東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

467件中1~20件を表示

いりえ動物病院

●犬 ●猫

電話 03-3868-0991
診療時間 [火曜・水曜・木曜・金曜]9:00~17:00
[土曜・日曜]9:00~14:00

※祝日は通常通り診療、休診日は月曜日とさせて頂きます。
※火曜日~金曜日の最終受付は、初診の方は16:00、再診の方は16:30まで。
(土・日の最終受付は、初診の方は13:00、再診の方は13:30となります)
休診日 月曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●軟部外科専門…
WEB https://www.irie-animal-hospital.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆小さいけれどもHospitalな心意気で、外科も安心してできる病院に◆ホームドクターとしての予防やドッグドック、キャットドックから、軟部外科の専門診療まで幅広く対応します。犬・猫の病気のことや、気になることなどお気軽にご相談ください。病気を作らない、早い段階で異常に気がつき対処する、治療の目標は動物の痛みや不快感を取り除くこととする、飼い主さまの不安を一つずつ解決するという方針を掲げ、まずは病気にしないことを第一目的とし、病気を見つけたら飼い主さまと一緒に向き合い、さまざまな治療法を詳しくご説明し、内科治療や外科手術を速やかに進めて、必要があれば高度医療もご紹介いたします。街の小さなHospitalにぜひ気軽にいらしてください。

入江 なつは 院長

入江 なつは 院長

NATSUHA IRIE

 

地域住民が気軽にかかれる動物病院を目指して――。高い専門性をいかして質の高い獣医療を提供する

これから受診される患者さんへ

『いりえ動物病院』は「本郷三丁目駅」から徒歩3分の場所にあります。今はまだ開院して間もないですが、当院ができたことをきっかけにワンちゃんの歯石取りなど「行かなきゃと思いながら先延ばしにしていて……」と言ってお越しくださる飼い主さんも少なくありません。お口の中をきれいにするのはもちろんですが、お家でのケアなどもアドバイスしながら、その後もずっと良好な状態をキープしていただけたらいいですね。当院では、病気やけがの治療はもちろんですが、ドッグ...

フーレップ動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5695-1122
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 
[土曜・日曜]9:00~12:00 13:00~19:00
※祝日は曜日どおり診療いたします。
休診日 木曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●夜間対応 …
WEB https://www.fureppu-ah.com/
駐車場 無(近隣にコインP有)

当院は一次診療病院であり、街のお医者さんでありたいという希望を持っています。また、ペットオーナーの方々に対して総合的なサービスの充実を図りたいと考え、2013年に今の場所へと移転するとともに、トリミングサロン(『ペットサロン capri』)を開設しました。ペットホテルを含めて“あずかり”をキチンとしたものにしたいと考えたからです。たとえ半日であっても、私たちがお預かりすることで飼い主さんの心の負担が軽減出来るのではないかと考えています。長年連れ添ってきた動物達が日を追うごとに弱っていく。その飼い主さんの心情にどれだけ添い遂げ、また、受け止めていただけるようにするかは、私たち次第というところもあるかと思います。つらい気持ちを乗り越え、また新たな家族を迎え入れようと思われた時、私どもを頼ってくだされば嬉しく思いますし、そう思っていただけるような深いお付き合いが出来ればと考えています。

井上 龍太 院長

井上 龍太 院長

RYUTA INOUE

 

大切なパートナーといつまでも共に健やかに。ペットの生涯にわたる健康をサポート。

これから受診される患者さんへ。

「皆さん、よく見てらっしゃるなあ」というのが正直なところなのですが、あえて申し上げるとするならば、お口の中について、もう少しキレイにしていただければ、ということがあります。口腔内の不衛生が病気の原因となっている例は決して少なくありませんし、歯磨きの習慣を付けていただく、あるいは動物病院をご利用になってお口を清潔に保っていただきたいですね。人も動物もいつかいなくなってしまうことはさけられません。長年連れ添ってきた動物達が日を追うごとに弱っ...

