医院・病院
うすだクリニック
●内科 ●訪問診療
| 電話 | 03-5840-8250 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:30 15:00~18:30 [木曜・土曜]9:00~12:30 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://usuda-c.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆家庭医として家族で長く通えるクリニック◆『うすだクリニック』では小児の予防接種、かぜ症状等のプライマリケアからご高齢の方の訪問診療まで幅広く対応いたします。どんな症状も診る、お役に立てることが少しでも多い“かかりつけ医”になりたいと考えております。“かかりつけ医”とは●自宅や職場の近くにあってすぐにかかれる●なにかあったらいつでも対応してくれる●家族でかかれる●気軽に、かつゆっくりと話ができる●必要なら高度医療を行う大病院へ連携をとってくれる…だと考えています。なんでも話を聞いてくれ、診てくれる…そんな近くて濃い、町のクリニックを目指しています。心身ともに患者様の健康長寿の達成に少しでもお役に立てればと思いますので、内科全般や、様々な心身の不調がありましたら、お気軽にご相談ください。
薄田 康広 院長
YASUHIRO USUDA
これから受診される患者さんへ
やはりどんな病気でも大事なのは、ボヤのうちに消しましょう、ということです。大火事になる前に。なのでなんでも相談に来てください。できれば家族が同じクリニックにかかることがのぞましいです。病気は遺伝が強く影響しますから、両親がどんな体質なのかわかると、病気を見つけることが容易になるんです。ときには自分の過去にかかった病気などを忘れていて医師に正しく伝えられないこともありますが、そんなことも長くおつきあいしていつもお話していれば、こちらで見つ...
クマモトクリニック
●泌尿器科 ●内科 ●外科 ●リハビリテーション科 ●皮膚科
| 電話 | 03-5685-0811 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:45~18:45 ※予約制ではありません。直接ご来院ください。 |
| 休診日 | 火曜午後・水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●1階バ… |
| WEB | http://www.kumamotoclinic.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆風邪、糖尿病、頻尿、怪我など…お困りの症状を気軽に相談できるクリニックです◆当クリニックは、泌尿器科、内科、外科、皮膚科、理学療法科と幅広い診療を行っております。特に泌尿器科に関しては、泌尿器科専門医である院長のこれまでの経験を活かし、専門性の高い診療を行っています。地域にお住いの方、企業に勤務されている方を中心に遠方からも患者様を迎え、なんでも相談できる「かかりつけ医」として日々診療に励んでおります。また近隣の病院・診療所との地域連携を大切にしています。患者様を中心とした医療を提供できるよう心がけ、できるだけ多くの患者さんのお悩みに対応できるようにしたいと考えておりますので、何か気になることがありましたらお気軽にご相談いただければと思います。
熊本 友香 院長
TOMOKA KUMAMOTO
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『クマモトクリニック』では、泌尿器を中心に、内科、皮膚科と幅広く診させていただいています。泌尿器科だけというわけではないものですから、気軽に入ってきやすい面があると思いますし、また私が女性であることから、女性の患者さんも気軽にご利用いただきやすいと思っています。尿もれや尿の出が悪い、あるいは、お薬が効かないなど、何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。専門性を持つ地域のかかりつけ医として、少しでも皆さんのお役に立て...
しおざわクリニック
●泌尿器科 ●内科 ●皮膚科 ●美容皮膚科 ●形成外科
| 電話 | 03-3945-3711 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 14:00~16:00 |
| 休診日 | <内科・腎泌尿器科> 火曜午後・木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
| WEB | http://shiozawa-clinic.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆一生付き合えるクリニックであり続けます◆『しおざわクリニック』では、院長・副院長の2名の専門医による、泌尿器科・内科・皮膚科・形成外科・美容皮膚科や各種自由診療など、各種診療を幅広くおこなっています。院長は癌治療から相談しにくい男性特有の悩み、男性美容、アンチエイジング、女性医師の副院長は、皮膚病変の形成外科手術や赤ちゃんから大人のお肌までの皮膚疾患、しみ・しわ・たるみなど美容に関するお悩みまで診療します。副院長とともに内面だけでなく、見た目の美容も追求し、みなさまに笑顔と幸福感を抱いていただきたいと思っています。多くの皆様に愛されるクリニックを目指していきますので、気軽になんでもご相談ください。★当院の情報はコチラ★当院のインスタグラムはコチラ
塩澤 真司 院長
SHIOZAWA SHINJI
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『しおざわクリニック』は「茗荷谷駅」から徒歩4分、春日通り沿いに建つビル1階で診療しています。当院では、泌尿器科と美容皮膚科を中心に地域のみなさまの健康をサポートしていますが、体の内側だけでなく外側までキレイになっていただくことが私たちの願いです。いつまでも元気に、若々しくいる秘訣は、「よく笑うこと」でしょうか(笑)。実は、「笑うこと」によって分泌されるホルモンは、人間に幸福感をもたらす働きがあるんです。私たちの医療によって1人でも多く...
