東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

― 杉並区の病院 ―

杉並区の医院・病院・歯科医院・動物病院の一覧ページ。

医院・病院

ちぎら医院

●内科 ●小児科 ●皮膚科

電話 03-3390-1238
診療時間 9:00~13:00 14:00~18:00
[水曜・土曜]9:00~12:00のみ
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.chigira-iin.com/
駐車場 有り(3台)

◆家庭医として、地域の皆さんの「生きること」をちょっと後押し◆当院では地域の皆さんの家庭医として、幅広いお悩みに対応しています。2007年より病児保育「ラビットルーム」を設置。院長自身の経験も踏まえ、働きながら子育てする方を応援しています。本来の医療とは、生きていくのをちょっとだけ支えていくものであるはず。ここでは付かず離れず、皆さんをしっかりサポートしていきます。人生を楽しむためのメソッドに一緒に取り組んでいきましょう!まずはお気軽にお越しください。病児保育室ラビットルーム:03-6765-7771

千木良 淳 院長

千木良 淳 院長

MAKOTO CHIGIRA

 

生きることをちょっと後押し。 家庭医として、みなさんを見守っていきたい。

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、今の医療は、人が生きていくのを上から抑えつけてしまっている印象が拭えません。そうじゃない、本来の医療とは、生きていくのをちょっとだけ支えていくものであるはず。ここでは付かず離れず、皆さんをしっかりサポートしていきます。人生を楽しむためのメソッドに一緒に取り組んでいきましょう。※上記記事は2017年3月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

加藤訪問クリニック

●内科 ●訪問診療

電話 03-5941-7360
診療時間 【外来診療(予約のみ)】
18:00~19:30
【訪問診療】
毎日施行しています。
お電話でもご相談下さい。
休診日 【訪問診療】金曜・第2、4、5土曜・日曜・祝日
【外来診療(予約のみ)】金曜・土曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.k-houmon.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「一人一人に丁寧に寄り添う訪問診療」で、ご自宅や施設で安心療養していただけるように努めます◆杉並区にあります『加藤訪問クリニック』では、病院通院が困難になられた患者様に直接ご自宅にお伺いして定期的な診療をおこなっています。通院が困難になられた患者様、ご家族様のもつ様々な不安を、ケアマネージャーさん、訪問看護師さん、薬剤師さんと協力し少しでも減らせるように努めます。現在患者様がお持ちの病気を治療するだけでなく、栄養面の偏りの相談、不安感、不眠症などの精神的な問題、寝たきりの予防、肺炎などの感染症予防など、「これから起こりうる健康リスク」を軽減したいと考えています。患者様がこれからも安心して在宅での療養生活を続けられるように、浴風会病院をはじめ提携病院や介護事業者の方々と総合的に連携を取り、協力しながらサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

加藤 充 院長

加藤 充 院長

MITSURU KATO

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

治せない病気でも、治したい。 ベストを尽くして、「顔が見える診療」を提供する

これから受診される患者さんへ

『加藤訪問クリニック』は、「高井戸駅」から徒歩4分の場所にあります。在宅医療では、患者さんのみならずご家族への負担がとても大きいものです。これからますます在宅医療のニーズが高まるなか、ご家族のみなさんをサポートする仕組みを充実させることも大切になるでしょう。当院はまだスタートしたばかりですが、私が支えてさし上げられる範囲で、本当に安心できる医療をご提供していきたいと思います。※上記記事は2017年10月に取材したものです。時間の経過によ...

西荻ペインクリニック

●ペインクリニック内科 ●内科

電話 03-5336-6323
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:30
[土曜]9:00~12:00
※初めての方は電話にてご予約ください。問診・診察を含め、1時間程度かかります。
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●神経ブロック療法
WEB https://www.kawate-painclinic.com/
駐車場 専用駐車場3台分有:事前予約