北川犬猫病院

●犬 ●猫

電話 03-3958-5370
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 木曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://kita-vet.com/
駐車場 5台あり

◎あなたとペットの良きパートナーでありつづけたい◎『北川犬猫病院』は犬と猫を対象に、皮膚と耳の病気に力を入れております。皮膚と耳の病気は、全身の状態と密接に関連があり、全体をとらえることが非常に重要です。耳の病気では、正しい診断がなされていないために正しい治療が受けられず、症状が悪化してしまうケースも少なくありません。そこで当院では、10年以上前から「オトスコープ(耳の内視鏡)」を導入し、肉眼では見えない部分もしっかり確認して、正確な診断・治療をおこなっています。ここにやって来る子はすべて「自分の犬」「自分の猫」という気持ちで、精一杯力を尽くしたいと思っています。しきりに耳を傾ける、物を噛むことができない、皮膚をかく・なめる、皮膚が赤い、など。こうした気になる症状があるときはもちろん、「何となくおかしい」と感じるだけでも構いません。いつもと違う様子が感じられたときには、どうか早めにご相談く...

後藤 慎史 院長

後藤 慎史 院長

SHINJI GOTO

 

地域の中核病院としての役割を担いつつ 皮膚・目の症状について専門的な診療をおこなう

これから受診される飼い主さんへ

『北川犬猫病院』は、「ときわ台駅」南口から歩いて5分ほどの場所にあります。また、病院には5台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。動物たちを治療するにあたって、私が心がけるのは飼い主さんに複数の選択肢をご提案することです。「この方法しかありません」ではなく、「これ、これ、これと、どの治療法にしましょうか?」と提示して、飼い主さんに選んでいただくようにしています。大切な家族のために、何をしてあげたら...

阿佐谷北動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●その他

電話 03-6454-7624
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:30
[日曜・祝日]9:00~12:30
※日曜・祝日午後は予約診療のみ
休診日 木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●トリミング ●ペット…
WEB https://www.anac.tokyo/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ご来院されるみなさまへ◆私の祖父、父は杉並区内の違う場所ですが、動物病院を開院し地域の皆様と大切なペットたちを支えてまいりました。そして私で3代目になります。同じ杉並区で、新しい動物病院を開院できたことをとても嬉しく思っております。飼い主様とペットが一日でも長く幸せな時間を共有できるように、治療方針は飼い主様と相談して決めていきたいと思っています。ご家族の一員である大事なペットの将来をどうしていきたいか一緒に考えていきますので、愛するペットのことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。

天野 祐太 院長

天野 祐太 院長

YUTA AMANO

 

地域に根ざした獣医療の提供を目指して――。「最初の一歩」を大切に、暮らしに寄り添う診療を

これから受診される飼い主さんへ

阿佐ヶ谷の町に動物病院を開いた今の目標は、地域の方々に「ここに動物病院が出来てよかった」と言っていただけるようになることです。初めての場所に足を運ぶことは、動物たちや飼い主さんにとって緊張を伴うものかもしれませんが、「治療に行く」というより「相談しに行く」ような感覚でお越しいただけたらうれしいです。実際に当院では、いつでもふらりと立ち寄っていただけるように「お散歩カード」を発行していて、当院スタッフや飼い主さん同士のコミュニケーションの...

アビス動物病院

●犬 ●猫

電話 03-6451-0801
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[祝日]9:00~12:00
休診日 木曜・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●トリミン…
WEB https://www.abisu-vet.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆大切な家族である動物たちに寄り添う医療を◆アビス動物病院では、犬・猫をはじめとする動物たちを“かけがえのない家族”と捉え、飼い主様と動物にとって最良の選択ができるよう、丁寧で誠実な診療を心がけています。一次診療のほか、整形外科や神経科、腫瘍科など専門性の高い医療にも対応しており、ICU・内視鏡などの高度医療機器も完備。より的確な診断と治療が可能です。また、各分野に精通した獣医師が在籍しており、チーム医療で幅広い症例に対応。初めての方でも安心してご相談いただけます。予防医療から専門的な疾患まで、「この子のためにできる最善を尽くしたい」と願うすべての飼い主様に、信頼してお選びいただける動物病院です。皆さまの大切なご家族が、元気に笑顔で過ごせる毎日をサポートいたします。【 関連リンク 】・公式LINE・公式Instagram

多田 純代 院長 & 康祐 獣医師

多田 純代 院長 & 康祐 獣医師

SUMIYO TADA & KOSUKE

 

わからないことをうやむやにしない。 常に最善を尽くし、ペットの不調に幅広く対応。

これから受診される患者さんへ

【康祐 獣医師】皆様の家族の健康や、命を預かる立場にある事を常に意識し、日々診療しています。どんな小さな心配事でも丁寧に対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。【多田 純代 院長】『アビス動物病院』では、「わんにゃんドック」を推奨しています。健康診断は、何歳からは受けなければダメ、というわけではありません。ただし、比較的若いうちから検査受け、基礎となるデータがあれば、次に受けた時の比較が容易で、病気の発見につながりやすくなるメリ...

