東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

379件中1~20件を表示

西葛西消化器内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5679-6330
診療時間 9:00~12:00 13:00~16:00(予約検査優先時間帯)16:00~18:00
[月曜]9:00~12:00 
[土曜・日曜(隔週)]9:00~16:00(予約検査のみ)
休診日 月曜午後・火曜・日曜(隔週)・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査…
WEB https://nishikasai-gc.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆西葛西駅北口より徒歩1分 内視鏡検査及び治療のスペシャリストとして、見逃しのない正確な診断と適切な治療をご提供します◆西葛西消化器内科クリニックは、東京メトロ東西線西葛西駅北口より徒歩1分と大変便利な立地にある消化器内科・内科を専門とするクリニックです。日本内科学会をはじめとし、日本消化器病学会や日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会などの専門医である院長が豊富な知識と経験をもとに診療にあたります。特に内視鏡検査及び治療のスペシャリストとして、見逃しのない正確な診断と適切な治療を提供することに努めております。熟練した技術と適切な鎮静剤の使用により、限りなく苦痛の少ない検査を受けていただくことが可能です。どうぞ安心してご相談下さい。西葛西消化器内科クリニックでは、これまでに培ってきた医療技術や臨床経験を活かし、誠実で心のこもった温かい医療を提供いたします。特に内視鏡検査・治療のスペシャリストと...

石川 寛高 院長

石川 寛高 院長

HIROTAKA ISHIKAWA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

がん研有明病院で培った経験を活かして、 高精度かつ苦痛のない内視鏡検査を実施

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、当院では正確かつ苦痛のない内視鏡検査を行っています。実際に、当院で内視鏡検査を受診された患者さんからは「とても楽だった」という声をたくさん頂戴していますので、「内視鏡検査が苦手」「初めて検査を受けるので不安」という方にこそ、ぜひ一度お越しいただきたいと思っています。また、消化器内科・内視鏡内科に加えて一般の内科にも対応しています。お困りのことがありましたら、東西線・西葛西駅から徒歩1分の「西葛西消化器内科クリニック...

サルスクリニック日本橋

●内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●循環器内科

電話 050-3851-0269
診療時間 [平日]9:00~21:00
[土曜・日曜・祝日]9:00~17:00
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男…
WEB https://salusclinic.jp/clinic/nihonbas...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆日々の生活をより豊かに、患者さんが自分らしく過ごせるように◆日本橋駅直結の大型ビル内にカフェ風の居心地の良いクリニックを開院いたしました。内科から慢性疾患まで幅広い診察、健康診断などをおこなっています。院内迅速検査が可能で、結果・処方の為の再受診が不要になるので忙しい方でも検査を受けることができます。また、常駐している管理栄養士が食生活をはじめとした栄養指導をいつでも行うことができます。外来診療の他、オンライン診療や24時間対応の訪問診療なども対応しております。お悩みの症状がございましたらお気軽にご相談ください。関連医院はこちら★赤羽在宅クリニック★大宮在宅クリニック★練馬在宅クリニック★ときわ在宅クリニック墨田★サルスクリニック武蔵境★サルスクリニック有明

山下 徹志 院長

山下 徹志 院長

TETSUSHI YAMASHITA

 

未来につづく、今を診る。 私たちは、人と社会の幸せをめざす、街の医療チームです

これから受診される患者さんへ

慢性疾患のみならず、お身体のことで何かご不安なことがあればお気軽にご相談いただければと思います。。『サルスクリニック日本橋』は平日に限らず土日祝日も診療をおこなっております。また、発熱等でお困りの方もそうでない方も安心して受診いただける環境を整えています。「こんなことで相談してもいいのかな?」などと思わず、お気軽にご来院ください。※上記記事は2022年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

木村メディカルクリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●アレルギー科 ●健診・検診

電話 03-5773-6880
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://www.kimura-medical.net
駐車場 あり

◆学芸大学駅から徒歩5分 幅広い診療科目であたたかい医療アドバイスを心がけています◆当院では消化器内科をはじめ、一般内科や循環器科、呼吸器科、神経内科、アレルギー科のほか、人間ドック、胃・大腸内視鏡検査など幅広く診察しています。とくに当院の内視鏡は「苦しくない・辛くない」楽な検査を実現しております。現在までに一般内科診療のみでなく、内視鏡(胃カメラ)20,000件以上、内視鏡手術件数1,000件以上、救急車対応1万台以上の経験があります。専門に偏ることなく、幅の広い全科にわたる総合診療を行う事を念頭に経験をつんできました。よく患者様に言われるのが「ここに来ると安心する」という言葉です。当院の患者様のことは完全に把握しているので、前回の診察との比較などもわかりやすく説明することができます。これからも自分の持てる技術をすべて出し切り、ベストを尽くして診察・治療にあたりたいと思っていますので、ど...

