2539件中1~20件を表示
茅場町いとう医院
●婦人科 ●産科 ●女性内科
| 電話 | 03-6667-0198 |
|---|---|
| 診療時間 | [産婦人科]10:00~14:00 15:30~19:00 [女性内科]10:00~14:00 17:00~19:00 ※火曜と木曜は午後のみ診療 ※受付は診療終了の30分前までにお願い致します。 |
| 休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 … |
| WEB | http://www.kayabacho-itoiin.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆受診が癒しにつながる『ほっ』とできる医院◆当院では、産婦人科医と内科医が協力して診療にあたり、“女性の健康”を専門としてあらゆるライフステージの女性を応援します。女性は、もともと一生のなかに思春期、成熟期、更年期、老年期と、ホルモンの大きな変化があり、男性とは異なった心身の変化をしています。さらに女性の社会進出や高齢化に伴って、女性のライフスタイルは以前と大きく変わり、女性特有のからだや健康に関する悩みもすっかり変化しました。 それに合わせて、我々も疾患の診断と治療にとどまらず、病気の予防や早期発見、食生活、運動、メンタルケアなど、幅広いヘルスケアにまでかかわっていく必要があると感じています。妊婦健診、子宮がん検診、不妊症診療にも力を入れておりますし、超音波装置、 子宮内視鏡、 自動精液検査装置など診療をサポートする機器も最新のものを用意しております。治療にあたってはご家庭によって価値観...
伊東 宗毅 院長 & 佳子 副院長
ITO MUNETAKA & YOSHIKO
総合内科専門医 /産婦人科専門医 /
これから受診される患者さんへ。
【伊東 宗毅 院長】産婦人科というとどうしても内診台をイメージして、受診をためらう方がいらっしゃるかも知れません。でも私は患者さんに不快感を与えないように配慮することで、「受診して良かった」と言っていただけるような診療を行いたいと思っています。いちばん避けたいのは、辛い症状を我慢してしまうことです。産婦人科だと気構えることなく、どうぞお気軽にご来院ください。【伊東 佳子 副院長】内科医として、育児中の母親として、働く女性として、私にでき...
銀座セントラルクリニック
●内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●胃腸内科
| 電話 | 03-5579-5995 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:00 14:30~18:30 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険… |
| WEB | https://gcclinic.jp/ |
| 駐車場 | 新京橋駐車場 D出口からクリニックまで徒歩1分 |
◆IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)の専門外来を中心に行うクリニックです◆全国のIBDの治療が必要な患者様の為に東京の中心地である銀座にこの度クリニックをオープンいたしました。IBD以外にも大腸・肛門の病気や生活習慣病の方々にも気軽に受診して頂けるような環境を整えております。女性医師が在籍している為、女性の患者様も安心して受診できます。当院は、皆さまが安心して検査を受けられるよう、様々な工夫を行っています。当院の内視鏡検査はすべて、日本消化器内視鏡学会の専門医が担当しています。専門知識と技術をもって検査を行いますので、苦痛が少なく、かつ精度の高い検査を行うことができます。まずはお気軽にお問合せください。
鈴木 康夫 院長
スズキ ヤスオ
これから受診される患者さんへ
『銀座セントラルクリニック』では、LINEで症状のご相談や予約の変更等を24時間、受け付けています。炎症性腸疾患は刻々と病状が変化することがありますので、そうした際の心強いツールになっていると考えています。炎症性腸疾患は、全身に影響が及ぶ疾患です。お腹の症状はもちろん、肛門に病変があったり、口内炎や関節の症状が長く続く場合には是非ご相談ください。仮に空振りであってもそれは幸いなことですから、まずはご連絡いただければと思います。また現在、...
