東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

891件中1~20件を表示

おおさわ胃腸肛門内視鏡クリニック品川

●胃腸内科 ●肛門科 ●内科

電話 03-5487-1030
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.osawacl.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆不動前駅から徒歩3分 経験豊富な専門医が胃腸肛門分野の診察をいたします◆当院は消化器疾患の診察から検査・治療まで一貫しておこないます。モットーは「目配り、気配り、思いやり」。患者さまがスムーズに受付から診察、検査または治療を受け、結果として満足して帰宅できるように心がけていきます。■診察胃腸炎に始まり、肝胆膵領域、肛門疾患に至るまで、すべての消化器を対象とします。また、救急から老人医療まで経験した知識と経験を活かし、さまざまな内科疾患への対応もおこないます。そして最新鋭の機器を導入した検査をおこないます。■検査特に内視鏡検査では苦痛の少ない麻酔下内視鏡検査により、ポリープやがんなどの早期発見、早期治療を目指します。■治療内視鏡下の日帰りポリープ切除、肛門疾患に対する注射療法、手術も日帰りでおこないます。

大沢 晃弘 院長

大沢 晃弘 院長

AKIHIRO OSAWA

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

胃腸肛門分野の経験豊富な専門医が、患者さんの不安を打ち消す診療を実践。

これから受診される患者さんへ。

「恥ずかしいから」と敬遠されがちな肛門科の受診、大腸検査のハードルを下げることが、今の私の目標です。そのためにも、患者さんにご満足いただけることを第一に考え、「お尻のトラブルなら、‘おおさわ’よ」と言っていただけるよう、地域に根差した医療を実践していきたいと思います。駅からのアクセスもよく、診療や各種検査のほかに日帰り手術にも対応しておりますので、気になる症状はそのままにせず、お気軽にご相談ください。※上記記事は2015年10月に取材掲...

おおさわ胃腸肛門内視鏡クリニック品川を他院も薦めてます!

きたみ胃・大腸クリニック

●胃腸内科 ●消化器内科

電話 03-5494-8411
診療時間 9:00~11:30 16:30~18:00 
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●MRI…
WEB https://kitami-clinic.com/
駐車場

◆内視鏡による食道・胃・大腸疾患の的確な診断と治療を提供する専門クリニック◆日本人のがん患者数の中で第1位と2位を占めるのは胃がんと大腸がんといわれており、これら消化器系のがん治療で大切なのは、なによりも胃カメラ・大腸内視鏡による早期発見と早期治療です。当院院長・西堀英樹は、慶應義塾大学病院消化器外科スタッフとしてがん治療最前線で活躍したキャリアを持つ内視鏡のスペシャリスト。確かな技術と眼で、痛みが少なく、精確な胃カメラ・大腸内視鏡検査をお届けします。よりよい診療には、適確な診断とお互いに話しあえる環境こそが大切。胃・大腸を中心に、気軽に相談できる消化器の専門医として、世田谷・狛江・成城学園の地域医療に貢献したいと思います。

西堀 英樹 院長

西堀 英樹 院長

HIDEKI NISHIBORI

大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

的確に診断をして治療、豊富な経験で培った眼で、とにかく丁寧に見ていく事を心がける。

これから受診される患者さんへ。

大腸の場合、何も症状がない場合にはまず検診、つまりは検便をおこなうことになりますが、これは1回ではあまり意味のあるものにはなりません。少なくとも40歳を過ぎたら毎年検診を受けていただき、陽性と出た場合は必ず内視鏡検査をおこなっていただきます。胃に関しては、先程もお話ししたピロリ菌の観点から考えても、なるべく若い時期に検査を受けられることをおすすめします。胃癌のリスクを減らすことにもなりますし、胃炎のある方は若い方ほど快適な胃の環境を取り...

