人口密度の高い都心ではクリニックが飽和状態なのに対して、郊外では過疎化によりクリニック不足が深刻化しています。
特に医療業界では、人口減少による医療費の増加も課題です。
サテライト経営のクリニックは、こうした課題の解決策として注目されています。
とはいえ、クリニックのサテライト経営にも良し悪しがあるため、迷う経営者の方も多いでしょう。
そこで本記事では、サテライト経営のクリニックを成功させるポイントや5つのメリットについて解説します。ぜひ参考にしてみてください。
この記事の内容
クリニックのサテライト経営とは?
サテライト経営のクリニックとは、電車やバスなどの交通手段を使い、本院から徒歩で20分以内の距離に位置する、電車やバスなどの交通手段で通える分院のこと。医師や看護師の他、栄養士やケアマネージャーなどの職員が、適切な対処が可能であれば本院との兼務が認められています。
なお、診療に必要な医薬品や医療機器などを完備していれば、医務室の設置は必要ありません。
入院施設は持たず診療のみとなりますが、人員の確保や設備基準が緩和されるのがメリットです。
クリニックにおけるサテライト経営は3種類
クリニックにおけるサテライト経営には、以下の3つのパターンがあります。それぞれに特徴が異なるため、自院に合う経営方法を見極めることが大切です。
それでは、サテライト経営の種類について解説していきます。
- 多店舗展開型
- 垂直展開型
- 水平展開型
多店舗展開型
多店舗展開型は、本院のコンセプトをそのまま分院として展開します。
エリアに複数の分院を設置することで認知度がアップし、集患や増患効果が期待できるでしょう。
同じエリアに複数の分院を展開すれば、商品の配送効率が高まり配送コスト削減にもつながります。
垂直展開型
垂直展開型は、本院の上流または下流を担う役割があります。
サテライト経営のクリニックでは、診療のみとなるため入院や手術には対応できません。
垂直展開型では、分院に来院し入院や手術が必要と判断された患者を本院に紹介。本院で手術や入院を行い退院後の外来診療を、分院で行う場合もあります。
水平展開型
水平展開型は、本院と関連する領域を分院で行います。
例えば、高齢者の患者が多い整形外科では、本院では対応しきれない訪問診療を分院で行うのが水平展開型です。
本院が産婦人科の場合、分院に小児科を開設して子どもの患者を引き継ぐのも水平展開型に該当します。
サテライトクリニックを経営する5つのメリット
では次に、サテライトクリニックを経営する5つのメリットについて解説していきます。
- 拠点増加による売上アップにつながる
- 本院で培ったスキル・ノウハウをそのまま活かせる
- 各病院との連携もスムーズになる
- 広告1つで複数クリニックの人材採用ができる
- 紹介状なしで利用できる
拠点増加による売上アップにつながる
サテライトクリニックを経営する最大のメリットは、拠点増加による売上アップが見込めることです。
評判が良く患者数が多い病院では、待ち時間の増加や予約が取れないなどの課題があります。
同じエリアに分院があれば、患者を分散できます。これにより、待ち時間が軽減されたり、予約が取りやすくなったりするでしょう。
気軽に通えるクリニックがあれば、患者数も増え売上アップにつながります。
本院で培ったスキル・ノウハウをそのまま活かせる
サテライト経営のクリニックでは、本院で培ったスキルやノウハウをそのまま活かせます。
場所が変わっても、経営主体は同じです。
例えば、本院が外来専門のクリニックで分院を訪問診療専門にしても、本院のスキルやノウハウはそのまま活かせるでしょう。
各病院との連携もスムーズになる
サテライト経営のクリニックは、各病院との連携がスムーズになるのもメリットです。
分院に来院した患者が重症で入院や手術が必要だった場合、本院に入院後も同じ医師に担当してもらえるので患者は安心できます。
広告1つで複数クリニックの人材採用ができる
広告1つで複数のクリニックの人材採用ができるのもメリットです。
本院が分院化したクリニックの人材募集も一緒に行えるので、効率良く人材を集められます。
コストが抑えられるうえ、施策の実行にかかる時間も大きく短縮できるでしょう。
紹介状なしで利用できる
サテライト経営のクリニックは、紹介状なしで利用できます。
紹介状(診療情報提供書)は、かかりつけ医が他機関の医師に患者を紹介する際に必要な書類です。
紹介状には、患者の症状や治療状況などが記載されているため、他機関で一から検査し直す必要はありません。
主に高度医療を必要とする患者が、かかりつけ医では対応できず大きな病院を紹介する際に必要とされます。
ですが、サテライト経営のクリニックは、診療のみのため誰でも紹介状なしで受診できます。
高度医療が必要と判断された場合は、本院に紹介されるので安心です。