木村 裕之 院長

木村 裕之 院長

HIROYUKI KIMURA

 

プロの内科医として 自分の持てる技術をすべて出し切る

これから受診される患者さんへ

開設1年目から、初診の患者さんだけで3千人ほど来院されました。なぜこんなに?と不思議に思いましたが、よく患者さんに言われるのが「ここに来ると安心する」という言葉です。私は自分の患者さんのことは完全に把握しています。そのため前回の診察との比較なども分かりやすく説明することができます。特に意識はしていないのですが自然とそうした診察を行うことに患者さんは安心感を覚えるのかも知れません。今でも月の初診が100人以上いますが、患者さんに求められた...

水元セツルメント診療所

●内科 ●糖尿病内科 ●小児科 ●精神科 ●心療内科 ●訪問診療

電話 03-3826-5015
診療時間 <内科>
[月曜]9:00~11:30 18:00~19:30
[火曜]9:00~11:30 14:00~17:00
[水曜]9:00~11:30 18:30~19:30
[木曜・第1、2、4、5土曜]9:00~11:30 14:30~17:00
[金曜]9:00~11:30

<小児科>
[月曜]9:00~11:30 18:00~19:30
[水曜]9:00~11:30 18:30~19:30
[火曜・木曜・土曜]9:00~11:30 14:00~17:00
[金曜]9:00~11:30

<糖尿病外来>
[火曜]14:30~17:00 [水曜]16:30~18:00 [木曜]14:30~16:30

<心療内科・精神科>
[金曜]14:30~17:50
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.hikobae.or.jp/mizumoto
駐車場 11台あり

◆あらゆる方に「来て良かった」と笑って帰っていただける医療をご提供します◆『水元セツルメント診療所』では、1歳のお子さんからご高齢の方まで、内科から糖尿病内科、心療内科まで、幅広く診療しています。可能な範囲で専門医を用意し、必要な際は常にコンタクトをとっている周辺の専門医にご紹介。外来診療に加え、在宅診療もおこない、生まれてから亡くなるまで、そのご家族も含めて患者さんをトータルでフォローし、安心していただける医療を目指しています。あらゆる方に「来て良かった」と、笑って帰っていただけるよう、地道に医療を提供していきたいと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援についてはこちらセツルメント診療所「友の会」についてはこちら

糸氏 亨 所長

糸氏 亨 所長

TORU ITOUJI

 

医療の本質は安心。生まれてからその最期の時まで、患者さんに安心を

これから受診される患者さんへ

患者さんと目と目を合わせ、納得してお帰りいただく。地道なようですけども、その繰り返しが医療だと考えています。「大丈夫ですよ」と伝え、安心していただくのが私たちに出来るすべてなのです。あらゆる方に、「来て良かった」と、笑って病院から帰っていただけるよう、ただただ地道に医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2017年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

晴海クリニック

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●外科 ●健診・検診

電話 03-3531-0937
受付時間 8:50~12:50 14:50~18:20
(初診の受付は 午前は12:30、午後は18時まで)
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日・その他当院の定めた日(GW・夏季・年末年始など)
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●…
WEB http://harumiclinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

晴海・月島・勝どき地区の地域のかかりつけ医として、どんなことでもお気軽に晴海クリニックにご相談ください。内科の診療を幅広く行なっております。風邪や腹痛などの一般的な症状から、糖尿病、高血圧、高脂血症をはじめとする生活習慣病の治療やご相談もお受けいたします。また、火曜終日と金曜午後は 消化器内科の専門医も診療担当しております。気になる症状があればお気軽にお越しください。内視鏡検査も予約制で行なっております。中央区の区民健診、企業健診(一般・入社時)や予防接種なども随時予約を受け付けております。『晴海クリニックの目指すこと』・わかりやすく丁寧な治療・信頼される地域医療・身近なかかりつけ医

片岡 喜直 院長

片岡 喜直 院長

YOSHINAO KATAOKA

 

内科から外科、AGAの治療やプラセンタ注射まで 専門のドクターが健康管理のお手伝い

これから受診される患者さんへ

当院にご相談に見える患者さんの中には、長年病気の治療をしていても検査結果の数値の意味をご存知ない方や、生活習慣を変えることの必要性を理解していない方も少なくありません。また、逆に病気のことを心配し過ぎる方もいらっしゃいます。病気の予防・治療には正しい知識が必要不可欠です。それを正しく伝えるのも私たち医師の重要な仕事だと感じています。当院では、治療の目的や方針を丁寧にご説明した上で、患者さんに寄り添った治療を心がけています。まずは気軽な健...

