1055件中41~60件を表示
ローズレディースクリニック
●産婦人科 ●婦人科
| 電話 | 03-3703-0114 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~12:30 14:00~18:00 ※水曜・金曜は19:00までの診療です。 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診… |
| WEB | https://roseladiesclinic.jp |
| 駐車場 | 8台あり |
◆一般不妊治療および世界初の新治療であるIVAのスペシャリストによる、最新の不妊治療をご提供します◆『ローズレディースクリニック』では、院長がこれまで聖マリアンナ医大で培って来た技術、臨床経験を生かして、POI(早発卵巣不全、40才未満で閉経状態になること)による不妊患者様の治療のみならず、種々の原因による不妊患者様全般にその方に合ったテーラーメイドの治療をおこなっています。早発卵巣不全の患者様は、精神的サポートも必要とされている方々です。当院では最新の不妊治療をご提供し、生涯主治医として女性の一生の健康をサポートいたします。また、2014年後半より新しい不妊治療である原始卵胞体外活性化法(IVA:in vitro activation)用いた治療を導入。当院の治療が少しでも多くの不妊に悩む皆様のお役に立てるよう、全力を尽くしたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。
石塚 文平 院長
BUNPEI ISHIZUKA
産婦人科専門医 /生殖医療専門医
これから受診される患者さんへ
『ローズレディースクリニック』は、東急大井町線「尾山台駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。ほかの病気と同じように、不妊治療も早期診断・早期治療がとても大事です。早く始めたほうがよい結果を得られる確率が高まり、治療期間を短くすることが期待できるからです。患者さんやご家族の経済的・心理的な負担を軽減する意味からも不妊や月経にまつわるお悩みがありましたら、早めにご相談いただきたいと思います。当院ではそれぞれの患者さんに適した「必要最小限の...
ローズレディースクリニックを他院も薦めてます!
清澄女性泌尿器科クリニック
●泌尿器科 ●女性泌尿器科 ●婦人科
| 電話 | 03-5620-0225 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:00 14:30~18:00 [土曜]9:30~13:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●漢方内… |
| WEB | https://www.urogyne-cl.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆女性の健康と女性の未来を守るクリニック◆排尿の悩みやおしもの悩みはどこに受診すればいいかわからない、泌尿器科は男性が多そうで受診しにくいと思われている方は多いと思います。実際診療していると、おしもの悩みをどこにも相談できずにいる女性が多いことを感じました。女性医師を探して遠方から受診する方もいました。少しでも受診するハードルが下がればという思いでこの度清澄白河で開業することにしました。年齢を重ねてもおしもの悩みを抱えず過ごせるよう真摯に相談にのり、その方々の生活スタイルを考慮しながら適切なアドバイスを心がけ、気兼ねなく相談できるクリニックを目指していきます。当クリニックのロゴマークはミモザです。ミモザの花言葉は感謝、友情、思いやり、頼られる人です。『常に感謝の気持ちを忘れずに』、『思いやりをもって誠心誠意対応し』、『頼られるクリニック』にすることをモットーとし、患者さまには来院して良かっ...