◆専門医による痛みの根本治療で、日常を取り戻す◆西荻ペインクリニックは、痛みの専門診療に特化したクリニックとして、患者さま一人ひとりの「つらさ」に真摯に向き合います。院長は麻酔科専門医・ペインクリニック専門医として豊富な経験を持ち、神経ブロックをはじめとした専門的な治療を提供しています。肩こりや腰痛、神経痛など、慢性化しやすい痛みに対しても、原因を丁寧に探りながらオーダーメイドの治療プランをご提案。薬に頼りすぎず、患者さまの生活の質(QOL)を高めることを目指します。JR西荻窪駅から徒歩2分とアクセスも良好。痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。痛みのない暮らしへの第一歩を、ここから始めてみませんか。【 関連リンク 】・「痛みの名医」が教える 体の痛みがスッキリ消える

河手 眞理子 院長

河手 眞理子 院長

MARIKO KAWATE

麻酔科専門医 /ペインクリニック専門医 

安全に配慮した星状神経節ブロック、硬膜外ブロックなどの神経ブロックでさまざまな痛みに対応。身近にいる患者さんの痛みを少しでも和らげ、日常生活の質をあげられるような治療を提供したい

これから受診される患者さんへ

当院では、患者さんの声にしっかり耳を傾けることを診療の基本としています。MRIなどで痛みの原因が明確に分かる場合は治療を進めやすいのですが、そうでない場合も多々あります。その際、患者さんの生活背景やご家族との関係、診察中のお話の中に、痛みの手がかりが隠れていることがあります。そのため、痛みの原因がはっきりしない場合は、お話を丁寧に伺うようにしています。以前、どこで見てもらっても治らないという原因不明の頭痛に悩まれた患者さんが、「頭痛はも...

電話 03-5311-9020
受付時間 9:00~12:00 14:30~17:00
[土曜]9:00〜12:00

※必要な検査ができないことがありますので、なるべく受付終了30分前までにお越しください。
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://morohoshi-ganka.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆西荻窪駅から徒歩3分!正確な診断・治療・手術で、みなさまの瞳の健康を支えます◆『諸星眼科クリニック』では眼科専門医である院長が、検査から診断、治療、必要な場合には手術まで、ワンストップで信頼の医療をご提供します。とくに、院長は東京医科歯科大学にて、黄斑疾患と白内障の専門外来を担当しておりましたので、白内障の日帰り手術、加齢黄斑変性に対する専門的な治療などについても安心してお任せください。そのほか、視力矯正手術(ICL)、レーザー治療、ものもらいや結膜炎といった目のトラブルなど、眼科全般に対応しております。眼科の専門医という立場から、皆様の瞳の健康を支えていきたいと考えていますので、もしも困っていること、迷っていることがありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。★☆★WEB予約診療枠★☆★当院は予約制ではありませんが、待ち時間を短縮したい方のために30分に1名のみ「WEB予約診療...

諸星 計 院長

諸星 計 院長

KEI MOROHOSHI,MD,PhD

眼科専門医 

大学病院・アメリカ留学で培った知識とスキルをもって 地域の中で信頼の医療を提供する

これから受診される患者さんへ

『諸星眼科クリニック』は、JR「西荻窪駅」北口から歩いて3分ほどの医療モール1Fにあります。私たちの目は、物体を捉え、光を感じる感覚器であり、その不調は日常生活に大きな影響を及ぼすものです。病院を受診するというのは、怖い感じがするかもしれません。でも、検査をして何事もなければそれで安心できますし、私たちがご提案する治療法の中から、何をお選びになるかは患者さんご自身に決めていただくこと。私は眼科の専門医という立場から、皆様の瞳の健康を支え...

西荻窪駅前クリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●耳鼻咽喉科 ●皮膚科 ●美容皮膚科 ●健診・検診

電話 03-5344-9587
診療時間 【内科】
9:00~12:30 14:30~18:00

【耳鼻咽喉科】
9:00~12:00 15:00~18:00

【皮膚科・美容皮膚科】
9:00~12:30 14:30~18:00
休診日 【内科】年中無休

【耳鼻咽喉科】水曜・土曜午後・日曜・祝日

【皮膚科・美容皮膚科】水曜・木曜午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内…
WEB https://www.nishiogikubo-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆西荻窪駅前クリニックのご紹介◆当院は、西荻窪駅から徒歩1分の場所に位置し、患者様の利便性を第一に考え、365日診療を行っております。急な発熱や体調不良など、いつでも安心してご来院いただける体制を整えております。また、健康診断や人間ドックなどの総合的な健康サポートも提供しております。定期的な健康チェックを通じて、皆様の健康維持をサポートいたします。​当院の医師は、患者様一人ひとりに寄り添い、丁寧な診察と分かりやすい説明を心掛けております。​地域の皆様の「かかりつけ医」として、信頼される医療サービスを提供することを目指しております。​WEB予約システムも導入しており、スムーズな受診が可能です。​急な体調不良から定期的な健康管理まで、皆様の健康をトータルでサポートいたします。​西荻窪駅前クリニックは、皆様の健康と安心を支えるパートナーとして、これからも質の高い医療サービスを提供してまいります。

