医院・病院
えんどう耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科 ●アレルギー科
| 電話 | 03-3888-3341 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・木曜・金曜]9:00~12:30 15:00~18:00 [第2~5土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・第1土曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
| WEB | http://endo-ent-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆易しく・優しい診療を心がけ、身近なクリニックで専門性の高い医療を提供します◆当院は「地域の中の身近な場所で、クオリティの高い医療を提供する」ことをモットーに、クリニックレベルでは珍しい耳鼻科用のCT装置を導入するなどして、正確・確実な診断に役立てています。また最新の医療機器はもちろんですが、患者さんとの対話を重視し、治療目標を明確にしていくことがより重要と考えています。たとえ、「うまく伝えられない、どうせ伝わらないだろう」という患者さんの思いがある場合でも、解決の糸口をしっかりと引き出していきます。易しく、優しいを実践して、患者さんが、少しでも自分の病気を分かって満足してもらえるようにこれからも日々、取り組みたいと思っていますので、耳・鼻・のど・めまい・いびき・無呼吸・睡眠でお困りの方、お子様からご高齢の方までお気軽にご相談ください。★インターネットによる順番予約はこちら★当院の実施して...
遠藤 誠 院長
MAKOTO ENDO
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『えんどう耳鼻咽喉科クリニック』は「北千住駅」西口から徒歩3分、宿場町通り商店街の一角にあります。クリニックでは患者さん1人1人にご満足いただけるよう、丁寧で見落としのない診療を心がけるとともに、Web予約を導入するなど待ち時間の短縮にも努めています。週末の土曜日も午後5時まで診療していますので、忙しいビジネスパーソンにも無理なく通っていただけるのではないでしょうか。患者さんの症状にあわせた治療をし、アドバイスをさし上げることで、みなさ...
時田クリニック
●内科 ●循環器内科
| 電話 | 03-3889-0174 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:15 15:00~17:45 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●アレル… |
| WEB | https://www.tokita-cl.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
大学病院での循環器科の経験を生かし、動悸やめまい、胸痛等の不整脈や心疾患を診療しています。より精密な検査が必要な場合には、病診連携により他院への紹介を行なっております。また、高血圧、高脂血症、糖尿病等の生活習慣病やメタボリックシンドロームに伴う動脈硬化疾患の診断や治療も行っています。『時田クリニック』は「大師前駅」から徒歩10分、西新井駅から歩いて15分ほどの場所にあります。みなさまが何かお困りのときに気軽にご相談でき、安心してお越しいただける場所でありたいと思っています。■一般内科検査はこちらをご覧ください。■循環器検査はこちらをご覧ください。
時田 二朗 院長
JIRO TOKITA
これから受診される患者さんへ
『時田クリニック』は「大師前駅」から徒歩10分、西新井駅から歩いて15分ほどの場所にあります。私はここで生まれ育ち、地域の方々に支えていただいているという気持ちがあります。ですから、みなさまが何かお困りのときに気軽にご相談でき、安心してお越しいただける場所でありたいと思っています。ドイツの建物を思わせる外観のとおり、患者さんをあたたかくお迎えする家庭的な雰囲気のクリニックです。不安に感じていらっしゃること、ご心配なことがありましたら、ど...
時田クリニックを他院も薦めてます!
ハラダクリニック(訪問診療・往診)
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●循環器内科 ●小児科 ●泌尿器科 ●胃腸内科 ●訪問診療 ●リハビリテーション科 ●漢方内科
| 電話 | 03-5837-1515 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:30 ※土曜午後は循環器予約外来のみ診療 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.doc-office-harada.com/ |
| 駐車場 | あり(17台) |
◆健やかな毎日をお手伝いします◆足立区 西伊興で内科・消化器科を主として開業しているクリニックです。予防医学に理解と関心を持っていただくことに努めゆとりある医療を信念に毎日診療しています。特に力を注いでいる在宅医療では、知性豊かで、経験豊富な看護師が直接お宅へ訪問在宅にて療養される患者様の看護をいたします。ご本人の生活リズムを一番に考えて在宅療養で快適に心地よく過ごせるようお手伝い致します。また、患者様とそのご家族へ在宅において療養するための方法や看護の仕方についても指導・支援致します。それからもう1つ。今後高齢化社会がますます進行していく上で、ロコモティブシンドロームやサルコペニアが懸念されます。サルコペニアとは、主に加齢によって筋力が低下していく様を総称したものです。筋力が落ちれば、やがて歩けなくなり、立ち上がることも難しくなってきます。そうした事態に陥らぬよう、当院では運動教室 体操...