髙石内科胃腸科

●胃腸内科 ●内科 ●外科

電話 03-3619-3221
診療時間 9:00~12:15 13:30~17:00
[水曜]9:00~12:15
休診日 水曜午後・日曜・祝日・年末年始
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB http://www.jojyu-kai.jp/takaishi/
駐車場 敷地内にコインパーキングあり(9台)

当院は、昭和28年から親しんでいただいた髙石胃腸病院が新たに有料老人ホームを併設して生まれ変わった、内科・胃腸科を専門とする12床の有床診療所です。マルチスライスCT・内視鏡センターなど設備は今まで以上に充実しております。糖尿病・循環器・難病(クローン病など)・禁煙外来の専門外来、人間ドックも行っています。当院のモットーは、仕事はいつも正確さを第一とし、患者様には微笑みと親切を忘れず、そして迅速に何事も実行することを心がけます。また、「未来に向かってのやる気を持つ事」を加え、職員ひとり一人のスキルを高めていきます。

髙石 潔 院長

髙石 潔 院長

KIYOSHI TAKAISHI

消化器病専門医 /内分泌代謝科専門医 

快適な人生を過ごすQOL向上のために。様々な診断から健康をサポート。

これから受診される患者さんへ

内視鏡検査では静脈麻酔注射を用いた『意識下鎮静法』もおこなっています。出来る限り苦痛のない、精度の高い検査を心掛けていますので、これを機会に是非検診を受けていただければと思います。『髙石内科胃腸科』はこの下町の地域に密着した医院として、思いやりのある人間味豊かな医療を提供していきます。お身体に何らかの不調を感じられたら何でもお気軽にご相談ください。※上記記事は2012年5月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事を...

井の頭通りこう門科胃腸科

●胃腸内科 ●肛門科

電話 03-5336-8550
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:00 
※月・火・木・金曜午後は女性医師による診察を行っています。
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.ino8550.jp/
駐車場 7台有り

◆肛門、消化器全般のスペシャリストとして幅広い疾患に対応いたします◆当院は杉並区・富士見ヶ丘駅から徒歩12分の、大腸肛門病の専門医院です。痔はなるべく手術しないことを目標に、手術適応の方も、日帰り手術または短期入院手術になるように、患者さんの負担の少ない治療をご提供しています。午後の時間帯は女性医師が診察をおこなっていますので、「男性医師には相談しづらい」と感じている方も、お気軽にご相談いただければと思います。患者さんからの声に耳を傾け、医学の進歩とともに、患者様に最新の治療をお届けし、地域医療の向上・発展に尽くしていきます。

大堀 晃裕 院長

大堀 晃裕 院長

AKIHIRO OHORI

 

肛門・消化器全般のスペシャリストとして、 地域の人々に最新の医療を届ける。

これから受診される患者さんへ

午後の時間帯は女性医師が診察をおこなっています。お尻の悩みは、相談するまでの敷居が高いもの。女性同士、男性同士ということであれば、その敷居を少しは低く感じていただけるのではないでしょうか。日頃感じたことのない痛みや出血があれば、我慢せずに医療機関を受診してください。お尻の悩みは最初が肝心。1人で思い悩むことなく、早めに相談にいらしていただきたいですね。※上記記事は2016年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承...

きたやま胃腸肛門クリニック

●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●肛門科

電話 03-6413-1642
診療時間 9:00〜12:00 15:00〜18:00
[土曜]9:00〜12:00
[第2、4日曜]9:00〜12:00 15:00〜16:30
休診日 火曜・土曜午後・第1、3、5日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://colopro.jp/
駐車場 2台あり

◆内視鏡専門医による苦痛のない内視鏡検査と、最高水準の良質な医療を提供します◆当院は世田谷区桜新町の『胃腸と肛門』を専門としたクリニックです。内視鏡におきましては、不安や恐怖心を持つ患者さまが数多くいらっしゃいます。また、おしりの悩みは多くの患者さまが持っているにもかかわらず、恥ずかしさから受診をためらうケースが数多く見受けられます。当院は、内視鏡検査に不安をお持ちの方やおしりのことで悩んでいる方に安心してご来院いただけるクリニックを目指しております。定期的に受けることが苦痛にならない快適な内視鏡検査を、そして、少しでも恥ずかしさが和らぐような肛門診療を実現していきます。院長は約10年間、関東屈指の大腸肛門病センターである『東葛辻仲病院』にて、内視鏡検査/治療および肛門手術において研鑽を積んでまいりました。この経験を踏まえ、常に最高水準の医療を提供できるように努力し、受診してよかったと実感...

北山 大祐 院長

北山 大祐 院長

DAISUKE KITAYAMA

 

胃腸と肛門の専門クリニック。不安が安心へと変わるクリニックを目指して。

これから受診される患者さんへ

大腸癌は、あらゆる癌の中では、比較的防ぎやすい癌の1つと言えます。定期的な検査を行いポリープのうちに切除をしておけば大腸癌で大きな手術をする必要性はなくなるわけですから。繰り返しますが、胃も大腸も検査そのもの苦痛はほとんどありませんので、どうぞ定期的に検査を受けられていただければと思います。肛門については、場所が場所ということもあり、他の人に相談することも出来ず、お薬を自分で買ってきて対処されている方も多いことと思います。しかしそれでは...