平本 有希子 院長
YUKIKO HIRAMOTO
これから受診される患者さんへ
泌尿器にも命に関わる疾患があります。検診で引っかかったり、血尿が出ていたりすると癌につながる可能性もありますので、遠慮することなく相談しにいらしてください。おしものことは、なんでもお任せください。誰にも言えなくて困っているという方の力になれればと思っております。何かお悩みがありましたら、どうぞ気軽にご相談ください。※上記記事は2023年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
立川駅前こばやし内科・胃と大腸内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肝臓内科 ●肛門内科 ●健診・検診
| 電話 | 042-521-1171 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・水曜・木曜・金曜] 9:00~12:00 (受付11:50まで) 13:00~16:00(完全予約制) 16:00~18:15(受付18:00まで) [土曜] 9:00~12:00 (受付11:50まで) 13:00~16:00(完全予約制) [日曜]※完全予約制 9:00~12:00(受付11:50まで) |
| 休診日 | 火曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マ… |
| WEB | https://www.k-naishikyo.com/ |
| 駐車場 | 提携駐車場あり。近隣にコインパーキングあり |
◆立川駅徒歩1分 経験豊富な内視鏡専門医が安心で精度の高い内視鏡検査をご提供します◆立川駅前(南口)に患者さまの満足度を第一に、気軽に受診できる内科、楽でスムーズな内視鏡検査をモットーとした最新鋭の医療機材を揃えたクリニックを作ります。 「患者さまの立場に立ち、来てよかった、安心できた」と思ってもらえるクリニックを目指しております。皆様方のかかりつけ医になれるよう、生活習慣病(糖尿病・高血圧・高脂血症)から内視鏡検査、専門疾患(肝臓・肛門)まで幅広く対応し、患者さまの希望も取り入れつつ、検査、治療をご提供したいと思っております。
小林 孝弘 院長
TAKAHIRO KOBAYASHI
これから受診される患者様へ
当院は苦痛の少ない内視鏡検査を柱にしていることもあり、「病気を治す」ことに加えて「病気を未然に防ぐ」ことにも力を入れています。立川市の健診・検診に対応するほかに胃カメラ検査・大腸カメラ検査を取り入れた人間ドックも実施しており、患者さんの全身を健康に導くお手伝いをさせていただきます。パッケージ化された人間ドックで実施される内視鏡検査の多くは、患者さんの苦痛や不安にまで配慮が行き届いていないことがほとんどです。当院の人間ドックであれば、プラ...
LETICIA CLINIC(レティシアクリニック)
●美容外科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-3538-3666 |
|---|---|
| 診療時間 | 11:00〜20:00(完全予約制) |
| 休診日 | 不定休 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約… |
| WEB | https://leticia.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆高度な医療技術によって実現する、美の再生医療◆『LETICIA CLINIC』では外科的治療から、いわゆるプチ整形まで幅広いメニューをご用意し、美意識の高い方々にご満足いただけるクリニックを目指しています。確かな診断のもとにあらゆる施術をおこなうことが私たちの理念です。美容も、医療であることに変わりはありません。患者さんが納得して治療を受けていただくには、しっかりとした診断こそが大切になってくるのです。毛穴の状態や表皮、真皮の状態を確認し、患者さんのコンディションを診断した上で適した施術をご提案していきます。私たちがあなたのお悩みを解決します。まずはお気軽にご相談ください。
村井 高志 理事長
TAKASHI MURAI
これから受診される患者さんへ
美容医療を求めてこられる患者さんは、やはりお客様なのです。私が医者になったばかりの頃は、おじいちゃん、おばあちゃんから「お医者様」と呼んでいただいた時代でしたが、そこに甘えているような認識ではいけないと思っています。責任を持って最後まで見させていただき、お客様に長くいらしていただけるような医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2019年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
東京都台東区上野1-1-12 プライム末広町ビル3F
最寄駅:湯島駅末広町駅/上野広小路駅/御徒町駅/上野駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5807-6888 |
|---|---|
| 受付時間 | 8:00~12:00 14:30~16:30 [水曜・祝日]9:00~12:00 |
| 休診日 | 日曜・年末年始 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
| WEB | https://www.aacivf.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆一万人を超える採卵実績をもとに、患者さんの負担の少ない自然周期・低刺激周期の治療をご提供◆『秋葉原ART Clinic』は体外受精・顕微授精などの高度生殖医療を中心に提供する、不妊治療専門のクリニックです。患者さんが望まれている結果を得られるように質の高い医療をおこなうとともに、患者さんの「ご負担をなるべく少なく」と考えて、基本的に自然周期・低刺激周期の治療を行います。たとえば排卵誘発法については、自然周期・低刺激周期の排卵誘発を実施。また、採卵については、組織へのダメージを最小限に抑えるべく、先端部分に特殊な加工を施した採卵針を採用しています。一万人を超える採卵実績を持つ院長のもと、これまでの知識と経験を生かして、妊娠を望む方々の夢が一日でも早くかなうように尽力いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。★当院の体外受精はこちら★当院の不妊ドックはこちら★WEB予約はこちら
池袋消化器内科・泌尿器科クリニック
●消化器内科 ●泌尿器科 ●内科
| 電話 | 03-5927-8280 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~14:00 15:00~19:00 [土曜]10:00~14:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検… |
| WEB | https://hinyouki-shokaki.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆消化器内科と泌尿器科を専門 検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)の整ったクリニックです。◆当院ではプライバシーの配慮に徹底しており、患者様をお名前で呼ばずに番号で呼ぶように心がけています。また患者様が他の人と顔を合わせずに済むように一つ一つの席には仕切りを設け、感染対策にも徹底しております。CT、超音波検査、上部消化管内視鏡、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)を導入しておりますので、腹痛や消化器、泌尿器の疾患に対して正確な診断ができます。上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ検査)では眠ったままできる検査を心がけておりますので、今まで胃カメラ、大腸カメラは怖い、辛いと苦手意識のあった方でも楽に検査することができます。★大宮エヴァグリーンクリニックはこちら★新橋消化器内科・泌尿器科クリニックはこちら
伊勢呂 哲也
ISERO TETSUYA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『池袋消化器内科・泌尿器科クリニック』はJR線、東武線、西武線、東京メトロ「池袋駅」東口から徒歩1分と非常にアクセスのよい場所にあります。クリニックでありながら、総合病院のように検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)が整っており、症状に対してしっかりと治療方針を立てていきます。クリニック内はプライバシーを徹底的に配慮しているので、待合室では患者さん同士が顔を合わせずに済み、全ての患者さんを番号でお呼びしていますのでご安心ください。胃腸...