さくら耳鼻咽喉科医院
●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科
| 電話 | 03-5838-2187 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・木曜]10:00~12:30 14:00~16:30 [火曜・金曜]10:00~12:30 14:00~17:30 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●味覚検… |
| WEB | http://www.sakura-jibika.jp/ |
| 駐車場 | 3台あり |
◆「わかりやすい説明」を心がけ、安心して治療を受けられるように心がけています◆『さくら耳鼻咽喉科医院』では、小児からご高齢の方まで、患者さんに頼りにしていただける医院を目指しています。診療の際は、患者さんの訴えを重視し、おひとりおひとり、まっさらな気持ちになって真剣に向き合うことがとても大切だと思っています。こちらが、何かあった時に戻って来れる場所であれば良いと思いますし、皆さんの心の拠り所になっていけたらと考えています。病気になられた時は、いろいろと不安になられることだと思います。どうぞ気軽にお越しいただき、不安なことは何なりとお話しください。耳鼻咽喉科として真摯に向き合い、皆さんのお悩みがなくなるよう、最大限努力してまいります。私たちの努力、そして皆さんの協力により、一緒に解決していきましょう!
佐藤 正美 院長
SATO MASAMI
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
病気になられた時は、いろいろと不安になられることだと思います。どうぞ気軽にお越しいただき、不安なことは何なりとお話しください。耳鼻咽喉科の医師として真摯に向き合い、皆さんのお悩みがなくなるよう、最大限努力してまいります。私の努力、そして皆さんの協力により、一緒に解決していきましょう!※上記記事は2017年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
LIKKAスキンクリニック(リッカスキンクリニック)
●形成外科 ●皮膚科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-6420-0178 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30〜13:30 15:00〜18:30 [水曜・土曜]9:30~13:30 |
| 休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●手術療法 ●炭酸ガ… |
| WEB | https://likka-sc.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆より生き生きとした自分になるためのお手伝いをさせていただきます◆皆様こんにちは。院長の林 瑠加と申します。この度は、当院にご興味をお持ちいただき大変ありがたく思います。私は長らく形成外科医として、からだの表面のあらゆるお悩みに関わってまいりました。専門としていた手術は、当然ながら目に見えて分かりやすい結果をもたらしてくれますが、傷ができたり痛みを伴う期間があったりと、少なからず侵襲のあるものが一般的でした。そんななか、美容医療の奥深さに出会い、患者様とお話をしながら、より生き生きとした自分になるためのお手伝いをさせていただけたら理想的だなと思い、当院をオープンさせていただきました。美容医療は、今でこそ少し身近なものになってきていると感じますが、多くの方々にとってはいまだ踏み込みづらい領域であることに変わりないでしょう。自身の個性でもある顔、からだに対し、大きな変化は求めたくない、ただ今よ...
林 瑠加 院長
RUKA HAYASHI
形成外科専門医
これから受診される患者さんへ
私は6人家族で、家族みんなが輝いて欲しいという気持ちを込めて、「六花」という言葉を思い浮かべました。自らのクリニックを開くにあたって、患者さんおひとりおひとりの個性が輝くようにという願いから、この「六花」から「LIKKA」と名付けさせて頂きました。お肌の悩みは人それぞれです。皆さまのお悩みに寄り添い、より輝く人生を送っていただけるよう精一杯お手伝いをさせて頂きますので、どうぞ気軽にお立ち寄りください。※上記記事は2024年11月に取材し...
白山・泌尿器科クリニック
●泌尿器科
| 電話 | 03-6304-1804 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 14:00~17:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●各種予… |
| WEB | https://hakusan-uro.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆受診してよかったと思っていただけるクリニックを目指します◆当院は白山駅6分、本駒込駅6分、千石駅7分と、3つの駅から徒歩10分以内で通っていただきやすい立地です。土曜午前も診療しておりますので平日お忙しい方もご受診いただけます。また、日本泌尿器科学会専門医で泌尿器の治療経験豊富な院長が的確な診療を提供いたします。女性医師ですので女性の方も安心してご受診ください。超音波、内視鏡、尿一般、尿沈渣の検査機器を完備しておりますので、検査日当日に検査結果を説明する事も可能で、スピーディに診療を進める事ができます。
渡辺 栄子院長
EIKO WATANABE
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『白山・泌尿器科クリニック』は都営三田線の「白山駅」と「千石駅」、南北線の「本駒込駅」、3つの駅からそれぞれ歩いて6分ほどの場所にあります。泌尿器系の病気はデリケートなものが多く、何らかの症状が現れているにもかかわらず受診をためらってしまう方が少なくありません。私はそうした患者さんが少しでも足を運びやすいようにと考えて、このクリニックを開きました。お子さんからご高齢の方まで排尿にまつわるお悩みに幅広く対応する一方、がんの診断や内視鏡を使...