原田 芳明 院長
YOSHIAKI HARADA
これから受診される患者さんへ。
体調がおかしいと感じたらお医者さんに掛かっていただきたいですね。我慢して、大丈夫、大丈夫と思っているうちにひどいことになることが往々にしてあります。何か身体に変調をきたしたときには、必ず近くのお医者さんに行くことをお勧めします。それを考えますと、自分が信頼出来ると思うかかりつけ医を持っていただければと思います。私のところでは、引越し等でこの地を離れる方には「1ヶ月かけて周囲の人に聞いて、お医者さんを探してください。その間は薬を出しますか...
ハラダクリニック(訪問診療・往診)を他院も薦めてます!
セツルメント診療所 分院
●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●小児科 ●精神科 ●心療内科
| 電話 | 03-5613-5701 |
|---|---|
| 診療時間 | ★小児科★ [平日]8:45~11:30 14:45~18:00 [土曜]8:45~11:30 ★糖尿病・代謝内科★ [火曜・木曜]9:00~11:30 14:00~17:00 ★心療内科★ [水曜・金曜]9:00~11:45 14:00~17:00 [土曜]9:00~11:45 |
| 休診日 | 小児科/土曜午後・日曜・祝日 糖尿病・代謝内科/月曜・水曜・金曜・土曜・日曜・祝日 心療内科/月曜・火曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://www.hikobae.or.jp/bunin/index.... |
| 駐車場 | 20台あり (JR常磐線『綾瀬駅』から東武バス、綾21 葛飾車庫行き乗車。 『東和四丁目』バス停下車、徒歩約3分。) |
◆豊富な知識と経験をもって、子供たち1人1人の成長をサポートします◆『セツルメント診療所分院』では、小児科を始め、糖尿病・心療内科の各専門外来を設け、より専門的で、きめ細かい診療を行っています。全ての子供たちが健やかに成長することを願って、また病気の子供たちが速やかに軽快することを思いながら、優しく、親切丁寧に!をモットーに診療しています。病気のこと、ワクチンのこと、何なりと気軽にご相談ください。また、介護保険によるショートステイも行っています。医療依存度の高い胃ろう、中心静脈栄養、タン吸引、尿カテーテル、インシュリン注射、床ずれなど、他の介護施設では受け入れが難しい場合もご相談ください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援についてはこちらセツルメント診療所「友の会」についてはこちら
植益 不二男 所長
FUJIO UEMASU
これから受診される患者さんへ
『セツルメント診療所 分院』は、JR「亀有駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。私の願いは、すべての子供たちが健やかに成長してくれること。そのためにも、積極的にコミュニケーションをはかって、怖い病気を見逃さないようにしたいと思っています。「優しく、親切丁寧に」をモットーに診療しておりますので、何か気になる症状がありましたら、お早目にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2017年11月に取材したものです。時間の経過による変化が...
こばやし眼科クリニック
●眼科 ●小児眼科
| 電話 | 03-5244-6080 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://www.e-eye.jp/ |
| 駐車場 | あり(3台) |
◆患者様への十分な説明を行ない患者様に納得のいく治療を心がけています◆当院では眼科全般を対象に、小児では屈折異常・斜視・先天性眼疾患、若年者ではコンタクト矯正、外眼部、眼底疾患、老年者では、白内障、緑内障、糖尿病、高血圧に伴う眼底疾患や脳梗塞などあらゆる疾患の早期発見・治療を行っております。また専門外来にも力を入れており、現在は外部から先生に来ていただいて、緑内障外来と小児外来の2種類を行っています。そのため、地域の皆様はわざわざ遠い大学病院まで足を運ばなくとも、当院にて専門的な診療を受けていただくことができます。地域に根差した個人病院として、病気を治すことはもちろん、患者様に寄り添い、安心感を与えてさしあげることが大事だと考えています。治療や手術だけでなく、ご相談のみも承っておりますので、もし目に関する不安や不調などがありましたら、どうぞお気軽にご相談にいらしていただければと思います。
小林 康彦 院長
YASUHIKO KOBAYASHI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ。
症状としては、目の前側から後ろ側までの症状すべてを診ます。また、大学病院にいた頃には小児眼科も受け持っていたので、大人の患者様はもとよりお子様の診察もさせていただきます。当院には、以前、岩手の県立病院に勤務した関係で、わざわざ岩手県からお越しくださる患者様がいます。その方は、普段は地元の大学病院で治療を受けていらして、その中で疑問に思うことがあったときには「先生の意見を聞かせてほしい」と、セカンドオピニオンを求めて来院されます。治療や手...
