医院・病院
和田クリニック
●眼科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●外科
電話 | 03-5743-7455 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 ※火曜午後は手術のみ、外来診療は行っておりません。 ※土曜は予約制になります。 <眼科> [水曜]9:00〜12:00 [土曜]15:00〜17:00 |
休診日 | 火曜午後・木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●視力検査 ●… |
WEB | https://www.wadacl.jp/ |
駐車場 | あり |
◆一人で悩まず、和田クリニックへお越しください。ライフスタイルに合わせた、あなたのための治療をご提案します◆『和田クリニック』では、泌尿器科から外科、眼科まで、幅広い症状に対応しています。院長は泌尿器科医として診療や手術を25年以上経験。癌研究会附属病院やコロラド大学病院で最新の診療治療の開発や研究にも携わってきています。その経験を生かして、皆さまの泌尿器系の病気に対する相談役になれれば幸いです。泌尿器の病気は重くとらえられがちですが、実際は薬を飲むだけで数日にて治るものが多いです。ひとりで不安にならず、ぜひ一度当院へご相談ください。また泌尿器科以外に外科や皮膚科、眼科を標榜していますので、どなたさまも安心してお越しください。泌尿器だけでなく、患者さまの健康のトータルケアをさせていただく、地域に根付いた専門医でありたいと思っています。

和田 鉄郎 院長
TETSURO WADA
泌尿器科専門医 /麻酔科専門医
これから受診される患者さんへ
『和田クリニック』へは、東急線「池上駅」またはJR「大森駅」からバスにご乗車いただくと便利です。オフィスで仕事をしているときは、パソコン画面に向き合ってずっと座ったまま、という方も多いのではないでしょうか。椅子に座った状態では、泌尿器がすべての内臓の重さを支えていることになります。正座をした後に立ちあがって、「足先がシビレた」という経験があるかと思いますが、長く座ったままでは泌尿器もシビレてしまいます。最近は、若い方にも頻尿の症状がみら...
東海渡井クリニック
●内科 ●外科 ●整形外科 ●健診・検診
電話 | 03-5492-2711 |
---|---|
診療時間 | 10:00~12:15 15:00~17:30 [土曜]9:00~13:00 【健康診断】 9:00~12:00 14:00~17:00 [土曜]9:00~12:30 ※自由診療は、完全予約制となりますので、お電話にてご予約をお取りください。 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●イ… |
WEB | https://tokai-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆患者さまに寄り添う医療を提供する「東海渡井クリニック」◆東海渡井クリニックでは、「地域の皆さまの健康を守る身近なパートナーでありたい」という思いで、きめ細やかな医療を提供しています。内科を中心に、急性期の体調不良から生活習慣病の管理まで、幅広い診療に対応しており、患者さまの症状や不安に寄り添った診療を行っています。当院の特長は、わかりやすい説明と丁寧な診療プロセスです。患者さまとのコミュニケーションを大切にし、治療方針や検査結果を納得いくまでご説明いたします。また、最新の医療機器を導入し、正確かつ迅速な診断を実現。さらに、「健康に関する小さな悩みでも、まずは相談してみたい」そんなときは、ぜひ東海渡井クリニックへお越しください。地域に根ざした温かい医療で、皆さまの健康を全力でサポートいたします。【関連書籍】・
TAKEO WATARAI
これから受診される患者さんへ 当院では内科・外科・整形外科の診療のほか、各種健診や人間ドック、エイジングケアなどをご提供することで、皆さまの健康をサポートしています。一般的に行われている西洋医学に加えて代替医療をご提案できることも特徴となっており、膠原病をはじめとした難治性疾患に対して一定の効果がみられています。これまでの経験を踏まえて個々の患者さんに適した治療やケアをご提案させていただきますので、何かお困りのことがありましたら遠慮なくご相談ください。※上記記事は2...
渡井 健男 院長
モミキクリニック眼科
●眼科