きたやま胃腸肛門クリニックを他院も薦めてます!

巣鴨駅前胃腸内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●漢方内科

電話 03-5940-3833
診療時間 9:30~13:00 15:00~19:00 [土曜午後]15:00~17:00 
※受付時間は15分前まで
休診日 火曜・日曜午後・祝日
※日曜日は完全予約制
特徴 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード…
WEB https://sugamo-ichou.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆巣鴨駅より徒歩2分 大学病院や総合病院の専門医療を身近に提供できるクリニックを目指します◆当院では、内視鏡専門医による苦しくない・正確な胃カメラ・大腸カメラをご提供し、大病院と変わらない専門性の高い診療がお受け頂けます。予約のない方でも、エコー検査・内視鏡検査(胃・大腸カメラ)・血液検査・ピロリ菌検査が当日中にお受け頂け、当日中に検査結果がわかります。症状がつらくて病院を受診したのに検査は1ヵ月だと言われた、そんなことがないように急な胃痛・腹痛、血便などでもすぐに対応できる診療体制を整えております。また、お仕事の都合などでどうしても当日中に検査したいというよなご希望にも基本的には対応可能ですのでお気軽にご相談ください。CTやMRIなどの検査も画像検査センターと連携し、1~数日内に検査できるようにしており、お待たせすることなく検査がお受け頂けます。お悩みがあれば何でも気軽にご相談ください!...

神谷 雄介 院長

神谷 雄介 院長

YUSUKE KAMIYA

 

「楽に・痛くなく・安全」な内視鏡検査で 胃がん・大腸がんの早期発見を目指す

これから受診される患者さんへ

『巣鴨駅前 胃腸内科クリニック』はJR「巣鴨駅」から歩いて2分ほど、白山通り沿いにたつビルの4階にあります。忙しい方々のために胃カメラ・大腸カメラの同日検査も行っておりますので、ぜひお気軽にご来院いただきたいと思います。※上記記事は2016年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

福田医院

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●外科

電話 03-3672-7311
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00 [水曜・土曜]9:00~12:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.fukuda-iin.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

父である前院長は消化器外科、姉の宮路医師は胸部外科・循環器科、私は消化器内科を専門としています。当院では専門性を生かしながらも地域密着型のクリニックとして専門領域や一般内科診療のほか、他科疾患についても相談、アドバイスをしています。「病気を診ずして病人を診よ」という出身大学の建学の精神のままに、個々の患者さんに対し最善の医療を提供したいと考えています。消化器疾患についてはまめに検査を受けることをお勧めします。肝胆膵疾患にしても、胃や大腸などの消化菅疾患にしても早期に発見されることによって完治できたり低侵襲の治療で済む場合が多々あります。当院での上部内視鏡検査(胃カメラ)は鎮静麻酔下で眠ったまま行えますし、経鼻内視鏡も導入しておりますので、過去に辛い思いをされて方は是非一度当院で検査を受けてみて下さい。

福田 実 院長

福田 実 院長

MINORU FUKUDA

消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

異なる専門性を生かし、最善の医療を提供。 安心を持ち帰ってもらうことが私たちの役割。

これから受診される患者さんへ

生活習慣病や消化器悪性腫瘍等、始めは無症状なので定期的な検査をお勧め致します。癌検査などを含め、大体40歳頃を目安に受けていただければと思います。総武線小岩駅が最寄り駅となり、消化器内科・胃腸内科・内科・外科を標榜する福田医院には遠方からお越しの患者様が多数いらっしゃいます。その為駐車場は最大40台駐車できるスペースを確保しております。お車でお越しの方は遠慮なくお申し付け下さい。 ※上記記事は2009.1に取材掲載したものです。個人の主...

