東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

370件中101~120件を表示

ちとせ台内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科

電話 03-3789-8855
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
※水曜午後は16:30~19:00
●大腸内視鏡検査
[火曜・水曜]13:30~16:30[金曜]13:00~18:00 
●胃内視鏡検査
[水曜]8:00~10:30 [土曜]8:00~10:30 
※金曜午後は大腸内視鏡検査日のため外来診療なし 
※土曜午前は胃内視鏡検査日のため予約診療優先
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡…
WEB http://www.chitosedai-clinic.com/
駐車場 有(26台)

■当院では患者さまにやさしい医療を提供いたします。■当院では“患者さまにやさしい医療の提供”をモットーに、内視鏡専門医が、胃内視鏡・大腸内視鏡検査を行っております。正確かつ確実な診断を心掛けており、内視鏡的大腸ポリープ切除術も積極的に実施しています。また、ヘリコバクター・ピロリ菌感染症認定がピロリ菌の診断・治療を行っております。通常の診療では、高血圧・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病の診断・治療をはじめ、日常の生活の中でお困りになられる風邪や胃腸炎などの病気に対し、患者様の側に立った親身な医療を提供できるよう、日々、スタッフ共々、努力しております。世田谷区千歳台のちとせ台クリニックは世田谷区千歳台5丁目という立地から、千歳船橋や祖師ヶ谷大蔵などの小田急線沿線及び千歳烏山、芦花公園などの京王線沿線などから通院に便利な立地にあります。 また契約駐車場にて、駐車可能台数も26台を確保するなど...

松川 雅也 院長

松川 雅也 院長

MASAYA MATSUKAWA

消化器内視鏡専門医 

地域の患者さんの“医療の入り口”としてやさしい医療の提供したい

これから受診される患者さんへ。

最近は、心の病を訴える方が少なくありません。そしてそうした方は、どこの病院の何科に行けば良いものか、迷っておられることが多いのです。その意味では、クリニックをどうぞ“医療の入り口”として使っていただきたいというのが私の希望です。それはなにも、私の専門である消化器に限ったことではありません。これまでに培ってきた経験を活かし、どんなお悩みに対しても、適切な道筋をお示ししていくのが我々開業医の役割だと思っています。※上記記事は2015.10に...

宮田胃腸内科皮膚科クリニック

●内科 ●訪問診療 ●小児科 ●小児科 ●皮膚科 ●皮膚科 ●漢方内科 ●漢方内科 ●消化器内科 ●消化器内科 ●内科 ●訪問診療

電話 03-5937-0668
診療時間 9:30~12:30 15:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB https://miyata-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域に根付き、多様性に対応できるクリニックを目指します◆『宮田胃腸内科皮膚科クリニック』は消化器を含めた内科をはじめ、皮膚科、小児科にも対応しています。新大久保は、ルーツの異なる国際色豊かな方々が集う地域です。当院は多様性への配慮を標榜し、日本の方はもちろん、日本語が母国語でない方も気軽に相談できるクリニックを目指しています。総合内科専門医として、また地域のかかりつけ医として、出来る限りの医療を提供してまいります。お腹のことだけではなく、全身のあらゆるお悩みに対応してまいりますので、どうぞお気軽にご相談いただければと思います。

宮田 直輝 院長

宮田 直輝 院長

NAOTERU MIYATA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

慣れ親しんだこの街で。地域の幅広いニーズにしっかりお応え出来るクリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

内視鏡検査はそれほどお待たせすることなく実施可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。特に胃の内視鏡については、前日に食事をされていなければ当日の検査も可能ですから、お気軽にお問い合わせいただきたいですね。繰り返しになりますが、『宮田胃腸内科皮膚科クリニック』では、多様性への配慮を標榜し、日本の方はもちろん、日本語が母国語でない方も気軽に相談できるクリニックを目指しています。お腹のことだけではなく、頭のてっぺんから足の先まで、あらゆる...

