自分なりのリフレッシュ法を見つけてストレスをため込まないことが大切
うつ病は、気分が落ち込んだり憂うつになったりするなどの精神症状と「眠れない」「だるい」などの身体症状が現れる病気です。発症の原因はさまざまで、職場や家庭などでのストレスだけでなく、昇進や結婚など一見するとプラスのイメージのある環境の変化によっても引き起こされることがあり、中にはこれといった特定の原因がないケースもあります。
うつ病の治療でポイントになるのは、まずはしっかりと休養をとることです。お仕事をしている方では一定期間休職し、療養に専念するケースも少なくありません。またいったん症状が軽快しても、再発しやすいのがうつ病の特徴です。再発を防ぐためには日々のストレス発散や適度な運動、考え方の癖を見直すなどが重要になります。基本的なことになりますが、栄養バランスのよい食事と安定した睡眠など、生活リズムを整えることもとても大切です。
- 美山医院
- 美山 仁 院長
- 本庄市/日の出/本庄駅
- ●精神科 ●心療内科