東京都大田区西蒲田7-23-14
最寄駅:蓮沼駅 蒲田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3735-3333 |
---|---|
受付時間 | 9:00~11:30 14:00~17:30 |
休診日 | 月曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●視力検査 ●マ… |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり。オートバイ、スクータ可(小型中型)またはバイク駐車可能。 |
◆蓮沼駅から徒歩3分!メガネやコンタクトレンズのご相談、サプリメントの販売もおこなっています◆『モミキクリニック眼科』では、目についてのお悩みの他、サプリメントの販売や緑内障検診、大田区の眼科検診(39歳未満)もおこなっています。アレルギー検査や内服薬の処方も実施。色覚検査のパネルD15検査、大田区内での眼科の往診もおこなっています。バリアフリーの院内は段差がなく、全ての検査が車椅子のままで受診できます。院内には車椅子の用意もあります。院長は学校医(小中高)を務め、メガネやコンタクトレンズ、カラーレンズの相談にも対応。高度医療機器を扱っており、目に対する負担も考えて、患者さんお一人おひとり合ったものを丁寧に選ばせていただきます。また、どちらでお作りになったコンタクトレンズでも定期点検します。遠近両用使い捨てコンタクトレンズの相談にも対応していますので、お気軽にご相談ください。医療DX推進体...
かわいクリニック
●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●精神科 ●訪問診療
電話 | 03-5710-8021 |
---|---|
診療時間 | かわいクリニック 9:00 - 18:00 かわいクリニック武蔵小杉 9:00 - 18:00 TEL:044-322-0914 FAX:044-322-0934 |
休診日 | 事務休業 : 日曜日 事務 03-5710-8021 連携部直通 0800-800-8464(フリーコール) |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●在籍医師… |
WEB | https://kawai-clinic.tokyo/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
ー木漏れ日の優しさと真心の診療ー当院は2006年9月に在宅診療中心のクリニックとして開業致しました。高齢者の方々が長く安心して療養できる環境の下、お一人お一人の生き方を最優先に診療を行いたいという思いから開業し、現在では、介護職の方々・老人ホームの方々などとの連携も図れるようになりました。認知症患者様の診療をはじめ嚥下機能の低下している患者様に対して、嚥下機能評価を積極的に行い、肺炎の予防の指導を行うことに力を入れています。 また、地域の病院様とも積極的に連携をとらせて頂いております。 ★嚥下機能評価について ★よくあるご質問

河井 誠 理事長
MAKOTO KAWAI
これから受診される患者さんへ
在宅で医療を受ける方はさまざまなライフスタイルをお持ちです。持病をお持ちなど、お体の状態もそれぞれ違います。当院の診療方針は「お一人おひとりのライフスタイルを大切にした診療をご提供する」ことです。住み慣れたご自宅で療養していただくために、患者さんの体調だけでなく、意思も尊重し皮膚科、アレルギー科、耳鼻咽喉科それぞれの専門医が揃い、幅広い疾患に対応しています。ご希望に添った医療を提供できると思いますので、在宅医療でお困りのこと、分からない...
かわいクリニックを他院も薦めてます!
いしがき耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 03-3757-3387 |
---|---|
診療時間 | 9:00〜12:00 14:30~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●耳鼻咽… |
WEB | https://ishigaki-ent.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お子さんからご高齢の方まで、耳、鼻、のどに関わる疾患の診療をおこないます◆『いしがき耳鼻咽喉科クリニック』では、医師、スタッフともにどんな時も礼節を重んじ、患者さんへの笑顔でのご挨拶や心のこもったご対応をおこない、誠実さを心がけています。耳が聞こえにくい、鼻詰まりが続く、のどが腫れて飲み込みにくい、めまいがするなど、患者さんそれぞれのご相談に寄り添い、適切な診療をおこなうことが患者さんの日々の暮らしの質を高めることに繋がると考えております。小さなお子様からご高齢の方まで、みみ、はな、のどに関わるお困りごとは何でもご相談ください。