時習堂メンタルクリニック
●精神科 ●心療内科
東京都豊島区東池袋4丁目2−1 プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ 3F(東池袋駅4番出口直結)
最寄駅:東池袋駅 東池袋四丁目駅すぐ前 池袋駅徒歩10分
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5956-0556 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:30 15:00~19:00 [金曜]15:00~20:00 [土曜]10:00~17:00 ※祝日の診療については、ホームページをご確認ください ※最終受付時間は午前12:50、午後18:30、金曜19:30、土曜16:30となります。 |
| 休診日 | 月曜・日曜 ※祝日の診療については、ホームページをご確認ください |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ… |
| WEB | https://jishudo-mental.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆ケアを必要とする方々に最善の医療を提供できるよう『時習』します◆時習堂メンタルクリニックでは、患者様の様々な相談をお受けいたします。こころの病気は、決して『心の弱さ』、『気持ちの問題』などではありません。身体の病気と同じで、専門知識のある医師などによる治療が必要です。様々な理由で患者様が受診したがらない場合も少なくないので、患者様のご家族からの相談もお受けいたします。どのようなお悩みでも構いません。お悩みを抱え込まず、いつでもご相談ください。
峯岸 玄心 院長
GENSHIN MINEGISHI
これから受診される患者さんへ
『時習堂メンタルクリニック』は東京メトロ有楽町線「東池袋駅」に直結しており、お忙しい方もアクセスしやすい環境となっています。どんな小さなことでも構いません。いつもの自分と違うと感じたら気軽にご相談ください。ここで1つポイントとなると思われるのが、ご家族の存在です。ご本人の自覚が難しい場合でも、周囲の方の気づきが助けとなることが多々あります。特に思春期前後の方は、ご両親と一緒にご相談ください。「孤立」が社会の中で大きなマイナスになるという...
はせがわ こども・ファミリークリニック
●内科 ●アレルギー科 ●小児科 ●小児皮膚科
| 電話 | 03-5284-5757 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~17:00 ※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種・専門外来(完全予約制) |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●キッズ… |
| WEB | https://hasegawa-kfcl.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり、クリニック入り口前に駐輪可 |
◎お子様とそのご家族全てが笑顔で毎日を過ごせますように。様々なご要望に精一杯お応えします◎『はせがわ こども・ファミリークリニック』は、小児科・内科クリニックとしてお子様の病気や疾患を診察・治療することはもちろんですが、ご家族の方々の感染症・アレルギー疾患などの諸々のご相談にも随時対応させて頂きます。当院では、お子様が怖がらずに安心して治療を受けて頂けるよう心がけております。お子様は大人ほど具体的に症状を伝えることができません。そこでまずは、お子様の言葉にしっかりと耳を傾け、お付添の方も含め丁寧に分かりやすくご説明の上で適切な治療や処置を行うことが大切と考えております。お子様の急な発熱、鼻水が出る、何だか元気がなく辛そうだ、咳がとまらないなど…まずは当院までお気軽にご相談下さい。★診療のご案内はこちらをご覧ください。
長谷川 裕美 院長
HIROMI HASEGAWA
小児科専門医 /感染症専門医
これから受診される患者さんへ
『はせがわ こども・ファミリークリニック』は、「北千住駅」東口から歩いて5分ほどの場所にあります。私は小児科専門医として診療を続けるなかで1人娘の子育ても経験し、成長した娘はいま、私たち両親と同じ小児科医になりました。いずれはこのクリニックを引き継いでくれるようなので私自身も安心していますし、地域の皆様にも長く愛されるクリニックになれたらと思います。1人の患者さんを中心に、ご家族みなさんを丸ごと診るという気持ちで診療しておりますので、何...
