施術に集中できる

治療院の規模にもよりますが、時間帯によっては、施術者が1人体制で勤務していることもあるでしょう。

電話で予約受付を行っている場合、施術中に手を止めて電話対応する必要があります。電話対応により施術が中断してしまうと、施術に集中しにくくなる上、顧客の満足度が下がる原因にもなりかねません。

予約システムを導入すると、電話対応件数が大幅に減るため、施術者が本業である施術に集中できます。顧客満足度の高いサービス提供が可能になるでしょう。

顧客満足度を高められる

予約システムの導入は、顧客満足度の向上につながります。24時間いつでもWeb上で予約やキャンセルができることは、顧客にとって利便性の高さを感じられる要素の一つです。

治療院側にとっても、予約業務が自動化することで施術者が本来の業務に集中でき、質の高いサービスの追求ができるようになるでしょう。

顧客は、予約や日程調整がWebで気軽にできる上に質の高いサービスを受けられれば、満足度が高まります。

リピーターの獲得につながる

予約がシステム化されることで、顧客は予約の空き状況を簡単にチェックできます。その上で、空いた時間に手軽に予約を入れられるため利便性の高さを感じるでしょう。

治療院側もスケジュール管理がしやすくなります。その結果、不要な待ち時間の発生も減るため、顧客の案内もスムーズ化します。

予約から来院までがスムーズな上、サービスの質が高いと感じることができると、リピーターの獲得につなげやすくなるでしょう。

治療院向け予約システムの選び方

ここでは、治療院向けの予約システムを選ぶ上でのポイントを紹介します。

  1. 操作しやすさで選ぶ
  2. 導入や運用にかかる費用で選ぶ
  3. 導入にかかる時間で選ぶ
  4. セキュリティの安全性で選ぶ
  5. 必要な機能の有無で選ぶ

これらのポイントを事前にチェックし、適切なシステムを選んでみてください。

操作しやすさで選ぶ

導入した予約システムは、ほぼ毎日使用することになります。オプションや機能性が豊富なシステムも魅力的ですが、その分、操作が複雑化することもあります。

毎日ストレスなく使用するためにも、操作のしやすさとシンプルな機能性のシステムを選びましょう。

予約システムは、無料プランやお試し期間などを設けているサービスも多いため、事前にいくつか試してから本格的な導入を検討するのもおすすめです。

導入や運用にかかる費用で選ぶ

予約システムの中には、無料で使えるシステムもあります。しかし、利便性の高さや安全性の高いシステムを導入したい場合は、導入や運用コストはかかると考えておいた方がいいでしょう。

ただし、導入や運用費用は、システムによって異なります。自院に必要な機能や操作性などを事前にチェックし、適正を見極めた上で妥当な費用感のシステムを選びましょう。

導入にかかる時間で選ぶ

使用するシステムによって、導入にかかる時間はさまざまです。一から予約システムを構築する場合は、導入まで数ヶ月かかることもあります。

一般的に使用されることが多いクラウド型サービスの場合は、見積もりや契約を済ませ、費用を支払うことで短期間内に運用を始められるケースがほとんどです。

すぐに運用を始めたい方や簡単な操作性を求める方は、クラウド型サービスが導入しやすくおすすめです。

セキュリティの安全性で選ぶ

治療院の予約では、氏名や住所をはじめ現在の健康状態や症状、治療歴を記録する場合もあります。

個人情報をはじめとする重要な情報を預かることが多いため、予約システムを選定する場合は、安全性の高いセキュリティを選ぶことが重要です。

安全性の高さをチェックするには、不正アクセスへの監視体制や、第三者機関の認証取得の有無などを、事前に確認しておくとよいでしょう。

必要な機能の有無で選ぶ

治療院によって、必要な機能は異なります。施術者が複数名いる治療院であれば、担当者を指名できる機能もあるといいかもしれません。予約の設定上限数なども調整可能な幅が広い方が便利でしょう。

予約システムを選定する際には、実際の運用を想定した上で、必要機能の有無を確認しておくことが大切です。必要な機能がオプション機能か標準機能なのかも、合わせてチェックしておきましょう。オプション機能を多くつけるほど、運用費用が高くなるため、事前に必要な機能を洗い出しておくことをおすすめします。

治療院向け予約システムおすすめ10選

ここからは、治療院向けのおすすめの予約システムを紹介します。

  • からだケア
  • COCKPIT
  • RESERVA
  • reservia
  • SELECT TYPE
  • AirRESERVE
  • らいらいリザーブ
  • しんきゅう予約
  • LTV Salon
  • Repitte

治療院の予約に特化したシステムもありますので、自院の必要機能有無なども含めて比較してみてください。

からだケア

からだケア

項目 内容
機能 予約管理
ネット予約システム
顧客管理
ネット予約受付
集計・分析
ライトプラン 2,500円(税込)~
スタンダードプラン 3,500円(税込)~
運営会社 株式会社スタジオフロッグ
公式HP https://caradacare.com/staff

