皮膚科の運営において毎日の予約管理は、かなり負担が重く面倒ですよね。
「予約が自動化できたらどれほど楽か」と考えたことのある方も少なくないはず。
予約管理に手が取られてしまい、他の業務に支障をきたしてしまうこともあるでしょう。
そこで、今回紹介したいのが「皮膚科予約システム」です。
今回は「皮膚科予約システム」について、導入するメリット・デメリット、さらにはおすすめの皮膚科予約システムも紹介します。
ぜひ最後までお読みください。
この記事の内容
皮膚科予約システムとは?
皮膚科予約システムは、ネット上で来院予約ができる皮膚科向けのシステムです。
スマホやパソコンにて予約ができるため、どこにいても皮膚科の予約ができるようになります。
また、皮膚科側も電話での予約対応がなくなり、データにて一括管理できるため、業務の負担が非常に少なくなります。
さらに、外部のサイトと連携できるシステムもあり、予約システムを導入するだけで患者数の増加につなげられる可能性もあるでしょう。
皮膚科予約システムを導入するメリットは?
皮膚科予約システムを導入するメリットは5つあります。
- 予約業務の効率化
- 予約忘れの防止
- 日別の予約状況の確認
- 待ち時間のストレス軽減
- 来院データの収集・分析
それぞれのメリットについて、以下で詳しく解説します。
①予約業務の効率化
1つ目は、予約業務の効率化です。
従来の予約方法は、来院された方はその場で次回の予約をとり、初診の方は電話での予約を受け付けるのが一般的でした。
しかし、それでは人数が増えるにつれてどんどん業務が増え、負担が重くなってしまいます。
負担が重くなると、他の業務に対応する時間が取れず、ミスが生じる可能性も十分に考えられるでしょう。
そこで、皮膚科予約システムを導入することで、予約業務の自動化が実現できます。
自動化が実現できると、予約にとられる時間が減るため、他の業務もスムーズに遂行でき、ミスも減らせるでしょう。
②予約忘れの防止
2つ目は、予約忘れの防止です。
口頭や電話にて予約を受け付けると、患者さんが予約を忘れてしまうことがあります。
そのため、メモ書きを渡すなど対策はしますが、100%改善されるわけではありません。
患者さんが予約を忘れてしまうと、患者さんも困るだけでなく、医院もその分患者さんに対応できる時間が減ってしまうので、お互いにとってデメリットが大きいのです。
そこで、皮膚科予約システムを導入すると、スマホやパソコンで予約日時をすぐに確認できるため、予約を忘れる可能性が低くなります。
医院からすると、手間が減り時間を有効活用でき、患者さんからすると、予約日時を忘れることがなくなるため、まさに一石二鳥だと言えるでしょう。
③日別の予約状況の確認
3つ目は、日別の予約状況の確認です。
手元の集計だけだと、計算しなければならないなど、日別の予約状況を把握しにくい面があるのではないでしょうか。
そこで、皮膚科予約システムを用いることで、手軽に日別の予約状況を確認できます。
事前に把握しておくことで、人員の調整がやりやすくなるでしょう。
④待ち時間のストレス軽減
4つ目は、待ち時間のストレス軽減です。
特に混雑している皮膚科だと、患者さんを長い時間待たせてしまうことがよくあるはずです。
長い間待つことは、非常にストレスに感じる方も多くいるため、なるべく減らしたいですよね。
皮膚科予約システムを導入すると、呼ばれる順番や混雑状況が把握できます。
そのため、待ち時間を事前に把握した上で来院してもらえるので、ストレスを感じなくなるといえるでしょう。
⑤来院データの収集・分析
5つ目は、来院データの収集・分析です。
皮膚科予約システムを導入することで、データで来院情報を管理できます。
どの曜日、どの時間帯の来院が多いのか、またどのような目的での来院が多いのかがすぐにわかるのです。
それらのデータをもとに、診療時間帯や診療内容の見直しがしやすくなるでしょう。
皮膚科予約システムを導入するデメリットは?