こばやし眼科クリニックを他院も薦めてます!
とねり内科
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科
| 電話 | 03-6803-1168 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00〜13:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
| WEB | https://toneri-naika.com |
| 駐車場 | 14台あり |
◆健康で生き生きとした生活を送るお手伝いをさせていただきます◆『とねり内科』では心臓の専門医療を中心に、内科系の様々な病気に対して高次医療機関と連携しながら、質の高い医療を提供いたします。最新の超音波機器や24時間データをとることが可能なホルター心電図などの機器を導入しており、年齢に関わらず胸が痛い・動悸がする・足がむくむなどの症状に循環器の専門医が対応いたします。その他には、健康診断や予防接種、禁煙外来、睡眠時無呼吸外来、小学生以上のお子様への小児診療もおこなっております。お一人お一人に対して、丁寧に真心をこめて診察をすることで、地域の方が健康で安心できる生活を長く維持できるようにすることが、私たちの役割だと思っております。そのような気持ちで患者さんと向き合うことで、より多くの方にご支持いただけることを願っています。健康面で気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。★循環器内科...
中田 亮 院長
RYO NAKATA
これから受診される患者さんへ
遠くの病院へ通うことを負担に感じ、心臓の疾患をお持ちで、遠くの病院に通院され、長い診察の待ち時間を負担に感じていらっしゃる方にも気軽にお越し頂きやすいと思います。また、今まで病院やクリニックにかかられていて、相性の合うドクターがいない方、現在の治療に疑問を持っている方、病気に不安を抱えている方など、懇切丁寧に診察致しますので、是非一度お越し下さい。当院が地域の皆様にとって身近な存在に感じて頂けるよう努めてまいりたいと思います。※上記記事...
歯科医院
綾瀬おおるり矯正歯科
●矯正歯科
| 電話 | 03-5849-3302 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:30~13:30 15:00~19:30 [土曜・日曜]10:30~13:30 14:30~18:30 ※月曜・火曜・水曜・日曜は月2〜3回の診療。 ※詳細はクリニックホームページをご覧ください。 |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●小児矯正 ●… |
| WEB | https://oruri-ortho.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆安心と納得の矯正治療であなたの笑顔を守るクリニック◆綾瀬おおるり矯正歯科は、綾瀬駅西口徒歩1分のアクセス便利な矯正専門クリニックです。大学病院や専門医院で経験を積んだ院長・服部力が、マウスピースやホワイトワイヤーなど目立ちにくい装置を多数用意し、子どもから大人まで幅広い年代に対応します。また平日夜19:30まで、土日も診療(日曜は月2回)で、忙しい方も通いやすい診療体制です。全室半個室、白を基調とした落ち着いた空間で、リラックスして治療を受けていただけます。まずはお気軽に、無料相談からスタートしてみませんか?【 関連リンク 】・公式Instagram
服部 力 院長
RIKI HATTORI
これから受診される患者さんへ
この地域にはむし歯のリスクを抱えたお子さんも多く、矯正よりもまずは治療が必要な場合もあります。ただ、最近では若い世代を中心に、見た目への意識や健康への関心が高まってきているのも実感しています。私としては、まずは「矯正治療」の情報に触れていただくことから始めていただきたいと思っています。やるかやらないかの前に「知っておく」ということが大切です。これからも地域に根ざした存在として、歯並びの改善だけでなく、呼吸や生活習慣、健康全体への意識を高...
