運営:東京ドクターズ

開業のための
Web集患戦略

開業医のための経営支援メディア
『ウェブドクター』

歯科医院のコンサルティングとは?活用するメリットやおすすめのコンサル会社を紹介!

近年、歯科医院・クリニックの競争は非常に激しくなっています。

新規参入で歯科医院・クリニックを開業するのはもちろんのこと、競争の激しい地域では既存の医院・クリニックでも収益が得にくい状態です。

そこで注目を集めているのが「歯科医院のコンサルティング」です。

今回はこの歯科医院のコンサルティングについて、活用するメリット・おすすめのコンサル会社を解説していきます。ぜひ最後までご覧になってください。

歯科医院のコンサルティングとは

歯科医院のコンサルティングとは、歯科医院・クリニックの経営戦略や治療内容の設定、人材開発など歯科医院・クリニック運営をトータルで分析してくれるコンサルティングです。コンサルティングと聞くと、企業を対象にした分析サービスをイメージする方が多いかもしれませんが、実は歯科医院を専門に扱うコンサルティング会社も多数あります。

実際にコンサルティングを利用して売上アップを達成している歯科医院・クリニックは数多くあります。歯科医院が競争を勝ち抜いていくためには、今後コンサルティング会社の活用が重要になってくると考えて良いでしょう。

歯科医院のコンサルが注目されている理由

歯科医院のコンサルティングが注目を集めている理由として、主に下記の2点が挙げられます。

  • 歯科医院の間で競争が激化している
  • 以前よりも利益が出にくい環境になっている

歯科医院の間で競争が激化している

厚生労働省が公表している「医療施設調査」(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/19/dl/02sisetu01.pdf)によると、令和元年度における個人の歯科診療所の数は「53,133」施設となっています。平成30年度における個人の歯科診療所の数は「53,682」施設となっており、1年間で「549」施設もの個人歯科診療所が廃業している状態です。

継続して歯科医院を運営して、かつ安定した収益を出していくには熾烈な競争を勝ち抜かねばなりません。競争を勝ち抜くためにも、歯科コンサルティングを活用して他の歯科医院・クリニックに差を付けていくことが重要になります。

以前よりも利益が出にくい環境になっている

歯科医院の運営では以前よりも利益が出にくい環境になっています。歯科医院・クリニック間での競争が激化しているため、集患が思うように進まない点が主な要因です。人気な医院・クリニックであれば問題なく集患できますが、それ以外の医院・クリニックでは集患数が分散しています。

先進国の日本において、歯科関連の患者さんが急増するケースは想定しづらく、歯科医院・クリニックの数が増えるほど利益が出にくい環境になってしまうのです。

歯科医院のコンサルティングの内容

歯科医院のコンサルティング内容はコンサル会社によって変わってきますが、大まかに下記の項目に分かれています。

  • 集患状況
  • 人材採用・育成
  • 医院・クリニックのマネジメント
  • 自費診療の内容
  • 物販の内容
  • 医院・クリニックの改装・移転

それぞれ詳しく解説していきます。

集患状況

歯科コンサルでメインとなる内容として集患状況の分析・改善が挙げられます。集患を効率よく行えていないと、歯科治療の技術が優れていても医院経営は厳しくなってしまいます。

歯科医師の方の中には「歯科治療は得意だけれど、集患などのマーケティングが苦手」という方も少なくありません。歯科治療と集患を両立できるよう、歯科コンサルが分析・戦略立案をサポートしてくれます。

人材採用・育成

人材採用・育成のサポートも歯科コンサルが実施してくれます。どのような人材が歯科医院・クリニックに最適なのか、客観的な視点で歯科コンサルからアドバイスを受けることが可能です。

また、スタッフの定着度を高めるための施策・研修についても歯科コンサルがサポートしてくれます。歯科コンサルは様々な歯科医院・クリニックをコンサルティングしているため、スタッフの定着度アップに有効な施策も熟知しています。スタッフの定着度で課題を抱えている場合にも、歯科コンサルの利用は最適です。

医院・クリニックのマネジメント

医院・クリニックのマネジメント全般に関してもコンサルティングしてもらうことが可能です。

スタッフの配置や業務内容などで無駄が生じていないか、コンサルタントにチェックしてもらえます。内部からは見えてこなかった課題がコンサルティングによって浮かび上がるケースも少なくありません。

自費診療の内容

歯科コンサルは自費診療の内容についてもコンサルティングを実施してくれます。歯科医院・クリニックの中には自費診療を取り入れて他の歯科医院・クリニックと差別化を図っているところも多いです。