しおざわクリニックを他院も薦めてます!
白山・泌尿器科クリニック
●泌尿器科
| 電話 | 03-6304-1804 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 14:00~17:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●各種予… |
| WEB | https://hakusan-uro.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆受診してよかったと思っていただけるクリニックを目指します◆当院は白山駅6分、本駒込駅6分、千石駅7分と、3つの駅から徒歩10分以内で通っていただきやすい立地です。土曜午前も診療しておりますので平日お忙しい方もご受診いただけます。また、日本泌尿器科学会専門医で泌尿器の治療経験豊富な院長が的確な診療を提供いたします。女性医師ですので女性の方も安心してご受診ください。超音波、内視鏡、尿一般、尿沈渣の検査機器を完備しておりますので、検査日当日に検査結果を説明する事も可能で、スピーディに診療を進める事ができます。
渡辺 栄子院長
EIKO WATANABE
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ
『白山・泌尿器科クリニック』は都営三田線の「白山駅」と「千石駅」、南北線の「本駒込駅」、3つの駅からそれぞれ歩いて6分ほどの場所にあります。泌尿器系の病気はデリケートなものが多く、何らかの症状が現れているにもかかわらず受診をためらってしまう方が少なくありません。私はそうした患者さんが少しでも足を運びやすいようにと考えて、このクリニックを開きました。お子さんからご高齢の方まで排尿にまつわるお悩みに幅広く対応する一方、がんの診断や内視鏡を使...
とくなが耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科 ●気管食道内科 ●アレルギー科
| 電話 | 03-5815-5887 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:30~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナ… |
| WEB | https://www.tokunagajibika.com/ |
| 駐車場 | 専用駐車場1台分あり |
◆本駒込駅から徒歩1分 朝8時15分から診療で仕事や学校の前に通院可能!◆当院は耳・鼻・咽喉の診察治療を行っており、咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎、咽頭異物、鼻副鼻腔炎、蓄膿症、鼻出血、アレルギー性鼻炎、花粉症、耳垢、外耳炎・中耳炎、難聴、めまいなどの病気を扱っております。 スギ花粉およびダニの舌下免疫療法SLITも行っております。花粉症と鼻アレルギーで困っているという患者さまはぜひご相談ください。ハウスダストとスギに関して皮下注射による免疫療法(減感作療法)も行います。(※他院で増量期を終えて月1回の維持期に入っているケースのみですので、ご注意ください。)また当院では往診も行っておりますので是非お申し付け下さい。ピアス穴あけは2500~で行っております。
徳永 雅一 院長
TOKUNAGA MASAKAZU
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『とくなが耳鼻咽喉科』は、南北線「本駒込駅」1番出口を出て徒歩1分とアクセスが便利なところにあります。『往診』や『オンライン診療』も気軽にご利用ください。診療内容は風邪の治療、中耳炎、外耳炎、滲出性中耳炎、耳垢、副鼻腔炎、扁桃腺、声嗄れ、アレルギー性鼻炎、花粉症、いびき、各種難聴などもあります。さらに、治療を行う耳鼻咽喉科が少ない膿栓治療、咽喉の薬付け治療、鼻腔後方までの鼻汁吸引治療、可能な限りの喀痰吸引、外耳炎外耳湿疹に対する丁寧な治...