医療法人社団 こじま内科

●内科 ●呼吸器内科 ●小児科 ●アレルギー科 ●訪問診療

電話 03-3316-3987
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:30
ネット予約 9:30~11:30 15:30~18:00
[土曜]9:00~13:00 
    ネット予約 9:30~12:30 
休診日 火曜/木曜/土曜午後 祝日 休日
FAX:03-3316-3972
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://kojima-naika.info/
駐車場 あり(2台)

◆信頼できるかかりつけの内科・小児科医院を目指しています◆『こじま内科』は、40年以上の経験を土台に、内科、小児科の診療はもちろんのこと「健康な生活」へのアドバイス、相談等を、気軽に話し合えるよう努めております。「健康」について、不安や心配をお持ちの方はお気軽に受診ください。不安解消のための「交通整理」をし、具体的な方向付けを一緒に考えていきます。また、専門病院への紹介が必要な方には、ご本人の希望をふまえた上で、適切な病院をご紹介いたします。また小島淳医師は呼吸器内科を専門としております。風邪症状でお困りの方はもちろん、「風邪でもないのに最近咳・痰が多い」「最近息切れがするから坂道や階段が億劫だ」「夜間・明け方の咳が多い」などの症状でお困りの方、もともと喘息・肺気腫をお持ちの方、2週間以上咳・痰が続く方なども、是非一度ご相談ください。患者さんの不安が安心に変わるように、地域に暮らす方々を支...

小島 淳 先生

小島 淳 先生

JUN KOJIMA

 

地域に根差した「かかりつけ医」として 呼吸器内科を中心に、安心の医療を提供

これから受診される患者さんへ

『こじま内科』は、「中野駅」南口から歩いて6分ほどの場所にあります。医院横には2台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の方はこちらをご利用ください。私の専門である呼吸器疾患についてお話しすると、最近はアレルギー性の咳である咳喘息(せきぜんそく)の患者さんが増えてきたように思います。また、久しぶりにエアコンをつけてホコリを吸い込んでしまい、アレルギー性の咳にお悩みの方が多いですね。こうした疾患はそれぞれに適切な治療をしなければ、...

MORE

歯科医院

うえたに歯科医院

●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科

電話 03-5300-7119
診療時間 10:00~13:00 14:30~20:00
[土曜]10:00~13:00 14:30~18:00

※初診の方は随時受け付け致しております。当日の混雑状況にもよりますが、まずはお電話でお待ちになる時間等を確認してください。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●ホワイトニング…
WEB https://www.uetani.jp
駐車場 有料:5台

◆井の頭線西永福駅前、平日は夜8時まで診療◆うえたに歯科医院では、口腔を第一の消化器官と考え、全ての健康はまず口から始まると考えております。歯科医院は痛い時に飛び込んで来院されるところではなく、定期的な検診を受けていただくことで虫歯も歯周病も問題が小さなうちに対応することで治療期間も短く・費用も少なくなります。もちろん急患の治療にも対応しておりますがなるべく早めに来院されることをスタッフ一同願っております。西永福に開業させて頂いて24年が経ちます。現在は院長以下、歯科衛生士1名、非常勤口腔外科医1名、助手3名のスタッフが笑顔で皆様の来院をお待ちしております。温かい雰囲気を作れるように楽しく診療しています。 出会ったことに感謝できるように。 診療だけでなくお気軽に相談してください。

上谷 俊之 院長

上谷 俊之 院長

TOSHIYUKI UETANI

 

西永福で開業してはや四半世紀。当たり前のことを当たり前にできる歯医者でありたい

これから受診される患者さんへ

どうぞ定期検診をお受けください。問題を小さなうちに発見できることで、治療もすぐに終わります。問題を放っておくと、それだけ治療の時間も費用も失われていくことになりますし、10年後、20年後に大きな差が生じることになります。そして、気になることがあればどんなことでも気軽にご相談ください。違和感でもいいですし、ちょっとした見た目のことでもいいのです。どうぞ気軽に声をかけていただければと思います。※上記記事は2023.9に取材したものです。情報...