石垣 高志 院長
TAKASHI ISHIGAKI
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
耳鼻咽喉科はお子さんからご高齢の方まで身近な診療科でありながら、患者さんご自身では見えない部分の病気も多く存在します。目に見えないことで不安に感じることもあるのではないでしょうか。当院では治療全般で「見える医療」を心がけ、できる限りご自身の目で病状を見ていただき、理解していただけるよう丁寧にご説明いたします。また、医療機器を含め大学病院と同等の設備を揃え、確かなエビデンスと診療ガイドラインに基づいた質の高い医療を提供しています。その上で...
いしがき耳鼻咽喉科クリニックを他院も薦めてます!
ゆきがや泌尿器クリニック
●泌尿器科
電話 | 03-6451-7622 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 14:30~18:30 [1・3・5週の土曜]9:00~13:00 [2・4週の土曜]9:00~15:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●泌尿器… |
WEB | https://yukigaya-uro.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆一人ひとりにまっすぐ向き合い後悔のない治療選択をしていただきために、納得いくまでお支え致します!◆2024年5月ゆきがや泌尿器クリニックを新規開院いたしました。私は医師として約15年、主に神奈川県内の病院を中心に診療を行って参りました。今後は自宅がある大田区に根を張り、皆様と地域のお役に立ちたいと考え、地域に根差した泌尿器科に特化したクリニックを作る決心をいたしました。泌尿器というと敷居が高く受診しにくいイメージをお持ちの方が多いと思います。いざトラブルが出たときもやっぱり相談しにくい、恥ずかしい、そもそも近くに泌尿器科クリニックが無い、、などの理由から受診できなかったという声を聴くことが大変多かったです。実は泌尿器科はトイレが近いなどの生活の質に関わる身近なお悩みだけでなく、かなりの割合をがん診療が占めています。しかし先述したイメージが強いので受診をためらってしまう。恐ろしいことに泌尿...

三山 健 院長
KEN MIYAMA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
当院では質の高い医療をご提供すると同時に、クリニックで過ごす時間がすこしでも快適なものになるように取り組んでいます。できるかぎり待ち時間を減らすというのはもちろんのこと、お名前ではなく番号でお呼びしていることも患者さんのプライバシーを大切に考えてのことです。「入りにくい」「かかりにくい」といった泌尿器のイメージを一掃するため、院内はホテルのロビーを思わせるくつろぎの空間になっています。今後もさらに診療体制を充実させてまいりますので、何か...
歯科医院
京急平和島歯科
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科
電話 | 03-6459-6444 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 14:30~19:00 [土曜・日曜]9:30~15:00 |
休診日 | 祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
WEB | http://www.heiwajima-shika.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆最先端の技術と医療で皆様とのお付き合いを大切にする。そんな地域に根ざした医療を目指します◆『京急平和島歯科』では、保険診療を中心として予防・ホワイトニング・インプラント・特殊な義歯などの歯科治療もおこなっております。口腔外科医など複数ドクターが在籍し、熟練した専門医による大学病院でおこなうような小手術・難抜歯などにも対応しています。できる限り痛くない・抜かない・削らない治療を心がけ、WEB予約にも対応しておりますので、歯のお悩みはお気軽にご相談ください。

臼井 祐記 院長
YUKI USUI
これから受診される患者さんへ
『京急平和島歯科』は「平和島駅」の改札を出て右へ、歩いて1分ほどの場所にあります。私たちは地域の方々のニーズにお応えし、みなさまの生活に貢献したいと考えています。治療にまつわる痛みや恐怖心をできるだけ取り除き、みなさまに「来てよかった」と笑顔でお帰りいただけるような診療をしたいと思います。患者さんのために精一杯力を尽くすことにより、私が歯科医師を目指すきっかけをくれた先生のように、患者さんから感謝の言葉をいただけたら嬉しいです。当院は月...
しがデンタルクリニック
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科
電話 | 03-6423-8224 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:30~19:30 [木曜]9:30~13:00 [土曜]9:30~13:00 14:30~19 : 00 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://www.shigakendental.com |
駐車場 | 提携駐車場あり |
◆自分たちの「家族」に接する気持ちで診療しています◆歯医者さんに来て「説明が何もなくて不安」「結局何をされたのかわからなかった」で終わってしまうことは非常に多いのではないでしょうか。『しがデンタルクリニック』では患者さん一人ひとりを家族と同じように思い、「説明、相談」をはじめとしたコミュニケーションを重視して丁寧に対応させていただきます。密度の濃いコミュニケーションを通じて信頼関係を築き、末永くお付き合いをすることのできる歯科医院を目指していきます。お話だけでも結構です。口の中のことで何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