安部医院
●耳鼻咽喉科 ●小児科 ●内科 ●皮膚科
| 電話 | 042-461-0781 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 |
| 休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●… |
| WEB | https://www.ambe-clinic.com |
| 駐車場 | 9台あり |
◆耳鼻科・内科・小児科の科目の垣根を越えた医療をご提供します◆『安部医院』では、3名のドクターが耳鼻科・小児科・内科・皮膚科の幅広い病気に対して診療しております。耳鼻咽喉科の専門性はもちろんのこと、できる限り当院において完結できる医療を増やしていきたいと考えています。私たち医師は病気や子供のことで悩んだりする方を助けるために存在しています。ですから、上手に活用してください。こんなこと言ったら失礼にあたるんじゃないかなんて、考える必要は全くありません。私たちはどんな病気でも相談できる医療を目指してます。「これは何科にいけばいいのだろうか…?」そんな時は、ぜひお気軽に安部医院にご相談ください!
安部 浩一 院長
KOICHI AMBE
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
医療とは、治療をしたり、お薬を処方するだけのものとは考えておりません。この空間であり、携わる人の想いが、患者さんに安心を与えるものになっていくと信じています。「不安があっても、ここに来れば安心」。皆さんにそう思っていただけるような医院でありたいと思っていますし、お身体のことで何か不安なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。※上記記事は2020年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
オアシスクリニック
●心療内科 ●精神科
東京都立川市曙町1-15-3
最寄駅:立川駅 立川北駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 042-523-8639 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~14:00 15:00~19:00 |
| 休診日 | 年中無休 (年末年始を除く) |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険… |
| WEB | https://oasis-mental.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆心と体に寄り添うオアシスクリニック◆心の不調やストレスでお悩みの方に、オアシスクリニックは温かなサポートを提供します。当院は、専門的な診療と患者様一人ひとりの声に耳を傾ける丁寧なカウンセリングを大切にしています。特に、ストレス関連疾患やうつ病、不安障害などの治療に豊富な実績を持ち、患者様に最適な治療法を提案いたします。また、心身のバランスを整えるため、薬物療法だけでなく心理療法や生活改善のアドバイスを含めた包括的なケアを行います。初診時には不安なく診療を受けていただけるよう、リラックスできる空間作りにも配慮しています。「少し相談してみたい」「自分らしく過ごしたい」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。オアシスクリニックは、患者様の心の健康を支えるパートナーとして共に歩む存在でありたいと願っています。
U CLINIC SHINJUKU
●内科 ●皮膚科 ●形成外科 ●美容皮膚科 ●美容外科 ●健診・検診
東京都渋谷区千駄ヶ谷千駄ヶ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿 新宿・代々木メディカルモール303、304室
最寄駅:新宿駅 南口・新南口から徒歩5分
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5366-8920 |
|---|---|
| 診療時間 | 【内科】 11:00~15:00 16:00~20:00 ※土曜日は内科・再診のみとなります。 【皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科】 11:00~20:00 |
| 休診日 | 日曜日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナン… |
| WEB | https://u-clinic.or.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆あなたが自信をもって素敵な人生を歩み出すこと。それを後押しするのが、私たちの仕事です◆美人は、ミリ単位の微妙なバランスによって造られます。『U CLINIC SHINJUKU』では技術を提供するだけではなく、患者様の色々な要素を考慮したうえで、バランスに沿った、その方にとってより良い美の方向性を一緒に考えていきます。そのために重要なのが、カウンセリングです。患者様の身長・年齢・お仕事や環境などを詳しく伺い、施術によるメリット、デメリット等を十分理解して頂けるよう説明しています。また当院では、不必要にどんどん料金を上乗せするといったことはしていません。必要な手術内容に応じて、料金を加算することなく、一律料金で行っています。患者様一人ひとりに合わせ、幅広い施術内容から、その方にあった治療をおすすめ致しますので、まずはお気軽にご相談ください。★カウンセリングの予約ページはコチラ
内田 佳孝 理事長
YOSHITAKA UCHIDA
形成外科専門医
これから受診される患者さんへ
『U CLINIC SHINJUKU』は「新宿駅」南口・新南口から徒歩5分、新宿・代々木メディカルモールの3階にあります。美容医療を扱うクリニックというと、どことなく女性専用といったイメージがあるかもしれません。しかし、当院の内科・皮膚科・形成外科では保険診療にも対応しており、インフルエンザワクチン、新型コロナワクチン接種指定クリニックにもなっております。日々の体調不良や肌トラブルをご相談いただくほか生活習慣病の管理、予防接種や健康診断...