文京内科・循環器クリニック
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●訪問診療 ●健診・検診 ●漢方内科
| 電話 | 03-6304-1567 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
| 休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://www.bunkyo-cl.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域に寄り添いながら、皆さまの「心の支え」となれるクリニックを目指しています◆『文京内科・循環器クリニック』は、循環器内科(心臓や血管の疾病)をはじめとして、呼吸器(肺)疾患、消化器疾患、高血圧、糖尿病などの生活習慣病、花粉症などのアレルギー疾患まで内科全般の診療、総合診療をおこなっている医院です。健康診断・人間ドック、往診・訪問診療にも対応いたします。院長の大学病院等でのさまざまな経験を生かし、種々の疾病の予防、早期かつ適格な診断と適切な治療をおこなうことに加え、地域に寄り添いながら、皆さまの「心の支え」となれるよう努めています。また、患者さんの話をよく聞くこと、高圧的にならないこと、患者さん目線の親しみを込めたコミュニケーションを心がけています。治療以外でも何でも気軽に相談できる「かかりつけ医」として地域に貢献していきたいと思っていますので、気になることがありましたら、是非一度お越し...
藤原 聡 院長
SATOSHI FUJIWARA
循環器専門医
これから受診される患者さんへ
胸が痛い、苦しい、黒い便が出たなど、普段と違う気になる症状、異常な症状を感じたら、早めに受診して頂きたいと思います。総合診療として、幅広く受け入れておりますので、お気軽にご相談ください。駅近くで利便性も高いので、地域の方だけでなく、通勤・通学途中にもご利用ください。※上記記事は2019年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
歯科医院
グリーン歯科医院
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科
東京都文京区西片1-11-13 西片グリーンハウス107号室
最寄駅:東大前駅 春日駅 後楽園駅 根津駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5800-3585 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~18:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 ※学会・セミナー等で平日でも休診の場合があります。必ずご予約の上でご来院ください。 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●顎関節症 ●歯… |
| WEB | http://www.kamiawase-green-shika.com |
| 駐車場 | 1台あり(有料500円)/ハイルーフ車は不可 |
◆噛み合わせと全身との関連、診断を行う専門の歯科医院です◆当医院は、「噛み合わせ」から起こる不定愁訴の治療を主に行っており、患者さんにとってのベストな噛み合わせを目指すことをお約束いたします。噛み合わせは毎日のクセが原因で少しずつ悪くなっていきます。今は何も問題を感じていないとしても、むし歯や歯ぐきの問題がある人は噛み合わせ不良から起きる噛みしめや、顎ズレを起こした結果、歯や歯ぐきに無理が来ている状況です。当院の治療は、800年続いた伝承医療である「大和医学(大和医戒)」をもとにして、アプライドキネシオロジーやホメオパシーといった分野も導入。歯の状態をみるだけにとどまらず、全身を診た上での歯科治療を心がけ、それらに基づき整体治療やマッサージ指導、食事指導や健康相談も行い、患者さんの心配に対してしっかりサポートしていけたらと思っております。原因不明の体の不調や顎関節症にお悩みの方や、顎やお口...
伊禮 祐子 院長
YUKO IREI
これから受診される患者さんへ
偏頭痛や肩こり・不眠などの症状の原因は1つとは限りません。そのため、あちこちの医療機関を転々とされる患者さんが少なくないのが現状ですが、その原因の1つに咬み合わせが含まれています。もちろん、その不調が必ずしも咬み合わせに因るものとは限りませんが、可能性を考慮しても良いのではないでしょうか。『グリーン歯科医院』では、治療だけではなく、食事やマッサージ指導など、あらゆる方法で患者さんの不調を改善するサポートをおこなっていきます。どうぞお気軽...
