自動精算機や自動釣銭機を導入すれば、歯科・クリニックでの受付業務負担を軽減できます。
しかしスペースが限られると設置できるか心配だったり、種類が多いと何を基準に選べばいいか迷ったりしてしまうでしょう。
そこで本記事では、歯科・クリニックにおすすめの自動精算機・自動釣銭機を紹介していきます。自動精算機と自動釣銭機の違いや選び方、導入するメリットについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
おすすめのサービス
この記事の内容 [非表示]
フルかセミか。会計業務の自動化、どこまで?
まず、自動精算機と自動釣銭機の違いや、どちらを選ぶべきか見極めるポイントについてご紹介していきます。
自動精算機と自動釣銭機の違い
自動精算機は、病院やクリニックで使用される機器で、患者が自分で診察料や治療費を支払うことができるシステムです。診察券やバーコードをかざし、現金やクレジットカードで患者自身で支払を完結することで、受付での待ち時間を減らし、スタッフの負担も軽減され、会計業務に割いていた時間を患者の対応や他の業務に充てることができます。しかし、自動精算機は導入コストが高く、高齢者や機械に不慣れな患者にとっては使いにくい場合があり、サポートが必要です。また、機械の故障やトラブルが発生した場合、迅速な対応が求められるといったデメリットもあります。
自動釣銭機は主に会計業務を行う受付スタッフが使用する機器で、会計情報の入力は受付のスタッフが行い、支払いのみ患者が行います。レジスターと連動して、患者様から預かったお金を自動で計算してくれるため、打ち間違いや釣り銭の渡し間違いなど会計業務のミスを防ぎ、スタッフの作業負担を軽減することができます。自動釣銭機は自動精算機と比較して価格が安く、導入しやすいという利点もある一方、会計の入力をスタッフが行うので、労働時間の削減が限定的です。導入コストと見合うかどうか、確認する必要があります。
どちらを選ぶべきか見極めるポイント
自動精算機と自動釣銭機のどちらを選ぶべきかは、クリニックの運営方針や患者のニーズに応じて判断する必要があります。患者の数が多く会計までの待ち時間が長くなりやすい場合や、受付スタッフの負担を大幅に軽減したい場合は、自動精算機が適しています。一方、コストを抑えて導入したい場合や、スタッフの会計業務の軽減やレジ締め作業の効率化をしたい場合は、自動釣銭機が有効です。
どちらのシステムも一長一短がありますが、クリニックの状況や患者の利便性を考慮し、最適な選択を行うことが重要です。
歯科・クリニック向け自動精算機・自動釣銭機の正しい選び方
続いて、歯科・クリニック向けの自動精算機・自動釣銭機を選ぶポイントを5つ紹介していきます。
- 患者が使いやすいか
- 設置スペースに合うサイズであるか
- 電子カルテと連携できるか
- 導入コストが予算規模と合うか
- レジ以外の機能が搭載されているか
患者が使いやすいか
まず、患者にとって使いやすい自動精算機や自動釣銭機を導入しましょう。
患者が使いづらいと不便な印象を与えてしまい、クリニックの評判につながりかねません。
また、患者一人ひとりに都度説明が必要になり、業務効率化は図れないでしょう。
高齢者や機械の操作に苦手意識を持つ患者でも簡単に使えるように、直感的操作が可能かどうかの確認が必要です。
設置スペースに合うサイズであるか
自動精算機や自動釣銭機は卓上で使用できるコンパクトなものから、床に設置する自立型までサイズも実にさまざまです。
卓上タイプは受付に設置できますが、自動精算機や自動釣銭機が場所を取り受付業務を妨げないようスペースに余裕があるかを確認しましょう。
自立型は待合室に設置しますが、サイズが大きくなるため待合室が狭くならないか、患者導線を妨げないかを確認してください。
電子カルテと連携できるか
電子カルテと連携できる自動精算機・自動釣銭機を選べば、カルテの患者情報と会計情報の紐付が可能になります。
例えば、電子カルテ内にある会計情報を連携できれば、わざわざ入力する必要はありません。
患者さんが多いと入力業務は煩雑化するため、業務効率化にもつながります。
導入コストが予算規模と合うか
歯科・クリニック向けの自動精算機・自動釣銭機は、200万円~450万円と高額になる傾向があります。
さらに保守メンテナンス費用や、キャッシュレス決済を導入する場合は手数料などのランニングコストもかかるでしょう。
自動精算機・自動釣銭機の導入で得られるメリットは多いですが、自院の予算規模と合うかをしっかりと確認してください。
レジ以外の機能が搭載されているか
メーカーや機種による違いはありますが、自動精算機や自動釣銭機には会計以外にさまざまな機能が搭載されているものもあります。
主な機能は次の通りです。
- 自動会計
- 領収書・診療明細書発行
- 電子カルテ・レセコンとの連携
- 初診登録
- 再来受付
- 保険証確認
- キャッシュレス決済など
機能が充実しているほど、受付機能の効率化を実現できます。