てらだ動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ

電話 03-5701-1230
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:00 [第2・4日曜、祝日]10:00~12:00
休診日 第1・3・5日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●トリミング
WEB https://terada-anihos.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有り

◆地域のホームドクターとして、大切なペットの生活をトータルにサポートいたします◆『てらだ動物病院』では、病気の治療に関することだけでなく、病気の予防や日々の生活やお手入れの仕方、食餌の取り方や選び方など、あなたのペットについて幅広くアドバイスいたします。診療にあたっては、飼い主の方とコミュニケーションをしっかり取り、十分にご理解いただいた上で検査・治療を行うことを心がけております。なるべく多くの選択肢を提示させていただき、それぞれのメリット・デメリットをお話ししながら方針を決めていくようにしています。 また、高度に専門的な検査・治療が必要となる難治性の病気については、大学病院や各分野の専門の先生と連携し、対応しております。何かお聞きになりたいこと等がありましたら、お気軽にご相談ください。

寺田 勝 院長

寺田 勝 院長

MASARU TERADA

 

みんながハッピーになるために。 誠実であることに徹底してこだわっていく。

これから受診される患者さんへ

病気が症状として表に出てくるのが遅いのが、動物たちです。おなかの中の腫瘍のように、外から見ただけではわからないことも多いものですから、その意味で、定期的な健康診断は重要です。基礎データがあれば、比較することで変化を容易にとらえることも可能ですし、今健康だからこそ、検査をする意味があると思われます。自身のスキルを高める努力を続け、飼い主さんに自信を持って「大丈夫ですよ」と安心感を与えられるような医療をめざしていきます。感謝いただけることを...

電話 03-6458-3790
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[日曜]9:00~12:00
※水曜日は完全予約制です。
休診日 祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●W…
WEB http://nippori-pet.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆大切な家族の健康をサポートします◆『西日暮里ペットクリニック』は、「西日暮里駅」から9分。「新三河島駅」から4分の場所にある動物病院です。一般診療や専門診療といったワンちゃんや猫ちゃんの病気を診る体制の他に、トリミングやペットホテルにも対応しています。シニアの子や皮膚病がある子でも対応でき、他のサロンで断られた場合でもご相談いただければ、できるかぎり対応させていただきます。診療体制の特徴として、祝日以外はすべて診療を行っていることが当院の強みだといえます。水曜日はスタッフが少なく完全予約制となっていますが、飼い主様のご予定に合わせやすい診療体制に整えました。このように当院は、地域に根差したホームドクターのような動物病院です。新しい知識と技術を常に取り入れて、負担の少ない検査を提供できるよう努力を続けていきたいと思っています。さらに技術と知識面だけではなく、手間を省いた予約方法や待ち時間の...

福田 卓也 院長

福田 卓也 院長

TAKUYA FUKUDA

 

地域のホームドクターとして、病気の早期発見や健康管理をサポートする 『生涯のかかりつけ医』を目指します。

これから受診される患者さんへ

『西日暮里ペットクリニック』は、「西日暮里駅」から9分。「新三河島駅」から4分の場所にある動物病院です。一般診療や専門診療といったワンちゃんや猫ちゃんの病気を診る体制の他に、トリミングやペットホテルにも対応しています。シニアの子や皮膚病がある子でも対応でき、他のサロンで断られた場合でもご相談いただければ、できるかぎり対応させていただきます。診療体制の特徴として、祝日以外はすべて診療を行っていることが当院の強みだといえます。水曜日はスタッ...

