1582件中21~40件を表示
ベスタこどもとアレルギーのクリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 03-3999-8040 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~18:00 ※13:30~15:30は乳幼児健診、予防接種、専門外来のみとなります。 |
休診日 | 365日診療 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.besta-kids.jp/ |
駐車場 | 提携駐車場(P1~P6で60台)あります。 |
◆「その子に最適な医療」を提供する小児科クリニック◆私たち「ベスタこどもとアレルギーのクリニック」は、東京都練馬区・中村橋駅北口から徒歩1分の場所に位置し、365日診療を行っております。小児科専門医・アレルギー専門医である院長が、一般小児疾患からアレルギー疾患(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支ぜんそく、花粉症など)まで幅広く診療いたします。当院の診療理念は、「こどもとご家族に寄り添い、より良い医療を考える」ことです。一人ひとりのお子さまの個性や環境を尊重し、画一的な診療ではなく、その子にとって最適な医療を提供することを目指しています。また、予防接種・乳幼児健診専用の時間帯を設け、感染症対策にも配慮しております。WEB予約やWEB問診を導入し、スムーズな診療体制を整えております。お子さまの健康や成長に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

濵野 翔 院長
SHO HAMANO
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
子どもは、「昨日まで元気だったのに、今日はどうして??」ということが少なくありません。年末年始を含めた365日診療をスタートしたことで、体調が悪くなった時は、いつでもご相談いただくことが可能です。子どもたちが元気に成長できるよう、お子さん自身とご家族への「優しさ」を持ったクリニックを目指し、地域の子育てに貢献してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
あさの皮フ科
●皮膚科 ●アレルギー科

東京都中央区新川2-22-2 新川佐野ビル2F
最寄駅:八丁堀駅 茅場町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3206-6533 |
---|---|
診療時間 | 9:45~13:00 14:45~18:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.asano-hifuka.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域に根差したクリニックとして、優しく丁寧に、患者さんに親身に接することを心がけています◆『あさの皮フ科』ではお子様からシニアの方まで、幅広いお悩みに対応しています。皮膚科というのは、“患者さんに薬を塗ってもらう”仕事です。でも、“毎日きちんと薬を塗る”ことは意外と大変ですよね。そのためにも当院では、説明は優しく丁寧におこない、病気と治療法を理解していただくよう心がけています。どんな症状もこじれたら治しにくいので、「なんか変だ」と思ったらすぐ受診するのが一番です。気になる程度のことでも、お気軽にご相談ください。

浅野 祐介 院長 & 浅野 さとえ 先生
YUSUKE ASANO &SATOE ASANO
皮膚科専門医
これから受診される患者さんへ
【浅野さとえ 先生】やはり「なんか変だ」と思ったらすぐ受診するのが一番です。どんな症状もこじれたら治しにくい。気になる程度のことでもとりあえず来てみてください。【浅野祐介 院長】皮膚病の治療に関してはやりすぎに注意してください、というのも伝えたいですね。みなさん、本やネットなどで治療法を発掘していろいろされるのですが、だいたいやりすぎちゃうんです。それで結果、悪化させてしまうことが多い。例えば水虫だと、酢で消毒するとよい、とか、紫外線で...
鼻とにおいのクリニック池袋
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
電話 | 03-3986-1187 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・金曜]9:00~12:00 15:00~18:00 ※午前は手術 [水曜]9:00~12:00 14:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●嗅覚外… |
WEB | https://hanatonioi-cl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆池袋駅より徒歩1分 全身麻酔での日帰り手術可能のクリニックです!◆鼻とにおいのクリニック池袋では、鼻づまりや嗅覚障害をはじめとする鼻の病気に特化した治療を提供します。2024年4月、池袋駅徒歩1分に耳鼻咽喉科・アレルギー科を開院し、保険診療による専門的な治療を行います。当院は、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎、好酸球性副鼻腔炎、鼻中隔弯曲症など、鼻づまりや嗅覚障害の原因となる疾患に対して、大学病院での経験を生かし、一人ひとりに合わせた治療を提供し、症状の完治を目指します。嗅覚障害に対しては、豊島区初の基準嗅力検査を用いて正確な診断と治療を行います。薬物療法で症状が改善しない場合には、体への負担の少ない内視鏡を用いた日帰り手術を検討します。院長は、鼻疾患の治療において豊富な経験を持ち、全国で8名のみが保有する手術指導医として認定されています(2024年2月現在)。鼻とにおいのクリニック池袋は...