歯科・クリニック向けでおすすめの自動精算機・自動釣銭機
それでは、歯科・クリニック向けでおすすめの自動精算機・自動釣銭機を紹介しましょう。
- MEDIREGI-セミ
- Clinic KIOSK
- セミセルフ自動精算システム(ナテック)
- セミセルフレジ
- NOMOCA-Stand
- セルフォート
- ハヤシレジスタンド
- FIT-A
- SMA SEL
- PLUM CONNECT PS-3
MEDIREGI-セミ
運営会社 | 株式会社HERO innovation |
---|---|
価格 | 1,650,000円(税別) ※初期費用0円のプランあり |
主な機能 | 電子カルテ・レセコン連携 領収書・明細書発行 釣銭の自動仕分け 売上自動集計 各種クレジット決済やQRコード決済、電子マネー決済に対応 |
サイズ | 奥行54cm × 横幅43.5cm × 高さ18.4cm |
公式HP | https://medisma-regi.com/regi/ |
MEDIREGI-セミは、クリニックに特化した自動釣銭機(セミセルフレジ)です。会計業務の煩雑さやミスを減らし、受付スタッフの負担を大幅に軽減することができます。
クリニックの会計業務には、会計時の現金管理が大変でミスが発生する、キャッシュレス決済に対応していない、受付スタッフが会計業務に追われて患者対応に十分な時間が取れない、患者さんの待ち時間が長いなど、多くの悩みがあります。MEDIREGI-セミは、これらの課題を一気に解決できます。
MEDIREGI-セミを導入することで現金管理が容易になり、レジ締め作業も簡略化できます。レセコンと連携すると会計情報を自動で取得でき、金額の手入力が不要になり、釣銭のミスも防げます。会計が迅速に行われることで、患者さんの待ち時間短縮にもつながります。
MEDIREGI-セミが選ばれる理由は、その使いやすさと高い信頼性にあります。直感的な操作が可能で、初めての方でも簡単に利用できます。導入前後のサポートも充実しており、操作方法のレクチャーや設定のカスタマイズなど、クリニックでの運用が定着するまでしっかりとサポートしてもらえます。
運営会社のHERO innovationは医療専門のDX商材を取り扱う会社であり、長年の実績に基づいた信頼性の高いシステムを提供しています。また、HERO innovationでは自動精算機「MEDIREGIフル」も提供しているため、自動釣銭機ではなく自動精算機の導入も可能です。
MEDIREGI-セミは、気軽に導入できる上に、会計業務の効率化と患者さんの満足度向上を同時に実現し、クリニック全体の運営の大幅な改善が見込めるでしょう。
Clinic KIOSK(クリニック キオスク)
運営会社 | 株式会社APOSTRO |
---|---|
価格 | お問い合わせください |
主な機能 | 電子カルテ・レセコン連携 領収書・明細書発行 日次会計履歴集計発行 自動再来受付 各種クレジット決済やQRコード決済、電子マネー決済に対応 |
サイズ | 奥行29.5㎝×横幅46㎝×高さ139㎝ |
公式HP | https://www.shinseiki-j.com/lp/kiosk/ |
Clinic KIOSK(クリニック キオスク)はクリニックのために開発された自動精算機です。
最大の特徴はサイズが小さく省スペースで設置できること。2015年の販売開始から筐体デザインを変更するたびに設置スペースを小さくし続け、どんなクリニックの待合室にも設置できるよう改良されています。
また、機能をクリニック向けに特化したことで、従来の自動精算機よりも低価格を実現。ソフトウェアのバージョンアップをするごとに、費用対効果の高いシステムに進化し続けています。
現在は業界最多の2800件のクリニックが導入しており、クリニック用自動精算機としての需要はますます高まっています。
導入時には事前に設置スペースやネットワーク環境を調査した上で、現状の課題や希望などもふまえ、使い方の説明やスタッフによる業務のフローの構築まで手厚くサポート。初めて導入する方でも安心です。機器の搬入時には配線、ソフトウェアの初期設定を行い、基本機能の動作確認と電子カルテや医事システムとの接続テストまで行います。稼働後も継続的な運用支援を行ってくれるのも大きな魅力です。
セミセルフ自動精算システム(ナテック)
運営会社 | 株式会社ナテック |
---|---|
価格 | お問い合わせください |
主な機能 | バーコード連携(領収書の金額バーコード読み取り) OTC/一般品の同時会計 領収書発行 各種クレジット決済やQRコード決済、電子マネー決済に対応 |
サイズ(タッチパネル) | 奥行27.4cm×横幅25.0cm×高さ50.9cm |
サイズ(釣銭機) | 奥行60.0cm×横幅49.0cm×高さ13.0cm |
公式HP | https://solution.natec-japan.co.jp/product/detail/20/ |