南小岩クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●アレルギー科 ●小児科 ●外科

電話 03-3657-2982
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.kanja.jp/017371.html
駐車場 あり(2台)

当クリニックは江戸川区小岩の内科・小児科・胃腸科・消化器科・外科・アレルギー科のクリニックです。風邪やインフルエンザなどはもちろん、高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風などの生活習慣病治療、苦しくない胃カメラ検査、小児科疾患の診断・治療なども行っております。各種健康診断・乳幼児健診・予防接種・育児相談などもお気軽にご相談下さい。分かりやすく丁寧な説明を心がけております。お気軽にお立ち寄り下さい。

渡辺 直哉 院長

渡辺 直哉 院長

NAOYA WATANABE

 

1959年の開設以来、地域医療に貢献。患者さんの良き相談相手、「かかりつけ医」として尽力。

これから受診される患者さんへ

当院で使用する内視鏡は、麻酔をした後鼻から入れる方法や、点滴により眠っている間にする方法など、苦しくない施術を施します。患者様と相談後、その方にあったやり方で行っています。また 当院は遠方から来る方も多いので駐車場も車が5台入るよう拡大致しました。今後は医院の建て替えも計画しております。病気の事でしたら、私の専門のことはもちろん、専門外でも窓口となり他の病院のアドバイスなど致します。更に地域の皆様に貢献できるようがんばりますので宜しく願...

春日メディカルクリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5206-5515
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~14:00
[第1、3、5日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・日曜午後・第2、4日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://kasugamed.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆どんな疾患・病気でもまず「診る」ことを大切にしています◆『春日メディカルクリニック』は生活習慣病を中心に、地域のかかりつけ医・ホームドクターとして、できる限りどんな疾患・病気でもまず「診る」こと。どんな患者様に対しても医療機関受診の入り口、きっかけとなれることを大切にしています。また、当クリニックは病気を治すためだけではなく、健康や美しさの維持、病気の予防を目指す方にもご利用いただけます。その一つのかたちとして、クリニック直営のトレーニングスタジオを併設致しました。その他、各種疲労回復や美容のための注射などもご用意しています。「診てもらうほどじゃないかな?」と思っても、少しでも不安があれば、お気軽にご相談ください。

春日 崇臣 院長

春日 崇臣 院長

TAKAOMI KASUGA

 

祖父の想いを引き継いで。内科・糖尿病・生活習慣病をトータルでサポート

これから受診される患者さんへ

幼少期から思い描いていたことが、ようやく現実のものとなりました。街のクリニックは、敷居の低さが大切だと考えています。内科に限ったお悩みでなくとも構いません。どこか調子が悪い、気になるということがありましたら、どうぞお気軽にいらしていただければと思います。※上記記事は2019年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

土屋医院

●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●放射線科 ●訪問診療

電話 03-3971-1848
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●…
WEB http://tsuchiyaiin.or.jp
駐車場 あり(無料1台、近隣にコインパーキングあり)

◆地域の皆様の「かかりつけ医」として、内科・皮膚科から訪問診療まで幅広く対応します◆『土屋医院』では内科・皮膚科の一般外来に加えて、健康診断・予防接種・訪問医療・禁煙外来・認知症相談・介護保険・地域企業の産業医・美容皮膚科やアロマセラピーの自費診療などをおこなっています。地域の皆様の「かかりつけ医」として幅広く診療し、その延長として在宅医療にも積極的に取り組んでいます。また、在宅療養支援診療所として地域の医院や病院と連携した医療をおこなっています。「かかりつけ医」の対応次第で、病気の発見が遅れたり、適切な治療が受けられなかったことで重篤な状態になってしまうということがあってはいけません。的確な診断とスピーディな対応を心がけていますので、お体についてお悩みのことがありましたら、お気軽にお越しください。