細矢 慶 院長
KEI HOSOYA
これから受診される患者さんへ
『鼻とにおいのクリニック池袋』は、池袋東口から徒歩1分のビルの5階にあります。当院は患者さんのお悩みに真摯に向き合いたいとの思いから「完全予約制」にて診療しています。Webからは24時間いつでも予約をお取いただけるほか、診療時間中はお電話でのご予約も受け付けています。当院ではCTや内視鏡をはじめとした充実した設備をいかして症状が現れている原因を正しく特定し、適切な診断・治療につなげています。単にお薬を処方するだけでなく、日常生活の中で患...
岸田こどもクリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 03-6450-9655 |
---|---|
診療時間 | [火・水・金]10:00~13:00 15:30~18:00 [月・木]15:30~18:00 [土]10:00~14:00 なお、[平日]15:00~15:30は乳児健診・予防接種のみの時間です (要予約) ※受診受付は、診療時間の15分前までです。 ※健診及び予防接種の予約は、TEL or 受付窓口で。 |
休診日 | 月曜午前・木曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.kishidakodomo.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆池尻大橋駅から徒歩5分 こどもたちの未来に繋がる命と自然を大切に、豊かな医療を目指します◆当院では小児の病気の治療はもちろん、赤ちゃんの健やかな発育・発達を支援すべく、乳幼児健診および予防接種を積極的に勧めています。また、専門領域であるアレルギー疾患に関しては、最新で最適な医療を提供すべく研鑽に努めています。予防に勝る治療はありません。予防接種による感染症の克服や日々の生活の工夫によるアレルギー発症や増悪の予防にも貢献したいと考えます。病気のことはもちろん、子育ての悩みや予防接種などについてのご相談もお受けします。子供たちのスペシャリストである小児科を有意義に活用していただければと思います。

岸田 勝 院長
MASARU KISHIDA
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
私は、自分の子供や孫であればどうする、ということを診療の基準においています。我が子や孫であれば、決して悪いようにはできませんし、その時にできる1番のことをしてあげたいと思うものです。すべての子ども達をその視点で診ていきながら、最良の治療を提供していければと考えています。東急田園都市線・池尻大橋駅より徒歩5分。小児科 ・アレルギー科を標榜する岸田こどもクリニックでは、病気のことはもちろん、子育ての悩みやワクチンについてのご相談など、いつで...
山田耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
電話 | 03-3424-0506 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:00~18:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.yamada-ent.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆三軒茶屋駅より徒歩1分 患者様に納得して治療を受けてもらえるよう心掛けております◆当院のモットーは『自分がして欲しいように人に接すること』です。患者様の立場にたって診療することを常に心掛けておりますので、セカンド・オピニオンを聞きたいなど、言いづらいことでも遠慮なく、どんどんお申し出ください。当院では、患者様に納得して治療を受けてもらえるよう心掛けておりますし、また、患者様の負担を軽減すべく、通院回数がなるべく少なくなるよう配慮し、診療にあたっております。中耳炎、外耳炎、難聴、花粉症などのアレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、風邪をはじめとする上気道炎、喉頭癌、喉の違和感、補聴器相談など幅広い疾患に対応致して、中耳炎を中心とした耳疾患は手術用顕微鏡を用いて診察・治療し、モニターを通して患者様も供覧できるようにしております。難聴、めまい、アレルギー、風邪とそれに続発する呼吸器疾患などの診断・治療に力...