からだケアは、患者様の予約から受付業務、決済までを一括で管理できる、治療院やサロンに最適な予約システムです。シンプルなカレンダー形式なので、システムが苦手な方でも直観的に操作できることも魅力の一つでしょう。即日利用も可能なので、導入もスムーズです。
予約管理機能が充実しており、ネット・電話・施術後の予約を一元管理することで、予約の漏れやダブルブッキングを防止できます。また、予約時間を5分単位で設定できる他、臨時休業や祝日にも簡単に対応できるので、店舗それぞれのニーズに合わせた柔軟な運用が可能です。
さらに、顧客管理機能も優れており、顧客ごとの情報を自動集計し、売上や予約数、キャンセル率、最終来店日からの経過日数、来店頻度、よく利用するメニューなど、顧客ごとの状況を詳細に把握し、分析することが可能です。
シンプルで使いやすいながらも機能は充実している「からだケア」。予約管理の手間を減らし、施術や診療に専念できる環境を整えられることで、今以上に患者様に向き合える時間が増えるはずです。ぜひ、導入をご検討ください。


公式HPはこちら

COCKPIT

提供会社 株式会社プロデュース・アクティビスト
機能・できること Web予約
予約台帳管理機能
顧客管理機能
DMラベルリスト作成機能
予約リマインドメール機能
コンサルAIアドバイス機能
料金 初期費用:無料
月額:7,480〜12,980円(税込)
セキュリティ体制 要問い合わせ

「COCKPIT」は、自費の治療院を専門とする予約システムです。

予約管理だけでなく、顧客管理にも力を入れたシステムが特徴。4000院以上のサポート実績から導き出したノウハウで、適切な予約管理システムをベースに、新規顧客の獲得増加を目指せます。

2ヶ月間無料で使えるトライアルプランもあるため、安心して導入できるシステムです。

RESERVA

提供会社 株式会社コントロールテクノロジー
機能・できること 自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
多店舗管理
外国語対応
キャンセル待ち受付など
料金 月額:0〜46,200円(税込)
セキュリティ体制 信頼性の高いデータセンター利用
データの保護・暗号化の実施
ログのクロック
不正アクセス・攻撃の即時ブロックなど

RESERVAは、予約システムシェア率が国内トップクラスの、クラウド型予約管理システムです。幅広い業種の予約管理に対応しており、350以上の業態で利用されている予約システムです。

アカウントの発行からシステム作成が完了するまで、最短3分という手軽さなのも特徴。無料で使用できるプランもあるため、いくつかの予約システムを比較してみたい方や、コストを抑えて運用したい方にもメリットがあるシステムです。

RESERVAは、豊富な機能も特徴です。基本的な予約管理以外にも、メールの自動配信や、キャンセル待ち機能、複数の店舗の予約や顧客情報を一括管理できるのも便利。

最初は無料プランからスタートし、内容が自院に合っていれば、有料プランへ変更するのもおすすめです。

reservia

提供会社 株式会社リザービア
機能・できること Web予約
LINE連携予約
Google予約
予約情報一元管理
クーポン設定…など
料金 初期費用:110,000円(税込)
月額:16,100円〜23,100円(税込)
セキュリティ体制 不正アクセス及び不正ソフトウェアからの保護システムあり

治療院をはじめ、エステサロンや美容院などでの利用実績が高いreservia(リザービア)。全国5,000店舗以上に導入実績があるため、実績を重視したい方におすすめの予約システムです。継続しやすいリーズナブルな料金体系と、使いやすさを重視したサービスも魅力。導入後も複数回の研修を実施し、電話やメール、チャットで導入店舗からの問い合わせに対応するなど、サポート体制が手厚いのも特徴です。予約システムの導入が初めての場合でも、安心のシステムといえるでしょう。

SELECT TYPE

提供会社 株式会社セレクトタイプ
機能・できること Web予約
自動メール・メルマガ配信
予約フォームカスタマイズ
予約情報の分担管理
顧客管理・顧客台帳機能…など
料金 初期費用:要問い合わせ
月額:0〜11,000円(税込)
セキュリティ体制 ISO/IEC 27001認証取得及び維持

SELECT TYPEは、170種類以上の豊富なテンプレートが魅力のシステムです。好みのテンプレートを選択して、業態に合わせた設定をすると簡単に使用開始できます。また、高度なデザイン調整機能で、オリジナルの予約フォーム作成も可能。おしゃれな予約フォームや治療院の雰囲気に合わせたフォームデザインを作りたい方にも良いでしょう。

予約情報の分担管理ができるので、スタッフが複数名いる治療院でも使いやすいのが特徴。顧客管理やイベント管理などの機能も充実しているので、顧客を増やしたい治療院にもおすすめのシステムです。