U CLINIC SHINJUKUを他院も薦めてます!
北参道駅前ひふ科
●皮膚科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科
| 電話 | 03-6910-5550 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:00 15:30~17:00 ※14:30~15:30は処置・手術など〔予約制〕 [土曜]9:30~12:30 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●多汗症… |
| WEB | https://kitasando-hifuka.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆北参道駅前ひふ科のモットー◆◇患者さんひとりひとりのお肌にあった治療を心がけます◇患者さんにとって負担の少ない治療法を提案するよう心がけます◇小さなお肌の悩み、何でもご相談ください。年齢性別問わずお肌の悩みの相談にのりますあらゆる皮膚の症状に対する診察・検査・治療を保険診療で行っております。皮膚・頭髪・爪・汗に関して気になることや不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。また、保険診療は提供できる治療に制限があります。保険診療では対応できない様々なお悩みに対し、効果と安全性の高い治療を自由診療としてご提案致しております。お気軽にご相談ください。
蒲澤 美代子 院長
MIYOKO KAMAZAWA
これから受診される患者さんへ
皮膚のお悩みでは、そもそも病院にかかっていいかどうかで迷われている方が少なくないようです。「こんな症状で掛かっていいのかな?」などと気にされなくても大丈夫ですので、どうぞ気兼ねなくご相談ください。皮膚に限ったことではなく、病気は対処が早ければ早いほど、その後の経過が楽になります。悩まれる前に、まずは一度ご相談ください。※上記記事は2022年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
あおと耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
| 電話 | 03-6662-7387 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:30~12:30 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ… |
| WEB | https://aoto-jibika.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングがございますので、 ご来院の際はそちらをご利用ください。 |
◆地域の皆さまに寄り添う「あおと耳鼻咽喉科クリニック」◆あおと耳鼻咽喉科クリニックは、東京都葛飾区・青砥駅から徒歩1分の好立地にあり、地域に根差した耳鼻咽喉科診療を行っています。当院では、耳・鼻・喉の一般診療はもちろん、花粉症やアレルギー性鼻炎、中耳炎やめまいといった専門性の高い疾患にも幅広く対応しています。患者さま一人ひとりの症状に丁寧に向き合い、正確な診断とわかりやすい説明を心がけ、安心して治療に臨んでいただける環境づくりを大切にしています。最新の設備を活用し、より精度の高い医療を提供するとともに、小さなお子さまからご高齢の方まで、家族みんなで通いやすいクリニックを目指しています。耳・鼻・喉の不調にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・診療メニューはこちら
井澤 瞳美 院長
HITOMI IZAWA
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『あおと耳鼻咽喉科クリニック』では、特定の分野に傾倒することなく、みみ・はな・のどのあらゆるお悩みを拝見してまいります。小さな症状に思えることでも、ちょっとした不安でも構いません。遠慮なくご相談ください。気軽になんでも相談できる、みみ・はな・のどのかかりつけ医を目指してまいります。※上記記事は2025年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
お茶の水駅前生活習慣病クリニック
●内科 ●循環器内科 ●健診・検診
| 電話 | 050-3641-1067 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:00~20:00 [土曜]8:00~13:00 [日曜]9:00~12:00 ※日曜・祝日は不定期診療を実施しております。 詳細はHPをご確認ください。 |
| 休診日 | 祝日 ※不定期診療 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンライン診… |
| WEB | https://yourstation-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お茶の水駅前生活習慣病クリニック ~ 健やかな毎日を支えるパートナーとして ◆当クリニックは、「生活習慣病の未然予防・早期発見・最適な管理」を柱に、日常の健康を守るための拠点として皆さまをお迎えいたします。東京・お茶の水駅近くというアクセスの良さを活かし、忙しい方でも通いやすい環境を整えています。院長をはじめとする看護師・スタッフ全員が、ひとりひとりの暮らしや体質、ライフスタイルを丁寧にお聞きしながら、オーダーメイドの診療プランをご提案。血圧・血糖・脂質などの定期モニタリングはもちろん、食事・運動・睡眠などのアドバイスも包括的にサポートします。検査データだけで判断せず、患者さま自身が健康を理解し、主体的に行動できるよう導くことを重視しています。また、継続しやすい通いやすさにも配慮。平日夜間・土曜診療を設け、仕事や家庭と両立できるよう努めております。初めての方にも敷居を感じさせないよう、オ...