土屋 淳郎 院長

土屋 淳郎 院長

ATSURO TSUCHIYA

 

地元の「かかりつけ医」として、 地域包括ケアシステムの実現を目指す

これから受診される皆さまへ

土屋医院は、JR池袋駅西口から徒歩15分、川越街道と山手通りの交差点近くにあり、木曜午後・土曜午後・日曜・祝日を除いて診察しています。地元の開業医ですから、祖父母や父親が院長だったころから、「気軽に来院して、症状を相談して欲しい」という気持ちに変わることはありません。現在、医療施策として、「かかりつけ医」を持とうという流れがありますが、当院の医療方針は、古くからこの動きに対応していたことになるのでしょう。お付き合いが長いことで、病歴や体...

大星クリニック

●内科 ●泌尿器科 ●皮膚科 ●脳神経外科 ●消化器内科 ●糖尿病内科

電話 03-6426-5933
診療時間 9:00~12:00 13:00~17:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●乳がん検診 …
WEB https://taiseikai.or.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆溜池山王駅出てすぐ 幅広い分野の専門医の治療が受けられます◆一日の輝きが生命に輝きをあたえ、一生の輝きにつながっていく。私たち医療法人社団大星会は、最良のパートナーシップを第一に掲げ、患者さまの生命、そして人生の質にこだわりつづけています。トップクラスの医師たち、最新医療情報、先端医療機器。優秀な看護師、スタッフ、温もりある施設環境。そのすべては、かけがえのない一日のために、つねに磨かれ、整えられています。■基本理念1. 医学的根拠に基づいた、有効な医療を適切な時期に提供します。2. 充分な医療情報の説明と、患者様の権利を尊重いたします。3. 医療の安全性を高めるための努力を組織的、系統的に取り組みます。4. いかなる人にも公正に医療機会を提供します。5. 医療資源の有効活用をはかり、明るく健全なクリニック運営を行います。6. 患者様から学ぶことを基本に、有能な看護師と職員の育成を目指し...

丸山 邦隆 院長

丸山 邦隆 院長

KUNITAKA MARUYAMA

泌尿器科専門医 

当院の医療クオリティ。その全ては患者さんのかけがえのない一日のためにあり。

これから受診される患者さんへ。

こんなことで病院に行くほどのことではないかもしれない、と思っても、気にせず相談しに来てください。もちろん、風邪やちょっとした体調不良でも構いません。アクセスの良い場所なので、いつでも気軽に頼っていただけるホームドクターのような存在になれればいいなと思っています。※上記記事は2015.11に取材掲載したものです。個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

高田馬場駅前メディカルクリニック

●内科 ●外科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門科

電話 03-6233-8299
診療時間 [月曜~金曜]9:30~14:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00 14:00~17:00
[日曜]9:00~13:00
※受付は診療終了30分前までとなります
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://t-mclinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者ファーストの精神をモットーに患者様の訴えに寄り添い、すべては患者様の笑顔のために誠実な心を持って安心、安全な医療を皆様一人ひとりに提供いたします◆当クリニックは総合診療を基盤とした内科、外科、消化器内視鏡科、肛門科を診療するクリニックです。消化器疾患、肛門疾患、消化器内視鏡の専門医の資格を持った医師が責任を持って診療、検査、手術を行います。クリニックに通院する患者様は一種類のお薬だけではなく、血圧や糖尿病、高脂血症、骨粗鬆症などの様々な疾患の投薬を受けていることが多いと思います。当クリニックではそのような患者様に、それぞれの疾患に対する必要なお薬を一つ一つ責任もって処方させていただきます。他院で処方されているお薬を必要性がないのに継続することはいたしません。

廣澤 知一郎 院長

廣澤 知一郎 院長

TOMOITIROU HIROSAWA

消化器外科専門医 

男女2名の医師が連携し、日常的な病気から内視鏡検査まで幅広いニーズに対応。年中無休で診療する「患者ファースト」クリニック

これから受診される患者さんへ

『高田馬場駅前メディカルクリニック』は「高田馬場駅」早稲田口を出て歩いて30秒ほどのビル3階で診療しています。最近はストレスによって体調を崩す方が多くみられ、お腹の症状を訴えるケースも少なくありません。診察や検査をしてみても異常を確認できないものの、下痢や腹痛などの症状が続いている……「過敏性腸症候群」といって以前は知られていなかった病気にも病名がつくようになりました。すこし前に比べると内視鏡の画像もずいぶん質が高くなり、早期発見・早期...