西新宿パークサイドクリニック
●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科
| 電話 | 03-6300-5040 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜]9:00~13:00 15:00~19:00 [金曜]9:00~12:00 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 木曜・金曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://nishishinjuku-psc.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆糖尿病・内分泌領域を専門とした医師2名による糖尿病・内分泌疾患の専門的な診療を行います◆地元にお住いの方々はもちろん、忙しいビジネスマンの皆様方に対して快適な医療を提供したいという思いから、西新宿五丁目駅、都庁前、西新宿駅から徒歩圏内という便利な立地に開院しました。WEB予約も導入し、お忙しい方も通院しやすい環境を整えました。高度医療機関との連携による最先端の医療を提供することをお約束し、「優しく、笑顔」を信条に、癒しの空気感とわかりやすい説明を心がけております。
清水 宣博 院長
NORIHIRO SHIMIZU
これから受診される患者さんへ
糖尿病をはじめ、生活習慣病はごく一般的な疾患です。困ったことがありましたらなんでもご相談いただきたいですし、それ以外のこと、どこに行くべきかわからないといった場合もお気軽にご相談ください。患者さんのお悩みを解決できるよう、紹介も含めて責任を持って診させていただきますので、どうぞお気軽にいらしてください。※上記記事は2023年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
都立大レディースクリニック
●産婦人科 ●産科 ●婦人科
| 電話 | 03-3725-4132 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 [水曜]9:00~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 14:00~16:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://www.tlc.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆都立大学駅より徒歩2分 女性の健康維持と向上に貢献する温かいクリニックを目指します◆思春期前から更年期後まで、女性としての健康的な生活を過ごすことができるよう、トータルケアをさせて頂きます。生理が来ない、生理なのか出血なのかわからない、お腹が痛い、かゆい、何となくすっきりしない、…どの様な症状でも身体についての悩みがあれば、院長と女性医師の副院長で対応しますので、まずはご連絡ください。産婦人科は他の診療科と違い、敷居が高いように思われるかもしれませんが、どうか、産婦人科受診をもっと気軽に考えていただきたいと思います。私たちの目指すところは、今までに培った経験、連携から専門治療のできる連携機関病院、地域基幹病院、信頼できる各専門医の協力も得て初療機関としてまず適切な検査・診断・治療を行うことです。皆様にとって安心できるかかりつけ医として診断・治療、さらに専門治療の必要性を速やかに判断してま...
品川 寿弥 院長
TOSHIYA SHINAGAWA
これから受診される患者さんへ
『都立大レディースクリニック』は、東急東横線「都立大学駅」から歩いて2分ほどの場所にあります。院長である私と女性医師の2名体制で診療を行っておりますので、小さなお悩みもお気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2016.9に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
さくら皮フ科・形成外科
●皮膚科 ●形成外科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-3781-1211 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]10:00~13:30 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://www.sakura-hifuka.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆皮膚科・形成外科・美容医療まで幅広く対応するクリニック◆さくら皮フ科・形成外科は、皮膚科、形成外科、美容皮膚科の3つの専門領域をカバーする、総合的なスキンケアクリニックです。形成外科専門医が在籍し、にきびや湿疹、アトピー性皮膚炎などの一般皮膚疾患から、ほくろやおできの手術、切り傷の縫合、やけどの治療など、幅広い保険診療に対応しています。美容皮膚科では、しみや肝斑の治療、IPL(光治療)、マッサージピール、ボトックスやヒアルロン酸注射、にんにく注射、プラセンタ注射、高濃度ビタミンC点滴など、多彩な自費診療メニューを提供しています。また、医療用ピアスの施術や男性型脱毛症(AGA)治療薬の処方、各種ドクターズコスメの取り扱いも行っており、患者様の多様なニーズに応えています。品川区・武蔵小山駅から徒歩1分の立地にあり、アクセスも良好です。予約制ではありませんので、気になる症状やお悩みがございまし...