寺尾クリニカ

●内科 ●呼吸器内科 ●心療内科 ●アレルギー科

電話 03-5338-9955
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 木曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.terao-clinica.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆皆様の健康のために。「癒し」のクリニックを目指します◆『寺尾クリニカ』は、一般内科疾患、呼吸器科疾患、アレルギー性疾患、心療内科疾患などに対しての治療に加え、抗加齢医療もおこなっています。最近の医療は検査だけを見て患者様を十分診察しないで、診断する傾向が非常に強いですが、当院では、患者様の訴えに耳に傾けて十分な診察(視診、聴診、触診など)をおこない総合的に診断し、患者様との信頼関係を築き納得のゆく治療をしております。さらに患者様の経済的負担を減らすために院内処方をおこない、先発薬品よりも後発薬品を多く投与するようにしています。特に患者様の精神面に重点をおき、心が癒され、ご満足いただけるような医療をご提供したいと考えていますので、まずはお気軽にご相談ください。

寺尾 一郎 院長

寺尾 一郎 院長

ICHIRO TERAO

呼吸器専門医 

内科から呼吸器疾患、心療内科まで 患者さんの心身の不調に正面から向き合う

これから受診される患者さんへ

内科や呼吸器科、心療内科に共通して言えることなのですが、治療の際には患者さんも自分で問題点を考え、率先して治療に参加していただくことが重要です。治療をするのであればしっかりと定期的な診察を受けることが大切です。定期的に経過を知ることで、私も治療の修正や適切なアドバイスをすることができます。そして治療と並行してご自分で食事や生活に気をつけていただくなど、治るための努力も必要だと思います。現在はスマホの普及も広がり、SNSでの嫌がらせがうつ...

大坪医院

●内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●小児科 ●健診・検診

電話 03-3328-2285
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
※火曜午前は予約検査のみです。一般の診療はおこなっていません。
休診日 火曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.otsuboiin.com
駐車場 1台あり。小型車用(全長4.3m程度まで)です。これより大きい車は近隣のタイムパーキングをご利用ください。毎日16時~18時は付近の道路が歩行者専用となりますので、ご注意ください。

◆お子様からご高齢の方まで、質の高い丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています◆『大坪医院』では、風邪やお腹の痛みなど内科一般の症状から、高血圧やコレステロールなどの慢性疾患、認知症やパーキンソン病など神経に関する病気まで、幅広い症状を診察しています。お子様からご高齢の方まで、地域の皆さまがお健やかにお過ごしいただけるように、質の高い丁寧な診療を心がけています。診察の際には、なるべく専門用語は使わず、ご理解いただける言葉でご説明。患者さんの症状や状態に応じてわかりやすく伝えるようにしています。日常の健康管理をはじめとして、風邪や急な発熱でお困りのとき、あるいは心配な症状についてのご相談など、かかりつけ医としてお気軽にご利用ください。

大坪 孝一 院長

大坪 孝一 院長

KOICHI OTSUBO

神経内科専門医 

風邪や腹痛から認知症、パーキンソン病まで 地域のかかりつけ医として診療を行う頼りになるドクター

これから受診される患者さんへ

当院に来院される患者さんの中には、帯状疱疹などの病気の症状が出ていても様子を見てしまう方、症状を我慢して状態が悪くなってから来院される方も少なくありません。例えば、この辺りが擦れて痛いんだけど…など、普段の生活で感じるちょっとした体の異常でも構いません。気になることがある場合には気軽にご相談いただければと思います。その状態が病気であるかどうかの判断や区分けも含めて対応させていただきたいと思います。 こんな大したことのない症状で受診しても...

おおにし内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 042-319-1025
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00 
※水曜は16:00まで
※午前の受付は11:45までとなります。午後の受付開始は13:45からとなります。
※土曜午後の一般診療は完全予約制となります。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 …
WEB https://ohnishi-naika.clinic/
駐車場 無料:70台

おおにし内科クリニックでは、『苦痛に配慮した内視鏡検査』が行える内科クリニックです。国道20号に面し、府中駅より徒歩5分にある当院では府中市、調布市、国分寺市、多摩市から多くの患者様が来院されています。地域の皆様のホームドクターとなるべく、誠実で丁寧な診療をスタッフ一同心がけてまいります。体調不良、健康上の不安などございましたら、お気軽にご相談下さい。