青井駅前歯科クリニック
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-5888-4183 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]10:00~13:00 、14:30~20:00 [土曜・日曜]10:00~13:00 、14:30~18:00 |
| 休診日 | 水曜・祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | https://yoshida-dent-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 駐車領収書を受付までお持ちいただければ、駐車料金をお返しいたします。) |
◆つくばエクスプレス青井駅より徒歩2分。患者様のご希望、ご要望、利益を第一に、町の身近な歯医者さんを目指します。◆※半個室の適度なプライバシーのある診療室、バリアフリー、キッズスペース有り■青井駅前歯科クリニックの5つの約束[1]「地域に密着した」町の身近な歯医者さんを目指します。[2]「優しい・わかりやすい」説明と医療を提供いたします。[3]「虫歯からガンまで」歯科医療を体全体でとらえていきます。[4]「治療中心から予防重視へ」歯科医療の新しい流れを創ります。[5]「見た目の美しさ」も大切な治療目標として追求いたします。※当院は原則予約制です。急患の場合、症状に応じて診療させていただきます。まずは、お電話ください。★予約・お問合せは下記、当院ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。https://yoshida-dent-clinic.jp/contact/
吉田 文彦 院長
YOSHIDA YOSHIHIKO
これから受診される患者さんへ。
基本的に「歯科医院は痛くない」というモットーで行っています。機械式の注射器も使っていますし、手動で行う時もできるだけ力を加えないように注射しています。症例によっては、笑気麻酔、静脈内鎮痛法をすぐに行える環境を整えています。また、お子さんは歯科医院に連れてこられて椅子に座るだけでも泣いてしまう子が多いのですが、当院に来られるお子さんは不思議とほとんど泣かないんですよ。もしかしたらそういう環境になっているのかもしれません。それでいうと以前ス...
青井駅前歯科クリニックを他院も薦めてます!
しまもと歯科クリニック
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科 ●矯正歯科
| 電話 | 03-5851-5851 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:30~19:00 [土曜]9:00~13:00 14:30~18:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
| WEB | http://www.shimamoto-shika.com |
| 駐車場 | あり(4台) |
◆大切な人に紹介できる歯科医院を目指して『抜かない』『削らない』『痛くない』『薬を使いすぎない』歯医者・歯科を目指す◆歯が痛いと普通にしているだけでもつらいうえに、食事や会話などが楽しめなくなります。また、銀歯が目立っていたり歯が黄ばんでいたりすると、大きな口をあけて笑いづらくなってしまいます。お口が健康で見た目にも自然で美しいことは、日常を快適に過ごすために大切なことなのです。当クリニックは患者様に心から笑っていただけるよう、快適に毎日を過ごしていただけるよう、日々診療にあたっています。
島元 昭 院長
AKIRA SIMAMOTO
これから受診される患者さんへ。
『しまもと歯科クリニック』では、患者さんの身体への負担を考慮し、なるべく薬を使いすぎない医療を標榜しています。妊娠中の方、あるいは薬を出来るだけ使いたくない方はお気軽にご相談ください。私は、出来ることなら歯のことで皆さんに悩んでいただきたくないのです。もちろん治療の説明は充分におこなっていきますが、非常に難解なことまで患者さんに理解を求めるのは、いかがなものかと思っています。安心して身体をゆだねていただけ、またその信頼に応えるためにこち...
日比谷歯科
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-3880-8148 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 14:30~20:00 [土曜]10:00~13:00 14:30~18:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は水曜も診療しています。 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 ●歯周病 … |
| WEB | https://hibiyashika.com/ |
| 駐車場 | あり(6台) |
◆治療前の十分なカウンセリングが自慢です。◆当院に対応することのできない分野はありません。診療科目として、一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント等と掲げ、歯やお口に関するありとあらゆる症状について診療させていただいています。それは、それぞれに専門分野・得意分野を持った4名のドクターが在籍しているからです。矯正を専門にしている者や、お子様の治療を得意としている者などもおり、特に院長は、難症例と呼ばれる重度の歯周病などの治療を得意としています。歯周病と並んで得意にしているのがインプラントです。院長は、ドイツにある国際インプラント学会の認定医の資格を持っており、ドリルを使わない「OAMインプラント」なども導入していますので、インプラントに「怖い・痛い」というイメージをお持ちの方はぜひお気軽にご相談ください。また当院では、専門の技術を修得した歯科衛生士が主にフェイシャル(顔...