ただし、自費診療は患者さんにとって費用面での負担が重たいため、適切な治療内容・金額を設定しないと歯科医院・クリニックの評判を落としてしまう要因になってしまいます。

歯科コンサルはこれまでのコンサルティングで収集したデータに基づいて、適切な内容・料金の自費診療を提案してくれます。これから自費診療を取り入れていきたい際にも、歯科コンサルのサポートは非常に心強いです。

物販の内容

歯科医院・クリニックで扱う物販に関して歯科コンサルからアドバイスを受けることも可能です。医院経営を安定させるには、物販の収益を安定させることも非常に重要になります。

歯科医院・クリニックの中には惰性的に物販を扱っているところも少なくありません。せっかく物販を行うのであれば、少しでも売上アップに繋げた方が医院経営にとってプラスになります。

コンサルティングを受けることで、歯ブラシや歯磨き粉、フロスなど各種アイテムの種類選定や販売方法、商品の配置場所などを詳細に見直すことが可能です。

医院・クリニックの改装・移転

医院・クリニックの改装・移転についても歯科コンサルからアドバイスを受けられます。患者さんにとって居心地の良い空間にするためには、定期的な改装が不可欠です。また、来院の利便性を考慮して移転を検討するケースも多く見られます。

ただし、どのように院内を改装すれば良いか、またどのタイミングで移転すれば良いか分からない方も多いと思います。歯科コンサルを利用すれば、客観的な視点に立って改装・移転のアドバイスをしてくれます。患者さんの要望や目線に沿ったアドバイスも受けられるので、改装や移転を成功させやすいです。

歯科医院のコンサルの契約体系

歯科医院のコンサルティングの契約体系は、主に下記の3つに分かれています。

  • 顧問契約型
  • 成果報酬型
  • 時間契約型

報酬形態を理解してコンサルティング会社を選びましょう。

顧問契約型

顧問契約型は、歯科医院・クリニックの顧問コンサルタントとして契約する体系です。顧問税理士や顧問弁護士などと同様に、期間単位で契約を結んで「顧問料」を支払う形になります。契約期間内であれば、いつでも好きなタイミングでコンサルタントに相談できる点がメリットです。

ただし、コンサル会社によっては非常に高額な顧問料を請求してくるケースも見られます。顧問料に見合ったコンサルティング実績を出しているか、依頼前に必ず確認するようにしましょう。

成果報酬型

成果報酬型は、コンサルティングによって業績・売上アップなどの成果が得られた場合にコンサル料を支払う契約体系です。成果が出なかった場合は支払い報酬の減額、またはコンサル料金自体が無料になります。コンサルティングによって成果が得られた場合にのみ料金を支払いたい方に成果報酬型はおすすめです。

ただし、何をもって「成果」と見なすかはコンサルティング会社によって異なってきます。コンサル会社側も受け取り報酬がゼロになることは避けたいので、成果の定義を曖昧に提示してくるケースも少なくありません。

事前に「成果」の定義をコンサル会社とすり合わせて、明文化しておくことをおすすめします。

時間契約型

時間契約型は、時間単位でコンサルティングを実施する契約体系になります。コンサル料も時間単位での支払いになるため、費用を最小限に抑えやすい点が特徴です。歯科コンサルの中には時間単位ではなく、日・週単位での契約を締結するところもあります。

ただし、コンサルティングの時間が長くなると、トータルの費用が顧問契約や成果報酬よりも高くなるケースも生じてきます。短期間で、かつスポット的にコンサルティングを実施して欲しい場合には、時間契約型の契約はおすすめです。

歯科医院のコンサルを受けるメリット

歯科医院のコンサルティングを受けるメリットとして、下記の4つが挙げられます。

  • 医院・クリニック運営の問題点・課題を把握できる
  • 業務内容・診察内容を刷新できる
  • 人材開発に繋げられる
  • 業務効率を向上できる

医院・クリニック運営の問題点・課題を把握できる

歯科医院のコンサルティングを受けることで、医院・クリニック運営の問題点・課題を把握可能です。医院・クリニックの内側からは把握しにくい点も、コンサルタントが外部から客観的に分析を行ってくれます。

また売上数値や集客数、患者さんの年齢層やニーズのある治療内容などトータルで分析してくれる点もメリットです。これまで見えてこなかった問題点・課題が浮かびあがることも少なくありません。