大西 雅彦 院長

大西 雅彦 院長

MASAHIKO ONISHI

総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 /糖尿病専門医 

地域のみなさまを健康へと導く「虹の架け橋」として。苦痛の少ない内視鏡検査により、病気の早期発見・早期治療に努める

これから受診される患者さんへ

『おおにし内科クリニック』は「府中駅」から徒歩5分の場所にあるコープ府中寿町店の3階で診療しています。当院では日常的な病気のご相談に加えて、苦痛の少ない内視鏡検査で病気の早期発見・早期治療に努め、地域のみなさまの健康維持・増進に貢献していきたいと考えています。クリニックには私のほかに副院長を務める妻(満美子先生)も在籍しており、男女2名の医師が連携して治療にあたっています。副院長は週に3日の診療となりますが、この日に受診いただくことによ...

ときわ台ときわ通りクリニック

●内科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科 ●健診・検診

電話 03-6279-8610
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 土曜午後・日曜、祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバー…
WEB https://tokiwadai-tc.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

【整形外科専門医と理学療法士による充実したリハビリメニューをご提供】「ときわ台ときわ通りクリニック」は、東武東上線ときわ台駅から徒歩3分の便利な立地にあるクリニックです。地域の皆さまの健康を包括的にサポートするため、整形外科(リハビリ)をはじめ、内科、皮膚科、漢方内科、脳神経外科など、幅広い診療科目を備えています。地域最大級の広さを誇る220㎡のリハビリ室では、経験豊富なスペシャリストが対応。症状の緩和だけでなく、機能回復や再発予防まで、患者さま一人ひとりに寄り添ったトータルサポートを提供します。首・肩こり、関節痛、腰痛、ギックリ腰、骨粗鬆症など、身体の痛みに関するお悩みもお気軽にご相談ください。さらに、保険診療だけでなく、プラセンタ注射や高濃度ビタミンC点滴など、美容・アンチエイジングを目的とした自由診療も充実し、内面からの美と健康をサポートします。患者さまが「ここに来て良かった」と心か...

赤羽ハート内科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●健診・検診

電話 03-5249-5632
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~14:00
※第2土曜日は9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ● 循環器専門医 ● …
WEB https://www.akabaneheart-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆赤羽駅より徒歩2分!循環器専門医が北区のかかりつけ医として尽力を尽くします!◆当院の一般内科は、風邪やインフルエンザなどの急性疾患から、生活習慣病やアレルギー疾患など、幅広い病気に対応しています。体調不良を感じたら、まずは一般内科を受診して頂くことで、どこに問題があるのかを把握し、最適な治療を提供します。当院での対応が難しい病気の場合には、連携している高度医療機関をご紹介します。北区や周辺地域の方々にとって身近なかかりつけ医として、懇切丁寧な診療を心掛けています。重症化が懸念される場合には、適切な医療機関や専門医を素早くご紹介することで、安心して治療を受けて頂けるように努めています。どんな症状でも、お気軽にご相談ください。

古谷野 康記 院長

古谷野 康記 院長

YASUKI KOYANO

 

循環器専門医が患者に寄り添う地域医療に貢献。生活習慣をコントロールし、若い世代にも心臓病の予防を積極的に啓発する

これから受診される患者さんへ

『赤羽ハート内科クリニック』はJR赤羽駅南改札口より徒歩2分、ビルの2階にあります。風邪やインフルエンザ、アレルギー疾患など内科全般と、狭心症や心筋梗塞、動脈硬化などの心臓疾患と血管に関する症状などの循環器内科に広く対応しています。健康診断や予防接種、北区の特定健診にも対応していますので、気になる症状があればぜひお気軽にお立ちよりください。生まれ育った赤羽という地で、これからもこの地域に長く根差し、みなさんに医療貢献していきたいです。※...

たかすな内科胃腸科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科

電話 03-3536-3003
診療時間 09:00~12:30 15:00~19:00 
[土曜]09:00~12:30 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日・第3土曜
特徴 ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.takasuna-naika.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消することは難しいかもしれませんが、持っていた不安を多少なりとも軽減し、気持ちをラクにしてお帰りいただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。

高砂 憲一 院長

高砂 憲一 院長

KENICHI TAKASUNA

消化器外科専門医 

地域の赤ひげ先生を目指し、予防医学を含め皆様の健康の窓口になれるよう尽力。

これから受診される患者さんへ。

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消す...