ガイア動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5311-1250
診療時間 09:00~12:00[木曜以外]
16:00~19:00[水曜以外]
19:00~22:00[水曜以外]
★往診・手術・英語診察[予約制]
★キャットアワー[予約制]
※キャットアワーとは、他の動物さんを苦手なネコさんを対象とした時間です。ネコさん以外でもご利用になれますのでご相談ください。
休診日 年中無休
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●トリミング ●…
WEB https://www.gaia-ah.com/
駐車場 2台あり

◆健康診断、エキゾチック、整形外科と幅広く対応いたします。ペットホテル・トリミングも併設。日曜・祝日も診療いたします◆ガイア動物病院は、「動物病院としてやれることはなんでもやる、ちょっと便利な動物病院」を目指しております。具体的には、ワクチン、フィラリア予防はもちろん、多数の診療科、軟部外科、整形外科、再生医療、夜間救急診療、セカンドオピニオン、大学病院への紹介、ペットホテル、トリミング、往診、多頭飼育割引、英語対応、キャットアワー、保護犬・猫さんへの協力などなど。将来的には高度医療、ペットシッター、テレビ電話による診察などの導入も検討しております。ウェブサイトに掲載されていないようなことでも、ご相談頂ければできる限り対応させて頂きます。診察では可能な限り専門用語は用いず、わかりやすい説明を心がけております。病気を理解した上で治療を行うことは、飼い主様のためだけではなく、動物さんのためにな...

松田 唯 院長

松田 唯 院長

YUI MATSUDA

 

やれることはなんでもやりたい。犬猫からうさぎ、ハムスター、フェレット、エキゾチックまで幅広く診療します!

これから受診される飼い主さんへ

当院は困ったことがあれば、できることならどんなことでも対応します。そのため、予約制にはしていません。何かが起こったときにすぐ対応できるのが町の病院の役目ですからね。昼は大丈夫そうであっても、夜になると不安に感じることもあるかと思います。当院では22時まで夜間診療をしていますのでぜひ、ご連絡ください。もし昼の時点で調子が悪そうであれば、夜まで待たずに早めに来院していただけるのが理想です。色々とイベントもやっているので、HPをチェックしてみ...

シートン動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他

電話 03-5376-8262
診療時間 9:30~13:00 16:30~19:30
[日曜・祝日]13:00~19:00

休診日 水曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●歯科 …
WEB http://www.seton-animal.jp/
駐車場 1台あり(駐車スペースが埋まっている場合は、 当院目の前にコインパーキングがございます。)

◎サル、プレーリードッグ、モモンガなどエキゾチックアニマルも診療。動物たちと永く過ごすためのお手伝いをします◎当院では飼い主さん、動物とのふれあいを大切にし、きめ細やか、的確な診察、治療、薬物療法をおこなっています。犬、ネコの他、サル、エキゾチックアニマル、プレーリードッグ、モモンガ、ハムスターなどの小動物も診療しています。院長は長年、東京医科大学で中枢神経系の研究、病態動物における新薬の効果判定評価に従事。豊富な経験を活かし、病気の予防、治療、人獣共通感染症の 予防及び、動物由来のアレルギー疾患の予防などを飼い主さんの立場にたってサポートします。飼い主さんと動物たちとの生活を永く過ごすためのお手伝いをしたいと思っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

松田 宏三 院長

松田 宏三 院長

KOZO MATSUDA

 

動物は人間の大切な伴侶 イヌ、ネコからエキゾチックアニマルまで幅広く診療を行う

これから受診される飼い主さんへ

[松田 宏三 院長]最近、獣医学の進歩や飼育環境や栄養状態の改善などにより、わんちゃん、ネコちゃん達を始めとするコンパニオンアニマル達の寿命が延びています。動物達はしゃべることができないため、体に不調があってもなかなか訴えられません。また、そのほとんどは人間に比べて短命なため、同じ一年を過ごしていても人間の数年分の時間が経過してしまいます。(加齢性変化がみられます)当然、病気にかかるリスクも多くなります。早めの健康診断を行い病気の早期発...