山田 勝士 院長
KATSUSHI YAMADA
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『山田耳鼻咽喉科』は東急線「三軒茶屋駅」から歩いて1分ほど、1階に100円ショップが入るビルの2階にあります。小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、耳・鼻・喉に違和感を覚えることがありましたら、お気軽にご来院いただきたいと思います。※上記記事は2016年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
赤羽小児科クリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 03-3905-1666 |
---|---|
診療時間 | [月曜・金曜]9:00~12:00 14:30~19:30 [火曜・水曜・木曜]9:00~12:00 14:30~18:30 [土曜]9:00~13:00 月曜日、水曜日、土曜日は往診、オンライン診療あり。 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://akabaneshounika.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
(2020.4追記)2020年度から金 尚英(きん なおひで)が副院長に就任致しました。院長の長年培った経験に加えて、副院長が様々な病院で得た新しい知識を積極的に取り込み、お子さんだけでなくご家族皆さんの健康を守っていく、ホームドクターを目指して参ります。是非、些細な症状でもお気軽にご相談下さい。また、医師2名体制になったことを活かし「オンライン診療」と患者さん宅へ伺う、「往診」も開始致しました。オンライン診療はLINEのTV電話を使用致しますので手軽にご利用可能です。診察不要でご相談や慢性疾患の状態が落ち着いている方は通院せずに受診が可能です。往診は原則、中学3年生までのお子さんを対象にしております。保険診療のため医療証で対応可能です。詳細はホームページ、Facebookなどをご覧頂くか、直接当院へお問い合わせ下さい。(院長によるクリニック紹介)◆子ども達の気持ちにしっかりと寄り添えるよ...

金 保洙 院長
BOSU KIN
これから受診される患者さんへ
ぜんそくやアトピー性皮膚炎、花粉症といった疾患は、日々どう対応するかで予後が違ってきます。単純なように思えるスキンケアであっても、塗り方の差異でその結果に大きな差が出てくるのです。私はアレルギーを専門にしてこれまで診療をおこなってきました。減感作療法という抜本的な治療にも長年携わってきました。この分野においても皆様のお役に立てるものと考えています。子育てをしていると、色々とわからないことが出てくるものです。特に初めてお子さんを持たれたお...
奥戸こどもクリニック
●小児科 ●アレルギー科 ●小児皮膚科
電話 | 03-5654-7611 |
---|---|
診療時間 | 8:30~11:30 15:00~18:00 [土曜]8:30~11:30 15:00~17:00 [予防接種等]11:30~12:00 14:00~15:00 ※最終受付は診療時間終了の15分前まで |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●PCR検査 … |
WEB | https://okudo-kodomo.com/ |
駐車場 | 28台分あり |
◆不安な気持ちをやわらげる優しさと安心のクリニックです◆分かりやすく丁寧な説明を心がけ、安心して治療を受けていただけるような環境作りをしています。また、より専門的な診療が必要になった場合、地域の専門クリニックをご紹介させていただきます。これまで15年間、小児科、アレルギー科を中心に、小児科専門医として2次~3次病院で幅広く診療を行って参りました。診療を通して、子供たち、ご家族から多くのことを教えてもらい、学んできました。この経験を活かし、地域の皆様に少しでもお役に立てればと思い、このたび奥戸・新小岩の地で開院させて頂くことになりました。お子様に「あそこの病院だったらいってもいいよ!」と言ってもらえるような、また、心配している保護者の方々が気軽に相談でき、「あそこの病院なら大丈夫」と任せていただけるような、“優しくて信頼できる”クリニックを、スタッフ一同、一丸となって作り上げて参ります。よろ...

高橋 知男 院長
TAKAHAHI TOMOO
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
『奥戸こどもクリニック』の最寄り駅は「新小岩駅」になり、駅からはバスに乗ってお越しいただくことになります。また敷地内には28台分の共同駐車場がございますので、お車の場合はこちらをご利用ください。小児科で担当するのは生後間もない赤ちゃんからおおむね中学生頃までのお子さんです。風邪やアレルギーについては保護者の方も診療させて頂きます。治療方針を決める際などは、診察で得られる情報に加えて保護者の方からいただく情報がとても大事になりますから、保...
小岩駅前みみはなのどクリニック
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