有楽橋クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●健診・検診

電話 03-3567-8788
診療時間 7:30~11:30 13:00~15:00
月曜・金曜は17:00まで
※診療受付時間は診療時間の30分前までとなります。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●人間ド…
WEB https://yurakubashi.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

生活習慣病の予防を目指しています。有楽橋クリニックは銀座2丁目で外堀通りに面していて銀座プランタンの並びにあり、地下鉄銀座駅、JR有楽町駅から徒歩5分以内で交通の便が良いところにあります。一般診察の他に、人間ドック、会社の健康診断、産業医活動も行っています。また、病診連携のネットワークがあり、必要に応じて専門医の紹介も行います。出勤前の診療の便宜を考え、早朝7時30分から診療していますので、日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★糖尿病についてはこちら★院内検査についてはこちら

林 俊行 院長

林 俊行 院長

TOSHIYUKI HAYASHI

糖尿病専門医 

生活習慣病の予防と管理に力を。個々の患者さんに合わせた診療をおこなうことを心がけて

これから受診される患者さんへ

数年後の健康ということを考えますと、今の身体の状態を明らかにすることが大切になってきます。健康診断等で指摘はされているものの、忙しいあまり再検査をされていない方は、この機に一度チェックしてみることをお勧めいたします。当院では朝7時半から診療をおこなっています。日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。朝だけではなく日中...

小西醫院

●内科 ●産婦人科 ●婦人科 ●小児科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

電話 03-5768-5541
診療時間 10:00~13:00 16:00~19:00
※13:00~16:00は往診をおこなっています。
休診日 火曜午後・水曜・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB http://www.e-doctors-net.com/konishi
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内科、産婦人科から生活習慣病、禁煙外来まで幅広く診療!地域の皆さまの健康をお手伝いします◆当医院では、内科から、小児科、産科、ペインクリニックなど幅広く対応しています。産婦人科では、赤ちゃんの表情や顔立ちなどを鮮明にご確認いただける「4D超音波検査機」を開業当初から導入。動画データはご希望に応じてUSBメモリに保存し、お渡しすることもできます。その日、その日の医療を常に最善のものを提供したいという想いから、診察においてはご納得していただけるまで説明をし、必要ならば健康を維持するための指導もさせていただきます。生活習慣病の予防や動脈硬化の検査、低用量ピルの処方などにも力をいれていますので、どんな小さなことでもわからないことがあれば、お気軽にご相談ください。

小西 公麿 院長

小西 公麿 院長

KIMIMARO KONISHI

産婦人科専門医 

地域の皆さまの健康の担い手 4D超音波検査機での検診も提供

これから受診される患者さまへ

ありがたいことに近隣の患者さまに頼っていただき、ときには混雑することもあると思います。お待たせしてしまうことは大変心苦しいのですが、今ではインターネットでご予約頂く事もできますし、受付スタッフも予約状況を把握し、患者さまの待ち時間の負担を減らすべく密な連携やスタッフなりの工夫をしてくれています。なかには「待っているあいだに、ちょっと買い物にいってくるわ」と安心して外出されるかたも。それはスタッフの気遣いの賜物で、本当助かっているんですよ...

時計台メディカルクリニック

●内科 ●消化器外科 ●外科

電話 0422-20-1151
診療時間 9:00~13:00 15:00~17:00
※水曜・土曜は、午前診療のみ。
休診日 水曜午後・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.tokeidai-mcl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆吉祥寺駅より徒歩10分 発熱外来も行っております!◆2022年6月1日より、時計台メディカルクリニックで診療を担当させていただくことになりました、十川康弘と申します。 通院中の患者さまの診療はこれまでと変わりなく続けてまいりますのでどうぞ安心してご来院ください。 カルテ、検査、レントゲンなどの医療記録はすべて引き継ぎます。私の専門は前院長の市川先生と同じ外科系で、内科、外科、消化器内科として地域のみなさまの日常的な健康障害、生活習慣病、特定検診、健康診断、胃がん検診などを行ってまいります。 新型コロナウイルス感染症蔓延下では、発熱外来、ワクチン接種も担当いたします。