入江歯科医院

●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科

電話 03-3301-7077
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://www.dds-i.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「なるべく削らない抜かない治療」「お待たせしない」「充分な説明」を心がけています◆『入江歯科医院』では、一般歯科、小児歯科、口腔外科に対応しています。痛くない歯医者を目指し、「なるべく削らない抜かない治療・お待たせしません・充分な説明をします」の3項目を掲げています。状態によっては抜いた方が良い場合もありますが、当然ながら、削る・抜くと元の歯には戻りません。極力削らずに歯質への犠牲を最小限に抑える治療法(ミニマルインターベーション)をモットーに掲げています。患者さんが健やかに過ごせるお手伝いができればと、手作りの小冊子や紙の資料をお渡しして、歯や健康に関する様々な情報も発信しています。地域の頼れる歯科医院として、常に患者さんに対して家族のように親身になって考え、一生涯みなさまのお口の健康を守る存在でいたいと思っています。お困りのことがありましたら、何でもご相談ください。

入江 毅 院長

入江 毅 院長

TAKESHI IRIE

 

熟練の調整技術が光る入れ歯治療 予防ケアで、削らず、抜かず、残す治療を

これから受診される患者さんへ

信頼のできる歯科医院かどうかは、「十分な説明をしてくれる」「お待たせしない」「なるべく抜かない・削らない治療方針」、これら3つの点で判断できると思います。「説明をせずにいきなり治療に入ろうとする」「待ち時間が長いのに治療の時間が短い」というのは、患者さんに対して誠実な対応とは言えません。当院は、地域の頼れる歯科医院として、常に患者さんに対して家族のように親身になって考え、一生涯みなさまのお口の健康を守る存在でいたいと思っています。これか...

アサイ歯科医院

●歯科 ●歯科口腔外科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●訪問歯科診療

電話 03-3392-6484
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~13:00 14:00~17:30
[土曜]9:00~14:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 …
WEB https://asai-dentalclinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆笑顔で過ごしてもらうために◆アサイ歯科医院は、昭和43年に荻窪教会通り商店街にて開業いたしました。この度、父である前院長の浅井榮一の後を引継ぎ、院長に就任いたしました。開業以来、当院では「患者様の話を十分に伺い、わかりやすく丁寧な説明をする」そして、「患者様の気持ちに寄り添い、心の通った医療を提供する」をモットーに診療してまいりました。これからも患者様に最善かつ安全な医療を提供するべく日々研鑽を積んでおります。当院では、カウンセラーなどスタッフ任せにせず、インプラントのことは院長がしっかりお話をお伺いし、ご説明を行っています。また、男性は苦手といった方でも、当院ではスタッフがすべて女性です。そのため、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。今後とも、地域の皆様の「かかりつけ医」としてアサイ歯科医院をご指名いただけるよう、患者様との信頼関係を大切にしてスタッフ一同精進してまいりますの...

後藤 えり子 院長

後藤 えり子 院長

ERIKO GOTO

 

父の代から家族単位で診る『かかりつけ医』として、患者さん一人ひとりの特性やニーズに合わせた診療を行う

これから受診される患者さんへ

『アサイ歯科医院』はJR荻窪駅(北口)より徒歩5分にあります。地域に長く根差しているので、こちらの近隣の方々はもちろん、再生医療というものに少しでも興味をもっていただけるような患者さんにお越しいただきたいです。当院では患者さんとお話しする時間を長くとって、コミュニケーションを大事にしています。お話しをきちんとした上で診療を受けたいという方には、是非お越しください。オーダーメイドの医療を目指しているので、お話しをきちんとした上で、患者さん...

阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科

●歯科 ●矯正歯科 ●小児歯科

電話 03-6383-0950
診療時間 10:00~13:30 15:00~19:00
[土曜]10:00~13:30 15:00~18:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●ホワイトニング ●顎関節症 ●インプラ…
WEB https://ags-do.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆阿佐ヶ谷シオン歯科・矯正歯科で安心の歯科治療を◆当院は、阿佐ヶ谷駅から徒歩1分の場所に位置し、インプラントをはじめ、幅広い歯科治療を提供しております。特に、目立たない矯正治療として注目されるインビザラインに力を入れており、患者様の多様なニーズにお応えしています。また、精密な治療を実現するため、口腔内スキャナーを導入し、型取りの負担を軽減するとともに、治療後のシミュレーションをその場でご覧いただけます。平日は夜7時まで、土曜日も診療を行っており、お忙しい方にも通いやすい環境を整えております。無料相談も承っておりますので、歯科治療に関するお悩みやご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。【 関連リンク 】・西荻シオン歯科・矯正歯科(分院)・西荻シオン歯科・矯正歯科(分院)WEB予約はこちら

金切 好孝 理事長/院長

金切 好孝 理事長/院長

YOSHITAKA KANEKIRI

 

エリア初のインビザライン・ダイヤモンドドクターとして。豊富な経験と実績を踏まえて、あらゆる世代の矯正治療に対応

これから受診される患者さんへ

「小児期の矯正治療はいつ始めればよいのか」といったご質問を受けることがありますが、これについては6歳臼歯が生えてきた頃が1つの目安と言えます。保育園の歯科健診などで歯並びのことを指摘されたりした場合は、お子さんが小学校に入学する頃に一度ご相談いただければと思います。このときすぐに対処すべき問題があれば治療介入いたしますが、当院では多くの場合で経過観察となり、小学3~4年くらいからインビザライン・ファーストによる治療を行うことが多いです。...

荻窪わかまつ歯科

●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科

電話 03-6383-5982
診療時間 9:00~13:00 14:30~19:00 [土曜]9:00~13:00 14:00~18:00
休診日 水曜・日曜・祝日
※日によって水曜診察有
特徴 ●駐車場あり ●WEB予約 ●歯周病 ●マイクロスコープ ●CT …
WEB http://www.ow-dent.com
駐車場

◆荻窪駅南口より徒歩7分 当院ではできる限り自分の歯を残し・守るための治療をしています◆荻窪わかまつ歯科では院長の若松尚吾が全国でも数少ない日本歯周病学会専門医を取得しています。当院では歯を失う原因として最も多い歯周病治療に力を入れながら、ていねいで地道な基本治療(虫歯治療・根管治療・歯周病治療)を徹底しています。また、経過観察(仮歯等を用いた治療・定期的な診査)、口腔環境維持のための予防管理も行っていため、長期間に及ぶ場合があります。保存治療とは、歯を抜くことなく、いつまでも自分の歯で噛めるように口腔内の状態を維持、保存、機能させることを目的とした歯科の分野です。歯を失う主な原因としては、虫歯による歯の崩壊や、虫歯の放置により歯の神経が病気になって起こる歯の根の病気のほかに、歯と歯茎の隙間にプラークや歯石がたまり歯を支える骨が消失する歯周病があります。これらを病気を患った場合、安易に抜歯...

若松 尚吾 院長

若松 尚吾 院長

SHOGO WAKAMATSU

 

日本歯周病学会専門医として 「歯を残す・守る」ことを第一に考えた診療 定期的なメンテナンスで口腔内の環境を守る

これから受診される患者さんへ

しかし私はどんなに新しい歯の代用物が発明されても、現状の医療では天然歯に勝るものはないと考えます。当院ではまずは基本治療を丁寧に地道に行い、残せる歯は残せる術を模索します。しかし止むを得ず抜歯をする場合でも残っている歯を守るために、口腔内の環境やライフスタイル等に合わせて移植・インプラント・義歯で口腔内の安定を図ります。また、患者さんにはまずは歯科医院に行ってご自身の口腔内の環境を知って良くしていくことが、歯だけではなく全身的な疾病率を...