東京都江戸川区南小岩7丁目24番20号 FIRSTA Ⅰ 5階
最寄駅:小岩駅(南口より徒歩1分)
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-6458-0387 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜午前は9:00~13:00まで ※初診のみ最終受付は30分前まで |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://koiwa3387.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆みみ・はな・のどに関する心配やお困りごとがあれば気軽にご相談ください◆耳が痛い、耳鳴りがする、めまいから鼻づまりや鼻水、くしゃみや喉の痛み、違和感、腫れ、呼吸がぜーぜーするなどの聴覚・嗅覚・味覚やみみ・はな・のどの痛みや違和感といった耳鼻咽喉科にまつわる疾患全般を診療しております。当クリニックでは、電子スコープを介してみみ・はな・のどの状態をモニターに映し出して患者様に見て頂いたり、聴力検査・X線やCTなどの画像検査・血液検査・睡眠時無呼吸検査など各種専門性ある検査にて客観的な評価をおこなうなど、様々な検査を行った上で、治療を進めて行きます。また睡眠時無呼吸症候群や、鼻咽腔炎に対するBスポット療法やアレルギーの治療で抗IgE抗体療法や舌下免疫療法、補聴器の外来も行っております。耳鼻咽喉科領域の医療を皆様に提供し、患者様と医療をつなぐ架け橋となるかかりつけ医を目指しております。

廣津 幹夫 院長
MIKIO HIROTSU
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
耳鼻科というのは感覚的な「科」でもあるので患者さんがどのような状況なのか一筋縄ではいかないことが多いものです。薬をお試しいただいたり検査機器を駆使したりしてわかることは全力で取り組んでいき、解決のお役に立てるようにします。今後はレーザーを導入していけたらいいなと検討しているところです。新型コロナ後遺症外来に対応している医療施設の中には、最終的に「Bスポット療法(上咽頭炎に対する療法)をできるところへ行ってください」と指示されて、当クリニ...
こやま耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
電話 | 03-3859-3341 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜] 9:00~12:30 14:00~16:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●めまい外… |
WEB | https://www.koyama-clinic.org |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆信頼やふれあいを大切にし、耳鼻咽喉科専門医による質の高い診療をご提供します◆五感が豊かに健やかであることが心身を育みます。「聴覚」「味覚」「嗅覚」「触覚」そして「平衡覚」は日常生活を穏やかに過ごしてゆく中でとても大切な感覚です。当院は従来の「耳鼻咽喉科」に加え、「めまい・耳鳴り外来」や「日帰り手術」のほか「小児言語外来」を設けております。医療における信頼やふれあいを大切にし、質の高い診療を提供することにスタッフ一同努めております。「みみ・はな・のど」でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

小山 悟 院長
SATORU KOYAMA
しもたか皮フ科
●皮膚科 ●アレルギー科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科
電話 | 03-3321-4112 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 14:30~18:00 [水曜]11:00~14:00 15:30~19:00※2024年1月1日より [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://www.shimotaka-hifuka.com/ |
駐車場 | 駐輪場完備 近隣にコインパーキングあり |
◆家族みんなの皮膚の病気のお悩みに寄り添い、笑顔あふれる皮フ科を目指しています◆駅近にある、医療モール内にあるクリニックなので、通いやすく、医療連携も可能です。皮フ科専門医による最新治療を提供いたします。親しみやすい雰囲気の中、女性医師が診療を行っておりますので、男性に伝えにくい悩みなども、気軽にご相談ください。事前にスマホ/PCからWEBにてご予約いただけますので、待ち時間の短縮に繋がり、スムーズに診療を行えますので、お仕事でお忙しい方も、ぜひ、ご活用ください!