十川 康弘 院長

十川 康弘 院長

YASUHIRO TOGAWA

 

健康診断に力を。今元気な人がこれからも健康に暮らしていけるようサポート

これから受診される患者さんへ

健康診断は年に1回、問題点を拾い出しするチャンスです。どうぞ積極的に健診を受けていただければと思います。ここでは、ほとんど健康で普通に生活を送っている人が、この先も健康でいてもらえるよう、サポートをさせていただきます。お身体のことで何か心配なことがありましたら、些細に思えることでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にご相談くだい。※上記記事は2024年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

品川ハートメディカルクリニック

●内科 ●血管外科 ●循環器内科 ●外科

電話 03-5422-8841
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●下肢静…
WEB http://www.shinagawaheart.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆泉岳寺駅前、循環器内科・血管外科(下肢静脈瘤専門外来)・外科のクリニック◆当院では、患者様を自分の家族だと思って治療することを心がけています。病気の患者様はみなさん一様に大きな不安を抱えていらっしゃいます。それは多くの場合、病気の不安だけではありません。術後の不安、ご家族の不安、金銭的な不安など様々です。そこで、患者様が納得して治療に取り組んでいただけるよう丁寧にご説明をし、安らぎのある心地よい空間で症状の改善と治療をサポートさせていただきます。専門である下肢静脈瘤の治療においても、手術が必要な方には患者様の足の静脈がどのような状態になっているのか絵に描いてわかりやすくご説明しています。保険適応である最新のレーザー機器(波長1470nmのELVeSレーザー)等を導入し、出来る限り多くの方のお悩みに応えていきたいと考えています。また、専門以外の症状であっても、その疾患ごとの信頼出来るスペシ...

末石 通暁 院長

末石 通暁 院長

MICHIAKI SUEISHI

 

患者様を家族と思い接することを心がけ 自分の全力を注いでいく

これから受診される患者さんへ

私は、天皇陛下の心臓バイパス手術をおこなった順天堂大学病院心臓血管外科の教授である天野先生に師事していました。その天野先生がよく仰っていたのが、「患者さんを自分の家族の誰かに当てはめて診療に臨みなさい」ということでした。治療を押し付けるのではなく、その方が何を望まれているかを察し、一緒に頑張っていく。患者さんが納得して治療に取り組んでいただけるよう、家族と思い接していきながら、自分の全力を注いでいきたいと考えています。※上記記事は201...

水元セツルメント診療所

●内科 ●糖尿病内科 ●小児科 ●精神科 ●心療内科 ●訪問診療

電話 03-3826-5015
診療時間 <内科>
[月曜]9:00~11:30 18:00~19:30
[火曜]9:00~11:30 14:00~17:00
[水曜]9:00~11:30 18:30~19:30
[木曜・第1、2、4、5土曜]9:00~11:30 14:30~17:00
[金曜]9:00~11:30

<小児科>
[月曜]9:00~11:30 18:00~19:30
[水曜]9:00~11:30 18:30~19:30
[火曜・木曜・土曜]9:00~11:30 14:00~17:00
[金曜]9:00~11:30

<糖尿病外来>
[火曜]14:30~17:00 [水曜]16:30~18:00 [木曜]14:30~16:30

<心療内科・精神科>
[金曜]14:30~17:50
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.hikobae.or.jp/mizumoto
駐車場 11台あり

◆あらゆる方に「来て良かった」と笑って帰っていただける医療をご提供します◆『水元セツルメント診療所』では、1歳のお子さんからご高齢の方まで、内科から糖尿病内科、心療内科まで、幅広く診療しています。可能な範囲で専門医を用意し、必要な際は常にコンタクトをとっている周辺の専門医にご紹介。外来診療に加え、在宅診療もおこない、生まれてから亡くなるまで、そのご家族も含めて患者さんをトータルでフォローし、安心していただける医療を目指しています。あらゆる方に「来て良かった」と、笑って帰っていただけるよう、地道に医療を提供していきたいと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援についてはこちらセツルメント診療所「友の会」についてはこちら