横川医院

●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●訪問診療

電話 03-3741-5567
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
※土曜は午前のみ
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●オンライン…
WEB http://yokokawa-clinic.com/
駐車場 5台あり

◆よろず相談所として、医療の窓口として。地域に根ざした医療を目指す◆当院の方針は「患者さんのすべてを診る」ことです。地域のかかりつけ医として大事なことは、患者さんのあらゆる症状にも対応ができることだと思っています。「病気なのかもわからない症状の段階で、病院に行っても良いのか」と迷ってしまい、病院に行きづらい方は、是非当院にご相談いただければと思います。内科・小児科・皮膚科を標榜しており、そのほか、大学から整形外科、循環器、消化器の各専門医においでいただいています。門戸を広く開けて、何でも拝見し、必要があれば専門医と連携をとって診療にあたっています。今後も、患者さんのプライマリーケア(身近な健康問題についての専門科目)の役割を担っていきますので、お気軽にお越しください。

横川 敏男 院長 & 雅敏 医師

横川 敏男 院長 & 雅敏 医師

TOSHIO YOKOKAWA & MASATOSHI

呼吸器専門医 /アレルギー専門医 

よろず相談所として、医療の窓口として、 地域の人達の健康を支えていく。

これから受診される患者さんへ

【横川 敏男 院長】『横川医院』では、日曜日も月に2回を目処に午前中のみ診療をおこなっています。不定期にはなりますが、日程はHP等に告知されていますので、お問い合わせいただければと思います。具合が悪いと思ったら、まずは足をお運びください。当院で診れるものはもちろん対応していきますし、分を越えると判断した場合はすみやかにより適切な医療を受けられる病院等へ紹介していきます。実際、そのようにお使いただいてると思うのですが、よろず相談のような感...

柿田医院

●内科 ●小児科 ●小児外科 ●外科

電話 03-3395-3602
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:30
[土曜]9:00~12:30
[日曜]9:00~11:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●視力検査 ●オンライン診…
WEB http://www.kakita-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたの病気を見逃さない。小児外科専門の院長による丁寧な診療をご提供◆『柿田医院』では内科、小児科、小児外科を掲げ、アットホームな雰囲気で気軽にご受診いただけるクリニックを目指しています。当院では「患者様ご自身の回復力を最適にサポートする医療」を目指しています。現代の医療では過剰な投薬・処置が横行しており、それに伴う有害事象が問題となることもあります。そこで当院では、過剰な医療行為を避け、回復に適切な状態・環境をもたらす指導や処置をおこなうことを心がけています。また、ご自宅で診察を受けることができるオンライン遠隔診療も実施。お仕事や育児で忙しく通院が難しい方や、状態が安定してご自宅での処置が可能な方などに、交通費や移動時間のご負担をおかけせずに受診していただけます。どんな小さなことでもかまいませんので、何か気になる症状があるときには、気軽にご相談にいらしてください。

柿田 豊 院長

柿田 豊 院長

YUTAKA KAKITA

 

知識と経験があるからこそ、あえて余計なことはせず 患者さんご自身の「自然な回復力」をサポートする

これから受診される患者さんへ

『柿田医院』は、西武新宿線「下井草駅」から歩いて7分ほどの場所にあります。今は、ネット上に情報が溢れている状態で、間違った情報に惑わされてしまう方も多いでしょう。ご自分の症状と照らし合わせて、不安な気持ちになったり、怪しげなビジネスの罠にはまってしまうことがあるかも知れません。でも、きちんと専門医を受診していただければ、症状を正しく診断することができますし、「取り越し苦労だった」ということも多いんですよ。ですから、たとえどんな小さなこと...