木下 綾子 院長
AYAKO KINOSHITA
皮膚科専門医
今後、診察に来られる患者さまへ
他人から見える場所に出ることが多い皮膚科の疾患はメンタル面にも影響するので、時間をかけて患者さまと向き合い、お悩みを治療とともに解決していきたいと思っています。男性のスキンケアの相談も大歓迎ですし、当院は女性医師が診察を行っていますので、男性医師に相談しづらいような陰部に関するお悩みも遠慮なくご相談ください。院内で患者さまをお呼びするときは名前ではなく番号でお呼びし、プライバシーにも配慮していますのでご安心ください。これからも患者さまに...
小山小児科・耳鼻咽喉科医院
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児科
電話 | 03-3991-0002 |
---|---|
診療時間 | <一般診療>9:00~12:00 15:30~18:00 <乳幼児健診>月曜・水曜 14:00~15:30 <予防接種>火曜・金曜 14:00~15:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●舌下免… |
WEB | https://koyamaiin.com |
駐車場 | 医院前に有料パーキング「NPC24H(日本パーキング)豊玉北第4、第6パーキング」がございますので、そちらをご利用ください。30分間ご利用無料券を受付にてお渡しいたします。 |
◆お子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニック◆『小山小児科・耳鼻咽喉科医院』はお子様から、ご高齢の方まで安心して通うことができる地域密着のクリニックです。小児科の外来では耳・鼻・のどの症状を訴えるお子様も多く、小児科か耳鼻科のどちらを受診すればよいのか悩まれる保護者様が多くおられます。そのご要望に応えられるよう、当院では小児科・耳鼻科の両診療科に対応しています。また、アレルギーで悩まれる患者様も近年増加の傾向にあり、専門的なアドバイスや検査、治療をご提供しています。さらに乳児健診や予防接種など、地域のお子様たちの健やかな成長を見守り、お父様やお母様が安心して育児ができますように支援させていただきたいと思っています。地域の皆様お一人おひとりに寄り添った優しく心のこもった医療を提供できるように、スタッフ一同努力してまいりますので、急な体調不良や慢性的な症状など、何で...

小山 哲 院長
SATOSHI KOYAMA
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
周辺には私の小さいころをご存知の方も多く住まわれています。家族や友人に対する気持ちで診療を、とはよく言われますが、その延長線上にあるものとして、地域の方々に寄り添って見続けることが出来ればと思っています。最初にもお話ししましたが、小児科・耳鼻咽喉科ということにとらわれず、何か困ったことがあればご相談ください。些細に思えることでもまったく構いませんので、お気軽にお話いただけたらと思います。※上記記事は2018年5月に取材したものです。時間...
ながきこどもクリニック
●小児科 ●アレルギー科 ●内分泌内科
電話 | 03-5612-0661 |
---|---|
診療時間 | 8:45~11:30 14:00~16:00 16:00〜18:30 [水曜・土曜]8:45~11:30 ※14:00~16:00は乳幼児健診・予防接種(要予約) ※内分泌(低身長症)/けいれん外来は、木曜日、第3金曜日、土曜日は休診となります。 尚、内分泌(低身長症)/けいれん外来は、事前に電話でご相談ください。 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://nagaki-kodomo-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★京成小岩駅より徒歩3分。子どもの発達と成長をその家族と共に見守り、お子様の治癒力を最大限に引き出すトータルケアを実践します★この度、京成小岩駅前の小岩メディカルセンター内に小児科を開院することになりました。長年、出産数の多い病院に勤め、たくさんのお子さんの成長を見てまいりました。今後はこの地域で楽しい子育てのお手伝いをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。新たに、けいれん外来、内分泌外来の診療がスタートしました。★けいれん外来小児においては、熱性けいれん、てんかんの患者さんがほとんどです。熱性けいれんは、主に生後6~60ヶ月(5歳)までの乳幼児期におこり、通常38℃以上の発熱に伴う発作性疾患です。★内分泌外来低身長症、甲状腺疾患、思春期早発症、夜尿症等が中心です。このような症状がございましたら、お気軽にご相談ください。こちらから携帯電話やインターネットにて待ち状況が確認でき...

永木 幸子 院長
SACHIKO NAGAKI
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
江戸川区は子供の人口が多いのですが、この街は小児科が少ないですからね。この街で暮らす子供達の成長を見届け、小児科専門医の立場で親と子供が楽しく健康に生活できるよう、少しでもお手伝いできればと思います。 ※上記記事は2008.7に取材掲載したものです。個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
小竹向原眼科クリニック
●眼科 ●アレルギー科 ●小児眼科
電話 | 03-5926-8588 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜]9:30~12:30 15:00~18:00 [水曜・金曜]9:30~12:30 15:00~19:00 [土曜]9:30~12:30 14:00〜17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://kotakemukaiharaganka.com/ |
駐車場 | あり(有料) |
◆コミュニケーションを大切に、どんなささいな症状でもお気軽にご相談いただけるホームドクターを目指します◆当院では目がかゆい、充血するといった小さな不安から、お仕事による眼精疲労まで、あらゆる目の症状を専門医が拝見します。最新の検査機器を取り揃え、一般的な目の病気から専門性の高い病気まで、大学病院並みの詳しい検査が可能です。院内はバリアフリーで、院内のすべて、車椅子でも自由に動けます。同じ建物の同階には「だれでもトイレ」があり、車椅子の方が使えるほか、ベビーベッドも備えていますので、赤ちゃんのお世話もできます。常に患者様の言葉に耳を傾け、患者様とのコミュニケーションを大切にし、ささいな症状でもお気軽にご相談いただけるホームドクターを目指しています。小さなお子様からご高齢の方まで、地域の皆様の健康をサポートできる様に精進していきたいと思いますので、お気軽にお越しください。