医院・クリニック運営の各種分析に時間・労力を割けなかった場合でも、コンサルティングを利用すれば手軽に分析を行ってもらえます。

業務内容・診察内容を刷新できる

業務内容・診察内容を刷新できる点も歯科医院のコンサルティングを受けるメリットです。医院・クリニック内で業務内容・診察内容を変えていくことに不安を感じる方も多いと思いますが、コンサルタントから客観的な分析・アドバイスを受ければ刷新も進めやすくなります。

ただし具体性のないアドバイスや分析を過信するのは禁物ですので、コンサルタントがデータに基づいて詳細に分析を行っているかどうか必ずチェックしましょう。

人材開発に繋げられる

歯科医院のコンサルティングを受けることで、院内・クリニック内の人材開発に繋げることも可能です。コンサルタントから受けたアドバイスを軸にして研修・人材採用を進めれば、スタッフの業務能力を高めやすくなります。

研修を受けるスタッフ側も、コンサルタントが提示した具体性のある研修内容であれば、感覚的で具体性のない研修よりも許容しやすいです。

業務効率を向上できる

歯科コンサルを活用することで、業務効率の向上も実現しやすいです。歯科医院・クリニック運営で必要な業務と、売上アップに繋がりにくい業務内容をコンサルタントが明確に区別してくれます。

医院・クリニックの内部では必要と思われていた業務でも、外部から見ると不要な業務に見えるケースは少なくありません。不要な業務を減らしていけば必要な業務に人員を注力できるため、業務効率の改善を自然と達成可能です。

歯科医院のコンサルを受けるデメリット

歯科医院のコンサルティングを受ける際は、メリットのみならずデメリットも幾つか生じてきます。下記、歯科医院のコンサルを受ける際に生じるデメリットです。

  • コンサルティング費用が発生する
  • コンサルタントの質に差がある
  • 利益重視の体制になる可能性がある

コンサルティング費用が発生する

歯科医院のコンサルティングを利用した場合、コンサルティング費用が発生してきます。費用額はコンサル会社によって様々ですが、長期に渡るコンサルティングの場合だと費用が数十万円~100万円以上になるケースも少なくありません。

また多額のコンサル費用をかけても、医院・クリニック運営が改善されない可能性もあります。歯科医院のコンサルを受ける場合は、経済的・基幹的にゆとりを持って費用を準備しておくことが重要です。

コンサルタントの質に差がある

コンサルタントの質に差がある点も、歯科医院のコンサルティングを利用するデメリットです。同じコンサルティング会社であっても、担当のコンサルタントによってサービスの質に差が生じてしまいます。相性が合わないと感じた場合は、なるべく早めに担当のコンサルタントを変更してもらった方が良いでしょう。

ただし、コンサル会社によってはコンサルタントの変更に応じてくれない、もしくは変更に時間を要するケースもあります。正式にコンサルティングを依頼する前に、契約途中のコンサルタント変更に応じてくれるか確認しておくと安心です。

利益重視の体制になる可能性がある

コンサルティングを受けた結果、歯科医院・クリニックが利益重視の体制になる可能性もあります。コンサルティングを受けることで業務効率や顧客単価の上昇などを達成しやすくなりますが、反対に利益にならないサービスなどは排除されてしまうことも多いです。

これまできめ細かなサービスで評判を集めていた歯科医院・クリニックだと、利益重視の体制がかえって悪い評判を集めてしまい、既存の患者さんが離れてしまう要因にもなりかねません。利益を追求する面と、これまで通りサービスを追求する面でバランスをとっていくことも、歯科医院・クリニック運営を成功させる上で重要です。

おすすめの歯科コンサル会社5選!

「歯科コンサルティングを受けたいけど、どの歯科コンサルを利用すれば良いか分からない…」

このようなお悩みをお持ちの方、少なくないと思います。実際に都心部を中心にコンサルティング会社は多くあるため、迷ってしまうのも無理はないでしょう。そこで今回は当サイトがおすすめする歯科医院・クリニックを専門にしたコンサルティング会社を厳選して5社紹介させて頂きます。

今回ご紹介する歯科コンサル会社は下記の通りです。

  • 船井総合研究所
  • M&D医業経営研究所
  • デンタルサポート
  • 歯科医院地域一番実践会
  • SETO

船井総合研究所

船井総合研究所は大手経営コンサルタント会社の一つで、歯科医院のコンサルティングも専門的に扱っています。集患や採用、組織マネジメント、カウンセリング強化、インプラント・矯正増患など歯科医院・クリニック運営に関する様々な項目でコンサルティングを行ってくれる点が強みです。