のぼる歯科

●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科

電話 03-3314-8211
診療時間 9:30~12:00 14:40~19:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●ホワイトニング ●審美歯科 ●歯周病 …
WEB https://www.murakami-shika.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域密着型の信頼と最新設備で安心の歯科医療を提供◆のぼる歯科は、長年地域の皆様に親しまれてきた「村上歯科医院」が、2025年6月に阿佐ヶ谷パールセンター内へ移転し、新たに開院したクリニックです 。南阿佐ヶ谷駅から徒歩4分、JR阿佐ヶ谷駅からも徒歩6分と、通院に便利な立地にございます 。当院では、「なるべく歯を削らず抜かず、再治療にならないよう丁寧な治療」をモットーに、患者様一人ひとりに寄り添った診療を心がけております 。院長の村上昇は、東京医科歯科大学卒業後、30年以上にわたり地域医療に携わり、義歯作製やインプラント手術など精密な治療を得意としております 。また、診療台にはモニターを設置し、レントゲンや口腔内写真を用いた視覚的な説明を行うことで、患者様の理解と安心感を高めています 。診療科目は、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科など多岐にわたり、予防から高度な治療まで幅広く対応し...

村上 昇 院長

村上 昇 院長

NOBORU MURAKAMI

 

お口の健康を守り続けるために。いたずらに悪循環を繰り返さない為にも的確な治療を。

これから受診される患者さんへ

東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」より徒歩9分の『村上歯科医院』では、患者さんの意向を汲みながら、できる限り痛みのない、快適な治療を目指しています。お口のことであればどんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。※2025年6月 阿佐ヶ谷パールセンターに移転し、「のぼる歯科」とクリニック名が変更になりました。※上記記事は2017年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

MORE

動物病院

永福あにまるクリニック

●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット ●その他

電話 03-5329-1255
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
夜間;19:00〜24:00 ※必ず事前に電話にてご連絡ください。
休診日 水曜・日曜午後・祝日午後
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://eifuku-ac.com
駐車場 病院前にコインパーキングあり。受付に駐車券をご提示ください。会計から300円お値引きします。

◎たしかな獣医療を身近な存在に◎『永福あにまるクリニック』では、犬・猫以外にも、うさぎやハムスターなどエキゾチックといわれる動物たちも診療しています。ご家族と動物たちが安心して一緒に暮らせること。当クリニックでは、そのお手伝いをしたいと考えています。そのために大切にしているのは、ご家族のお話を良く聞き、診療に関してていねいに説明し、各ご家庭ごとに最適な治療を一緒に構築していくこと。それぞれのご家族の考え方に寄り添って診療をおこなうように心がけています。 また、病気以外のことでも気軽に相談できるような、地域のみなさまに永く愛されるような病院をめざして努力しています。まずはお気軽にお越しください。

山崎 拓也 院長

山崎 拓也 院長

TAKUYA YAMAZAKI

 

脳神経の分野をはじめ、質の高い獣医療を提供 動物たちと飼い主さんの暮らしを支えていく

これから受診される飼い主さんへ

『永福あにまるクリニック』は、「永福町駅」から歩いて10分ほどの場所にあります。診療の際には飼い主さんのお話をよく聞いて、動物たちとご家族にとって一番よい治療法をご提案したいと思います。1つ1つの症例に丁寧に向き合うことで、いつの日か「あそこに行けば大丈夫」「あそこの先生やさしいよ」と、そんな風に言っていただけたら嬉しいですね。大切な家族を連れて「どの病院にかかろうか?」とお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご来院いただきたいと思...

シートン動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5376-8262
診療時間 9:30~13:00 16:30~19:30
[日曜・祝日]13:00~19:00

休診日 水曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB http://www.seton-animal.jp/
駐車場 1台あり(駐車スペースが埋まっている場合は、 当院目の前にコインパーキングがございます。)

◎サル、プレーリードッグ、モモンガなどエキゾチックアニマルも診療。動物たちと永く過ごすためのお手伝いをします◎当院では飼い主さん、動物とのふれあいを大切にし、きめ細やか、的確な診察、治療、薬物療法をおこなっています。犬、ネコの他、サル、エキゾチックアニマル、プレーリードッグ、モモンガ、ハムスターなどの小動物も診療しています。院長は長年、東京医科大学で中枢神経系の研究、病態動物における新薬の効果判定評価に従事。豊富な経験を活かし、病気の予防、治療、人獣共通感染症の 予防及び、動物由来のアレルギー疾患の予防などを飼い主さんの立場にたってサポートします。飼い主さんと動物たちとの生活を永く過ごすためのお手伝いをしたいと思っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