野村 知宏 院長
TOMOHIRO NOMURA
これから受診される患者さんへ
皮膚のお悩みは、「このくらいなら」とつい我慢してしまう方が多いのですが、どんなに些細なことでも構いませんので、気になったときには遠慮なくご相談いただきたいと思っています。皮膚科・形成外科・美容皮膚科の3つの分野をそろえた体制で、あらゆる皮膚のトラブルに対応できることが当院の強みです。小さな症状でも、早めに診ることで治療の選択肢が広がり、治りも早くなる可能性が高まります。今後も地域の皆さんに信頼され、安心して通っていただけるクリニックを目...
ラジニアクリニック
●形成外科 ●皮膚科 ●美容外科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-5822-1661 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~18:00 ※月・金のみ20:00まで |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日・学会日・年末年始 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●目元の… |
| WEB | https://akiba-biyou.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆「美しくなりたい」という想いは、誰もが抱くものです。◆当院では、皆さまの「美しくなりたい」という想いを形にするお手伝いをいたします。美しい肌を作るためには、肌の状態を整えなければなりません。このため、当院では整形の他にスキンケアやエイジングケアなどに関する施術も行っております。「肌の状態が悪く、自分に自信を持てない」、「顔のパーツにコンプレックスを持っている」などのお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご来院ください。また、当院では、患者様の気持ちに最大限にお応えするため、カウンセリングではご納得頂けるまで何度も話し合い満足度の高い治療を常にご提供できるよう心がけております。特に術後イメージを上手く伝えられるようカウンセリングをさせて頂いております。一度、手術を行えばそれで終わりということではなく、患者様とは一生のお付き合いをコンセプトに、「美のかかりつけ医」として末永いお付き合いをさせていただ...
植木 健太郎 院長
KENTARO UEKI
これから受診される患者さんへ
『ラジニアクリニック』では、目元や鼻、輪郭、バスト形成などの形成外科的な施術のみならず、肌治療や脂肪吸引、タトゥー除去、脱毛治療など、様々な分野の医療を提供しており、ワンストップでみなさんのご要望にお応えしていきます。具体的に「これを受けたい」という希望がなくとも、まずはご相談から始めてみてはいかがでしょうか。保険でご案内出来るものについては保険でご案内が出来ると思いますし、得た知識を持ち帰って検討していただいても、もちろん大丈夫です。...
医療法人社団隆昇会 日暮里眼科クリニック
●眼科 ●小児眼科
| 電話 | 03-6806-7407 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 14:30~19:00 ※日曜午後・祝日午後は18:30までの診療です。 ※13:00~14:30にも診療前の検査ができます。 |
| 休診日 | 年末年始のみ |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナン… |
| WEB | https://www.nipporieyeclinic.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆日暮里駅ほぼ直結!北改札口出て、東口エレベーター降りて右のビル2階です◆『日暮里眼科クリニック』では一般眼科はもちろんのこと、専門家による緑内障外来、小児眼科外来、網膜硝子体外来、白内障外来、角膜外来に力を入れており、常勤4名の視能訓練士により大学病院レベルの高度な検査を毎日実施しています。24時間インターネット予約を実施し、受付には自動精算機や再来自動受付機も導入、スピーディな処理で「待ち時間」を短縮。日暮里駅ほぼ直結の眼科クリニックですので近隣の皆様はもちろんのこと、お昼休みやお仕事帰りでも皆様のご負担なく来院いただけます。地域の皆様に信頼される「目のかかりつけ医」を目指していますので、お気軽にお越しください。★前日までの診療予約はこちらから。★当日の順番予約はこちらから。
冨永 隆志 理事長
TAKASHI TOMINAGA
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
3歳児健診で何らかの異常を指摘された場合には、すみやかに眼科を受診いただければと思います。特に子供の視力に関しては、先延ばしせず、そのままにしないということが大切です。それからお若い方については、コンタクトにご注意ください。知らず知らずのうちにアレルギー性の結膜炎になっていることも多いものですから、少しでも何か異変を感じたら眼科を受診いただきたいですね。40歳以上の方になりますと、緑内障のリスクが高まりますから、年に1回は専門的な検査を...