予防矯正やアライナー矯正、予防歯科など各種テーマに応じたソリューション提供を行っている点も船井総合研究所の特徴です。歯科コンサルティングの成功事例も豊富ですので、初めて歯科コンサルティングを依頼する場合でも安心して任せることができます。

会社情報

項目 内容
会社名 株式会社船井総合研究所
本社所在地 大阪府大阪市中央区北浜4-4-10
創業年 1970年3月6日
従業員数 802名
公式HP https://www.funaisoken.co.jp/industry_theme/dental

M&D医業経営研究所

M&D医業経営研究所は、歯科医院・クリニックのコンサルティングを専門に扱っているコンサル会社です。従業員5名の少数精鋭のコンサル会社ではありますが、歯科医院・クリニックのコンサルティングで実績豊富なコンサルタントが在籍している点、M&D医業経営研究所の強みです。売上高が数千万円台から数億円以上に上がった歯科医院・クリニックも多数で、売上を大規模に高めていきたい際にも非常に心強い歯科コンサル会社になります。

またM&D医業経営研究所は、専門コンサルタントの顧問契約や個別訪問にも対応しています。院長と直接打ち合わせしながら、歯科医院・クリニックの運営・マーケティング上の課題を探ることが可能です。

会社情報

項目 内容
会社名 株式会社M&D医業経営研究所
本社所在地 神奈川県横浜市青葉区榎が丘4-7アクティブ青葉台203号
創業年 2004年4月
従業員数 5名
公式HP https://md-management.jp/

デンタルサポート

デンタルサポートは、歯科医院・クリニック運営上における数値目標面でのサポートと、ホスピタリティ醸成のサポートの両面からコンサルティングを実施しています。数字上では計測できない歯科医院側のマインド面も尊重してくれる点、デンタルサポートの特徴です。

デンタルサポートはこれまで日本全国の歯科医院をコンサルティングしてきた実績があります。歯科医院・クリニックの改行から安定した運営まで、地域の特性に合わせたサポートを受けることが可能です。

会社情報

項目 内容
会社名 デンタルサポート株式会社
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階
創業年 1989年5月
従業員数 652名
公式HP https://www.dentalsupport.co.jp/

歯科医院地域一番実践会

歯科医院地域一番実践会は、歯科医院・クリニックを専門にしているコンサル会社です。代表の岩淵龍正氏は歯科医院専門のコンサルティングで22年の経験を積んでおり、歯科医院のコンサルティングのノウハウを豊富に保有しています。集患や院内のスタッフ教育、移転・改装など歯科医院・クリニック運営における幅広い課題に対応している点、歯科医院地域一番実践会の強みです。

また歯科医院地域一番実践会では、歯科医院のマネジメントに特化したコンサルティングサービスも提供しています。スタッフのモチベーションアップや定着率の向上など、歯科医院・クリニックのマネジメント力を向上させる施策を打ち出してもらえる点も歯科医院地域一番実践会の特徴です。

会社情報

項目 内容
会社名 経営戦略研究所株式会社
本社所在地 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル 2F
創業年 1988年12月7日
従業員数 非公開
公式HP https://www.consuldent.jp/

SETO

歯科コンサル会社のSETOではNLP・LABプロファイリングと独自のシートを活用してヒアリングを実施しています。歯科医院・クリニックが抱える課題点を明確にして、質問項目を一つの冊子にまとめていく点も特徴です。

設定した質問項目・課題を軸にしながらコンサルティングを進めていき、中期・長期的な視点で院内改革を進めていきます。

またSETOでは1回限定で各種コンサルティングを無料で実施してくれます。コンサルティング時間の目安は2時間となっていますが、実際にSETOのコンサルティングサービスを体験することが可能です。

会社情報

項目 内容
会社名 株式会社SETO
本社所在地 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 本町南ガーデンシティ7階
創業年 2008年1月15日
従業員数 非公開
公式HP https://www.seto-co.jp/

まとめ

歯科コンサルを利用することで、歯科医院・クリニックが抱える経営上の課題を解決してくことが可能です。コンサルティングの内容は集患から人材育成、マネジメントなど多岐に渡ります。医院・クリニック経営に苦手意識を抱えている場合でも、歯科コンサルを利用すれば効率よく医院・クリニック運営を改善していけます。

歯科医院・クリニック間の競争は今後も激しくなっていくことが予想されます。熾烈な競争を勝ち抜くためにも、歯科コンサルの利用は非常に効果的といえるでしょう。

本記事で解説した内容を参考にしてもらい、歯科コンサルを利用して頂けると幸いです。