榎本 孝惠 院長
TAKAE ENOMOTO
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
40歳以上になったら、ぜひとも年1回の検診を受けてください。眼の病気は自覚症状がないので、痛みや異変が出たときにはだいぶ進行しているということです。なにもない段階からのケアが肝心になる。疲れ目ひとつとっても、大きな病気が隠れている可能性もありますので、日常的な不快な症状も病気のひとつと考え、検査をしてみてください。通院をきっかけに、自分の体の意識を高めて、生活習慣の改善もできれば理想的です。小竹向原の駅から1分と便利な場所にあり、平日は...
けいこ豊洲こどもクリニック
●小児科 ●アレルギー科 ●児童精神科 ●心療内科
電話 | 03-5547-4192 |
---|---|
診療時間 | 8:50~12:30 15:00~18:30 乳幼児健診・予防接種/14:15~15:00 [土曜]10:00~14:00 [日曜]13:00~17:00 ※土曜・日曜は通常診療・乳幼児健診・予防接種 |
休診日 | 木曜日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://keiko-kodomo.com |
駐車場 | あり |
◎ママ小児科医が、ママと同じ目線で診療します◎『けいこ豊洲こどもクリニック』では、子どもたちの心と体の成長を見守るとともに、ご家族みなさんの健康もサポートさせていただきます。風邪や腹痛などの症状をご相談いただくのはもちろん、臨床心理士によるカウンセリング、循環器専門医による診療、各種予防接種や健康診断など、幅広いニーズに対応できることが特長です。小さなお子さんを育てているとき、とくに初めてのお子さんの場合は日々いろいろな不安がつきまとうものです。「ミルクは足りているのか?」「体重は順調に増えているのか?」など、小さな疑問や心配事もお気軽にご相談ください。★WEB予約はこちらから★当院の特徴はこちらから★診療内容はこちらから

塚田 佳子 院長
KEIKO TSUKADA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
『けいこ豊洲こどもクリニック』は「豊洲駅」2番出口から徒歩5分、パークシティ豊洲コートC棟1階で診療しています。小さなお子さんを育てているとき、とくに初めてのお子さんの場合は日々いろいろな不安がつきまとうものです。「ミルクは足りているのか?」「体重は順調に増えているのか?」など、小さな疑問や心配事もお気軽にご相談ください。医療から行政にも働きかけをおこない、地域に暮らす子どもたちを地域の中で見守っていきたいと思います。※上記記事は202...
たけぶちファミリークリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 03-3534-2757 |
---|---|
診療時間 | 【受付時間】8:50~12:50/14:20~17:30 ※金曜午前は12:00まで ※月曜午後と金曜午後は16:50まで |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 その他GW・夏季・年末年始など当院が定めた日 |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://takebuchi-fc.com/ |
駐車場 | なし |
◆中央区 晴海 勝どき地区の小児かかりつけ医として◆2022年1月に小児科専門医の女性医師を院長に迎え、診療体制をリニューアルしました。風邪症状や下痢など日々の小児がかかる様々な病気をはじめ、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、花粉症などアレルギー疾患の診療、小児予防接種、各種乳児健診も行なっております。お子様やご家族のお話をよくお聞きし、わかりやすく丁寧に説明することを心がけております。ご心配なことがありましたらお気軽にご相談下さい。ご両親や付き添いの大人の方の体調不良も 可能な範囲で診察いたします。●2023年2/1以降、竹渕一宏医師の診察は 築地にある「TFCメディカルクリニック」となります。★詳しくは当院ホームページをご覧ください
秋葉原 あつたアレルギー呼吸器内科クリニック
●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●内科
電話 | 03-3253-4159 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:30 15:00~18:30 |
休診日 | 土曜午後・水日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ… |
WEB | https://atsuta-clinic.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆呼吸の苦しさがあたり前になっていませんか?◆当クリニックでは、アレルギー、呼吸器、内科を標榜しています。長引く咳や喘息、息切れなどを専門として、患者さんご自身が納得でき、笑顔でいられるような医療をご提供します。当クリニックでは、薬への正しい知識を持っていただくこと、病気の状態とご自身の状態についてきちんとした理解していただくこと、この3つが治療の上で一番大事なことだと考えています。アレルギーや呼吸器の疾患といった慢性の病気は、痛みに慣れてしまうものなのです。なので、どうしても患者さんの実感と実際の状態が乖離しがちで、だからこそ病気のこと、自分の状態のことを正しく理解する、ということを大事にしています。患者さんのお話をしっかりお聞きするのはもちろん、医師の聞き方、いかに正確な状態や本音を聞き出すかを強く意識しています。患者さんに寄り添った診療をモットーに、大病院における医療とは一味違う、患...