松田 宏三 院長

松田 宏三 院長

KOZO MATSUDA

 

動物は人間の大切な伴侶 イヌ、ネコからエキゾチックアニマルまで幅広く診療を行う

これから受診される飼い主さんへ

[松田 宏三 院長]最近、獣医学の進歩や飼育環境や栄養状態の改善などにより、わんちゃん、ネコちゃん達を始めとするコンパニオンアニマル達の寿命が延びています。動物達はしゃべることができないため、体に不調があってもなかなか訴えられません。また、そのほとんどは人間に比べて短命なため、同じ一年を過ごしていても人間の数年分の時間が経過してしまいます。(加齢性変化がみられます)当然、病気にかかるリスクも多くなります。早めの健康診断を行い病気の早期発...

電話 03-3334-2850
診療時間 20:00~23:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://ah.aeonpet.com/tokyo-yakan-eme...
駐車場 駐車場あり・近隣にコインパーキングあり

◆当院では飼い主様とご家族の“ともに生きるよろこび”を支え続けることをめざし、「All Care~for the delight of living together~」を基本理念に掲げています。◆あなたのご家族の健康と幸せな時間のために。専門獣医師による先進の高度医療をご提供しています。人と同じ質の医療で、病気に苦しむ犬や猫を助けたい。当院はその一心で高度な医療の提供をめざし、在籍獣医師の専門性を磨き、外部の専門獣医師と連携することでさまざまな病気の治療や症状の改善に取り組んできました。万が一、あなたのご家族が重病にかかったときは、ぜひ東京動物医療センターにご相談ください。健康を取り戻すために、全力を尽くして対応いたします。【 関連医院 】・ペテモ動物病院 イオンモール川口・ペテモ動物病院 ららぽーと新三郷・ペテモ動物病院 北戸田・ペテモ動物病院 越谷レイクタウン・ペテモ動物病院 羽生・...

木村 勇介 院長

木村 勇介 院長

YUSUKE KIMURA

 

夜間救急医療に特化 飼い主さんと地域のかかりつけの先生の安心のために

これから受診される飼い主さんへ

4月から週5日、平日のみの夜間診療でスタートしましたが、できる限り早く週7日、休みなく診療ができるような体制を目指しています。また今後の目標としては、診療時間の延長がございます。現在は23時までの受付となっていますが、飼い主さんの不安が増すのは、夜中だと思うんですね。診療時間を延ばすことで、患者さんの不安を少しでも軽減できるようにしたいと考えています。大切なご家族の一員に心配が起こった時の1つの選択肢として当院がお役に立てれば幸いに思い...

電話 03-6454-7522
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[火曜]9:00~12:00
休診日 火曜午後・日曜
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●眼科 ●皮膚科 ●循…
WEB https://www.oliver-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域に根ざした総合診療で、ペットの健康をトータルサポート◆オリバーどうぶつ病院は、西武新宿線「井荻駅」から徒歩6分、環八通り沿いに位置する動物病院です。当院では、「飼い主さまと動物たちの生活を第一に考えたやさしい診療」を心がけ、大学病院や高次動物医療施設で10年以上の経験を積んだ院長が、幅広い診療科目でペットの健康を守ります。最新の高性能ICU(高濃度酸素集中治療室)を導入し、心疾患や呼吸器疾患を持つペットの入院管理も可能です。また、腫瘍科認定医・JAHA外科認定医が在籍し、腫瘍・がんの治療や外科手術、各種専門診療・セカンドオピニオンにも対応しております。定期的な検診や予防接種も行い、地域の「かかりつけ病院」として、ペットの健康をトータルサポートいたします。提携駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も安心です。大切な家族であるペットの健康管理や治療でお悩みの際は、ぜひ当院にご相談く...