國廣 崇 院長
TAKAMU KUNIHIRO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
病気は突然やってくるものではなく、日々の生活の延長線上にあります。だからこそ、具合が悪い時はもちろんのこと、「少し気になる」「相談してみたい」と思ったときに、気軽に足を運んでいただきたいと思います。診療では、検査やお薬の提案だけでなく、日常の中でできる小さな工夫を一緒に考えていきます。御茶ノ水駅前という便利な立地で、皆さんの健康の“伴走者”として長く支えていければ嬉しいですね。※上記記事は2025年10月に取材したものです。時間の経過...
Jメンタル五反田駅前クリニック
●心療内科 ●精神科 ●漢方内科
| 電話 | 03-3491-7773 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:30 15:00~19:30 [土曜]10:00~13:30 14:00~17:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●女性医師… |
| WEB | http://j-mental.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆心と身体の専門家のチーム医療により、あなたのコミュニケーション力を向上させ、再発のない根本治療をサポートします◆人間には持って生まれた自然治癒能力があります。それは、ウイルスや細菌からの回復、怪我からの回復だけでなく、メンタルでも同じ事が言えます。当院では薬に頼った治療ではなく、患者様ひとりひとりに最適な治療を行っています。主治医の指示のもと、カウンセリング、リラクゼーション、集団療法、採血、栄養指導、リワーク参加(休職者)等を診察と併行して医療にあたります。人生には、つらいこともあって、何日も眠れない夜を過ごすこともあるでしょう。そんな時、ドラえもんの『どこでもドア』があったらいいと思いませんか?そんな、「どこでもドア」のような『未来への扉』がJメンタル五反田駅前クリニックにはあります。あなたの人生に寄り添いながら、Jメンタル五反田駅前クリニックの専門家によるチーム医療にて、あなたのご...
小林 城治 院長
JOJI KOBAYASHI
これから受診される患者さんへ
2015年12月より企業に義務づけられたストレスチェックは、1つのきっかけになり得ると考えています。自分が今、どれだけストレスを抱えているかを把握するのは有用なことです。また、その目線でメンタルクリニックをご利用いただくのも賢い選択だと思っています。私は患者さんに、「必ず良くなりますよ」といつもお声掛けをしています。ともすれば患者さんは、なかなか良くならない結果にいらだち、マイナス思考になっていくものです。しかし、人生は必ずしも自分の思...
Jメンタル五反田駅前クリニックを他院も薦めてます!