ゆきがや泌尿器クリニック
●泌尿器科
| 電話 | 03-6451-7622 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:30~18:30 [1・3・5週の土曜]9:00~13:00 [2・4週の土曜]9:00~15:00 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●泌尿器… |
| WEB | https://yukigaya-uro.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆一人ひとりにまっすぐ向き合い後悔のない治療選択をしていただきために、納得いくまでお支え致します!◆2024年5月ゆきがや泌尿器クリニックを新規開院いたしました。私は医師として約15年、主に神奈川県内の病院を中心に診療を行って参りました。今後は自宅がある大田区に根を張り、皆様と地域のお役に立ちたいと考え、地域に根差した泌尿器科に特化したクリニックを作る決心をいたしました。泌尿器というと敷居が高く受診しにくいイメージをお持ちの方が多いと思います。いざトラブルが出たときもやっぱり相談しにくい、恥ずかしい、そもそも近くに泌尿器科クリニックが無い、、などの理由から受診できなかったという声を聴くことが大変多かったです。実は泌尿器科はトイレが近いなどの生活の質に関わる身近なお悩みだけでなく、かなりの割合をがん診療が占めています。しかし先述したイメージが強いので受診をためらってしまう。恐ろしいことに泌尿...
三山 健 院長
KEN MIYAMA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
当院では質の高い医療をご提供すると同時に、クリニックで過ごす時間がすこしでも快適なものになるように取り組んでいます。できるかぎり待ち時間を減らすというのはもちろんのこと、お名前ではなく番号でお呼びしていることも患者さんのプライバシーを大切に考えてのことです。「入りにくい」「かかりにくい」といった泌尿器のイメージを一掃するため、院内はホテルのロビーを思わせるくつろぎの空間になっています。今後もさらに診療体制を充実させてまいりますので、何か...
南青山アイクリニック東京
●眼科
| 電話 | 03-6633-4872 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:00 13:30~17:30 |
| 休診日 | 火曜・祝日の月曜・年末年始 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査… |
| WEB | https://minamiaoyama.or.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆溜池山王駅すぐ。患者様に最高の「Quality of Vision」を提供します◆『南青山アイクリニック東京』では、レーシックをはじめとした屈折矯正手術のほかに、白内障やドライアイの治療など眼科診療全般に対応しています。当院の大きな特徴は眼科医療における深い知識を備えた専門医が集結し、診察から手術までをトータルで手がけていること。それぞれの患者さんのお悩みやニーズに対応するため、コンサルテーションから術後のフォローまでオーダーメイドの医療をご提供したいと思っています。皆様の「Quality of Vision」を向上させるべく診療を行っていますので、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
戸田 郁子 院長
IKUKO TODA
これから受診される患者さんへ。
青山通りにたつビルの中にある眼科クリニック。ここに「レーシック」というキーワードが加わると、「何となく敷居が高い」と感じる方もいらっしゃるかも知れません。たしかに当院では自費診療の視力回復手術を手がけていますが、一方で保険が適応となる眼科診療も行う「普通の眼科医院」ですので(笑)。みなさまのQuality of Visionを向上させるべく診療を行っていますので、どんな小さなことでもお気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は20...
南青山アイクリニック東京を他院も薦めてます!
神楽坂やまもと内科クリニック
●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科
| 電話 | 03-6457-5755 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 14:30~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保… |
| WEB | https://yama-cli.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆飯田橋駅より徒歩2分 好アクセスのクリニックです!◆飯田橋に、神楽坂やまもと内科クリニックを開設させていただきます。山本 剛史と申します。大学病院で20年にわたり、糖尿病代謝内分泌の診療に携わってまいりました。多くの患者様とお会いし、共に過ごす中で、たくさんの経験とともに多くのパワーをいただきました。それに応えるべく、日々の診療を通じて、患者様へ元気と希望を届けることを心がけております。そしてこれからもその使命を全うしていく覚悟です。今回のクリニック開業は、私の意見を少しでも多く反映し、患者様を第一に考えたクリニックを実現するための一歩です。これまで培ってきた専門的な技術や知識を、患者様により近い位置から提供できる喜びを感じております。糖尿病を含む生活習慣病は、合併症の進行とともに生活に大きな影響を及ぼしうる病気です。早期の診断と治療により、そのようなリスクを減らすことが可能です。私たち...