和田 貴仁 院長

和田 貴仁 院長

ATSUHITO WADA

 

大学病院で培った高度医療技術で、 地域の頼れる動物病院をめざします

これから受診される飼い主さまへ

『オリバーどうぶつ病院』を開院してからもうすぐで1年が経ちますが、私が診療で一番大事にしているのは、「ご愛犬・ご愛猫さんに関する不安や悩みについて、飼い主さまのお話をじっくりと聞く」ということです。飼い主さまのお悩みをじっくりと聞くことで、ご愛犬・ご愛猫さんの状態を正確に把握し、最適な治療を提供することができると考えています。大切なご家族であるワンちゃんやネコちゃんといつまでも安心して幸せな生活を送れるよう、幅広い診療を提供してトータル...

オハナ動物病院

●犬 ●猫 ●鳥 ●ウサギ ●ハムスター

電話 03-5364-0203
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 水曜・日曜・祝日の午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●健康診断・検査 ●しつけ相談 …
WEB https://www.ohana-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆予防医療から外科手術まで幅広い診療内容でペットの健康をサポート◆オハナ動物病院は、地域に密着しながら犬・猫・小鳥・小動物の診療を専門に行うクリニックです。高円寺駅から徒歩5分というアクセスの良さと、丁寧でわかりやすい診療が特長で、多くの飼い主様から信頼をいただいております。当院では、ペットの健康を守るための予防医療(ワクチン接種や寄生虫予防)から、血液検査や画像診断(レントゲン・超音波)を用いた早期発見・早期治療、さらには避妊・去勢手術や外科手術まで幅広い医療サービスを提供しています。特に、エンシールシステムを用いた外科手術は、精密で安全性が高く、ペットにかかる負担を最小限に抑えます。また、当院はペットホテルサービスも完備し、かかりつけ患者様を対象に旅行や仕事で不在の間も安心してペットをお預けいただけます。さらに、アニコム・アイペットなどのペット保険にも対応し、飼い主様の経済的な負担を軽...

金子 誠一 院長

金子 誠一 院長

SEIICHI KANEKO

 

ご家族が納得できる診療を目標に、誠心誠意、努めさせていただきます

これから受診される飼い主さんへ

動物は何度も足を運んでもらえると、いろいろなことを覚えていきます。痛いことをされない間に、飼い主さんと私たちが穏やかに話すのを見て、「ここは大丈夫なところ」と覚えてくれたり、といったことですね。定期的な健康診断やワクチン接種の機会を通じ、通い慣れてもらえれば、いざという時に連れてきやすくなりますし、練習の意味でも、何か気になることがあればぜひ一緒に連れてきていただければと思います。※上記記事は2024年12月に取材したものです。時間の...

電話 03-3322-8338
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00(水曜のみ12:00まで) [日曜・祝日]10:00~12:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://www.higashiyama-ah.com/
駐車場

◆動物を愛し、人を愛し、そして地域の方々からも愛される動物病院をめざします◆当院は、怖がりな猫ちゃんたちに優しい「キャットフレンドリー」な動物病院であり、ISFM(国際猫医学会)・AAFP(アメリカ猫臨床医協会)会員病院です。国際標準の医療をご提供することのできる、数少ない医療機関です。もちろん猫だけでなく、犬を愛する飼い主さんにもご満足いただけるようにと考え、質の高い医療機器を備えて確かな医療をご提供しています。言葉が通じなくても、お互いを理解し、信頼し、心が通じ合う。われわれは人間と動物の絆を大切にし、動物医療を通じて、かけがえのない大切なパートナーの健康な生活をサポートいたします。人間と同じように、動物たちの病気も早期に発見することで治癒が望めるケースがありますので、気になる症状がありましたらお早目にご相談ください。

東山 哲 院長

東山 哲 院長

SATOSHI HIGASHIYAMA

 

動物と飼い主さんに寄り添いながら 心豊かな毎日をサポート

これから受診される患者さんへ

2006年の開業以来、杉並区だけでなく、近隣の地域からもたくさんの飼い主さんがあたたかく迎えてくださいました。今では散歩の途中にワンちゃん自らが飼い主さんを先導して、当院に立ち寄ってくださることもあるんですよ。私もHP上で積極的に情報発信を行っていますが、猫ちゃんをキャリーケースに慣れさせるための方法や、動物たちと幸せに暮らすための情報などについても、YouTubeの動画を参考になさってください。※上記記事は2015.12に取材掲載した...

MORE