江戸川橋駅前こが歯科
●歯科 ●矯正歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-6228-1182 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:30 14:30~18:30 [土曜]9:00~13:00 14:00~18:00 [日曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜午後・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●ホワイトニング… |
| WEB | https://edogawabashi-dc.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆江戸川橋駅徒歩1分、24時間WEB予約の予防重視歯科◆江戸川橋駅前こが歯科は、東京メトロ有楽町線・江戸川橋駅から徒歩1分。通いやすい立地で、忙しい方も負担少なく受診いただけます。院内は半個室の診療室と個室オペ室を備え、プライバシーに配慮した落ち着いた環境で治療に集中できます。初診時はレントゲン・歯周病検査・口腔内カメラで現状を可視化し、必要に応じてCT撮影まで丁寧に評価。拡大視野の精密治療と、治療後のメンテナンス指導まで一貫して「治して終わりにしない」診療を重視しています。WEB予約は24時間受付、保険診療は現金、自費はクレジットカードにも対応。新規開院の清潔な環境で、「自分や家族だったら」を基準にした誠実な医療をご提供します。
春日後楽園ともなり歯科
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-5654-5701 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:30 15:00~19:00 [土曜・日曜]9:00~14:00 |
| 休診日 | 土曜午後・日曜午後・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●ホワイトニング ●審美歯科… |
| WEB | https://www.tomonari-dc.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆いつまでも自分の歯で食べられるように一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドの歯科治療を提供します。◆院長の友成義尚と申します。この度、ご縁あって小石川文京ガーデン地区にて開院することができ、大変嬉しく思います。当院は、周りを気にすることなく完全プライベート空間にて患者様のお悩みやご希望などお話を聞き、患者様一人ひとりに沿った治療計画をご提案します。「いつまでも美味しくご飯が食べられる」、「自分の歯に自信が持てる」一人でも多くの患者様のお力になれれば幸いです。また当院では、全ての完全個室に、歯を削ったときにでる粉塵や目に見えない唾液や水、におい、空気中のウィルスをも吸い込む装置を設置しております。そのため、全ての方に安心安全な診療を受けていただけます。些細なことでも構いません、お困り事がありましたらお気軽にご相談ください。
友成 義尚 院長 & 友成 京 副院長
YOSHINAO TOMONARI & MIYAKO TOMONARI
これから受診される患者さんへ
【友成 義尚 院長】当院は完全個室となっています。どうしても他の患者さんの目や耳が気になることはあると思うのです。費用の面もそうですし、自分のお口のことで人に聞かれたくない、ということもあるでしょう。完全個室にすることで、気兼ねなくお話いただける環境を整えました。私たちは、オーダーメイドの歯科治療を掲げています。コミュニケーションをしっかりととり、その方が本当に望まれていることをお聞きし、医療的な見地とすり合わせ、十分に納得いただいた上...
ミューズ矯正歯科
●矯正歯科
| 電話 | 03-3944-5020 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]10:00~12:30 14:00~19:00 [土曜]10:00~16:30 [日曜]10:00~13:30 |
| 休診日 | 木曜・祝日(日曜は月1〜2回診療します) |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約… |
| WEB | http://dr-muse.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり。池袋方向に向かう高速道路高架下のパーキングメーターをご利用いただくと便利です。 |
◆患者様が、気持ちよく治療を受けられるように。常にそのことだけを考えています◆『ミューズ矯正歯科』では「快適に治療を受けていただく」をモットーに、丁寧で痛くない治療を心がけ、気持ちよい空間とおもてなしの心を大切にしています。患者さんの生活・人生が矯正治療によってより良いものになるお手伝いができたらと思っています。最新の舌側矯正装置である「インコグニト」を導入。取り外しのできる「インビザライン」も取り扱い、患者様ひとりひとりのご状況に合わせた治療をおこなっています。また当院では、管楽器を演奏される方の治療にも対応しています。”演奏活動をしながら矯正治療をしたい””歯並びを変えて演奏しやすくなりたい”という方はぜひともご相談ください。日本矯正歯科学会の認定医である院長が、経験の豊富さを活かし、的確なアドバイスと治療をおこないます。
岩佐歯科クリニック
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科 ●矯正歯科 ●訪問歯科診療
| 電話 | 03-3946-6480 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:00 14:30~19:00 [土曜]9:30~13:00 14:30~18:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 … |
| WEB | http://iwasa-dc.dentalmall.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地下鉄丸の内線 茗荷谷駅より徒歩3分◆十分なコミュニケーションをはかりながら、皆様にリラックスして快適な診療を受けていただけるように心がけています。■当クリニックの特色 [1]丁寧な説明 カウンセリング レントゲンを撮り、歯科医師・歯科衛生士と一緒にお口を診断して、今のお口の健康状態と今後の治療方法について確認します。 [2]小さなお子様も安心 多少時間がかかっても楽しくトレーニングをしながら、歯科治療は『怖くない』と思ってもらえるように進めてまいります。★詳しくは当院ホームページをご覧ください
岩佐 宗行 院長
MUNEYUKI IWASA
これから受診される患者さんへ
最終的には自分の歯は自分で守らなければならないわけですが、そのためのお手伝いをさせていただくことはできます。当院の歯科医師・歯科衛生士ともに経験が長く、治療や予防に関するさまざまな引き出しを持っておりますので、患者様お一人お一人の状況に応じたアドバイスをさせていただけるかと思います。また、歯科治療の世界というのはまさに日進月歩でして、新たな技術や素材などが次々と誕生しています。たとえば最近ですと、保険診療外にはなりますが、それでもこれま...