DOG TOWN AZUSAWA CLINIC

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●その他

電話 03-5939-8920
診療時間 10:00~12:30 15:30~19:00
※日曜・祝日は予約診療
休診日 月曜日 ※日曜・祝日は予約診療
特徴 ●男性医師 ●夜間対応 ●トリミング ●歯科 ●眼科 ●皮膚科 ●…
WEB http://dogtown-azusawa-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆話しやすい動物病院、話されやすい獣医師であり続けます◆動物の治療において、『正しい唯一の答え』は存在しません。同じ動物種・年齢・症状・病気であっても、異なる治療の選択肢がそれぞれに正しいケースもあります。病気に立ち向かうことは痛み・辛さ・悩みを伴います。ご家族の一員であるペットとそのご家族の皆様にとって何が最適な選択であるのかを最優先に考えていきます。どんな些細なことでも構いません。なんでも気軽にスタッフへお話しいただければと思います。

吉田一万 院長

吉田一万 院長

KAZUTAKA YOSHIDA

 

人としての優しさ・医療の厳しさを持ち合わせた獣医師として。動物たちと飼い主さんのお気持ちに寄り添っていく

これから受診される患者さんへ

当院が「話しやすい動物病院」であり「話されやすい獣医師」であることは、飼い主様に対してだけではありません。この施設には私たちのように医療に携わる者もいれば、トリマーさんをはじめとした各分野のプロフェッショナルがそろっています。たとえば動物たちの全身をくまなく触ってくださるトリマーさんからいただく情報は非常に参考になることが多く、乳がんの早期発見・早期治療につながったケースも少なくありません。また、私たちの知らない「飼い主様の想い」に気付...

電話 03-5875-5122
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[手術・検査・往診]13:00~16:00
※水曜は午前のみ診療となります。
休診日 水曜午後・木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.oojima-ac.com/
駐車場 病院敷地内に2台分完備 ※満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。(当院前の新大橋通りへの路上駐車はご遠慮ください。)

◆西大島駅より徒歩1分 各種手術対応の動物クリニックです!◆近年の動物医療の目覚しい発展にともない、治療の選択肢は増えてきています。当院では、数ある選択肢の中から動物にとって1番良い治療法を、飼い主様と一緒に考えていく、「動物と飼い主様に寄り添う医療」を目指しています。丁寧な診察、わかりやすい説明を通して、江東区をはじめとした地域の方々に信頼されるホームドクターとなれるよう心がけて参ります。また、当院では、飼い主様の待ち時間の短縮、混雑回避のために予約優先制を導入しております。予約なしの診察も可能ですが、予約されている患者様を優先してご案内しております。そのため待ち時間が長くなる可能性がございますので、事前のご予約をお勧めしております。

石神井公園動物病院

●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●鳥

電話 03-5913-7720
診療時間 9:00~12:30 16:00~19:00
[日曜・祝日]9:00~12:30
休診日 水曜・日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●トリミン…
WEB https://www.shakujiikoen-ah.com/
駐車場 あり(3台)

◆地域に根ざし、確かな技術で支える動物医療のパートナー◆石神井公園動物病院は、「動物にも飼い主さまにも優しい医療」を大切にしながら、地域に密着した診療を行っております。獣医師・看護師ともに確かな知識と経験を備えており、内科・外科はもちろん、特に犬猫に対する丁寧な問診と説明を重視し、飼い主さまの不安を取り除くことに力を入れています。また、土日診療や予約優先制など、通いやすさにも配慮。石神井公園駅から徒歩圏内とアクセスも良好です。大切な家族の健康と幸せを守るために、私たちは日々、最善の医療を提供し続けています。初めての方も、どうぞ安心してご来院ください。

水石 雄三 院長

水石 雄三 院長

YUZO MIZUISHI

 

「丁寧な診療」をモットーに 動物たちの病気を責任を持って診る

これから受診される患者さんへ

動物たちは言葉で自分の体調を教えることができません。だからこそ、飼い主さんが日々のちょっとした違和感に気づいてくださることが、とても大切です。たとえば「下痢が三日続いている」「何となく元気がない」といった些細なことでも、診てみると大きな病気が隠れていることがあります。特に高齢のワンちゃん・ネコちゃんにとっては、「もう一日様子を見よう」としている間に状態が悪化してしまうこともあります。小さな異変の段階で受診していただくことで、より早い対処...