立川髙島屋S.C.大腸胃食道の内視鏡・消化器内科クリニック

●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●肝臓内科 ●肛門内科 ●消化器内科 ●内科

電話 042-506-1085
診療時間 9:00~18:00
[土曜・日曜]9:00~16:00

【検査のみ対応の時間】
12:00~16 :00
[水曜]9:00~16:00


休診日 金曜・祝日・年末年始・立川髙島屋S.C.全館休館日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●人間ド…
WEB https://ta-eus.com/
駐車場 立川髙島屋S.C.駐車場あり(詳しくはHPをご覧ください)

◆身近で気軽に、高品質な内視鏡検査と超音波検査を。がんの早期発見で、あなたの未来を守ります。◆当院に御関心をお寄せくださり、ありがとうございます。立川髙島屋S.C.で内視鏡・消化器内科クリニックを開業させて頂きます谷口 孝伸と申します。弘前大学を卒業後、ご縁があり東京都立川市の立川相互病院で研修を開始しました。以後、立川の地に根ざして12年間、消化器内科医として励んで参りました。途中、専門的な研鑽を積むべく、甲府共立病院とがん研有明病院へ、自ら希望して出向し、大腸カメラや超音波内視鏡等の専門的な検査技術を習得させて頂きました。この度、12年間お世話になった立川の地で、クリニックにしか成し得ない医療提供を実現したく、開業する決意をいたしました。私の診療を望んでくださる皆様、私と共に働いてくれる皆様に感謝し、より充実した医療を、地域社会の皆様と日本へ還元していきます。ご来院を...

谷口 孝伸 院長

谷口 孝伸 院長

TANIGUCHI TAKANOBU

消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

毎週土日診療! 無痛の大腸カメラ・胃カメラを提供する立川駅前の内視鏡・消化器内科クリニック

これから受診される患者さんへ

受診にまつわるハードルを下げる努力をしているとはいえ、多くの患者さんにとって医療機関を受診することは緊張を伴うものだと思います。診察の際は難しい専門用語を使わずに分かりやすくご説明することを心がけており、病気のことや治療に関することは紙に書いてお渡しして、ご自宅にお帰りになった後も読み返していただけたり、ご自身で検索できるような検索ワードをお教えするようにしています。内視鏡検査については細心の注意を払って痛くない・苦しくない検査を実施し...

菅原医院

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●リウマチ科

電話 03-3996-3016
診療時間 9:00~12:30 15:30~19:00 [土曜]9:00~12:00 
※第3水曜日は検査のみ(胃内視鏡検査・腹部エコー検査等を実施しています。また、他の日も実施しています。) 
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.sugawara.or.jp/
駐車場 あり

◆患者さんの10年後20年後まで見据えた、健康で長生きできる診療を◆当院では、リウマチ・糖尿病・高脂血症・骨粗鬆症・高血圧といった生活習慣と密接な関係をもつ症状の診療を主に行っています。なかでも糖尿病は、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを高め、最近では認知症やアルツハイマー、骨粗しょう症への影響が大きいこともわかってきました。今だけではなく、患者さんの10年後、20年後を見据え、元気に長生きしていただけることを目標に診療を行っていきたいと思っています。現在注目されている『健康寿命を延ばす』ということに対しては、我々かかりつけ医こそがアプローチできると考えています。がんを始め、病気の早期発見を心掛けていくことや、生活習慣の改善の指導も健康を維持するためにとても重要です。ただ病気を診察するだけではなく、かかりつけ医として、本当に患者さんの将来を見据えて、生活習慣の改善に取り組んで頂けるようにしていきた...

菅原 正弘 院長

菅原 正弘 院長

MASAHIRO SUGAWARA

消化器内視鏡専門医 /糖尿病専門医 /リウマチ専門医 

患者様の10年後20年後まで見据えた、 健康で長生きできる診療を。

これから受診される患者さんへ

いかにして健康寿命を延ばすことが出来るか、ということが今後のテーマになるでしょう。国としても色々な施策をおこなっていますが、それを普段からおこなえる立場にいるのが、我々かかりつけ医です。がんを始め、病気の早期発見を心掛けていくのはその1つの例でしょう。それから、生活習慣の改善の指導も重要なものの1つです。一生懸命たくさんの患者さんを診ていても、それだけではかかりつけ医として充分とは言えません。たとえば喫煙ですが、この行為はあらゆる病気の...