船木 弘 院長
HIROSHI FUNAKI
これから受診される患者さんへ。
患者様から「日比谷歯科を利用するようになってから歯医者に通うのが楽しくなった」と言っていただけることがあり、これは私にとって最高の褒め言葉でもあります。確かに当院の場合、私たちスタッフと患者様との距離が近く、非常に仲が良い点がひとつ大きな特徴と言えると思います。もちろん歯の治療には痛みが伴うこともありますが、先ほど申した通り、患者様ご自身が「納得」した上での治療だけに、それほど苦に感じることもないのかもしれません。これからも「説明と納得...
相原歯科医院
●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-3620-1212 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~13:00 14:30~19:00 [土曜]9:00~13:00 14:30~17:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●ホワイトニング… |
| WEB | https://www.aihara-dental.com/ |
| 駐車場 | あり(3台) |
★綾瀬駅西口徒歩3分!AIHARA DENTAL CLINIC★■綾瀬でインプラント、ホワイトニング、審美歯科なら相原歯科医院へ数々の学会、研修会、スタディー・グループに参加してきた院長があなたのご要望に合った治療をご提案します!■当院の特徴[1]リラックスできる雰囲気と心遣い和風庭園や熱帯魚、観葉植物を配し、他の歯医者とは少し違った雰囲気で、リラックスして頂けるように工夫しています。 また、私たちスタッフ一同、常に大事な患者様を温かくお迎えして、気持ちよく治療を受けて頂けるように、心がけています。 [2]お話をよく聞いて、良く説明 患者様のお話をよく聞き、何を求めているのかよくお聞きし、その場しのぎではなく、どうしたら生涯歯を残せるのか、将来まで見据えた治療を考えていきます。[3]高い技術 卒業直後より、数々の学会、研修会、スタディー・グループで積極的に勉強し続けてきました。これからも技...
相原 一雅 院長
KAZUMASA AIHARA
これから受診される患者さんへ。
これはいつも患者様にも言っていることなのですが、歯には治癒能力がありません。しかし歯科医の指導の元、しっかりと予防することで虫歯になることなく、お口の中をいつまでも健康な状態に保つことができます。歯科医院に通う最初のきっかけは、顕在化している歯の痛みや不調だと思いますが、当院では診察やカウンセリングを通じて根本的な原因を分析した上で、それを改善するための生活習慣や食生活に関するアドバイスなどもさせていただいています。ちょっとした注意・工...
千住あさひ町歯科
●歯科 ●小児歯科 ●歯科口腔外科
| 電話 | 03-6806-2990 |
|---|---|
| 診療時間 | 19:00~23:00 [木曜・金曜]18:00~23:00 ※祝日通常営業 |
| 休診日 | 土曜・日曜 |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●男性医師 ●ホワイトニング ●審美歯科 ●歯… |
| WEB | https://asahi-118.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆北千住で23時まで診療している夜間専門歯科医院です!◆当院は赤ちゃんからご年配の方まで、地域にお住まいの皆さまを末永く診療することを大切にしています。赤ちゃんのお口の環境は両親のお口の状態の影響を受けるので、妊娠前からお父さんやお母さんの治療をおすすめします。 またライフステージが変わったり、通院が難しくなったりした方へもしっかりサポートさせていただく方針です。車いすでの通院や車いすに乗ったままでの治療も対応いたします。自費の高額治療しかできないと困っている人には、工夫することによって保険適用治療のご提案をいたします。他院で「高額治療でしか治療ができないと言われた」・「ちゃんと説明されない」・「治療がうまくない」・「先生と相性が合わない」などの問題を抱えている方やセカンドオピニオン希望の方がいらっしゃれば是非当院へご相談ください。私たちは、日頃から「どうしたら患者さまのお口の健康を改善・...