電話 03-3678-1682
診療時間 10:00~12:00 13:30~18:30
(予約診療18:30~19:30)
休診日 年中無休 【土日祝日診療中】
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング
WEB https://uesugi-pet.com
駐車場 3台あり

◆◆◆土日祝日診療中◆◆◆獣医は特別な存在でも、偉い存在でも有りません。獣医師の仕事は「幸せなご家族にわんちゃん、ねこちゃんが家族として加わることにより、より幸せになる。」そのお手伝いをさせていただくことです。診療においては、できるだけ獣医の専門用語を使わず、解かり易い説明が出来るように、心掛けています。わんちゃん、ねこちゃんの病気を治療をするだけで無く、ご家族の心に刺さったトゲをそっと抜いて差し上げることが出来れば幸いです。

上杉 隆平 院長

上杉 隆平 院長

RYUHEI UESUGI

 

病気を治療をするだけでなく、家族の心に刺さったトゲをそっと抜いて差し上げれるように。

これから受診される飼い主さんへ

動物に関することは、どんなに小さな事でも聞いてください。同じ事でも、何回でも説明の仕方を変えてお答えします。解らない事は、大学の諸先生方にご指導いただけますので、ご安心ください。獣医学は日々進歩しています。わんちゃんねこちゃんは言葉を話せないので、ご家族のお話が獣医師の大切な情報源です。より良い幸せのために、ご家族と獣医師がキャッチボールをしながらより良い診察をさせていただきたいと日々考えております。※上記記事は2018年12月に取材し...

ひらの動物病院

●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ

電話 03-3616-2822
診療時間 [平日]9:00~12:00 13:00~15:00 17:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 木曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.hirano-ah.com/
駐車場 有、エコーピア立体駐車場1階、道路側より2番目

当院は、墨田区にて地域の良きホームドクターを目指して日々診療を行っています。当院のモットーとして、常に患者さんとのコミュニケーションを重視しインフォームドコンセントを行っています。また、フェレット・ハムスターなどの診療にも力をいれています。予防医学を重視し、疾病の早期発見早期治療を心掛けています。飼い方指導や健康診断も常に行ってますので、いつでもお気軽にご相談ください。

平野 信吾 院長

平野 信吾 院長

SHINGO HIRANO

 

動物も年をとったら早め早めのケアが重要 予防医学を重視、定期的な健康診断を呼びかける

これから受診される飼い主さんへ

年に1回のペースで獣医師会が主催するしつけ教室をおこなっています。専門家の方に来ていただき、講義と実地を受けることが出来ますので、しつけに興味のある方はそうした機会をご利用いただければと思います。先に申しました通り、これからは人間と同じように獣医療も専門化、高度化していくものと思われます。CTやMRIは当たり前になってきましたし、ひとつの病院だけで対応しきれない部分もまた増えてきました。病院と病院との連携を前にもまして密におこない、地域...

電話 03-6432-2073
診療時間 9:30~12:30 15:30~18:30
休診日 火曜
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://www.pet-care-clinic-pilina.com...
駐車場 あり(1台分)

◆世田谷・上野毛の“絆”を大切にしたペットの総合ケアクリニック◆PET CARE CLINIC PILINA(ピリナ)は、2024年3月に世田谷区上野毛で新たに開院した、動物病院・トリミング・ペットホテル・しつけを兼ね備えた複合施設です。上野毛駅から徒歩2分、駐車場も完備。ハワイの“絆”を意味する名前のもと、飼い主様をチームの中心に据え、獣医師や看護師、トリマー、トレーナーが一体となってペットの健康を支えます。各種検査機器や半導体レーザー、内視鏡などを備え、獣医師による質の高い診療を実施し、予防医療にも力を入れています。トリミングやホテル、しつけ相談など、元気な時から日常的に利用できるサービスも充実。普段のケアで獣医師と接点を持てることで、健康状態の変化にも気付きやすく、ご家族にとっても時間的・安心面で大きなメリットがあります。【 関連リンク 】・公式Instagram

塚田 愛未 院長

塚田 愛未 院長

AIMI TSUKADA

 

絆(PILINA)を大切に、医療とケアをワンストップで提供。動物たちとご家族の幸せな暮らしをサポート

これから受診される飼い主さんへ

獣医師としての私の仕事は、診察や検査を通じて適切な診断をつけ、病気やけがを治療することかもしれません。ただ私はそこからさらに一歩進んで、動物たちとご家族が幸せな毎日を送れるようお手伝いしたいと考えています。子どもの頃の私が求めていた「飼い主さんの気持ちに寄り添える獣医さん」になること、それが開業医となった今の目標です。大切な家族が病気になったとき、その子にどのような治療を受けさせたいか……その答えは1つではありません。当院では飼い主さん...

