猫の乳腺腫瘍(ネコノニュウセンシュヨウ)の原因
乳腺腫瘍を発症する原因はわかっていない。要因として、ホルモンや遺伝的要素があるとされる。猫の乳腺腫瘍(ネコノニュウセンシュヨウ)の症状
乳汁を分泌する乳腺組織が腫瘍化するもの。乳頭周辺にしこりが生じ、悪性腫瘍の場合、進行していくに従い、出血等も見られるようになる。猫の乳腺腫瘍(ネコノニュウセンシュヨウ)の治療
一般的に手術による乳腺の切除がおこなわれる。良性の場合、予後が良いことも多いが、悪性の場合、再発や転移をすることがある。早期発見・早期治療が重要。- 受診科目
- 猫
この病気について1人の医師の見解があります。
獣医師から聞いた
猫の乳腺腫瘍の対処(治療)方法
1件中1~1件を表示
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |
9割が悪性で根治が難しい。1歳までの避妊が最も有効
猫の乳腺腫瘍は、その名のとおり乳腺のがんです。9割が悪性で根治が難しいものになります。その際は手術と抗がん剤での治療となり、摘出後も抗がん剤での治療を続けることが定石です。しかし手術で腫瘍を摘出するとなると、体にかかる負担も相当大きくなります。症状が良くなり寿命も延びても、再発する可能性が高く、他の部位に転移し、それが寿命を決定してしまいます。
猫が乳腺腫瘍にかからないようにするため、最も効果的なのは避妊手術を行うことです。1歳までに避妊すれば9割以上の確率で予防できます。お腹を触ってしこりに飼い主様が気付いた時にはかなり進行していることも多いです。可能な限り1歳までに避妊をすることが有効な策となります。