動物病院
しんでん森の動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ
| 電話 | 03-3919-0791 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:30~19:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 |
| WEB | http://shindenforest.com/ |
| 駐車場 | あり |
◆すべての動物たちにいのちの輝きを!◆当院では、一般医療に加えて、様々な代替補完医療も取り入れており、国内外の代替医療機関とも提携しています。 ホメオパシー、鍼治療をはじめとする各種療法等多くの治療選択肢が用意されています。当院には、英国Faculty of Homoeopathy公認の臨床ホメオパシーコース習得獣医師3名が在籍しております。
森井 啓二 院長
KEIJI MORII
これから受診される患者さんへ。
これは日頃から飼い主様によく申し上げていることでもあるのですが、ワンちゃん・ネコちゃんたちと過ごす時間をできる限り増やし、その体に触れ、そして話しかけてあげるようにしてください。そうすることで、病気の早期発見にもつながりますし、また病気や怪我からの回復も不思議なもので格段に早くなります。ふれあいや声かけを通じて飼い主様の愛情は確実に伝わりますので、ワンちゃん・ネコちゃんたちも自然と頑張ることができるのだと思います。さて、私が代替医療・伝...
そら動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター
| 電話 | 03-6662-9878 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~12:00 16:00~19:30 ※日曜のみ終了時間は18:30となります。 ※当院は『予約制』のため事前予約が必要となります。 |
| 休診日 | 火曜午後・水曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 … |
| WEB | http://www.sora-ah.jp/ |
| 駐車場 | 専用駐車場1台あり |
そら動物病院は診療を通じて、みなさまとご家族(ペット)の毎日の幸せな生活をサポートいたします。大切なペットとの暮らしを通して、みなさまに幸せと満足を感じていただくこと、それが私たちの願いです。当院では診療にあたり、それぞれの飼い主様とペットに合わせた治療方針と丁寧なご説明を心がけております。また病気に限らずペットとの生活の中でのどのようなことでもお話しください。地域のみなさまに愛され信頼されるアットホームな病院づくりを目指しております。どうぞお気軽にご来院ください。【はじめて当院を受診される方へ】当院は予約制となりますので、必ずお電話にてご予約をお取りください。
玉井 久三 院長
KYUZO TAMAI
これから受診される患者さんへ
『そら動物病院』は「綾瀬駅」東口から徒歩5分の場所にあります。動物たちを家族として迎えること、特に高齢のペットと暮らすことは介護を含めて大変な思いをする場面が多いものです。それでも私は、大変な中にも楽しみを見つけていただけるように、その子を迎えて「よかった」と思っていただけるように、精一杯診療に取り組みたいと思っています。常に飼い主さんのお気持ちに寄り添い、対面やお電話で励ましの言葉を送りながら、最期のときまで楽しい時間を過ごしていただ...
やまもと動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター
| 電話 | 03-5691-1222 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [日曜]10:00~14:00 |
| 休診日 | 火曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●て… |
| WEB | https://www.yamamoto-animal.com/ |
| 駐車場 | 無料:3台 |
足立区西竹の塚の「やまもと動物病院」は主に犬・猫を診療している動物病院です。家族の一員であるペットが長く健康な生活を過ごせるようお役に立ちたいと思います。当院ではてんかん発作や椎間板ヘルニアの治療に力を入れております。また、鍼灸を用いた動物にやさしい治療も行っております。
山本 崇史 院長 & 瞳 副院長
TAKASHI YAMAMOTO & HITOMI
これから受診される飼い主さんへ
【山本 崇史 院長】『やまもと動物病院』は東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅(西口)から徒歩5分ほどのところにあり、敷地内には3台分の駐車場もご用意しています。当院では、てんかん発作や椎間板ヘルニアの治療、鍼灸も診察可能です。最初に異常に気づくのは家族の方なので、少しでも気になることがあったら、早め早めの対応をするのが一番だと思います。なるべく通いやすく話しやすいような雰囲気を心がけているので、気楽に来ていただき、悩みがあったら抱え込まないで、す...