山本 剛史 院長
TAKESHI YAMAMOTO
糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医
これから受診される患者さんへ
『神楽坂やまもと内科クリニック』は飯田橋駅B3出口から徒歩2分のビル3階にあります。私は「患者さんの未来を明るくしたい」との思いでこのクリニックを開きました。未来を明るくするために大切になるのは、病気のサインに早く気付き、できるだけ早く対策を取ることです。健康診断でチェックが入ったときはもちろん、何か気になる症状がみられましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2024年4月に取材したものです。時間の経過による変化か...
ザ・タワー十条よつば眼科医院
●眼科 ●小児眼科
| 電話 | 03-5948-6410 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:30~12:00 14:30~18:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●白内障 ●糖尿病網膜症 … |
| WEB | https://jujo.gen-gen-cocoro-eye.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆十条駅北口徒歩1分!朝8時30分から診療する眼科クリニック◆『ザ・タワー十条よつば眼科医院』は十条駅北口から徒歩1分(東十条駅からは徒歩9分)の便利な場所にあり(ザ・タワー十条J&MALL1階、松屋とファミリーマートの間の入り口を入る)、毎日朝8時30分から診療しています。白内障や緑内障、メガネコンタクトレンズ処方、小児眼科から専門的な目の病気に対する治療まで幅広く対応しており、高度な眼科手術が必要な場合は、本院「きたあやせよつば眼科」との連携により、検査から治療や手術、アフターフォローまで当グループで一気通貫して患者さまの目の健康をサポートさせていただきます。地域に根ざした眼科クリニックとして、丁寧なご説明・的確な診断・適切な治療をご提供することで、心からご満足いただける結果につなげたいと考えています。快適な受診環境のもと納得感のある診療を行うことによって「何かあったときはザ・タワー十...
久米川 浩一 院長
KOICHI KUMEGAWA
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
当院は十条駅北口から徒歩1分(東十条駅からは徒歩9分)の便利な場所にあり(ザ・タワー十条J&MALL1階、松屋とファミリーマートの間の入り口を入る)、毎日朝8時30分から診療しています。地域に根ざした眼科クリニックとして、丁寧な説明・的確な診断・適切な治療をご提供することで、心からご満足いただける結果につなげたいと考えています。快適な受診環境のもと納得感のある診療を行うことによって「目に何かあったときはザ・タワー十条よつば眼科医院へ相談...
平井みらいこどもクリニック
●小児科 ●皮膚科
| 電話 | 03-4500-0112 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:00~18:30 [土曜]9:00~12:30 14:00~15:30 ※正面左側のエスカレーターからは、当院へは行けません。正面右側(階段の裏側)にあるエレベーターをご利用ください。 |
| 休診日 | 【小児科・予防接種・健診・専門外来】日曜・祝日 【皮膚科】月曜・火曜・水曜・金曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●イ… |
| WEB | https://hiraimirai-kodomo.com/ |
| 駐車場 | お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
◆地域の未来を育む、専門性と安心の小児医療◆「平井みらいこどもクリニック」は、JR平井駅から徒歩1分の好立地に2025年5月に開院しました。当院は、一般的な小児科診療に加え、喘息やアレルギー、低身長、便秘、皮膚トラブルなど、お子様の慢性的なお悩みに対応する専門外来を設置しています。院内は、感染症のリスクを最小限に抑えるため、ワクチン・健診専用の「クリーンエリア」と一般診療エリアを明確に分離しています。また、すべての予約がオンラインで完結し、初診の方でも簡単にご予約いただけます。当院の院長は慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程を修了し、小児科専門医・指導医としての資格を有しています。副院長も小児科専門医として、急性疾患から慢性疾患まで幅広い経験を持ち、お子様とご家族に寄り添った診療を提供しています。「全てはこどもの笑顔のために」という理念のもと、お子様一人ひとりの健やかな成長を、ご家族ととも...