川村歯科医院
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-6304-1004 |
|---|---|
| 診療時間 | 18:00~21:00 [土曜]10:00~13:00 14:00~17:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●クレジットカード対応 ●ホワイトニング ●歯… |
| WEB | http://www.kawamura-dent.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆夜21時まで診療!当院では、歯周病の治療に力を入れております。まずは症状をお聞かせください◆当院には、NPO特定非営利活動法人日本歯周病学会の歯周病専門医、認定医が多数在籍しており、歯周病の診療に力を入れていく所存です。 また、当院の院長を始め、勤務医のDrは、そのほとんどが大学医局在籍、または元在籍していた医局員で構成されています。診療にあたっては、大学病院での診療と変わることのない内容を心掛けることをコンセプトとしています。歯周病でお悩みの方はとてもたくさんいらっしゃいますが、どこにかかればいいかが分からないという方 、ぜひ当院にご相談ください。
川村 浩樹 院長
HIROKI KAWAMURA
これから受診される患者さんへ
『川村歯科医院』では、大学病院と同様の診療をおこなっています。さらに、設備等の問題で当院において対処が難しいケースでは患者さんのご希望を伺った上で大学病院へご紹介する役割も担っていきたいと考えています。歯周病に限ることなく、歯科でお困りのときはなんなりとご質問ください。街にある歯の相談所として、皆様にお気軽にご利用いただければと思っています。※上記記事は2019年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
動物病院
犬と猫の整形外科病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-5981-9783 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●整形外科 ●土曜診療 |
| WEB | https://orthopedics-vet.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆千石駅から徒歩5分!土曜も診療中の犬猫専門の整形外科病院です◆『犬と猫の整形外科病院』は最寄りの千石駅から歩いて5分、白山通りにも面した非常に好アクセスの動物病院です。犬と猫の整形外科治療を専門としており、ペットの健康と生活の質を最優先に考え、高度な技術と最新の医療機器を駆使して、骨折や関節疾患など、整形外科的な問題全般に対応しています。当院は、豊富な経験を持つ獣医師と専門スタッフが揃っています。各種検査・診断・手術に至るまで、総合的なケアを提供します。また、ペットと飼い主様が安心して治療に臨めるよう、丁寧な説明を心掛けています。飼い主様が大切にしているペットについて、病状や治療について十分に理解していただき、きちんと情報を共有できるような診察を重視しています。愛するペットの健康を守るために、私たちと一緒に最善の治療を選びましょう!
赤木 浩之 院長
HIROYUKI AKAGI
これから受診される患者さんへ
年間にしますと300件を超える整形外科手術に携わってきました。まだまだ誇れるほどの数字ではないと思いますが、山口先生の元で学び、一定以上の技術・知識を身に付けているとの自負も持っています。その知識と技術を駆使し、近隣の動物病院様のお力になれたらと思っています。治療後の経過などについては、飼い主さんはもとより、ご紹介いただいた先生方にも詳しくご説明をさせていただいていますので、どうぞ安心してお任せください。当院は専門病院ではありますが、決...