志賀 健太郎 院長
KENTARO SHIGA
これから受診される患者さんへ
基本的な治療をしっかりと行っていくこと、そして患者さんが何でも聞きやすい雰囲気作りを心掛けております。そこから生まれる密度の濃いコミニュケーションを通じて信頼関係を築き、末長くお付き合いの出来る歯科医院を目指して行きます。「治療途中だったけど歯医者から足が遠のいてしまった…」「気になるところがあるけど、なんとなく歯医者に行きにくい」こういったことでお悩みの方はぜひ当院でお話を伺わせて下さい。当院では、治療前には必ず患者さんが納得なさるま...
ヨシダ歯科
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
電話 | 03-3751-4182 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 ※19:00からコンサル&カウンセリング(無料相談) |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://3751-4182.com |
駐車場 | 有(1台) |
◆西馬込駅より徒歩7分 患者様やスタッフだけでなく、そのご家族やお知り合いの方までも幸せにするような歯科医院を目指します◆当院いちばんの特徴は一人ひとりの患者さんにあわせた治療プランをご提案するための「カウンセリング」を重視していることです。まずはお口の中の現在の状態をしっかり把握し、治療法のご提案と各種治療のメリット、デメリットについてお話させていただいております。患者さまが十分に納得されてから治療を開始しておりますので、安心して治療を受けていただくことができます。ヨシダ歯科では、歯の切削器具はすべて個別にクラスB オートクレーブを使用しての医科レベルの滅菌をしております。2年間の準備期間を経てカールツァイス社製歯科用マイクロスコープによる精密顕微鏡歯科治療を地元大田区池上の皆様にご提供できることになりました。インプラント治療、歯周用治療、ムシ歯治療の精度が高いだけなく、世界標準の専門医...

吉田 松平 院長
SHOUHEI YOSHIDA
これから受診される患者さんへ。
今はインターネットなどで検索すれば、さまざまな情報が得られる時代です。大切な歯、そして健康な体を守るためにも、ぜひ正しい知識を身につけていただきたいと思います。ご自宅で正しいケアを続け、お口の健康管理を頑張っていただくことが理想ですが(笑)、もしも分からないこと、疑問に感じることがありましたらお気軽にご相談ください。私もさらに自己研鑽を続け、確かな歯科医療でお応えしていきたいと思います。※上記記事は2016.3に取材したものです。時間の...
中山歯科医院
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科
電話 | 03-3778-1418 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 14:30~19:00 ※土曜午後は17時までの診療です。 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 ●歯周病 ●インプラント… |
WEB | https://www.nakayamadental-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆歯1本にこだわりを持ち、コミュニケーションを取りながら質の高い治療をご提供します◆『中山歯科医院』では、虫歯や歯周病といった一般歯科のほか、インプラント、審美歯科、小児歯科などの治療もおこなっています。診療ではインフォームドコンセントを大切にし、患者さんとのコミュニケーションの中で治療内容をしっかりと伝え、納得していただいてから診療をおこなっています。治療の際の些細な会話からでも、患者様の痛みやお悩みを汲み取り、最適な治療をおこなうことが私たちのモットーです。また、院長は口腔外科出身の専門医で、親知らずの抜歯や歯周病、歯の移植など外科的治療を得意としています。10年、20年後も患者さんの歯を1本でも多く残すことができるように、予防歯科や移植などにも力を入れて、噛めることの喜びを味わってもらえるように努力しています。地元の皆さんの歯の健康を守っていきたいと思っていますので、何か歯についてお...

中山 貴文 院長
TAKAFUMI NAKAYAMA
これから受診される患者さんへ。
お口の中はちゃんと治療をして、悪くならないように予防をすることでけっこう持つものです。たとえ虫歯になったとしても、早いうちであれば少ない治療で完治することも可能。長く自分の歯を残すためにも、悪くなった歯はいかに早く治すか、悪くない歯はいかに予防をしていくかが大切です。そのためにも痛みや不具合を感じたら、迷わずに早く治療をすること、痛みを感じていないうちからお口の中の定期チェックを行って欲しいと思います。お家でのブラッシングだけでは取りき...
かみおか歯科
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
電話 | 03-5482-3630 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:30 14:00~18:30 [土曜]9:30~13:30 14:00~16:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●ホワイトニング… |
WEB | https://www.kamiokadental.com |
駐車場 | 1台あり |
◆朝8時半から診療。お子様からシニアまで、むし歯予防ならおまかせください◆『かみおか歯科』は、赤ちゃんからシニアの方まで、ご家族のお口の健康を守る「ホームドクター」をめざしています。虫歯や歯周病にならないための「予防」、噛み合わせまで考えた精密な「義歯」を大きな柱に、地域のみなさまのお口の健康をサポートしたいと考えています。これまでに培った知識と経験をいかしてお口まわりの症状に幅広く対応する一方、高い専門性が求められるインプラントや矯正治療については、月に一度のペースで専門医の先生にお越しいただき、1つのクリニックでトータルな診療をご提供できるようにしています。平日(月・火・木・金)は朝8時半から診療しておりますので、何か気になる症状がありましたらお早めにご相談ください。 ★当院のfacebookはコチラ