熱田 了 院長
RYO ATSUTA
アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
よく言うのは、病気というのはネガティブ・セレクションだということ。病気が悪化するのもいや、薬も嫌、どっちも嫌。気持ちは大変わかるのですが、でもどっちかを選ばなきゃいけないという状況ですね。このまま苦しいのは嫌。でも薬も飲みたくない。そうなると、どっちを選んだらどんなことが起こるのか、メリットデメリットはなんなのかを正確に知る必要がある。それを十分理解したうえで、じゃあ、と選んでもらう。理解したうえでの選択なら、それが医師と違う答えだった...
東桜クリニック赤坂見附
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
電話 | 03-5570-8711 |
---|---|
診療時間 | 11:30~14:30 16:00~19:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://too-cl.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆赤坂見附駅から徒歩3分。地域住民の皆様、近辺で勤務される方々に良質な医療をご提供します◆『東桜クリニック赤坂見附』では、みみ・はな・のどのお悩みは勿論、めまいや頭頚部の腫瘍、健康増進・エイジングケアにも対応しています。東京大学附属病院、および基幹病院での長年の経験を活かし、疾患の早期診断を心がけ、少しでも皆様のお役に立ちたいと考えております。また、耳鼻咽喉科という枠組みにとらわれることなく健康増進・エイジングケアに有益なメニューも積極的にご提供させていただきたいと考えております。地域住民及び赤坂見附駅近辺で勤務される方々に質の高い医療をご提供しますので、まずはお気軽にお越しください。

坂本 幸士 院長
TAKASHI SAKAMOTO
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『東桜クリニック赤坂見附』は、「赤坂見附駅」「永田町駅」からそれぞれ歩いて3分ほどの場所にあります。この地域の医療に貢献するため、耳鼻咽喉科の診療を中心に健康維持・増進、エイジングケアなど幅広いニーズにお応えしたいと思っています。そして何よりも、世の中から「いびき」に悩む方がいなくなるように頑張りたいですね(笑)。毎朝パートナーに文句を言われているという方、結婚までにいびきを何とかしたいという方、男女を問わずお一人おひとりの気持ちに寄り...
ゆきこどもクリニック
●内科 ●アレルギー科 ●小児科
電話 | 03-3784-2555 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 ※日曜は予防接種と乳幼児健診のみとなります。 |
休診日 | 火曜・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://yuki-kodomo.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◎荏原町駅からすぐ!お子さまの健康と成長をお守りします◎『ゆきこどもクリニック』では一般小児科疾患(風邪などの感染症)、アレルギー疾患(気管支ぜん息、アトピー性皮膚炎、成人のアレルギー疾患など)の他、乳幼児健診、各種予防接種、内科診療などをおこなっています。これまでの診療経験を活かし、地域のお子さまと親御様に安心して通っていただける小児科を目指すとともに、地域医療の向上発展に尽力して参りたいと考えています。また、日曜日にも予防接種と乳幼児健診をおこなっています。お子さまのつらい症状でお困りの時は、どうぞお気軽にご相談ください。