西新井大師動物病院
●犬 ●猫
| 電話 | 03-4362-7646 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 (診察受付18:30まで) |
| 休診日 | 木曜・金曜 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●歯科 ●眼科 ●皮膚科 ●循環器科… |
| WEB | https://nishiaraidaishi.themedia.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆動物患者様と御家族の快適な生活をサポートするために、最適な予防や医療を提供させて頂くことを第一に考えております◆病気を調べるために特殊な検査が必要でも、検査結果をできる限りお待たせすることなく、最新の機器を使い、専門的診療により速やかに診断や詳細な病型をご説明し、動物患者様に合った適切な治療を御相談できるよう努めております。病気の治療法は必ずしも一つではありません。より良い治療を選択して頂けるよう、動物患者様や御家族とのコミュニケーションを大切にしております。診察の際には、不安なことやわからないことはお気軽に御相談ください。また、セカンドオピニオン診察、獣医師の先生からの御紹介も受付けております。
藤野 泰人 院長
YASUHITO FUJINO
これから受診される患者様・御家族へ
『西新井大師動物病院』は東武大師線「大師前駅」から徒歩3分にあります。当院は総合診療はもちろんのこと、専科として消化器科、がん腫瘍科、歯科、耳鼻咽喉科、心臓循環器科、皮膚科、内分泌科、腎臓泌尿器科、血液病科、臨床病理科などを専門的に診療しております。ワンちゃんネコちゃんにとって、御家族の方々と一緒に快適に生活していくことはとても重要なことです。病気を患っても、QOL(生活の質)を大切にして体調を改善できるように常に考えて診療しています。...
東京獣医科医院
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ ●その他
| 電話 | 03-3856-0028 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・木曜]9:00~12:00 17:30~20:00 [火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 16:00~20:00 [土曜]9:00~13:00 ※土曜午後は予約制 [日曜・祝日]10:00~13:00 |
| 休診日 | 日曜午後・祝日午後 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 |
| WEB | http://koji-vet.jp |
| 駐車場 | 2台あり |
◆高野駅より徒歩1分 飼い主様とペットの健康のために・・◆当院は、通常の診療と共にペットから飼い主様に感染する、いわゆる人獣共通感染症の治療や感染予防のためのワクチン接種、またペットの定期的な健康診断を行うことで、病気の早期発見と早期に治療を開始することが可能になり、重篤な状態に陥ることを防いで大切な家族が元気に暮らしていけるお手伝いができる事を目標としています。治療面では、ペットに負荷を軽減することを主とした処置をおこなうため、半導体やヘリウム・ネオンを使用したソフトレーザーによる治療をおこなっております。現在、人間と同じように高齢化が進み、室内で飼われている動物たちも増えて来ました。そうした環境の中で飼い主様にお願いしたいのは「室温管理」と「内臓の管理」です。寒さより暑さに弱いので熱中症には気をつけ、また、人間と同様に塩分と油分に気をつけバランスの良い食事を与えましょう。★お問い合わせ...
羽原 弦史 院長
KOUJI HABARA
これから受診される患者さんへ。
人間と同じように高齢化が進み、室内で飼われている動物たちも増えて来ました。そうした環境の中で飼い主さんにお願いしたいのは、第一に室温管理です。体の表面を毛で覆われている動物たちは、寒さよりも暑さに弱いもの。とくに湿度の高い夏場は自分の体温で熱中症を起こしてしまう危険もありますから、夏の室温は20度前後、冬場は24、5度を目安にしてください。また、内臓の管理も長寿の秘訣です。人間と同様に塩分と油分に気をつけて、バランスのよい食事を与えてい...
関根動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●鳥 ●ハムスター
| 電話 | 03-3854-1910 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 |
| WEB | https://sekineah.com |
| 駐車場 | あり(3台) |
★日暮里舎人ライナー、江北駅より200m・都営バス西新井ー池袋行き、江北1丁目バス停徒歩1分 居心地のよいカフェのような院内で、ペットと飼い主さんに心落ち着く空間をご提供したい★当院ではペットの健康はもちろん、飼い主さんとペットの楽しい毎日をサポートしたいと思っています。ですから、ペットの様子で気になること・困っていることがあったら、いつでも何でもご相談ください。また、飼い主さんのご都合でペットのお世話が難しい場合などは、当院の一時預かり・ペットホテルをご利用いただくこともできます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。★診療カレンダーはコチラ
関根 威夫 院長
TAKEO SEKINE
これから受診される患者さんへ。
当院ではさまざまな動物たちの健康はもちろん、飼い主さんと動物たちの楽しい毎日をサポートしたいと思っています。ですから、何か気になること・困っていることがあったら、いつでも何でもご相談いただきたいですね。また、飼い主さんのご都合でお世話が難しい場合などは、当院の一時預かり・ペットホテルをご利用いただくこともできます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。※上記記事は2014.4に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了...


