マリア動物病院
大田区/西蒲田/蒲田駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- フェレット
- ハムスター
- 鳥
- は虫類
- 両生類
- その他

◆蒲田駅西口より徒歩9分 診察でなくとも構いません。まずはお気軽にいらしていただき、なんなりとご相談ください◆
当院では、予防、治療はもちろん、しつけや美容に関しても幅広くサポートし、何でも相談できる皆様の『かかりつけ医』を目指していきます。患者さんの病気について丁寧に分かりやすく説明し、疑問点をなくし、納得して頂ける医療を心がけ、地域医療に貢献できるよう努力していきたいと思っております。
人がそうであるように、動物の世界でも早期発見・早期治療が非常に重要になってきています。当院では、健康診断のプランを3つご用意しています。年齢やその子の状態によって、必要な検査は違ってきます。実施する検査は柔軟に対応できますので、どうぞお気軽にご相談ください。
当院ではトリミング施設を設けており、美容目的だけではなく、皮膚疾患に対する治療の一環としてもご利用いただけます。また、ペットホテルも完備しておりますのでどうぞご利用ください。
●診察およびトリミングは予約制となります。
★ご予約はコチラから
澁谷 俊 院長への独自インタビュー
「何とかしてあげたい、それができる人になりたい…」
中学生の時に近所を散歩してるワンちゃんを見かけたのです。その子はおそらく下半身麻痺で、カートでお散歩をしてたんですよね。可哀想だと思う。けど、何もしてあげられない。なんとかしてあげたい、それができる人になりたいと思い、それがきっかけで獣医師を志すようになったのです。高校生の頃には、もうそれしかないと思っていました。
大学を卒業後、都内各所の動物病院に勤務しました。そこで出会った多くの先生方との出会いが、今の私を形作ってくれたと思っています。開院の場所が蒲田となったのは……実は、空手の道場がこの近くにあるのです。そんなこんなで蒲田には毎週のように通ってきていまして、この場所を紹介されたとき、縁を感じたんですね。空手の取り持つ縁ということになるでしょうか(笑)。
なんでも相談できる「かかりつけ医」を目指して
ワンちゃんネコちゃんだけではなく、ウサギにフェレット、ハムスターに小鳥にモルモット、チンチラ、ハリネズミ、カメ、トカゲなど、いわゆるエキゾチックと称される動物たちまで、幅広く診察をしています。勤務時代に幅広く診ておられる病院がありまして、その時代からコツコツと勉強を積み、今の形にいたりました。
幅広く診させていただくことも含め、当院は、なんでも相談できる「かかりつけ医」を目指しています。動物の一生に関わっていく上では、しつけや美容といった治療以外のニーズにも応えていく必要があります。また、多くの飼い主さんはそれを期待されていますよ。最初から最後まで、動物のすべてを面倒見ていくというのが私の希望であり、当院の診療方針になります。
『蒲田駅』(JR京浜東北)西出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):9分3秒
グラフで見る『澁谷 俊 院長』のタイプ
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より