株式会社ナテックが提供するセミセルフ自動精算システムは、患者様と医療事務スタッフの使いやすさを徹底的に追求した設計が特徴です。直感的なタッチパネル操作により、患者様がスムーズに操作できることで、受付業務の効率が大幅に向上します。
このシステムの最大の特徴は、誰にでも使いやすい点です。大画面モニターと音声ガイダンス機能を搭載し、患者様は会計時に音声案内に沿って作業を進められます。これにより、初めて利用する患者様やIT機器操作に不安がある方でも安心して利用できます。使い方はシンプルで、スタッフが作成した領収書のバーコードを読み取るだけ。導入済みのクリニックでは、会計時間が約半分に短縮されたとの声もあります。
操作が簡単なため、スタッフへの特別な研修は不要です。別の業務を担当しているスタッフでも会計業務を行うことが可能です。タッチパネルは患者様側とスタッフ側の両面に設置されており、カウンター越しに会計処理が進められ、操作に迷われた患者様がいても、スタッフ側ですぐにフォローできる事も大きな利点です。さらに、スタッフと患者様の間で金銭のやり取りがなくなるため、感染症対策のツールとしても大きな役割を果たすのはもちろん、会計時の入力ミスや金銭の受け渡しミスなどのヒューマンエラーが減り、間違いのない正確な会計を行えるようになることで、レジ締めの際に発生する「金額が合わない」という問題も解消するでしょう。
システムの導入後も充実した保守サポートを提供しており、万が一のトラブルにも迅速に対応します。導入前の丁寧なサポートに加え、運用中のサポートも手厚く、初めてセミセルフレジを導入するクリニックでも安心してご利用いただけます。
セミセルフレジ
運営会社 | 株式会社ビジコム |
---|---|
価格 | 979,000円(税込)~ |
主な機能 | POSレジアプリ搭載 自動釣銭機連動 キャッシュレス決済 レセプトバーコード連携 NSIPS連携 商品在庫・本部管理など |
サイズ | 15インチタッチパネル:約幅49cm×高さ46.3×奥行60cm 10インチタッチパネル:約幅49cm×高さ31.2cm×奥行60cm |
公式HP | https://www.busicom.co.jp/ |
ビジコムのセミセルフレジは、クリニックや調剤薬局向けの自動精算機です。
レセコンから出力したQRコードやバーコードを読み取れば、会計業務の効率化を図れます。さらに複数のキャッシュレス決済端末にも対応しているので、多様な決済方法に対応できるのも魅力です。
機種によっては、POSレジとオンライン資格確認の併用にも対応しているものもあります。
NOMOCA-Stand
運営会社 | 株式会社GENOVA |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 自動再来受付 領収書・明細書発行 既存の診察券対応 レセコン連携 |
サイズ | 高さ142×幅460×奥行298cm |
公式HP | https://nomoca.net/ |
NOMOCA-Standは、タッチパネルで操作が簡単な自動精算機です。
クリニック専用に開発されているので、機能性も充実しています。電子カルテとの連携や90%以上のレセコンに対応しているのもポイントです。
サイズはウォーターサーバーと同じくらいであり、圧迫感もなく患者導線を妨げる心配もありません。
また導入後は、各院に合わせた運用サポートや、トラブル対応などサポート体制も充実しています。
セルフォート
運営会社 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 自動受付 タッチパネル |
サイズ | 幅56cm×奥行65.9cm×高さ58cm |
公式HP | https://service.hitachi-ch.co.jp/ |
セルフォートは日立が開発した、クリニック向けの自動精算機です。
大きく見やすい画面にはイラストが表示され操作をサポートするので、初めての方や高齢者の方でも簡単に操作できます。
また、オプションを追加すればタッチレス操作が可能なため、感染症対策になるのもポイントです。
お釣りセットや個々の清算業務に加えて、診療終了後の会計締めまで全て自動で計数するので業務効率化に役立ちます。
ハヤシレジスタンド
運営会社 | ハヤレジ株式会社 |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 領収書発行 バーコード読み取り 売上金のみ回収 両替など |
サイズ | 幅53.6cm×奥行49cm×高さ140cm ※突起部:奥行約12cm |
公式HP | https://hayaregi-stand.com/ |
ハヤシレジスタンドでは、セミセルフ式にも対応できるPOSレジシステムを提供しています。
多様化するニーズに合わせて、患者自身が精算するセミセルフレジ・スタッフが精算する自動釣銭レジなどにも対応するのが特徴です。
