大腸がん[直腸がん・結腸がん](ダイチョウガン)の原因
癌ができる場所によって、結腸がんと直腸がんに区別される。食生活の欧米化が進み、動物性脂肪やたんぱく質を多く摂るようになったこと、食物繊維の摂取量が減ったことが発生率を上げている要因と考えられている。大腸がん[直腸がん・結腸がん](ダイチョウガン)の症状
排便時の痛みや血便、残便感がみられる。ほかに下痢、便秘など。がんが進行すると貧血や倦怠感、体重減少などがおきる。大腸がん[直腸がん・結腸がん](ダイチョウガン)の治療
結腸がんは早期であれば、内視鏡で切除することも可能。病変が深部にまでおよんでいる場合、リンパ節とともに結腸を切除する。最近では、腹腔鏡を用いた手術も広くおこなわれている。直腸がんは早期であれば、内視鏡をによる切除術や経肛門切除術がおこなわれる。癌が粘膜下組織に浸潤している場合には、直腸を切除し、人工肛門がつくられる。治療効果を高めるため、化学療法や放射線療法も併用される。- 受診科目
- 消化器内科
- 外科
- 内視鏡内科
この病気について8人の医師の見解があります。
医師から聞いた
大腸がん[直腸がん・結腸がん]の対処(治療)方法
8件中1~8件を表示
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |
大腸がんの検査は「拡大内視鏡」があるクリニックで
食生活の欧米化によって「大腸がん」が増えてきています。しかし、ガンというのは遺伝子レベルの変異ですので、全てがすべて何かを食べるとガンに変異が起こるというのは証明されていないのではないかと思っています。大腸がんは早期発見が大切になるのですが、健康診断では便潜血検査を必ずやってください。そうすることで、便内の出血量から大腸がんの発症リスクを判定することができます。もしポリープがあれば早期がんになる確立も高いので、必ず大腸カメラ(大腸内視鏡検査)を受けてください。大腸がんは「拡大内視鏡」を使用すると、表面構造から良性か悪性か、内視鏡切除ができるのか腹腔鏡手術をするのかを判断できます。もし腹腔鏡手術をするならば腸を切除しなければならず、ガンだけでなくその周辺にあるリンパ節を切除するといったリンパ節郭清をしなければならないので、手術は大がかりになってきます。胃がんよりも特に大腸がんでは拡大内視鏡の使用が有用です。昔から何か腫瘍があるとその腫瘍がどこまで深くいっているのか、「深達度」(根の深さ)というものを病理検査で調べていました。肉眼形態と拡大内視鏡をみると深達度を診断できますので、大腸のポリープや腫瘍が見つかったときには、やはり拡大内視鏡が有用です。クリニックによっては拡大内視鏡がないこともあり、再検査のために大学病院や総合病院などへ行かなければならないといった二度手間になる恐れがあります。クリニック探しをする際には「拡大内視鏡」があるかどうかは重要ですので、確認することをおすすめします。