皮膚科予約システムを導入するデメリットは3つあります。
- インターネットに不慣れな患者
- 費用がかかる
- 導入までに手間がかかる
それぞれのデメリットについて、以下で詳しく解説します。
①インターネットに不慣れな患者
1つ目は、インターネットに不慣れな患者がいることです。
特にお年寄りはインターネットに不慣れな方が多いため、ネット上での予約に戸惑う方が少なくないでしょう。
また、スマートフォンやパソコンを所有しておらず、ガラケーで過ごしている方も少なくないはず。
もし、そうした患者さんが多い場合は、「自動音声」に対応した予約システムを導入するのがおすすめです。
「自動音声」であれば、ガラケーを使った予約にも対応できるため、幅広い患者さんに使用してもらえるでしょう。
②費用がかかる
2つ目は、費用がかかることです。
言うまでもありませんが、予約システムを導入するには導入費用や月々の利用費用がかかります。
システムによってかかる費用は様々ですが、機能やサポートの内容が異なるため、多くのシステムを比較して検討することがおすすめです。
費用を抑えたい場合は、シンプルな機能のみのシステムやサポートが行われていないシステムを選ぶと良いでしょう。
③導入までに手間がかかる
3つ目は、導入までに手間がかかることです。
システムを導入するとなると、システムの選定、導入するための設定、運用するための研修、患者への周知など、非常に多くの手間がかかります。
さらに、従業員への研修や患者への周知を徹底しても、スムーズに導入できるとは限りません。
そのため、実際よりも多くの時間がかかることを想定しておくのが好ましいといえるでしょう。
おすすめの皮膚科予約システム
ここでは、おすすめの皮膚科予約システムを紹介します。
- RESERVA(レゼルバ)
- 診療予約2022
- STORES予約
- EPARK受付予約管理システム
- リザエン
- Nest Reserve
- レジタス
それぞれの予約システムについて、以下で詳しく解説します。
RESERVA(レゼルバ)
RESERVA(レゼルバ)は、予約受付や顧客管理が0円で利用でき、また設定が簡単な予約システムです。
設定したらすぐに利用が開始でき、予約の受付から決済、顧客管理、集客までを自動化できます。
登録事業者の数は200,000を超え、人気のある予約システムだといえるでしょう。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円〜55,000円(税込) |
主な機能 | 自動メール・メルマガ配信 顧客・会員管理(CRM) マルチデバイス オンライン決済 Zoom連携 多店舗管理 外国語対応 キャンセル待ち受付 |
開発元企業 | 株式会社コントロールテクノロジー |
公式HP | https://lp.reserva.be/ |
診療予約2022
診療予約2022は、シンプルで使いやすい点が特徴だといえます。
複雑な操作を求められることが少ないため、ネットに強くない従業員でもすぐに対応できるようになるでしょう。
また、初期費用が無料であり、2ヶ月まで無料で使えるので、使い心地を試してから契約できる点も魅力です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 10,000円〜15,000円(60日間無料) |
主な機能 | ネット予約 順番待ちの確認 お知らせメールの送信 予約キャンセル設定 |
開発元企業 | 株式会社メディカルフォレスト |
公式HP | https://medicalforest.co.jp/ |
STORES予約
STORES予約は、初期費用が無料で簡単に導入ができる予約システムです。
予約管理が自動化でき、顧客管理や決済の手間が省けるので、事務作業への負担を減らせます。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円〜66,000円(税込) |
主な機能 | 予約カレンダーの埋め込み ネット決済 顧客管理 Zoom連携 お客様向け会員アプリ 自動DM配信機能 |
開発元企業 | ヘイ株式会社 |
公式HP | https://stores.jp/reserve |
EPARK受付予約管理システム
EPARK受付予約管理システムは、導入が簡単で、かつ直感的に操作ができるシステムです。
また、月間約4,000万PVの医療機関検索サイトにも掲載されるため、設定するだけで患者数の増加が見込めます。
項目 | 内容 |
初期費用 | 要お問い合わせ |
月額費用 | 要お問い合わせ |
主な機能 | 時間帯予約 順番受付 電子カルテ連携 呼び出しシステム リマインドメール クレジット決済端末 再来受付機 |
開発元企業 | エンパワーヘルスケア株式会社 |
公式HP | https://fdoc.jp/docs/for_clinic/lp/reservation.html |
リザエン
リザエンでは4種類の予約タイプから選ぶことができ、用途により柔軟に対応できます。
予約や顧客管理、決済までを一括して対応できるだけでなく、セキュリティ対策やサポート体制も充実している点が魅力です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 22,000円(税込) |
月額費用 | 11,000円(税込)〜 |
主な機能 | 予約台帳 予約サイト作成 権限分け機能 分析、集客タグ設置 Web会議システム連携 クレジットカード決済 マルチデバイス対応 デザイン設定 会員管理 自動返信メール ホームページ埋め込み |
開発元企業 | 株式会社 インタークエスト |
公式HP | https://www.riza-en.jp/ |
Nest Reserve
Nest Reserveは、LINEでの予約に特化している予約システムです。
多くの方に身近なツールであるLINEを使用することで、スムーズに移行できます。
また、LINEのみならず、Web予約や電話予約も一元化して対応ができるため、管理がしやすいでしょう。
項目 | 内容 |
初期費用 | 要お問い合わせ |
月額費用 | 4,800円〜49,800円 |
主な機能 | LINEでの予約 予約履歴・予約リマインド 営業時間・定員の柔軟な設定 予約の一元化 キャンセル待ち機能 予約の閲覧・検索 LINEにて一斉送信 |
開発元企業 | 株式会社ボットロジー |
公式HP | https://botlogy.com/ |
レジタス
レジタスは、LINEと連携した予約システムを持っており、簡単に短時間で予約ができるようになります。
また、紙での管理がなくなるため業務への負担が減り、かつ患者の管理が圧倒的にやりやすくなるでしょう。
項目 | 内容 |
初期費用 | 要お問い合わせ |
月額費用 | 要お問い合わせ |
主な機能 | LINE連携 月間3000万PVの「ドクターズ・ファイル」と連動 患者管理機能 スケジュール台帳 オンライン決済 サポートシステム搭載 |
開発元企業 | 株式会社ギミック |
公式HP | https://reserve.doctorsfile.jp/ |
まとめ|皮膚科予約システムを効果的に使おう
今回は、皮膚科予約システムについて解説しました。
デメリットも数点ありますが、それを上回るメリットがあるので、導入する価値は大いにあると考えます。
様々な予約システムがあるため、それぞれの特徴や機能、料金などを比較して、ご自身の医院に適した予約システムを導入しましょう。