竹下 由紀子 院長
YUKIKO TAKESHITA
これから受診される患者さんへ
当クリニックが大切にしていることは「できるだけご家族の気持ちに寄りそう診療」です。患者さんの中には「こんなことで診療を受けて良かったんでしょうか」「大したことがなくて申し訳ない」と考える方がいらっしゃいます。「大したことないですよ」という何気ない一言を気にされる方も少なくありません。医療に携わる側としては、「大事に至らなくてよかった」「早い内に来てよかったですね」という思いなのですが、申し訳ないと感じてしまうようです。また、なかには受診...
高野医科クリニック
●皮膚科 ●アレルギー科 ●内科 ●小児科
電話 | 03-3601-2788 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:00~18:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://takanoika.com/ |
駐車場 | あり(2台) |
高野医科クリニックは、葛飾区青戸で60年以上開業してまいりました。院長交代に伴いクリニックを新しく建てかえ、スキンケアセンターを併設いたしました。皆様がお気軽に受診、相談ができるクリニックを目指しております。アトピー性皮膚炎・かぶれ・薬疹などのアレルギー性疾患や皮膚癌・一般皮膚疾患(ニキビ・シミ・水虫など)皮膚に関するお悩みはお気軽にご相談下さい。経験を生かし、最先端の最良の治療が行えるよう、アレルギー検査、各種レーザー治療(スーパーパルスCO2レーザー、ルビーレーザー、アレキサンドライトレーザー、低出力半導体レーザー)、紫外線照射治療などを行っています。また皮膚癌は、目に見えることが多いため初期発見が可能です。ホクロの中には悪性のホクロもありますので、お気軽に専門医の診察をお受け下さい。スキンケアセンターを併設いたしましたので、ケミカルピーリングやレーザー脱毛なども安心して受けられます。

畑 三恵子 院長
MIEKO HATA
皮膚科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者様へ
先も申しましたが、当院は全国から患者さまにご来院いただいています。そのため、地域の皆さまにはご予約等でご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。しかし、当院では患者さまとじっくり向き合い、最善の治療を提供する努力を続けております。皮膚科、アレルギー科、スキンケアと標榜していることから、一般の皮膚科と比べて治療の選択肢にも幅があります。また、スキンケアセンターでは美容サロンにも劣らない機器と皮膚科専門医のもとで、確かな技術をもった専門家...
築地ふたばクリニック
●内科 ●アレルギー科 ●心療内科
電話 | 03-6226-5812 |
---|---|
診療時間 | 11:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.hikobae.net/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆もっと、一人一人と向き合う医療へ◆常に積極的に新しい医療に目を向けながら、伝統的医療にも充分な知識を持つ医療機関として、大規模医療施設での短時間の診察の中では困難だった『もっとしっかりと患者さんと向き合う医療』を目指して当院は開設されました。■コンセプト私たち築地ふたばクリニックは、親密なコミュニケーションの中で、患者さんお一人お一人にとって最適な医療行為を選択する為の、責任ある水先案内人です。現代医療をベースとし、様々な生活習慣の改善、補完代替医療との最適な組み合わせを探ります。目の前にはゴールへ到達するためのさまざまな手段とルートがあります。共に話し合い、最適な手段とルートを見つけ、共に歩みましょう。患者さんと私たちの協調作業、様々な医療手段の協調、それが私たちが理想とする医療行為「協調医療」です。当院は、様々な補完・代替医療に関する知識を持ち、現代医学の臨床医としての経験を積んだ医...

鎌田 徹 院長
KAMATA TOHRU
これから受診される患者さんへ。
当院のシンボルは、切り株と「ひこばえ」です。切り株は、太い幹であるうえに、腰かけて休むこともできる。そこから木の芽が生えているイメージです。木の芽というのは、当院に来て下さった患者さんの症状が改善し、新しい何かが始まると言う意味を込めています。その木の芽、「ひこばえ」を「ふたば」と表し、院名につけました。この名前のように、患者さんの生活に新しい何かが芽生えるきっかけになると嬉しいですね。当院は新富町駅、築地駅の2駅利用でき、駅近くにござ...