ヘルスケアクリニックくりやま内科

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●老年内科 ●小児科 ●心療内科 ●アレルギー科

電話 03-3883-5605
診療時間 9:00~12:00 14:30~18:00
休診日 水曜午後・土曜午後・第4土曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバー…
WEB https://www.kouyukai-kuriyamamedicalof...
駐車場 12台あり

◆糖尿病専門医による運動療法と食事療法のほか、幅広いお悩みに対応しています◆『ヘルスケアクリニックくりやま内科』は内科、糖尿病内科、小児科、アレルギー科、心療内科を専門とした診療所です。糖尿病専門医でもある院長の強みをいかして、専門性の高い診療をご提供していきたいと考えています。ちょっとした風邪やアレルギー症状をご相談いただくのはもちろん、糖尿病に関しては運動療法と食事療法を中心に、みなさまの健康をしっかりとサポートしたいと思います。複数の医師が在籍し、それぞれの専門性をいかした診療をおこなっています。アレルギー科ではスギ花粉に対する「舌下免疫療法」にも対応しておりますので、花粉症でお悩みの方はぜひご相談ください。「こんなこと話したらおかしいかしら」というご心配は無用です。症状で何か心配なことがございましたら、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。★糖尿病専門外来につい...

栗山 有祐 院長

栗山 有祐 院長

YUSUKE KURIYAMA

糖尿病専門医 

糖尿病に運動療法と食事療法でアプローチ 糖尿病専門医常駐のジム併設型クリニック

これから受診される患者さんへ

『ヘルスケアクリニック くりやま内科』は、東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」からバスをご利用いただくと便利です。また、クリニックには12台分の駐車スペースがありますので、お車の方も安心してご来院ください。当院では、私のほかにも複数の医師が在籍して、それぞれの専門性をいかした診療をおこなっています。私の専門分野である糖尿病内科のほか、アレルギー科ではスギ花粉に対する「舌下免疫療法」にも対応しておりますので、花粉症でお悩みの方はぜひご相談く...

とも内科クリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 03-5451-7700
診療時間 9:00~12:00 14:30~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナ…
WEB https://tomo.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキング、駐輪場あり

◆地域皆様の健康維持と増進のために貢献してまいります◆『とも内科クリニック』では、かぜや腹痛、花粉症などの一般内科と、糖尿病、高血圧、甲状腺、骨そしょう症、肥満など専門的な病気について、地域の病院と連携しつつ診療いたします。糖尿病や高血圧からの血管の老化や年齢を重ねてからの骨折などは、人生100年時代の生活にさまざまな影響を与えることがあります。当院では骨粗しょう症に対する早期発見・早期介入のため、DXA法による骨塩測定器を導入。糖尿病については1000万人いるといわれる予備軍の人に対しても、毎回針を使わないで血糖をモニタリングできる機器(リブレ)の利用と栄養士によるアドバイスをおこない、糖尿病発症の予防のお手伝いをします。甲状腺や動脈硬化についても、超音波(エコー)検査によって病気の早期発見や診断につなげたいと思います。何かお困りのこと、お悩みのことがございましたら、お気軽にご相談くださ...

加藤 朋子 院長

加藤 朋子 院長

TOMOKO KATO

総合内科専門医 /糖尿病専門医 

糖尿病・甲状腺・骨粗しょう症の専門医として 「人生100年時代」に貢献したい

これから受診される患者さんへ

『とも内科クリニック』は、「桜新町駅」西口から徒歩1分のビル2階で診療しています。当院では、私が専門とする糖尿病や高血圧をはじめ、風邪や腹痛といった内科全般を診療しています。お薬による治療に頼るのではなく、適度な運動やバランスのとれた食事メニューをご提案するなど、地域のみなさまの健康を見守っていきたいと思います。何かお困りのこと、お悩みのことがございましたら、お気軽にご相談ください。※上記記事は2019年3月に取材したものです。時間の経...

波多医院

●内科 ●小児科 ●放射線科

電話 03-3681-0755
診療時間 9:00~13:00 16:00~19:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●PCR検査 ●…
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

江戸川区平井の『波多医院』では高血圧、高脂血症、糖尿病などの内科一般の診察をおこなっています。糖尿病に関してはインスリン治療もおこなっています。また、お子さんについても、感染症などの疾患を中心に拝見しています。身体の不調があり、病院にかかりたいけれど、どのお医者さんを訪ねればいいのか見当がつかず、どこに相談したらいいかわからない。そんな時はどうぞお気軽にご相談ください。他医療機関への紹介を含め、治療の道筋をしっかりとつけて差し上げられるよう全力を尽くしてまいります。★匿名加工情報の作成と提供に関する公表https://publication.data-anonymization.jp/1312329001/information.pdf

古賀 雅久 院長

古賀 雅久 院長

MASAHISA KOGA

 