クリニックのサテライト経営(分院)を成功させるポイント
続いて、クリニックのサテライト経営(分院)を成功させるポイントを5つ紹介します。
- 物件選びよりも先に適任の院長を見つける
- 分院長のモチベーションを維持させる工夫をする
- 本院の経営で資本的な余裕を持たせる
- 本院と分院の立地に気をつける
- 本院の経営理念を分院に浸透させる
物件選びよりも先に適任の院長を見つける
物件を選ぶより先に、まずは適任の分院長を見つけることから始めてください。
経験豊富で実績のある医師でも、本院の経営理念を共有できなければ治療方針のすり合わせができません。
また、経営者目線になれなかったり、すぐに辞めてしまったりとさまざまなトラブルが起こる恐れもあります。
どんなに実績や経験が豊富でも、信頼関係を構築できなければ安心して分院を任せられないでしょう。
分院長のモチベーションを維持させる工夫をする
分院長のモチベーションを維持させる工夫を取り入れましょう。モチベーションを落としやすい人材だった場合、すぐに辞められてしまうかもしれません。
そこで、具体的に人事評価制度の構築や報酬など、労働に対する対価を明確化してください。
分院長が働きやすい環境を整備すればモチベーションもあがり、売上アップにもつながるでしょう。
本院の経営で資本的な余裕を持たせる
本院の経営で資本的な余裕を持たせることも大切です。
本院経営で資本的な余裕がなければ、資金繰りが困難になる恐れがあります。
分院の開業時には多くの資金を必要とするため、金融機関からの融資を検討することもあるでしょう。
しかし、本院開業時の融資を完済していない場合、新たな融資を受けられない可能性があります。
クリニックのサテライト経営(分院)を成功させるには、資本的な余裕が必要です。
本院と分院の立地に気をつける
本院と分院の立地にも注意しましょう。
本院と分院は、一次診療圏が被らないようにするのが理想です。郊外や車が必須の地域では、二次診療圏にも注目してください。
- 一次診療圏:クリニックを中心に半径500m、徒歩10分程度
- 二次診療圏:クリニックを中心に半径1km、徒歩20分程度
上記は都心の場合ですので、地方では一次診療圏を半径1km、二次診療圏を半径3kmが目安です。
分院の診療内容によっても目安は異なります。診療効率を考え最適な距離を見極めてください。
本院の経営理念を分院に浸透させる
本院の経営理念を分院に浸透させることも重要です。
同じエリアでも、本院と分院で経営理念を共有させるのは困難な場合があります。
経営理念をマニュアル化し徹底するよう心がけてください。可能であれば、スタッフを交互に配置するといった選択肢もあります。
本院の経営理念が分院に浸透すれば、業務効率化が期待できるでしょう。
サテライトクリニック経営でおさえておきたい注意点
では最後に、サテライトクリニック経営でおさえておきたい3つの注意点を確認しておきましょう。
- 資金確保が必要になる
- スタッフの雇用や分院のサポートが必要になる
- 管理・マネジメント業務が増加する
資金確保が必要になる
サテライトクリニック経営の実現には、資金確保が必要です。
分院であっても、クリニックの開業には高額な費用がかかります。さらに、診療に必要な医薬品や医療機器、採用コストを考えると数千万単位の資金を確保しなければなりません。
本院の経営が順調でも、分院が軌道に乗るまでは本院の経営にも影響が出る可能性があります。
分院を展開する際は、資金に余裕を持たせましょう。
スタッフの雇用や分院のサポートが必要になる
スタッフの雇用や分院のサポートが必要になるのも留意点です。
分院展開に伴いスタッフの確保は欠かせませんし、軌道に乗るまではサポートも必要になるでしょう。
スタッフの雇用には人件費がかかり、分院のサポートに注力すれば本院の生産性が低下する恐れもあります。
安定した運営に向けてスタッフの雇用や、分院のサポートが必要になることを把握しましょう。
管理・マネジメント業務が増加する
そして、管理やマネジメント業務が増加します。
分院の集患が思うように行かなければ、赤字経営になったり分院長が離職したりすることもあるでしょう。
分院を円滑に運営するには本院の経営と併せて、分院の管理やマネジメントが必要です。
管理業務の増加により、本院長やスタッフの業務負担が増えることに注意してください。
まとめ:事業や売上拡大ならクリニックのサテライト経営も検討してみよう
クリニックのサテライト経営は、病院にとっても患者にとってもさまざまなメリットがあります。
本院のスキルやノウハウをそのまま活かせるため、分院を軌道に載せやすいのもポイントといえるでしょう。ただしクリニックのサテライト経営を成功させるにはコツも必要です。
事業や売上拡大を目指しているなら、クリニックのサテライト経営を検討してみてください。