パティ動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-3945-4976 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 16:00~18:00 [猫Only]14:00~16:00(※予約制) ※手術・処置の予約状況によりお受けできない場合もございます。当日午前中までにお問い合わせください。 |
| 休診日 | 不定休 詳細はクリニックホームページをご確認ください。 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●歯科 ●皮膚科… |
| WEB | https://www.pati-clinic.com/ |
| 駐車場 | あり(2台)満車の際は近くのコインパーキングをご利用ください。 |
◆犬猫専科で安心できる総合医療がここに◆パティ動物病院は、犬と猫の専門に特化したクリニックです。文京区大塚に位置し、丸ノ内線・茗荷谷駅から徒歩5分でアクセス抜群。当院では「通院の負担を減らす」「治る病気はしっかり治す」「慢性疾患は良好な状態に保つ」という三本柱の治療方針を採用。短頭種(フレンチブルドッグ・パグなど)や猫の慢性疾患(腎不全・甲状腺機能亢進症など)に力を入れ、多方面からの総合的アプローチで早期発見・的確な治療を目指しています。診療は予約優先制。土日祝は混雑しやすいため、事前予約をおすすめします。また保険支払い(アニコム・アイペット)やクレジットカードにも対応し、利便性も充実しています。安心して大切なペットの健康を任せられる環境を求める方へ、パティ動物病院は信頼と実績を持って応えます。ぜひ一度、ご相談ください。【 関連リンク 】・猫の病気はこちら・犬の病気はこちら
見津 友啓 院長
TOMOHIRO MITSU
これから受診される飼い主さんへ
当院では「説明の丁寧さ」を大切にしています。どんな些細なことでも構いませんので、気になることがあれば遠慮なくご相談ください。「こんなこと聞いていいのかな?」と思われる方もいらっしゃいますが、そうした疑問こそ診療のヒントになります。わかることはしっかりお伝えし、まだ解明されていないことは率直にお話しします。院内のレントゲンや超音波検査機器は先進的なものを導入しており、精度の高い診断を提供できるよう整備しています。ちなみに私自身、犬2匹と猫...
hanaペットクリニック
●犬 ●猫
| 電話 | 03-6380-8787 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:30 16:00~18:00 ※土曜の午後は緊急手術のみ対応。 ※最終受付時間:午前は12時、午後は17時30分まで。 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日午後・祝日の月曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●歯科 ●歯科専門外来 |
| WEB | https://hana-pet-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
かわいいパートナーの健康を守ります。『hanaペットクリニック』は地域のホームドクターとして、飼い主さんの立場に立った医療サービスの提供に努めて行きたいと思っています。「下痢くらいは…」ということでも、もしかしたら何か隠れた病気の徴候であることもあります。診て何もなければそれに越したことはありませんのでご相談ください。治療のみならずペットに関わるあらゆること、お気軽にご相談ください。
鈴木 憲人 獣医師
KENTO SUZUKI
これから受診される患者様へ
「hanaペットクリニック」は地下鉄有楽町線「江戸川橋」駅より新目白通りを飯田橋方面に向かい、徒歩約3分、石切橋を渡ったところにあります。バスでしたら「石切橋」下車で徒歩約1分です。当院はわんちゃん・ねこちゃんの「歯科診療」を得意とし、予防歯科から高度な歯科治療まで幅広くおくちの悩みに対応できます。動物の歯科診察は専門的に診られる獣医師がまだまだ少ないため、動物たちの口腔内の状態はあまり重視されていないのが現状です。しかし予防歯科を徹底...