明大前西アイクリニック
●眼科
| 電話 | 03-5376-6688 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 14:30~17:30 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | http://meidaimae-eyeclinic.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆明大前駅すぐ!みなさまの「見ること」のお悩み・お困りごと、いつでもご相談ください◆人間にとって、情報の約80%は眼を通して入ってきます。「見ること=視覚」は、五感の中でも最も大切な感覚です。『明大前西アイクリニック』は、身近な眼の病気やお困り事をいつでもお気軽にご相談いただける、そんな街のホームドクターでありたいと考えております。そのため当院では、現在の症状だけにとらわれず、患者様ごとのご希望やご来院に至るまでの背景・生活スタイルなどについてもよくお話を伺い、本当の意味でご満足いただける眼科医療を提供して参りたいと思います。眼科一般の診療はもちろん、コンタクトレンズ処方や世田谷区・杉並区の特定健康診断など、日々の生活の中で生じる、「見ること」に関するお悩み・お困り事は、いつでも、何でも、当院にご相談ください。
西 桂 院長
KATSURA NISHI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
『明大前 西アイクリニック』は、京王線「明大前駅」の改札口正面にあるビル3階で診療しています。当院には、インターネットで検索をして受診してくださる方もいれば、近所の人にすすめられたからと言って来院される患者さんもいます。こうした「口コミ」は本当にありがたいものですし、「目のことで困ったら、西アイクリニックに行こう」と、みなさんに頼りにしていただけたら嬉しく思います。日々丁寧な診療を心がけ、この地域の医療に貢献したいと考えております、また...
駒込駅前耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科
| 電話 | 03-3946-2087 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 |
| WEB | https://www.komagome-ent.com/index.htm... |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆駅から徒歩2分、地域に根ざした耳鼻咽喉科専門クリニック◆駒込駅前耳鼻咽喉科クリニックは、JR駒込駅東口から徒歩わずか1分と、通院に非常に便利な立地にある耳鼻咽喉科専門クリニックです。当院では、耳・鼻・のどの一般的な症状から、アレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎、めまい、難聴などの専門的な診療まで、幅広く対応しております。院長は大学病院での豊富な臨床経験をもとに、丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけ、患者さまの不安や疑問に寄り添う診療を大切にしています。また、最新の検査機器を導入し、正確な診断と適切な治療の提供に努めています。土曜も診療しており、お忙しい方でも通いやすい体制を整えております。お子さまからご高齢の方まで、地域の皆さまが安心して受診できる「かかりつけクリニック」として、皆さまの健康をサポートいたします。
私のクリニック目白
●美容皮膚科 ●皮膚科 ●内科 ●アレルギー科 ●心療内科
| 電話 | 03-5992-5550 |
|---|---|
| 診療時間 | 11:00~13:00 14:00~19:00 ※ 土曜日が祝日の場合、診療することがあります。 |
| 休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●美容皮… |
| WEB | https://www.watashino.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆あなたに合った美と健康を、一緒に見つけていきましょう。◆目白で開業して20年以上が経ちました。たくさんの患者さんを診て、ともに年齢を重ねてきたからこそ、いろいろなお悩みを相談していただける自分があると思います。丁寧にお話を伺うことで、健康と綺麗を手に入れていただきたいという想いは、ずっと変わりません。当院では、外科的に変えるのではなく、健康を土台に、丈夫な皮膚を作り、美容治療によって美しい皮膚を維持していただく方針で、美容皮膚科、皮膚科等のサービスを提供しております。患者さまに、イキイキとした楽しい未来を届けられるよう、診察室でお待ちしております。
平田 雅子 院長
MASAKO HIRATA
このような方はライフデザインカウンセリングをおすすめします
痛みや発熱がみられたときはすぐに医療機関を受診すると思いますが、中には健康診断などの数値にはあらわれないけれども漠然とした悩みや不安を抱えたまま過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、美容医療を受けてみたいけれど最初の一歩を踏み出せないという方がいらしたら、ぜひ当院の「ライフデザインカウンセリング」をご利用ください。30分間のカウンセリングでは患者さんの気持ちをしっかりと受け止め、「こうなりたい」「こうしたい」といったご...