昭和34年(1959年)開業。地域に根ざし、みなさんが気軽に相談できる場所に

これから受診される患者さんへ

大学病院および専門医療機関では、放射線科医(画像診断医)として、頭のてっぺんから足の先まで診ることを常としていました。どこに相談したらいいかわからない。そんな時はどうぞお気軽にご相談ください。他医療機関への紹介を含め、治療の道筋をしっかりとつけて差し上げられるよう全力を尽くしてまいります。※上記記事は2020年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

渡辺昭医院

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門科

電話 03-3651-6500
診療時間 8:30~11:30 16:00~18:30 [土曜]8:30~11:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://www.watanabe-iin.com
駐車場 あり

★診療所完成のお知らせ★令和2年8/17から新クリニックで診療開始しました。葛飾区新小岩2-19-15当院長は日本内科学会認定総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医で内科一般はもちろん胃内視鏡、大腸内視鏡をはじめとした消化器検査、治療に積極的に取り組んでいます。胃内視鏡は早くから経鼻内視鏡(鼻からの内視鏡)を導入し、また苦痛の少ない大腸内視鏡検査は当院の看板です。「検査は楽に正確に」、「説明は判りやすく丁寧に」を第一に、より良い医療を提供できるよう努めております。小さいながらも地域の皆様の信頼に応えるため、これからもスタッフ一丸になって全力を尽くして参りますので、どうぞお気軽に御来院下さい。<指針>大学病院はじめ、大きな病院ではなかなか受けられない解り易く、丁寧な説明を心がけています。また地域の開業医として、住民の皆様の健康に少しでも貢献していきたいと考えています。専門医療とし...

渡辺 知明 院長

渡辺 知明 院長

TOMOAKI WATANABE

 

大学病院レベルの最新の設備を揃え、 少しでも苦痛が出ない内科検査にし、予防に全力

これから受診される患者様へ

JR総武線新小岩駅南口徒歩5分の内科・胃腸科・内視鏡科「渡辺昭医院」では、整理券を発行したり、待合室を快適な空間にしたりと、さまざまな工夫をしていきたいと思っています。そして、当院に来てよかったと喜んでいただけるような治療を続けて参ります。また、「楽で正確な検査と、わかりやすく丁寧な説明」を第一に、患者さんの立場にたった治療にこだわり続けます。今後も地域に根ざした開業医として、スタッフと共に住民の皆さんの健康に少しでも貢献していきたいと...

渡辺昭医院を他院も薦めてます!

電話 03-4213-7219
診療時間 <一般外来>
平日:9:00~16:30 18:00~20:15(夜間)
土日:9:00~12:30 13:30~16:30

<健康診断>
8:45~11:10 13:00~16:00
夜間/18:00~19:30

※急患は随時受付致します。
休診日 土曜夜間・日曜夜間・祝日
※科目によって診察時間が異なります。詳しくは診療時間欄をご確認ください。
特徴 ●20時以降も診療 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師…
WEB https://mymc.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆渋谷駅から徒歩3分 世界一患者様に愛されるクリニックを目指します◆私たちは、患者様ひとりひとりの生活環境・生活習慣に合わせた丁寧迅速な医療サービスを提供いたします。全ての幸せは健康から――当クリニックは都会で頑張る方々が、心も体も元気に過ごしていただけるよう、お気軽に立ち寄れる癒しと安心の空間作りを行っております。ご体調が悪いとき、お身体に悩みがあるとき、まずは当クリニックにお越しくださいませ。当クリニックでは多くの設備と機器を揃え、皆様のお身体の健康状態がすぐにわかる万全の体制をご用意しております。ご自身の今の健康状態について見つめなおす機会をお作りし、精度の高い健康診断と診察で今後のライフプランをよりいっそう明るく輝かせていただければと思います。

伴野内科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科

電話 03-5747-1188
診療時間 [平日]8:30~12:00 15:00~18:00
[土曜]8:30~12:00 14:00~16:00
[内視鏡検査]12:00〜15:00
休診日 火曜午後・木曜午後(第2・4木曜は終日休診)・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB http://www.banno-clinic.com
駐車場 有り(無料、3台)

◆患者さんの幅広いニーズにお応えする、『一生のお付き合い』ができるクリニック◆『伴野内科クリニック』は消化器・胃腸科を中心に、循環器科、一般内科など幅広く一般診療 を行っています。地域に根差した医療を目指し、人と人の距離が近い久が原駅で『一生のお付き合い』をさせていただきたいと考え、この土地に開業を致しました。身近なかかりつけ医(ホームドクター)として、また、予防医学にも力を入れ、皆様と信頼できる 医療を目指しております。気軽に利用して頂くことをモットーにもしておりますので、わからない事やご不安なことなどがございましたら、お気軽すぎるくらいお気軽にお越しください。