いりえ動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-3868-0991 |
|---|---|
| 診療時間 | [火曜・水曜・木曜・金曜]9:00~17:00 [土曜・日曜]9:00~14:00 ※祝日は通常通り診療、休診日は月曜日とさせて頂きます。 ※火曜日~金曜日の最終受付は、初診の方は16:00、再診の方は16:30まで。 (土・日の最終受付は、初診の方は13:00、再診の方は13:30となります) |
| 休診日 | 月曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●軟部外科専門… |
| WEB | https://www.irie-animal-hospital.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆小さいけれどもHospitalな心意気で、外科も安心してできる病院に◆ホームドクターとしての予防やドッグドック、キャットドックから、軟部外科の専門診療まで幅広く対応します。犬・猫の病気のことや、気になることなどお気軽にご相談ください。病気を作らない、早い段階で異常に気がつき対処する、治療の目標は動物の痛みや不快感を取り除くこととする、飼い主さまの不安を一つずつ解決するという方針を掲げ、まずは病気にしないことを第一目的とし、病気を見つけたら飼い主さまと一緒に向き合い、さまざまな治療法を詳しくご説明し、内科治療や外科手術を速やかに進めて、必要があれば高度医療もご紹介いたします。街の小さなHospitalにぜひ気軽にいらしてください。
入江 なつは 院長
NATSUHA IRIE
これから受診される患者さんへ
『いりえ動物病院』は「本郷三丁目駅」から徒歩3分の場所にあります。今はまだ開院して間もないですが、当院ができたことをきっかけにワンちゃんの歯石取りなど「行かなきゃと思いながら先延ばしにしていて……」と言ってお越しくださる飼い主さんも少なくありません。お口の中をきれいにするのはもちろんですが、お家でのケアなどもアドバイスしながら、その後もずっと良好な状態をキープしていただけたらいいですね。当院では、病気やけがの治療はもちろんですが、ドッグ...
千石ハートワン動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-6912-1122 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30〜12:00 16:00〜19:00 ※火曜日は獣医師不在のため、動物看護師が対応させて頂きます。 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●ペットホテル ●C… |
| WEB | https://sengoku.heart-one.net/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆千石駅徒歩1分、年中無休の千石ハートワン動物病院◆当院は大切なペットの健康を第一に考え、総合内科、一般外科、整形外科、歯科など多岐にわたる診療科目を提供しております。また、動物ドックや予防接種、シニアケアなどの予防医療にも力を入れ、ペットの健康維持をサポートいたします。診療は年中無休で行っており、土日・祝日も対応しております。経験豊富な獣医師と愛玩動物看護師が在籍し、ペットとご家族に寄り添った診療を心がけております。さらに、トリミングやペットホテルなど、ペットライフをサポートするサービスも提供しております。お気軽にお問い合わせください。
中島 真 院長
MAKOTO NAKAJIMA
これから受診される患者さんへ
当院は地域のかかりつけ医として動物たちの健康を見守り、動物たちと暮らすご家族の悩みや心配事が解決するようサポートしています。フレンドリーな受付スタッフをはじめ、それぞれに専門性をもったスタッフが、動物たちとご家族の暮らしがよりよいものになるようにと考えながら診療しています。また健康診断や予防接種、トリミングやペットホテルなどにも対応しておりますので、病気のときもそうでないときも気軽に足を運んでいただければと思います。※上記記事は2025...
みのり動物クリニック
●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●鳥
| 電話 | 03-5816-1191 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 |
| 休診日 | 木曜(事前予約診療日)・日曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 |
| WEB | http://www.minori-ac.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★地域に密着した「かかりつけ医」として、飼い主さんとペットの健康な毎日をサポート!■コンセプト院名の「みのり」は、漢字でかくと「御法」。この言葉には「仏様のお話」という意味があります。仏教の教えにあるように、生きているものには必ず死が訪れるもの。それならば命ある間、どうやって生きるのか?家族の一員であるペットとどう過ごしたいのか? 飼い主さんの気持ちをくみ取って、必要なお手伝いをさせていただきたいと思っています。■治療について飼い主さんのご意向にあわせて、また大切な家族の一員であるペットのためにも、最適な治療法をご提案して差しあげています。そして、大切なペットを最期まで看取れるように。また、治療後も不自由なく生活を送れるように。私が培った知識とネットワークによって、出来る限りのサポートをしたいと思っています。■安全性に配慮した手術当院では、ペットへの負担が少ない手術を目指して、ベッセルシー...
柴藤 徳洋 院長
TOKUHIRO SHIBATO
これから受診される飼い主様へ
犬・猫をはじめ、ウサギ・モルモット・ハムスターなど。お連れいただいたペットについては、「まず、私が看ましょう」というのが当院のスタンスです。もしも手に負えない症状であれば、提携医療機関をご紹介することができます。これまでさまざまなキャリアを重ねてきたことから、大学病院をはじめとして、私の知らないドクターはいないほど(笑)。ペットの気なる症状・困っていることがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。※上記記事は2014.2に取材掲載し...
みのり動物クリニックを他院も薦めてます!