品川胃腸肛門内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●肛門内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
| 電話 | 03-3447-6337 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:00~18:00 [土曜・日曜]9:00~13:00 14:00~17:00 [火曜]14:00~16:00(女性専用枠) ※完全予約制です。 |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
| WEB | https://www.gutclinic.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆安心して受けられる内視鏡検査と専門治療◆品川胃腸肛門内視鏡クリニックは、胃・大腸の内視鏡検査や肛門疾患治療に特化した専門クリニックです。経験豊富な内視鏡専門医が在籍し、麻酔や最新設備を用いた「無痛内視鏡」により、苦痛を最小限に抑えた検査を実現しています。日帰りでの大腸ポリープ切除にも対応し、がんの早期発見・予防に力を注いでいます。また、女性医師による検査も可能で、デリケートな症状に配慮した診療体制を整えています。アクセスは都営浅草線「高輪台駅」から徒歩すぐと便利で、24時間WEB予約にも対応。胃腸や肛門の不調に不安を抱える患者さまが、安心して検査・治療を受けられる環境を提供しています。【 関連リンク 】・公式LINE・公式Instagram・東京胃腸肛門内視鏡クリニック神田日本橋院・アルト新橋胃腸肛門クリニック
品川胃腸肛門内視鏡クリニックを他院も薦めてます!
佐藤皮膚科小児科クリニック
●皮膚科 ●アレルギー科 ●小児科 ●小児皮膚科
| 電話 | 03-3928-2767 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 15:30~18:30 [金曜・土曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 金曜午後・土曜午後・日曜・祝日 ※臨時休診あり |
| 特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●病児保育室併設 |
| WEB | https://hifu-codomo.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆武蔵関駅より徒歩2分 地域の総合医として、新生児から高齢の方まで幅広く診療しています◆当院は、西武新宿線の武蔵関駅近くにある、小児科・皮膚科のクリニックです。 小児科・皮膚科の専門医により、主に小児科全般、小児アレルギー、小児皮膚科、一般皮膚科の診療を行います。 出産・子育てを経験した医師により、お子さんの病気から子育て相談まで、子育てママをトータルサポート・応援します。また、病児保育施設プリムラも併設しておりますので、クリニックと合わせてご利用ください。★一般診察の順番自動受付はこちら 050 - 5577 - 3607★予防接種・健診のご予約はこちら 03 - 3928 - 2767
佐藤 徳枝 院長
TOKUE SATO
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
『佐藤皮膚科小児科クリニック』は、西武新宿線「武蔵関駅」からすぐの場所にあります。小児科と皮膚科を中心に、赤ちゃんからご高齢の患者さんまで診療するほか、病児保育室を併設して働くママたちをサポートしています。病気のことに限らず、子育てのお悩みなどもお気軽にご相談ください。※上記記事は2016年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
まいこホリスティックスキンクリニック
●皮膚科 ●美容皮膚科
東京都渋谷区代官山町8-6 ID DAIKANYAMA(アイディ代官山)2F
最寄駅:代官山駅 恵比寿駅 渋谷駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-6712-7015 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 14:30~19:00 [土曜]10:00~15:00 |
| 休診日 | 月曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ… |
| WEB | https://mhs-cl.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆目指すのは、部分的、一時的な改善ではなく、肌が自ら美しくなる“力”を育むこと◆『まいこホリスティックスキンクリニック』では、西洋医学と酵素栄養学を融合させ、みなさまの健康と美容をサポートします。クリニックの名前にもあるホリスティックとは、全体的な、包括的な、という意味で、「一部分ではなく、全体を見る」という考え方を指します。アトピーやにきび、湿疹といった特定の症状に対し、単に塗り薬を処方するというような部分的な外側からのアプローチでは、症状のコントロールはできても、なかなか「治る」という段階にまで達しないことがあります。根本的に治すには、外側からだけでなく、内側からのケアも欠かせません。 当院では、栄養素の消化・吸収と腸内環境にまで着目した「酵素栄養学」を取り入れ、外側からも内側からも総合的に診療し、ナチュラルで美しい素肌を引き出すことを目指しています。そして、一人でも多くの方に幸せにな...
山崎 まいこ 院長
MAIKO YAMASAKI
これから受診される患者さんへ
『まいこ ホリスティック スキン クリニック』は、東急東横線「代官山駅」から歩いて7分ほどの場所にあります。今は、いろいろな情報があふれている時代ですけれど、その中から正しい情報を見極めることが大切。私は、患者さんお1人お1人に最適なアドバイスをさし上げることで、みなさまが毎日を健康に過ごせるようにお手伝いをしたいと思います。腸内環境を整えるために乳酸菌のサプリメントをご提案したり、紫外線対策をはじめとしたスキンケア法をアドバイスしたり...