伴野 正枝 院長

伴野 正枝 院長

Masae Banno

 

一生のお付き合いが出来る医療を提供 ニーズに合わせた幅広い診察を

これからご来院される患者さんへ

私たちは患者さんたちから「ありがとう」と言われる大変ありがたい仕事で、私にとっては今まで診たどの患者さんも、どの症例も忘れられないものです。医師を信頼し頼りにして下さる気持ちに応えたいのはもちろんなのですが、それ以上の事を私たちがお返しさせていただきたいですね。『医は仁術』に徹するのと同時に、『コンビニエンス』気軽に医療又相談に利用して頂くモットーにもしておりますので、わからない事やご不安なことなどがございましたら、お気軽すぎるくらいお...

時計台メディカルクリニック

●内科 ●消化器外科 ●外科

電話 0422-20-1151
診療時間 9:00~13:00 15:00~17:00
※水曜・土曜は、午前診療のみ。
休診日 水曜午後・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.tokeidai-mcl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆吉祥寺駅より徒歩10分 発熱外来も行っております!◆2022年6月1日より、時計台メディカルクリニックで診療を担当させていただくことになりました、十川康弘と申します。 通院中の患者さまの診療はこれまでと変わりなく続けてまいりますのでどうぞ安心してご来院ください。 カルテ、検査、レントゲンなどの医療記録はすべて引き継ぎます。私の専門は前院長の市川先生と同じ外科系で、内科、外科、消化器内科として地域のみなさまの日常的な健康障害、生活習慣病、特定検診、健康診断、胃がん検診などを行ってまいります。 新型コロナウイルス感染症蔓延下では、発熱外来、ワクチン接種も担当いたします。

十川 康弘 院長

十川 康弘 院長

YASUHIRO TOGAWA

 

健康診断に力を。今元気な人がこれからも健康に暮らしていけるようサポート

これから受診される患者さんへ

健康診断は年に1回、問題点を拾い出しするチャンスです。どうぞ積極的に健診を受けていただければと思います。ここでは、ほとんど健康で普通に生活を送っている人が、この先も健康でいてもらえるよう、サポートをさせていただきます。お身体のことで何か心配なことがありましたら、些細に思えることでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にご相談くだい。※上記記事は2024年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

かわさき内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-6807-7769
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB https://www.kawasakicl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「手術をしなくていい健康な体」のために、病気の早期発見に努めています◆『かわさき内科クリニック』では、生活習慣病予防から内視鏡検査まで、院長の救命救急など、1万例以上の内視鏡診察のキャリアを活かし、総合的な内科診療をおこなっています。がんは3人に1人の方がかかる身近な病気です。進行してしまうと多くは転移しますので、早期にみつけて完治することは、普段の生活をそれほど変えないで治せるメリットがあり、健康寿命を延ばす上でもとても重要になってきます。そこで、当クリニックでは早期発見を重要視した内視鏡検査を行っています。その他、生活習慣病でご来院される方も多いため、お薬の飲みかたを含め、その方にとってベストとなる治療法をいっしょに探しながら診療をおこなっています。連携治療の経験も豊富なので、お身体に関して気になることがございましたら、なんでも気軽におたずねください。

川崎 孝広 院長

川崎 孝広 院長

TAKAHIRO KAWASAKI

 

地域に寄り添い、根付き、貢献出来るクリニックを目指して。 「手術をしなくていい健康な体」を

これから受診される患者さんへ

「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますけども、ある程度良くなりますと、ご自分で治療やお薬の服用をやめてしまう方がおられます。それがまた、病気の再発を呼び込むことにもなるのはご存知にもかかわらずです。私としては、ご自分で判断されず、しっかり治るまで治療を続けていただきたいと思っています。病院を探すのに迷われてる方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、とにかく行ってみることをお薦めします。これは、食べ物屋さんでも同じことが言えます。評判が...

1 PAGE 1/19 19

内科について

内科について

内科は、主に臓器(内蔵)を対象とし、一般に外科的処置(手術)によらない方法で治療をおこなう分野です。風邪や腹痛など、よくある症状や疾患にまず対応する診療科です。