上岡 理晴 院長
KAMIOKA RIHARU
これから受診される患者さんへ
『かみおか歯科』は「下丸子駅」から徒歩2分と、とてもアクセスの良い場所にあります。今の歯科医療では、失った歯の機能を回復させる治療としてインプラントが主流になっていますけれど、インプラントに抵抗がある方、インプラントが適用とならない方もたくさんいらっしゃるでしょう。私は、入れ歯で噛めないと困っていた祖母の姿を見て歯科医師を志すようになり、これまでたくさんの症例を担当する中で入れ歯づくりのスキルを磨いてきました。精密な入れ歯づくりと予防歯...
バニラファミリー歯科
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科 ●訪問歯科診療
電話 | 03-6322-4680 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:30 15:00~19:30 [土曜]9:30〜15:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 ●顎関節症 ●歯周病 ●… |
WEB | http://www.vanilla-family.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆無痛治療を心がけ、家族みんなの「えがお」をつくります◆『バニラファミリー歯科』は、丁寧な治療と説明を徹底し、虫歯から歯周病、咬み合わせ治療にいたるまで、幅広く対応しています。親知らずのお悩み、不意の外傷、緊急時も対応いたします。当院では、ただ医療を提供するのではなく、患者さんお一人お一人に応じた治療のご提案をさせていただきます。お子様連れで安心して治療が受けられるもの特徴です。また当院では、院内処方をおこなっています。歯医者さんに来て、また薬局さんに行くのは億劫だと思いますし、化膿止めや痛み止めに関しては、窓口でお渡しできるように用意しています。明るい雰囲気のもと、家族みんなの“えがお”をつくれるよう努力してまいります。お困りの時はお気軽にご相談下さい。

柴山 江里子 院長
ERIKO SHIBAYAMA
これから受診される患者さんへ
『バニラファミリー歯科』では、院内処方をおこなっています。歯医者さんに来て、また薬局さんに行くのは億劫だと思いますし、化膿止めや痛み止めに関しては、窓口でお渡しできるように用意しています。私たちは、丁寧な治療と説明を徹底し、虫歯から歯周病、咬み合わせ治療にいたるまで、幅広く対応しています。明るい雰囲気のもと、家族みんなの“えがお”をつくれるよう努力してまいります。※上記記事は2016年12月に取材したものです。時間の経過による変化がある...
動物病院
ゆうき動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-6303-5570 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●トリミング |
WEB | https://yuki-ah.net |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆飼い主さまにしっかりとご理解、ご納得していただきながら診療を進められるよう、インフォームドコンセントを大切にしています◆ゆうき動物病院は大田区池上に2019年4月に開院、トリミングサロン&ペットホテルが併設されています。最寄りの東急電鉄池上線 池上駅からは徒歩3分ほどの場所にあり、日差しや雨を遮る屋根付きの広い駐輪場が設置されています。商店街の中に位置しており、お買い物の際に気軽にお立ち寄りいただけます。飼い主さまのペットライフを幅広くサポートいたします。病院での治療だけでなく、ご自宅での投薬やケアは、飼い主さまにお願いすることになる為、しっかり協力し合いながら治療にあたっています。そのためにも、診察時は専門用語を避け、大事な部分をピックアップしながら、分かりやすくご説明するよう心掛けています。少しでも不明点、不安点がございましたら、遠慮なくご質問ください。