糸氏 亨 所長

糸氏 亨 所長

TORU ITOUJI

 

医療の本質は安心。生まれてからその最期の時まで、患者さんに安心を

これから受診される患者さんへ

患者さんと目と目を合わせ、納得してお帰りいただく。地道なようですけども、その繰り返しが医療だと考えています。「大丈夫ですよ」と伝え、安心していただくのが私たちに出来るすべてなのです。あらゆる方に、「来て良かった」と、笑って病院から帰っていただけるよう、ただただ地道に医療を提供していきたいと思っています。※上記記事は2017年11月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

みながわクリニック

●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●皮膚科

電話 03-5612-2151
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB http://www.minagawa-c.com/
駐車場 あり(3台)

患者さまの病気の悩み・不安をじっくりお伺いして、納得していただける治療を心がけています。症状だけで無く、生活習慣・病歴も分析し、対症療法ではない根本的な治療を行っています。小児の電話受付けを行っていますので待ち時間を確認してから病院にくることが出来ます。 小岩・葛飾地域のホームドクター、一生付き合っていける主治医をめざしています。 極めて苦痛の少ない極細径の内視鏡(直径5.9mm)での検査を行っています。

皆川 一孝 院長

皆川 一孝 院長

KAZUTAKA MINAGAWA

総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 

小岩・葛飾地域のホームドクターとして、 一生付き合っていける主治医をめざして。

これから受診される患者さんへ

まずは患者様が信頼でき、何でも話のできる主治医(かかりつけ医)を見つけ、病気に対する不安をできるだけ取除いてほしいと思います。何処の科にかかって良いか解らない、こんな些細なことを聞いても良いのかとなど、不安なときにはまずは御相談下さい。クリニックのそばに住んでいますので、見かけたときには声をかけて下さい。また、現在では内科と小児科の割合が半々ですが、専門の消化器科にも力を入れてがんばっていこうと思います。※上記記事は2008年11月に取...

築地ふたばクリニック

●内科 ●アレルギー科 ●心療内科

電話 03-6226-5812
診療時間 11:00~13:00 15:00~19:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.hikobae.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆もっと、一人一人と向き合う医療へ◆常に積極的に新しい医療に目を向けながら、伝統的医療にも充分な知識を持つ医療機関として、大規模医療施設での短時間の診察の中では困難だった『もっとしっかりと患者さんと向き合う医療』を目指して当院は開設されました。■コンセプト私たち築地ふたばクリニックは、親密なコミュニケーションの中で、患者さんお一人お一人にとって最適な医療行為を選択する為の、責任ある水先案内人です。現代医療をベースとし、様々な生活習慣の改善、補完代替医療との最適な組み合わせを探ります。目の前にはゴールへ到達するためのさまざまな手段とルートがあります。共に話し合い、最適な手段とルートを見つけ、共に歩みましょう。患者さんと私たちの協調作業、様々な医療手段の協調、それが私たちが理想とする医療行為「協調医療」です。当院は、様々な補完・代替医療に関する知識を持ち、現代医学の臨床医としての経験を積んだ医...

鎌田 徹 院長

鎌田 徹 院長

KAMATA TOHRU

 

現代医療をベースに、生活習慣の改善と補完代替医療との最適な組み合わせを提案。

これから受診される患者さんへ。

当院のシンボルは、切り株と「ひこばえ」です。切り株は、太い幹であるうえに、腰かけて休むこともできる。そこから木の芽が生えているイメージです。木の芽というのは、当院に来て下さった患者さんの症状が改善し、新しい何かが始まると言う意味を込めています。その木の芽、「ひこばえ」を「ふたば」と表し、院名につけました。この名前のように、患者さんの生活に新しい何かが芽生えるきっかけになると嬉しいですね。当院は新富町駅、築地駅の2駅利用でき、駅近くにござ...