三井 俊賢 院長 & 杉 海秀 副院長
TOSHIKATSU MITSUI & KAISHU SUGI
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
【三井 俊賢 院長】小児科の診療の対象になるお子さんは、生後間もなくからおおむね中学生くらいまでとされますが、私は「生まれる前から・大人になるまで」が守備範囲だと思っています。またお子さんだけでなく、ご家族皆さんを支えていくことも小児科医の大切な役割だと考えています。育児や生活の悩みを抱え、新しい家族を迎えることを躊躇してしまうような今の社会状況を少しでも改善し、小児医療を通じて「子育てしやすい環境」を整えていくことが私の目標です。著書...
めぐろ駅東口メンタルクリニック
●精神科 ●心療内科
| 電話 | 03-6277-2188 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・金曜]13:00~19:00 [火曜・水曜]13:30~20:00 [土曜]10:00~16:30 [日曜]9:30~13:30 |
| 休診日 | 木曜・祝日 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
| WEB | https://www.mh-mental.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◎目黒駅から徒歩スグ!夜間・日曜診療も行なっています。お気軽にご相談ください◎当院では、不安障害(パニック障害・社交不安障害)、感情障害(うつ病・躁うつ病)を中心として、職場や家庭などでのストレスにより引き起こされるストレス障害(適応障害)、睡眠障害、いわゆる自律神経失調症や更年期障害、心身症などを対象に専門的な治療を行います。入院施設やカウンセリング施設とも密に連携をとり、総合的な治療サービスの提供を目指しています。クリニックは目黒駅から徒歩1分30秒。クリニックがある建物には、ネットカフェやお稽古ごとの複数のテナントが入っています。万一ビルに入っていくのを見られても、知人にはあなたがどこに用事があるのかわかりません。「精神科」を受診するのに抵抗がある方も、安心してお越しください。また、お勤めの方でも通いやすいよう、夜は20時まで、日曜も診療しています。お気軽にご相談ください。
堺 英彰 院長
HIDEAKI SAKAI
これから受診される患者さんへ
自分が困っているか、あるいは、社会が困っているのであれば、適切な治療を受けたほうがよろしいでしょう。自分の側で言えば、物事を楽しめなくなったり、夜に眠れない、食欲がないといった症状を自覚されていれば、受診をおすすめします。そのことが、たとえば、会社を休むといった社会的な問題につながるようであれば、これも受診対象となりえます。明らかな病気でなくとも構いません。普段と勝手が違うと感じられたならば、お気軽にご相談ください。『めぐろ駅東口メンタ...
新宿グリーンタワー内科クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診
東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル2F
最寄駅:新宿駅 西新宿駅 都庁前駅 西新宿五丁目駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-3343-0365 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜~金曜]9:30~13:30 15:00~19:30 [土曜]9:00~14:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●予防接… |
| WEB | https://green-tower-naika.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆新宿にお住まいの方、新宿で働く方のためのクリニック◆『新宿グリーンタワー内科クリニック』は総合内科として、どんな症状も幅広く初期診断・治療します。新宿駅徒歩圏、西新宿駅E4出口より徒歩2分、都庁前駅A5出口から徒歩2分と通いやすい立地で、火曜日と木曜日は夜8時まで診療しています。近隣の基幹病院と適切な連携を取りながら、医学エビデンスに基づいた診断・治療をおこなっていくと共に、丁寧な診療・対応を心がけ、微力ながら地域医療の向上発展に尽くしたいと思っています。気になる症状があれば、「何科に行ったらいいのかな」と迷わずに、新宿グリーンタワー内科クリニックにご相談ください。
中村 俊一 院長
SHUNICHI NAKAMURA
循環器専門医
これから受診される患者さんへ
例えば、胸の痛み・苦しさ・動悸などの循環器の症状、生活習慣病、咳などの呼吸器の症状、アレルギーなど、内科全般の症状に対応しています。何か健康に関して不安なことやお困りごとがあれば、是非お気軽にご相談いただきたいと思います。近隣でお仕事をされている方だけでなく、地域にお住いの方にもご利用いただける「かかりつけ医」として、これからも皆様の健康をサポートしていきたいと思います。※上記記事は2019年10月に取材したものです。時間の経過による変...