岡 悠生 院長
YUKI OKA
これから受診される飼い主さんへ
ペット達の健康管理は具合が悪くなった時に連れてくるのも一つの方法ですが、できれば定期的に通院して病気の予防をして欲しいと思いますね。病気の中には兆候が表れていても、なかなか気づかないことも少なくありません。おしっこの量が増えた、水を飲む量が増えた、普段と比べて元気がないなど、ちょっとしたことでもかまいません。中には飼い主さんだけでは判断できない場合もありますので、普段と様子が違うと感じたら教えて欲しいですね。2、3ヶ月に1度来ていただく...
池上アクア動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-6410-2208 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]10:00~14:00 |
休診日 | 月曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
WEB | https://www.ikegami-aqua.jp/ |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
◆池上駅より徒歩5分 おもてなしの心を大切にした大田区池上の動物病院です◆当院では大学病院と連携した高度な医療の提供を行なっています。動物は内科・外科等幅広く診ていますが、特に犬・猫の循環器系(心臓・動脈など)に力を入れています。飲料室では飼主さんとたくさんお話をして、たとえどんな小さなことであっても動物たちの情報を集めるようにしています。飼い主さんが気づいたちょっとした変化が診断のヒントになることもありますので、飼い主さんが気兼ねせずに何でもお話くださるような、リラックスした雰囲気づくりも心がけています。また、院内はくつろげるよう、カフェをイメージした落ち着きのある空間づくりを意識しました。気軽に立ち寄れるホスピタリティを大切にした病院であることを心がけています。お散歩やお買い物のついでに気軽にお立ち寄りいただけるような、「入りやすい病院」が私たちの理想です。スタッフ一同がホスピタリティ...

水越 崇博 院長
TAKAHIRO MIZUKOSHI
これから受診される患者さんへ。
インターネット上にはペットたちに関する情報があふれていますが、真偽の定かでない情報には惑わされないようにお願いしたいと思います。これからペットを飼いたいと考えている方、ちょっと心配なことがあるとき、また、とくに用事がないときでもお気軽にご来院ください。飼い主さんには「コーヒーだけでも飲みにきてください」とお話しているのですが(笑)、お散歩やお買い物のついでに気軽にお立ち寄りいただけるような、「入りやすい病院」が私たちの理想です。スタッフ...
ウエム動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター
電話 | 03-6715-1036 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 16:00~19:00 ※日曜は午前診療のみ |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.uemu-ah.com |
駐車場 | 2台完備 |
◆ほぼすべての診療科目に対応。ご家族、動物たちが安心できる医療を第一に考えます◆一般内科・外科、腫瘍科、血液内科、消化器科、泌尿器科、神経科、皮膚科、呼吸器科、歯科、予防医療、整形外科と、当院ではほぼすべての診療科目に対応しています。大変ではありますが、病気は様々な要因や症状が複雑に絡み合っているものです。例えばケガで何処か痛めたのかと思ったらおなかの中に大きな腫瘍があったり、吐き気があると思ったら実はそれ咳であり重篤な呼吸困難を生じていたりなんてこともあります。それぞれの診療科に精通することで総合的に診断し、柔軟迅速に対応していくことができるのが全科診療の強みです。その上で専門性を高めていくことがとても大切、という考えから、このような診療体制を整えております。そのうえで、ご家族が安心して相談できる環境を提供し、十分に話し合って治療方針を考え、それぞれの動物、ご家族に応じた最良の獣医療を提...

上村 龍太 院長
RYUTA UEMURA
これから受診される飼い主様へ
ウエム動物病院は京急線・糀谷駅より徒歩5分にあります。黄色をイメージカラーにした明るい院内です。犬・猫のほか、ウサギ・フェレット・ハムスターの診療をおこなっています。土日祝日に対応しており、病院併設のトリミングサロン・ペットホテルサービスも提供しています。私たちは現状に満足せずに常に変化・成長してより良い総合的な医療サービスを提供し続けたいと考えます。大切な家族である動物と飼い主様の幸せが最終的な目標であり、私たちの願いです。お困りごと...
大田中央動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-5747-6055 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※祝日は午前診療のみとなりますが、院長は終日不在でございます。院長希望もしくは院長に診察してもらっている方はその日を避けてご来院をお願いいたします。 |
休診日 | 日曜・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.ota-animal.jp |
駐車場 | 利用者用駐車場5台あり、隣地にコインパーキングあり |
◆ペットを家族の一員と考え、愛情を持って接する飼い主さんを確かな技術と最新の医療機器、そして真心のこもった治療で応援していきます◆あなたの大切な家族、いつもと違っていませんか?最近よく水をのむなぁ…散歩の時すぐ座り込んじゃって…歩き方が変わったかなぁ…大した事がないのではないかと思っている事でも、大変な病気の「始まり」かも…。当院では日頃からの健康チェックを重視することで「始まり」を見逃さず、病気の早期発見と早期治療を行うことにより、その子の体にかかる負担を最小限にすることを心がけてまいります。また、飼い主の方とよく話し合うことにより、その子にとってより的確でより良い治療や環境づくりを提案していきたいと思います。大丈夫だろう…と思わずに、お電話でお気軽にご相談ください。