青柳診療所

●内科 ●胃腸内科 ●放射線科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療

電話 03-3907-0360
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
休診日 木曜午後・土曜日午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB http://aoyagi.clinic
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆胃カメラ・大腸カメラの年間1000件以上の実績で、地域の皆様の健康な笑顔を守ります◆『青柳診療所』では、風邪の治療や生活習慣病の管理などをする一般診療に加えて、院長と副院長、2人の医師による専門性の高い診療をおこなっています。胃カメラ・大腸カメラは年間1000件以上の施行実績があり、詳細な胃腸の検査、また腹部超音波検査による腹部臓器全般(肝臓・膵臓・胆嚢など)の診断が可能です。また、どうしても診察・処置の必要がありながらご来院できない患者様のために、在宅医療にも取り組んでおります。地域の皆様の健康維持・管理を担うため、良質な医療の提供を続けて参りますので、お体に不調を感じたり、健康上の不安を覚えたときは、まずお越しになってください。★当院の診療内容はこちらをご覧ください。

青柳 有司 副院長

青柳 有司 副院長

YUJI AOYANAGI

 

2名のドクターが専門性の高い医療を提供 患者さん1人1人に寄り添い、地域医療に貢献する

これから受診される患者さんへ

『青柳診療所』は、JR「十条駅」北口から歩いて3分ほどの場所にあります。当院は、ちょっとした風邪や体調不良など、地域の皆様がお困りのときにご相談いただく「かかりつけ医」である一方、胃カメラ・大腸カメラ・超音波検査器などを備えて、専門性の高い診療をおこなっています。また、通院が難しい方に向けた訪問診療にも対応しておりますので、お気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2017年10月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

共和堂医院

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●皮膚科

電話 03-3911-0665
診療時間 9:00~12:00
※午後の診療は原則『予約制』となっておりますので、事前にご予約をお願いいたします。
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB
駐車場 1台あり

◆「何でも診られるお医者さん」として、地域の皆様の健康をサポートします◆『共和堂医院』では、院長の専門である消化器の他、循環器や神経内科、皮膚科など幅広い症状に対応しています。内視鏡については、苦痛を出来るだけ取り除いた検査をおこなえるよう心掛けています。テクニカルな面はもちろんありますし、リラックスしていただけるよう、世間話をしながら検査をするのもその1つの方法です。どうすれば痛くないのか。どうすればもっと楽に出来るのか。機械やテクニックを工夫しています。患者さんのご希望は一人ひとり異なります。当院では日々の診療はもとよりのこと、適切な情報提供を心掛け、その方が望む生き方をサポートしていけたらと思っています。まずはお気軽にお越しください。

増田 幹生 院長

増田 幹生 院長

MIKIO MASUDA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

一期一会を胸に。1人ひとりの方と真摯に向き合い、その人にご満足いただける医療を

これから受診される患者さんへ

人生に求めるものは、それぞれ違うと思うのです。極端な話ですけども、中には、大好きなお酒をやめてまで長生きしたくないという方もいらっしゃるでしょうし、とにかく長く生きたいという方もおられるでしょう。しかし、長く生きたいのに、誤った情報を鵜呑みにし、生活されるのは賢明とは言えません。今は情報過多の時代で、その中には間違った情報も多く含まれています。日々の診療はもとよりのこと、適切な情報提供を心掛け、その人が望む生き方をサポートしていけたらと...

共和堂医院を他院も薦めてます!

鶴町クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科 ●肛門外科

電話 03-3425-5220
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
※土曜の午後は、検査・手術日となり一般診療は休診です。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://www.tsurumachi-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆お腹・おしりのお悩みを我慢していませんか?どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医を目指しています◆『鶴町クリニック』では「どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医」を目指し、内科・肛門科・大腸肛門科・胃腸科・消化器科など、幅広く診療しています。専門は、ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術、内視鏡検査(胃内視鏡・経鼻内視鏡・大腸内視鏡)やソケイヘルニアの治療をおこなっています。日帰りでできるいぼ痔の治療・ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術は、東京・関東でも有数の実績があり、患者様からも定評をいただいています。小田急線・経堂駅より2分。お腹やお尻のお悩みは安心して当院へお任せください。

鶴町 哲也 院長

鶴町 哲也 院長

TETSUYA TSURUMACHI

 

風邪から大腸がんまで幅広く初期治療に対応、 痔の治療では5000件以上の実績を持つ、地域のかかりつけ医

これから受診する患者さんへ

痔など肛門科に関する病気では出来るだけ早い治療が大切です。日本人は羞恥心が強いためか、長い間我慢されてから治療にみえる方が少なくありません。中には年単位の期間我慢をされて、相当悪化されてから診療にみえる方もいらっしゃいます。長引けば長引く程、治療に時間がかかる可能性がありますので、肛門の違和感、出血や痛み、腫れがあれば、恥ずかしがらずにご相談いただければと思います。目安として数日症状が続くようであれば、受診されることをおすすめします。当...