電話 03-3704-1014
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
※土曜・日曜・祝日は18:00までの診療です(学会等で変更になることがありますので、お電話にてご確認ください)
休診日 年中無休
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカ…
WEB https://www.keikoku-ah.com/
駐車場 2台あり(駐車場の使用は予約の方のみと限らせていただきます。敷地内へ入るよう駐車してください)

◆等々力獣医科を引き継ぎ、ワンちゃんネコちゃんの健康管理を行っていきます◆当院はワンちゃんとネコちゃんの健康を維持し、病気等の苦痛の軽減をオーナー様と一緒に行っていきたいと考えています。病気による苦痛や不快感を取り除くだけでなく、オーナー様の不安も解消できるような診察を行っていきます。そのため、「その子にあった治療法の提示」「わかりやすく納得できる説明」「オーナー様との連帯」を大切にしていきます。どんなに小さな問題・不安でもかまいませんので、お気軽にご相談ください。【当院の6つの特徴】●歯科治療にも力を入れています。●豊富な症例に基づく治療を行っています。●丁寧なコミュニケーションを徹底しています。●検査結果は、飼い主さまにもきちんとお見せします。●ペットにとってストレスが少ない設計にしました。●獣医師としての技術向上を欠かさないようにしています。

豊田 昌太郎 院長

豊田 昌太郎 院長

SHOTARO TOYODA

 

動物の総合病院として『特化すること』より『できないことを無くすこと』を心掛ける。

これから受診される飼い主さんへ。

ワンちゃん・ネコちゃんは大切な家族の一員ですが、言葉を話すことができません。彼らは、言葉の代わりに様々なサインを通じて飼い主さんに気持ちを伝えようとしています。そのサインを見逃さないためには、やはり普段の様子を知ることが重要になります。そうすることによって、万が一病気になった時でも迅速な対応ができるようになるのです。当院では、飼い主さんがいつまでも楽しく『我が子』と日々を過ごせるように、定期健診を積極的に行っておりますので、是非一度ご来...

ロッソ動物病院

●犬 ●猫

電話 03-3350-7976
診療時間 [平日]10:00~12:30 16:00~19:00 
[土曜・日曜・祝日]10:00~12:30 15:00~18:00
休診日 年中無休
※学会等出席のため臨時に休診日とさせて頂く場合があります。
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●夜間対応 …
WEB http://rosso-ah.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ペットはあなたの大切な家族。心をこめて診察します。◆新宿区にあるロッソ動物病院は、あなたと、そしてあなたの家族のための動物病院です。「仕事だから」というのではなく、あなたの家族の一員になった気持ちで診察致します。ロッソ動物病院のスタッフは全員女性。行きづらい…と思っている方でも来院しやすい雰囲気作りを心がけています。何か不安がございましたら、ご相談下さい。新宿区のロッソ動物病院が、あなたの安心出来る場所になれば幸いです。※はじめての方へ初めての診察では、症状・生活習慣や食べたもの・時間軸など、細かく飼い主さんにお聞きします。しっかりとした診察をするためにも、事前にお電話でのご予約をお願いします。

青野 和美 院長

青野 和美 院長

KAZUMI AONO

 

飼い主さんに一番近い街の獣医師として、飼い主さんペットの安心をつくる。

これから受診される患者さんへ。

私自身もワンちゃん・ネコちゃんを飼った経験がありますので、病気や怪我に関することだけでなく、飼い方・育て方に関するご質問やご相談も大歓迎です。何かわからないことや困ったことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。当院は予約制になっておりますので診察、トリミング、ペットホテルをご利用の方は必ず一度お電話を頂きご予約下さい。初めての方は必ず一度診察を受けてからお預かりしております。なお、電話でのお問い合わせも受け付けていますが、ご相談...

電話 03-5719-6345
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 日曜
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●夜…
WEB https://www.saitopetclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆目黒駅そば、ペットとご家族の幸せを考えるクリニックです◆私たち「斉藤ペットクリニック」は、目黒駅・不動前駅から徒歩約10分の立地にて、犬・猫の診療を行っています。診療方針は、ご家族とのコミュニケーションを最優先に、複数の治療選択肢をしっかりご提案します。必要な検査・治療は最小限に抑え、ペットの「いま」の気持ちを大切にする医療をご提供。中医学(漢方・鍼灸)も積極導入し、慢性疾患や高齢動物の負担軽減に役立てています。歯科診療にも力を入れており、日本小動物歯科研究会認定獣医師がスケーリングやポリッシング、レントゲンや歯みがき指導まで、トータルなデンタルケアを提供します。口腔環境が全身の健康につながると考え、ご家庭でも継続できるケアを一緒に考えます 。血球計算器・生化学検査器・デジタルレントゲン・超音波エコー・ICUや生体モニター装置など、適切な診断と安全な治療体制を整えています。さらに、メディ...