電子カルテやレセコンとの連動や、バーコードでの運用もできます。さらに、オンライン決済端末を連動させることで、キャッシュレス決済での精算も可能です。
FIT-A
運営会社 | 株式会社 アルメックス(ALMEX INC.) |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 無人決済 キャッシュレス決済 領収書発行など |
サイズ | 高さ 150.3cm×奥行き35cm×幅65cm (突起物含まず) |
公式HP | https://www.almex.jp/ |
FIT-Aは、小規模医療施設向けの薄型コンパクトな自動精算機です。
奥行がわずか35cmなので、スペースが限られる場所にも設置しやすいでしょう。
タッチパネルの指示に従うだけなので操作も簡単です。クレジットカード・電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応しています。
SMA SEL
運営会社 | 株式会社インテクア |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 主な機能 入金操作 レセコン連携 領収書・明細書・処方箋引換券発行 管理機能など |
サイズ | 幅53cm×奥行34.5cm×高さ43cm (SMA SEL Q1) |
公式HP | https://www.intequa.jp/index.html |
SMA SELシリーズは、スペースに合わせて3つの機種を用意しています。
卓上タイプに専用台を組み合わせれば自立式にカスタマイズも可能です。釣り銭は全機種1円・5円にも対応している大容量設計なので、釣り銭切れの心配もほとんどありません。
補充時に自動で枚数を計算するので数える手間もなく、オプションで自動音声案内を付けることもできます。
PLUM CONNECT PS-3
運営会社 | 株式会社NNG |
---|---|
価格 | 要問い合わせ |
主な機能 | 受付機能 完全セルフ会計 診療ごとの満足度調査 運営システムとの連携 |
サイズ | 幅44cm×奥行40cm×高さ178cm (ベースの奥行は50cm) |
公式HP | https://plum-connect.info/ |
PS-3は、現役歯科医が業務効率化を図るために開発に携わった、歯科医師による歯科医院のための自動精算機です。
受付機能はもちろんのこと、完全セルフ会計なので会計時のヒューマンエラーも防げます。さらに電子カルテやレセコンなど、多様な運営システムとの連携も可能です。
アンケート機能を活用すれば、患者の満足度調査やスタッフマネジメントなどにも役立ちます。
歯科・クリニック向け自動精算機・自動釣銭機のメリット
では、歯科・クリニックが自動精算機や自動釣銭機を導入することで得られる4つのメリットを紹介します。
- 会計待ち時間を短縮できる
- 会計時のヒューマンエラーを防げる
- 接触機会を削減できる
- スタッフの業務負担を軽減できる
会計待ち時間を短縮できる
最大のメリットは、会計待ち時間を短縮できること。
歯科・クリニックの受付業務は煩雑貸しやすいですが、自動精算機や自動釣銭機であれば会計や金銭授受まで一括で対応できます。キャッシュレス決済対応モデルであれば、現金精算よりもスピーディな会計の実現も可能です。
患者自身が会計を行うため、待ち時間が少なくなればストレスも軽減できるでしょう。
会計時のヒューマンエラーを防げる
会計時に電話がかかってきたり、同時に複数の作業をこなす必要があったりすると会計ミスが起きる可能性があります。
自動精算機や自動釣銭機であれば、会計時のヒューマンエラーを防げるので安心です。
接触機会を削減できる
歯科・クリニックでは、口腔内を診療するため、手袋やマスク、滅菌器や空気清浄機など院内の感染症対策が必須です。
しかし受付業務では、診察券の受け渡しや金銭の授受などがあるため、どうしても接触機会が増えます。
自動精算機や自動釣銭機の導入により、接触機会の削減が可能になるのはメリットと言えるでしょう。
スタッフの業務負担を軽減できる
1日に何十人という患者を受け付けているクリニックなら、会計処理にかかる時間も多くなります。その分、スタッフの業務負担も大きくなるでしょう。
自動精算機や自動釣銭機の導入により、会計処理にかかる時間やヒューマンエラーを防げると同時に、スタッフの業務負担の軽減にもつながります。
歯科・クリニック向け自動精算機・自動釣銭機は補助金を活用して導入がおすすめ
歯科・クリニックの受付業務負担が大きいと感じているなら、自動精算機や自動釣銭機の導入は大きな選択肢の一つです。
歯科・クリニック向けの自動精算機・自動釣銭機は、感染対策・業務効率化・労働環境の改善効果が期待でき、さまざまな恩恵が得られます。
また、自動精算機や自動釣銭機は補助金の対象でもあり、導入を検討しやすいでしょう。
この機会に、医療に関わる業務効率化を図るために、ぜひ導入を検討してみてください。