SELECT TYPEは、いずれのプランも初期費用はかかりません。コストを抑えたい方や、デザイン性にこだわりたい方におすすめです。

AirRESERVE

提供会社 株式会社リクルート
機能・できること Web予約・管理
通知・メール配信機能
Airペイ・Airレジと連携可能
顧客管理機能など
料金 初期費用:要問い合わせ
月額:0〜5,500円(税込)
※大企業向けプレミアムプランは要問い合わせ
セキュリティ体制 全プラン暗号化SSL通信対応
固定IPアクセス制限

簡単でシンプルな予約システムを導入したい方におすすめなのが、AirRESERVE(エアリザーブ)です。

フリープランもあるため、お試しで予約システムを使用してみたい方にも良いでしょう。

操作画面もシンプルで見やすく、直感的操作ができる点も魅力です。パソコン業務に慣れていない方でも、使いやすいシステムです。

らいらいリザーブ

提供会社 らいらい・ジャパン合同会社
機能・できること Web予約
顧客管理機能
メッセージ配信機能
クーポン発行機能…など
料金 初期費用:無料
月額:0〜6,380円(税込)
セキュリティ体制 要問い合わせ

らいらいリザーブは、治療院やエステサロンに特化したクラウド型の予約システムです。

最短20分程度で利用開始できるのも魅力。POSレジとの連動機能も搭載されており、予約受付から会計までがスムーズで、顧客管理も簡単にできるのが特徴です。

月毎のプラン変更も可能なため、自院に合うプランを気軽に試すことができます。月額料金も比較的リーズナブルで、初期費用がかからないのも、らいらいリザーブの特徴です。

しんきゅう予約

提供会社 カリスタ株式会社
機能・できること Web予約
予約カレンダー自動作成
予約リマインドメール・メルマガ配信
患者管理機能
売上集計機能…など
料金 初期費用:無料
月額費用:0〜11,000円(税込)
セキュリティ体制 世界展開しているデータセンターを利用

国内で唯一、鍼灸院に特化したクラウド型予約システムが「しんきゅう予約」です。鍼灸院の運営に必要な項目をすべて一元管理できるのが魅力です。予約カレンダーの自動作成から決済管理、リマインドメールなどがしんきゅう予約ひとつで完結します。

さらに、売上の集計やデータ出力なども可能なため、事務作業の大幅削減にもつながります。無料のお試しプランもあるため、導入を検討したい場合、まずは無料プランを試してみるのも良いでしょう

LTV Salon

提供会社 株式会社LTV-X
機能・できること 自動予約管理
Googleカレンダー連携
予約フォーム簡単生成
Googleマップ運用代行サービス
LINE公式アカウント発行代行…など
料金 初期費用:要問い合わせ
月額:7,000〜15,000円(税抜)
セキュリティ体制 要問い合わせ

LTV Salonは、webや電話、SNSからの予約など、あらゆるメディアからの予約を自動で一元管理できます。

Googleマップの運用代行サービスも行っており、実施店舗の多くで検索数が上昇した実績があるのも特徴。さらに、LINE公式アカウント作成設定サービスなども展開しています。

契約プランはシンプルで、自院に欲しいサービスのみを選べるシステムです。契約プラン内の使わないサービスにまで費用を払わなくて良いのも魅力です。

シンプルなプランを希望している方や、現在の契約プランに足りないもののみをプラスしたい方におすすめのシステムでしょう。

Repitte

提供会社 株式会社コネクター・ジャパン
機能・できること Web予約
スタッフ指名予約機能
セグメントメッセージ配信機能
仮予約機能
予約候補最適化機能…など
料金 初期費用:9,800円(税抜)
月額:2,000〜8,000円(税抜)
セキュリティ体制 要問い合わせ

WebだけでなくLINEでも予約受付をしたい場合、Repitte(リピッテ)がおすすめです。Repitteは、治療院向けに開発された予約システムです。

予約管理や決済管理がひとつのシステムで完結するのも魅力。近年増えているLINE予約にも対応可能。Web予約やLINE予約もまとめて管理が可能なので、幅広い予約方法を検討している治療院に便利なシステムといえます。

リピーターを増やしたい場合には、オプションのカルテ機能もおすすめです。予約客毎に手書きのメモや画像、動画を残せるので、再来店を促すために活用できるでしょう。

まとめ:治療院こそ予約システムを導入して業務効率化を図ろう

治療院が安定した経営を続けるためには、他院との差別化を図り、リピーターを増やすことが重要です。

予約システムを導入すると、予約管理業務や顧客情報を自動化した上で一元管理できるため、大幅な業務の効率化が図れます。さらに、顧客の利便性も上がるため、リピーターが増えやすくなるメリットもあります。

自院にあった適切な予約システムを導入し、業務効率化やリピーターの獲得を目指しましょう。