まいこホリスティックスキンクリニックを他院も薦めてます!
ケアリボン乳腺・婦人科クリニック 新小岩
●乳腺外科 ●婦人科 ●内科
| 電話 | 03-3693-1010 |
|---|---|
| 診療時間 | 【乳腺科】 9:00~12:30 14:00~18:00 【婦人科】 [木曜・金曜・土曜]9:00~12:30 14:00~18:00 [月曜・木曜]9:00~12:30 【女性内科】 [月曜]9:00~12:30 |
| 休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波… |
| WEB | https://www.careribbon-shinkoiwa.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
このたび、足立区北千住にて運営しております「ケアリボン乳腺クリニック北千住」に続き、婦人科を併設した「ケアリボン乳腺・婦人科クリニック新小岩」を開院いたしました。これまで乳腺専門クリニックとして診療を行う中で、「婦人科の相談も一緒にできたら」というお声を多くの患者さまからいただきました。しかしながら、スペースの都合上、十分に対応することができず、心苦しく思っておりました。乳腺科と婦人科は、いずれも女性ホルモンを深く扱う診療科です。一方では女性ホルモンを抑える治療を行い、もう一方では補充する治療を行う――このように一見対照的に見える医療も、女性のライフステージや体調に応じて、総合的に調整していくことが非常に重要であると実感しています。特に、乳がんが好発する40代後半から60代後半の時期には、女性ホルモンの変化が非常に大きく、更年期症状に悩まされる方も少なくありません。更年期に対する第一選択薬...
崔 賢美 院長
HYONMI SAI
外科専門医
これから受診される患者さんへ
乳がんは日本の女性の9人に1人が罹患する病気と言われていますが、早期発見することによって完治を目指せる疾患です。私自身も、乳がんを克服して再び仕事を始めたり、趣味を楽しんだりしている患者さんをたくさん知っています。そうした経験があるからこそ、乳がんと診断された方にはいつも「がんになっても自分の大切にしていることを絶対に諦めないでください」とお伝えしています。とはいえ、私が「大丈夫ですよ」とお声かけしても、悩みや心配事が完全に払しょくされ...
ケアリボン乳腺・婦人科クリニック 新小岩を他院も薦めてます!
池谷医院
●内科 ●循環器内科 ●小児科
| 電話 | 042-550-0005 |
|---|---|
| 診療時間 | ●内科・循環器科 9:00~12:00 15:00~17:00 [土曜]9:00~12:00 ●小児科 [月曜・水曜・金曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://iketaniiin.or.jp/ |
| 駐車場 | 12台 |
◆「古くて新しい予防医学」を目指します◆内科、循環器科疾患を中心に、何科を受診すべきかわからないような体調不良などにも広く対応し、適切なアドバイスを心がけております。血管年齢検査・動脈硬化診断も行っております。血管年齢の検査でご自身の血管・血流状態を把握。血管年齢は、超音波を用いた「加速度脈波検査」、「脈波速度検査」で血管の硬さを測定することによって知ることができます。また、動脈硬化やコレステロール等から発生し、血栓の原因となる血管内のコブ(プラーク)の有無については、頚動脈エコー検査で知ることができます。血管年齢検査と頚動脈エコー検査は保険診療が利用可能な検査です。
池谷 敏郎 院長
TOSHIRO IKETANI
これから受診される患者さんへ
生活習慣病は自覚症状が伴わないことが多く、それゆえに危険性をご本人が自覚されていないケースがほとんどです。皆さんに血管力に目を向けてみることをお勧めします。血管力は、脈波検査や頸動脈エコー検査によって容易に評価できます。患者さん自身が、自分の動脈硬化を血管年齢として把握したり、血管壁に生じたプラーク(コブ)として実際に目にすることができれば、病的な状態が迫っていることの自覚(病識を有すること)につながります。生活習慣づくりに取り組み、生...