齊藤 眞樹 院長

齊藤 眞樹 院長

MASAKI SAITO

 

コミュニケーションを大切に 動物と飼い主さんの幸せを見守る

これから受診される患者さんへ

『斉藤ペットクリニック』は、JRほか各線の「目黒駅」から徒歩8分、東急線「不動前駅」からも徒歩圏内の場所にあります。獣医師の目線で耳の中や被毛のチェックをするメディカルトリミングなど行っていますので、お散歩の途中などにも気軽にお立ち寄りください。※上記記事は2016年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 03-5613-8866
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[日曜・祝日]9:00~12:00
休診日 木曜・日曜午後・祝日午後
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.ne.jp/asahi/takanopetclini...
駐車場 あり(4台)

飼い主さんがなんでも話せる雰囲気づくりを大切にする動物病院です。「見て、触って、聞いて、感じて」、そこから得られる情報がから『最短距離で治す』ことを理想としています。■診療時間についてのご注意事項※朝7:00~9:00までは受付に受付表を出しております。ご来院のうえ、お名前をご記入下さい。※日曜・祝日の診療時間は午前9:00~12:00です。※当日のみになりますが、9時からお電話で受付しております。ご来院前にお電話ください。朝7時から順番を取りにいらした方の後に続くお時間になります。※急患、手術などで診察の順番が入れ替わったり、お待ちいただく時間が長くなる場合があります。ご了承ください。★詳しい診療時間についてはコチラからご確認ください

高野 洋史 院長

高野 洋史 院長

HIROFUMI TAKANO

 

ペットを愛する飼い主さんの気持に寄り添い、スタッフ全員で全力でサポート。

これから受診される患者さんへ。

僕は、一生懸命動物を可愛がっている飼い主さんの姿を見ているのが好きなんです。だからこそ、僕も、「一生懸命やってあげよう」という気持ちがある。飼い主さんとは、言いたいことを何でも話せるような関係でいたいし、このクリニックを、笑顔で来て、笑顔で帰れるところにしたいと思っています。ここはJR常磐線、東京メトロ千代田線・綾瀬駅から歩いて3分ほどで来れますし、駐車場もあるので、安心してペットを連れて来て頂きたいですね。※上記記事は2014.6に取...

電話 03-6808-6712
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[水曜・祝日]9:00~12:00
休診日 日曜・水曜午後・祝日午後
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●眼科…
WEB https://www.krinkai-vet.com/
駐車場 あり:2台(案内がありますので、病院前に停車してお電話頂ければお持ちして説明いたします。)

◆日常のケアからいざという時の高度医療まで~どんな時も気軽に相談できる地域に根差した動物病院~◆葛西りんかい動物病院では犬と猫のみ診療を行っています。爪切りやトリミングといった日常のケアや、 ワクチンや寄生虫予防などによる予防衛生を通して病気を早期発見し、 重症化する前に治療するのはもちろんのこと、いざ重病を患っても遠くの二次診療施設まで行かなくても、 十分な治療が受けられるような病院を作っていきたいと考えています。ペットの治療で悩まれている飼い主様は一度ご相談ください。老齢患者や末期腫瘍患者の終末期医療にも力を入れています。治療法がなくお困りの場合もご相談ください。

垰田 高広 院長

垰田 高広 院長

TAKAHIRO TAODA

 

日常のケアから高度医療まで 気軽に相談できる地域に根差した動物病院

これから受診される飼い主様へ

病気についてはもちろんのこと、しつけや育て方、ペットホテルやトリミング等々、動物に関わることはすべてご相談ください。患者さん限定となりますが、夜間等の時間外救急の対応もさせていただいています。「最後まで何かできることを」をモットーに、地域に根ざした動物病院を目指してまいります。※上記記事は2022年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

1 PAGE 1/24 24