にっぽり内科・内視鏡クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門外科 ●健診・検診

電話 03-5811-7575
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:00
※13:30~15:00は内視鏡検査
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●インフ…
WEB https://nippori-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆信頼と安心のかかりつけ医◆こんにちは。にっぽり内科・内視鏡クリニックの院長、呉 一眞(くれ かずまさ)です。当院は、三河島駅から徒歩3分の場所に位置し、内科・胃腸科・消化器科・内視鏡内科・肛門科の診療を行っております。私は順天堂大学医学部を卒業後、消化器疾患を中心に研鑽を積み、内視鏡治療や肛門疾患の治療を専門としてまいりました。当院では、鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査を提供し、食道癌・胃癌・大腸癌の早期発見や日帰り大腸ポリープ切除などの治療が可能です。また、地域の「かかりつけ医」として、何でも気軽に相談できる存在であり続けたいと考えております。土曜日の検査やオンライン診療にも対応し、患者様の利便性を高めています。最先端の内視鏡システムを導入し、プライバシーに配慮したリカバリールームも完備しております。お体の不調や健康に関するお悩みがございましたら、ぜひ当院にご相談ください。皆様の...

呉 一眞 院長

呉 一眞 院長

KAZUMASA KURE

消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

内科診療と内視鏡検査を柱に地域住民の健康をサポート。患者さんと丁寧に向き合い、病気の早期発見に努める

これから受診される患者さんへ

父が開業した当初から通ってくださっている患者さんの中には、80歳、90歳になられた今もご自分の足で歩いてお越しになる方もいらっしゃいます。父から私へ代替わりをして、クリニックの名前も変わりましたが、地域の皆さまに「変わってよかった」と言っていただけるようなクリニックへと成長することが今の私の目標です。当院のスタッフもみんな、優しくてあたたかな人柄のベテランぞろいですから、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。※上記記事は2025年2...

多摩メディカルクリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科

電話 042-301-3001
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[木曜・土曜]9:00~12:00
胃・大腸内視鏡・人間ドック・健康診断は予約制となります。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://www.tamamedical.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆一般診療から特殊外来まで◆国分寺駅北口駅前通り徒歩3分と駅近であり、判りやすい場所です。内科 消化器科 胃腸科 アレルギー科 内視鏡科 人間ドック 各種健診を中心に診察させて頂いております。胃内視鏡検査(胃カメラ) 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は、痛み少なく、短時間で正確な診断、治療ができます。人間ドックはニーズに合わせて3コースを用意いたしました。ピロリ菌検査・除菌、日帰り内視鏡手術も行なっております。メタボリックシンドローム、生活習慣病の早期発見・予防のため、 当院では最新の医療機器を導入しております。何かお身体に不安がございましたらお気軽にご相談ください。

渡邉 修俊 院長

渡邉 修俊 院長

NOBUTOSHI WATANABE

総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 

消化器内科医として、全身のあらゆる疾患の可能性を考えた総合的な診療を提供。検査から治療までを的確に行えるクリニックを目指して。

これから受診される患者さんへ

『多摩メディカルクリニック』は、「国分寺駅」から徒歩3分の場所にあるアクセス良好のクリニックです。当院の診療は、まずは丁寧に問診を行うことから始まります。その後は、腹部の触診を行い、所見がどうか判断していきます。その上で腹部超音波を行いますが、この段階で8割ほどは診断がつくものが多いですね。残りの2割を内視鏡検査でカバーするという流れで、診療を進めております。総合的に患者さんを診ていくことを大切にしているクリニックです。できるだけ、私自...

たかすな内科胃腸科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科

電話 03-3536-3003
診療時間 09:00~12:30 15:00~19:00 
[土曜]09:00~12:30 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日・第3土曜
特徴 ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.takasuna-naika.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消することは難しいかもしれませんが、持っていた不安を多少なりとも軽減し、気持ちをラクにしてお帰りいただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。

高砂 憲一 院長

高砂 憲一 院長

KENICHI TAKASUNA

消化器外科専門医 

地域の赤ひげ先生を目指し、予防医学を含め皆様の健康の窓口になれるよう尽力。

これから受診される患者さんへ。

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消す...