鴻上内科医院

●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●訪問診療

電話 03-3420-5219
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://www.kougami.or.jp/
駐車場 有(2台)

◆街の人の手に届く専門医として在宅医療を手掛けるクリニック◆東京都世田谷区の消化器内科専門医として、消化器科・循環器科・内科の診療を行っております。また、在宅医療にも力を注ぎ、毎日往診を行うなど、地域の方々に密着した医療を展開しています。「多くの患者様、またはその家族の方々は出来れば在宅で治療を受けたいと願っている」と、最近特に増えてきたお年寄りの在宅医療に力を傾け、往診はほとんど毎日行っています。「出来るだけ患者様のニーズに合わせていく」何でも相談していただけるクリニックにしたいと考えています。そして、健康維持を考え、患者様にふさわしい治療計画を立て、お互いが納得して治療を行うことで、全ての患者様に安心して治療を受けて頂けるようスタッフ一同取り組んでおります。各種検査も以下のように受付けておりますので、お気軽にご相談ください。【上部消化管内視鏡検査について】月曜~土曜日まで、午前中に行っ...

鴻上 健一 院長

鴻上 健一 院長

KENICHI KOUGAMI

消化器内視鏡専門医 

在宅医療も手掛ける専門医として、街の人の手に届くクリニックであり続けたい。

これから受診される患者さんへ。

胃がんや大腸がん、それから子宮がん、乳がんについては、早期に見つかれば100%近くの確率で治癒出来るようになっていますから、検診をきちんと受けていただくことが重要です。検診をしてみないことには、始まらないですからね。当院では、内科全般はもちろん、その他の疾患についてもご相談を承っています。悩みごとがあればお気軽にお話しください。責任を持って、解決出来るよう努力をしてまいります。※上記記事は2015.4に取材したものです。情報時間の経過に...

田町クリニック

●内科 ●脳神経外科

電話 03-6453-9481
診療時間 9:00~12:45 14:00~17:30
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●…
WEB https://www.tamachicl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆即日MRI・CT検査対応、内科と脳神経外科の専門医療◆田町クリニックは、JR田町駅東口・三田駅から徒歩5分の通いやすい立地に位置し、内科と脳神経外科を専門とする地域密着型のクリニックです。私たちは「早期診断と迅速な治療」を理念に掲げ、患者様一人ひとりの健康をサポートしています。当院の最大の特長は、MRIやCTなどの高度医療機器を完備し、予約不要で即日検査と結果説明が可能な点です。これにより、頭痛や脳梗塞の疑い、胸痛や腹痛といった急性症状に対して、最短での診断と治療開始を実現しています。また、一般的な内科疾患や慢性的な不調に加え、認知症や睡眠時無呼吸症候群など専門性の高い疾患にも対応しています。さらに、当院では「予防医療」にも注力。脳ドックや健康診断のほか、インフルエンザや帯状疱疹、子宮頸がんワクチン接種など、病気の早期発見と予防に貢献しています。診察後のフォローアップも丁寧に行い、必要に...

伴野内科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科

電話 03-5747-1188
診療時間 [平日]8:30~12:00 15:00~18:00
[土曜]8:30~12:00 14:00~16:00
[内視鏡検査]12:00〜15:00
休診日 火曜午後・木曜午後(第2・4木曜は終日休診)・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB http://www.banno-clinic.com
駐車場 有り(無料、3台)

◆患者さんの幅広いニーズにお応えする、『一生のお付き合い』ができるクリニック◆『伴野内科クリニック』は消化器・胃腸科を中心に、循環器科、一般内科など幅広く一般診療 を行っています。地域に根差した医療を目指し、人と人の距離が近い久が原駅で『一生のお付き合い』をさせていただきたいと考え、この土地に開業を致しました。身近なかかりつけ医(ホームドクター)として、また、予防医学にも力を入れ、皆様と信頼できる 医療を目指しております。気軽に利用して頂くことをモットーにもしておりますので、わからない事やご不安なことなどがございましたら、お気軽すぎるくらいお気軽にお越しください。

伴野 正枝 院長

伴野 正枝 院長

Masae Banno

 

一生のお付き合いが出来る医療を提供 ニーズに合わせた幅広い診察を

これからご来院される患者さんへ

私たちは患者さんたちから「ありがとう」と言われる大変ありがたい仕事で、私にとっては今まで診たどの患者さんも、どの症例も忘れられないものです。医師を信頼し頼りにして下さる気持ちに応えたいのはもちろんなのですが、それ以上の事を私たちがお返しさせていただきたいですね。『医は仁術』に徹するのと同時に、『コンビニエンス』気軽に医療又相談に利用して頂くモットーにもしておりますので、わからない事やご不安なことなどがございましたら、お気軽すぎるくらいお...