高橋 一真 院長
KAZUMA TAKAHASHI
これから受診される飼い主さんへ
「動物病院を受診する」というと何だかハードルの高いイメージがありますけれど、私としては「ちょっと相談してみる」という感覚で気軽に足を運んでいただきたいと思っています。動物病院にお越しいただくのに「動物と一緒でなければいけない」という決まりはありません。日々の生活の中で不安や疑問に感じたことを、飼い主さんがお一人で聞きにきてくださっても大丈夫ですし、「ほかの病院で○○と言われたけれど本当ですか?」といったご質問も大歓迎です。たとえ当院が治...
上池台動物病院
●犬 ●猫
電話 | 03-5754-1122 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://reiwa-animal-hospital.com |
駐車場 | 3台あり。台数に限りがございます。お車にてお越しの際は、満車の場合をお考えいただきお時間に余裕を持ってご来院ください。 |
◎皆様のホームドクターとして、専門的で総合的な治療をご提供します◎ご存知の通りですが、動物は人と異なり言葉で辛さを伝えられません。そのため、パートナーの異常へ気づいた時には予想以上に病態が進んでしまっていることがあります。 ですので、最初の受け口であるホームドクターがいかに異変へ気付けるか、その重要性を強く感じております。『上池台動物病院』は、ホームドクターでありながら専門医療を持ち合わせる「スペシャリストホームドクター」を目指しています。獣医師や看護師、スタッフが一丸となって皆様のパートナーへトータルケアを提供することで、 皆様のご心配をできる限り取り除きたいと考えております。ご不安なことがありましたら、些細な内容でも是非お気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式LINE・公式instagram・公式YouTube

上野 雅祐 院長
MASAHIRO UENO
これから受診される飼い主さんへ
20年来、こちらに通われていた飼い主さんにとっては、新しくなったことで「変わってしまう」という不安をお持ちの方も少なくないかもしれません。専門的な分野を強化するといった点は確かに変化かもしれませんけれども、従来の良いところは変わらず持ち続けていきたいと考えていますので、どうぞご安心ください。色々とお話ししてきましたが、飼い主さんが笑顔でいらしていただけることが一番と考えています。何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談くださ...
石川台どうぶつ病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット ●鳥 ●その他
電話 | 03-5754-5002 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 ※日曜は午前のみ、金曜日は18時まで |
休診日 | 水曜・祝日・日曜午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●皮… |
WEB | http://ishikawadai-ah.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆石川台希望ヶ丘商店街内の動物病院&ペットホテル!インフォームド・コンセントと、親切ていねいな診療を心がけています◆大田区の石川台希望ヶ丘商店街内の、動物病院とペットホテルです。動物の専門家(獣医師)として、すべての飼い主様に同じように正確な情報とインフォームド(十分な説明)を心がけ、コンセント(同意) または、選択可能な方針が複数ある場合は、チョイス(方針の選択)を飼い主様におこなってもらいます。小動物医療においては人の医療における健康保険のような制度がなく自由診療料金制となっています。そのため、料金(費用)の説明をおこない、こうしたらこうなると予後の説明をおこない、動物に対して飼い主様とのコミュニケーションより方針の選択をおこない診療をすすめていきます。また、飼い主様が理解しやすい表現で説明し、獣医師との認識の違いがおこらないよう努力しています。

吉村 彰 院長
AKIRA YOSHIMURA
これから受診される飼い主様へ
ワンちゃんネコちゃんの場合、7歳から上を癌年齢と呼ぶことがあります。その年頃は、人間で言えば40代といったところですから、少なくとも1年に1回を目処に定期検診を心掛けていただければと思います。どうぞ気になることがありましたら、何なりとご相談ください。1つひとつのプロセスを丁寧に診させていただき、飼い主様に安心を提供していきたいと思っています。※上記記事は2017年1月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。