有楽橋クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●健診・検診

電話 03-3567-8788
診療時間 7:30~11:30 13:00~15:00
月曜・金曜は17:00まで
※診療受付時間は診療時間の30分前までとなります。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●人間ド…
WEB https://yurakubashi.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

生活習慣病の予防を目指しています。有楽橋クリニックは銀座2丁目で外堀通りに面していて銀座プランタンの並びにあり、地下鉄銀座駅、JR有楽町駅から徒歩5分以内で交通の便が良いところにあります。一般診察の他に、人間ドック、会社の健康診断、産業医活動も行っています。また、病診連携のネットワークがあり、必要に応じて専門医の紹介も行います。出勤前の診療の便宜を考え、早朝7時30分から診療していますので、日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★糖尿病についてはこちら★院内検査についてはこちら

林 俊行 院長

林 俊行 院長

TOSHIYUKI HAYASHI

糖尿病専門医 

生活習慣病の予防と管理に力を。個々の患者さんに合わせた診療をおこなうことを心がけて

これから受診される患者さんへ

数年後の健康ということを考えますと、今の身体の状態を明らかにすることが大切になってきます。健康診断等で指摘はされているものの、忙しいあまり再検査をされていない方は、この機に一度チェックしてみることをお勧めいたします。当院では朝7時半から診療をおこなっています。日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。朝だけではなく日中...

三上内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5837-3741
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://mikami-cl.jp//
駐車場 5台あり

◆どんな些細なお悩みでも、真摯に向き合う姿勢を大切に◆身体のどこかに不調を感じたり、具合が悪くて医者にかかりたいと思った時、まずどこに行って何科の診察を受けたらいいか分からないという経験はありませんか?そんな時の初期診療(プライマリーケア)を行うのが『三上内科クリニック』です。当院では患者さんの幅広いお悩みに対応しつつ、生活習慣病の診療や内視鏡検査、骨密度検査、エコー検査など、様々な検査に対応しています。患者さんは何かしらお悩みや不安があって来院されるもの。ご相談の中には、深刻な病気の可能性があるものもあれば、医学的には全く問題ないというものもあります。しかし、当院はどのような場合でも、まずはしっかりとお話を伺い、検査や診断結果については丁寧に説明をさせていただきます。何かお体に異常や不安を感じましたら、是非、お気軽に受診していただければ幸いです。★当院の内視鏡検査はこちら

三上 哲弥 院長

三上 哲弥 院長

MIKAMI TETSUYA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

予防の観点から内視鏡検査を実施し、的確な診療をもとに、地域医療で社会貢献を目指す

これから受診される患者様へ

この竹ノ塚駅から徒歩8分の伊興町地区は、古くからの寺も多く、落ち着いた閑静な住宅街です。舎人や古千谷、谷在家、谷塚方面からもお越しいただきやすく、駐車場も完備しております。内視鏡検査をはじめとする各種検査機能も充実しており、足立区特定健診・がん検診実施医療機関です。患者さんとのコミュニケーションを大切にする地域医療医として日々診療にあたっています。何かお体に異常や不安を感じましたら、是非、本院を受診していただければ幸いです。※上記記事は...

みやはら内科外科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●整形外科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●肛門科 ●外科 ●内視鏡内科 ●消化器内科

電話 03-6424-9838
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://miyahara-naikageka-clinic.com/
駐車場 あり

◆コミュニケーションを大切に、地域の皆様のあらゆるお悩みにお応えします◆当クリニックは、近年増加をたどる生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)の予防と治療、内視鏡や超音波検査による胃腸・消化器病の早期発見と治療、腰痛・膝痛・肩こりなどの痛みの治療など、幅広く診療。地域のかかりつけ医として、皆様の健康生活のお役に立てるよう日々の診療に励んでいます。また、当クリニックには専門の中医師がおります。その方の症状や体質にあったオリジナルの漢方を処方いたします。※金曜日の午前中のみ受付しています。診察の際は患者さん自身の姿勢に耳を傾けつつも、より必要な治療を理解してもらうために限られた時間ではありますが、対話を大切にしています。丁寧でわかりやすく、どなたでも安心して受診できる医療機関を目指しておりますので、お気軽にお越しください。