かわさき内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-6807-7769
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB https://www.kawasakicl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「手術をしなくていい健康な体」のために、病気の早期発見に努めています◆『かわさき内科クリニック』では、生活習慣病予防から内視鏡検査まで、院長の救命救急など、1万例以上の内視鏡診察のキャリアを活かし、総合的な内科診療をおこなっています。がんは3人に1人の方がかかる身近な病気です。進行してしまうと多くは転移しますので、早期にみつけて完治することは、普段の生活をそれほど変えないで治せるメリットがあり、健康寿命を延ばす上でもとても重要になってきます。そこで、当クリニックでは早期発見を重要視した内視鏡検査を行っています。その他、生活習慣病でご来院される方も多いため、お薬の飲みかたを含め、その方にとってベストとなる治療法をいっしょに探しながら診療をおこなっています。連携治療の経験も豊富なので、お身体に関して気になることがございましたら、なんでも気軽におたずねください。

川崎 孝広 院長

川崎 孝広 院長

TAKAHIRO KAWASAKI

 

地域に寄り添い、根付き、貢献出来るクリニックを目指して。 「手術をしなくていい健康な体」を

これから受診される患者さんへ

「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますけども、ある程度良くなりますと、ご自分で治療やお薬の服用をやめてしまう方がおられます。それがまた、病気の再発を呼び込むことにもなるのはご存知にもかかわらずです。私としては、ご自分で判断されず、しっかり治るまで治療を続けていただきたいと思っています。病院を探すのに迷われてる方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、とにかく行ってみることをお薦めします。これは、食べ物屋さんでも同じことが言えます。評判が...

こしだ内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●乳腺外科

電話 03-3425-1771
診療時間 9:30~12:30 14:30~18:30
[土曜]9:30~12:30
休診日 金曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●超音波検査 …
WEB https://koshida-naika.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆女性特有の症状や生活習慣病など気軽に相談できるクリニック◆当院院長は、内科全般と消化器疾患・生活習慣病の治療と指導、検診業務に長く携わってまいりました。体調不良の原因は、生活習慣やアレルギーなどの体質、過労や睡眠不足・ストレスなど様々ですから、丁寧な問診と診察をもとに必要な検査を行い、結果を共有出来るようにご説明し治療を進めたいと思っています。また当院では、糖尿病内科と乳腺外科は専門外来の日時を特別に設けて、通常の内科とは別の診察室にて診療を行っています。そうした併診体制を採ることにより、患者さんのお話を時間をかけてじっくりとお伺いするとともに、より丁寧な検査・診療が可能となっています。当クリニックをご利用になられる皆様が安心してお身体の不安を解消していけるように、全力で診療にあたらせて頂きます。体調にご心配がある時は、お気軽にご相談にいらして下さい。

越田 容子 院長

越田 容子 院長

YOKO KOSHIDA

総合内科専門医 /外科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医 /糖尿病専門医 /乳腺専門医 

同じ女性として、女性特有の症状に対する診療に力を入れていきたい。

これから受診される患者さんへ。

女性特有の症状における診療や、病気の早期発見・早期治療につながる検診・検査を中心にお話しさせていただきましたが、当院はあくまでも「内科クリニック」です。風邪を始めとした一般的な内科の症状も幅広く診させていただいていますし、もちろん男性の患者さんも大歓迎です(笑)。併せて当院では、生活習慣病の改善指導にも力を入れています。生活習慣病には自覚症状がありませんので、定期的な健康チェックが大切です。また、生活習慣病は慢性疾患とも言われるように、...

1 PAGE 6/19 19

内科について

内科について

内科は、主に臓器(内蔵)を対象とし、一般に外科的処置(手術)によらない方法で治療をおこなう分野です。風邪や腹痛など、よくある症状や疾患にまず対応する診療科です。