宮原 正樹 院長

宮原 正樹 院長

MASAKI MIYAHARA

総合内科専門医 

休まず、おごらず、うぬぼれずの精神で、 情が通い合う医療の実現を目指して。

これから受診される患者さんへ

『みやはら内科外科クリニック』では、健康診断を常時受け付けています。健康診断は、健康への入り口。その敷居を下げるべく、あらゆる努力をおこなっています。私は、患者さんのためにできることはすべてしていきたいと考えています。今後も、「この道より我を生かす道はなし、この道をゆく」の精神で、地域医療に力を尽くしてまいります。※上記記事は2017年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

えのもとファミリークリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●小児科 ●小児皮膚科 ●外科 ●美容皮膚科

電話 03-6806-2471
診療時間 【内科・小児科・外科】
9:30~13:00 15:30~19:00
[土曜]9:30~14:00
【皮膚科・美容皮膚科】
9:30~13:00 15:30~19:00
休診日 【内科・小児科・外科】
水曜・土曜午後・日曜・祝日
【皮膚科・美容皮膚科】
水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイ…
WEB https://enomoto-fcl.jp/
駐車場 あり(235台 最大4時間無料)

◆ポンテポルタ千住4F『クリニックモール内』駐車場最大4時間無料!◆最新の医療設備と懇切丁寧な診療体制で、千住の地のかかりつけ医として、地域の皆様の健康をサポートしてまいります。来院される患者さんのあらゆる症状に対応できるよう、副院長とドクター二人体制で診療にあたっています。「ここに来れば、いろいろな悩みが解決できる」。そう言っていただけるクリニックを目指しておりますので、ぜひご家族そろってご来院ください。★内科の診療案内はこちらをクリックください。★皮膚科の診療案内はこちらをクリックください。

榎本 あき矢 院長 & 由貴乃 副院長

榎本 あき矢 院長 & 由貴乃 副院長

AKIYA & YUKINO

外科専門医 

胃腸内科が専門のる院長と、女性の皮膚科専門医の副院長が、安心の医療をご提供。

亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック

●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内科

電話 03-6807-0237
診療時間 9:00~12:00 13:00~18:00
※13:00~16:00は、内視鏡検査・治療と予約診療のみ
休診日 (水)、第2・4(土)、第1・3・5(日)、祝日
※1日が(日)となる月は、第1・2・4(日)休診
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内…
WEB https://kameido-naishikyo.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆高度な技術と静脈麻酔で楽に受けられる胃カメラ・大腸カメラ・ポリープ切除◆◆疾患の説明と今後の注意点も書かれたカラー写真付の所見用紙もお渡し◆◆病態を理解し治療方針に納得できるよう丁寧な説明を実施◆◆アンケート結果をフィードバックし常により良い医療の提供を目指す◆ 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医の院長が、内視鏡検査・治療を(土)(日)も含めた診療日毎日施行。高度な技術と静脈麻酔で、高精度の胃カメラ・大腸カメラ(大腸内視鏡検査)・日帰りポリープ切除を楽に受けることができます。内視鏡検査結果はその日のうちに丁寧にご説明し、写真付きの所見用紙もその場で患者さまに直接お渡ししています。 逆流性食道炎・消化性潰瘍・便秘症などの消化器内科(胃腸内科)診療、および高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病診療を行っており、丁寧な説明で患者さまに病態をご理解頂き、ご納得して頂いた上で治療をお受け頂...

丸岡 大介 院長

丸岡 大介 院長

DAISUKE MARUOKA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

すべての患者さんにご満足いただけるように 精度の高い検査・治療、快適な環境を提供する

これから受診される患者さんへ

『亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック』は「亀戸駅」北口から徒歩4分の明治通り沿いビルの4階で診療しています。例えば、「お腹が痛い」などの症状があったとしても、その原因が胃や大腸といった消化器にあるとは限りません。消化器系の疾患のほかに胆石や膵炎などの可能性もありますので、当院ではレントゲンやエコー(超音波)検査によって原因を探り、必要があれば内視鏡検査をご提案するようにしています。これまで数多くの症例を経験してきたとはいえ、一切の先入観を排...

1 PAGE 1/45 45

胃腸内科について

胃腸内科について

胃腸内科は、食べ物の通り道となる食道、胃、十二指腸、小腸、大腸などの疾患を対象とし、外科的処置によらない方法で治療をおこなう診療科です。