東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

105件中1~20件を表示

末広町ヒライ耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-3836-3387
診療時間 10:00~13:30 15:30~18:45
[土曜]9:30~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●超…
WEB https://hirai-jibika.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆末広町から徒歩2分。日本耳鼻咽喉科学会専門医が診療いたします◆『末広町ヒライ耳鼻咽喉科』では、耳鼻咽喉科、アレルギー科、気管食道科の専門医として長年医療に携わった引張の経験をもとに、専門性の高い治療を提供します。検査機器としては、耳鼻科専用CTの他、聴力検査や耳管機能検査、頚部エコーなど、総合病院並みの多彩な検査機器を導入しています。耳鼻科専用CTでは中耳や副鼻腔、耳管といった場所の検査をより詳しくおこなうことにより、副鼻腔炎や中耳炎、耳管開放症といった症状の診断が容易になるのが大きなメリットです。患者様の目線にたち、患者様一人一人の症状とニーズに合わせた医療を目指し、身近なかかりつけ医になれるよう地域医療に貢献して参りたいと考えていますので、鼻や耳のことで気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。

平井 良治 院長

平井 良治 院長

RYOJI HIRAI

気管食道科専門医 /耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 

大学病院での診察経験と多彩な機器による治療 患者さんが見て分かる診療を大切にする

これから受診される患者さんへ

耳や鼻の症状では違和感がある、分からないことがあるといった方でも、受診を迷うことが少なくありません。しかし、ちょっとした症状の裏には突発性難聴やメニエール病など意外な病気が隠れている場合もあります。当院は細々と診療しています(笑)…というのは冗談ですが、これまで大学病院や総合病院での診療経験を生かして、きちんとした設備で適切な治療をおこなっていきたいと考えています。耳がきこえずらい、ふさがった感じがする、耳垢が奥に残っていて自分では怖く...

池袋消化器内科・泌尿器科クリニック

●消化器内科 ●泌尿器科 ●内科

電話 03-5927-8280
診療時間 10:00~14:00 15:00~19:00
[土曜]10:00~14:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検…
WEB https://hinyouki-shokaki.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆消化器内科と泌尿器科を専門 検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)の整ったクリニックです。◆当院ではプライバシーの配慮に徹底しており、患者様をお名前で呼ばずに番号で呼ぶように心がけています。また患者様が他の人と顔を合わせずに済むように一つ一つの席には仕切りを設け、感染対策にも徹底しております。CT、超音波検査、上部消化管内視鏡、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)を導入しておりますので、腹痛や消化器、泌尿器の疾患に対して正確な診断ができます。上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ検査)では眠ったままできる検査を心がけておりますので、今まで胃カメラ、大腸カメラは怖い、辛いと苦手意識のあった方でも楽に検査することができます。★大宮エヴァグリーンクリニックはこちら★新橋消化器内科・泌尿器科クリニックはこちら

伊勢呂 哲也

伊勢呂 哲也

ISERO TETSUYA

泌尿器科専門医 

「胃カメラ」や「大腸カメラ」検査は眠ったままで恐怖感なし!アクセス便利な池袋駅前クリニック

これから受診される患者さんへ

『池袋消化器内科・泌尿器科クリニック』はJR線、東武線、西武線、東京メトロ「池袋駅」東口から徒歩1分と非常にアクセスのよい場所にあります。クリニックでありながら、総合病院のように検査設備(CT、胃カメラ、大腸カメラ等)が整っており、症状に対してしっかりと治療方針を立てていきます。クリニック内はプライバシーを徹底的に配慮しているので、待合室では患者さん同士が顔を合わせずに済み、全ての患者さんを番号でお呼びしていますのでご安心ください。胃腸...

お茶の水頭痛めまいクリニック

●内科 ●眼科 ●耳鼻咽喉科 ●脳神経外科

電話 03-5577-2291
診療時間 ■脳神経外科
9:30~13:30 14:30~18:30
※2024年1月より
[土曜]9:30~13:30 14:00~16:40(最終受付16:10まで)


■眼科
[月曜・水曜・木曜]9:30~13:30

■耳鼻咽喉科
9:30~13:30 14:30~18:30
[土曜]9:30~13:30
休診日 ■脳神経外科
火曜・日曜・祝日

■眼科
月曜午後・火曜・水曜午後・木曜午後・金曜・土曜・日曜・祝日

■耳鼻咽喉科
月曜・火曜・水曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●マイナンバーカ…
WEB https://ocha-zutsu.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆頭痛・めまい診療時間を関連する脳神経科・耳鼻科・眼科で協力して治療を行います◆お茶の水頭痛めまいクリニックは、頭痛に関連する脳神経外科・耳鼻咽喉科・眼科の3つの科が連携した頭痛クリニックです。頭部CTを完備し、脳神経外科専門医・指導医・脳卒中専門医・指導医・脳血管内治療専門医そして頭痛専門医として危険な頭痛は見逃さず、緊急時には連携する大学病院や機関病院への速やかな紹介が可能です。 頭痛に伴うめまい・耳鳴りは耳鼻咽喉科専門医が、頭痛に合併しやすい眼精疲労・ドライアイ・緑内障も眼科専門医が診療・治療可能です。頭痛やめまい、目の痛みがあるけれど何科に行ったら良いのかわからない、忙しくて関連する科を回るのが大変、こんな症状で受診していいのか不安、そんな方にも安心してかかっていただけるクリニックを目指して努力してまいります。★求人情報はこちら★

片桐 彰久 院長&片桐 真樹子 副院長&熊川 孝三 医師

片桐 彰久 院長&片桐 真樹子 副院長&熊川 孝三 医師

AKIHISA KATAGIR&MAKIKO KATAGIRI&KOZO KUMAKAWA

 

頭痛とめまいを専門的に診るクリニック

地域の皆さんへメッセージ

「たかが頭痛」と言われ、つらい思いをしていらした方、何科を受診したらよいのか悩んでいた方、おひとりおひとりのつらさに寄り添い、原因に迫る診療を提供してまいります。頭痛やめまいは治療が可能です。異なる専門科による密な連携と、CTに代表される充実した設備による多角的なアプローチで、頭痛やめまいの診療の新しい形を追求してまいります。これまで、痛み止めを処方されて終わりとあきらめておられた方は、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2023...

東海渡井クリニック

●内科 ●外科 ●整形外科 ●健診・検診

電話 03-5492-2711
診療時間 10:00~12:15 15:00~17:30
[土曜]9:00~13:00

【健康診断】
9:00~12:00 14:00~17:00
[土曜]9:00~12:30

※自由診療は、完全予約制となりますので、お電話にてご予約をお取りください。
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●イ…
WEB https://tokai-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者さまに寄り添う医療を提供する「東海渡井クリニック」◆東海渡井クリニックでは、「地域の皆さまの健康を守る身近なパートナーでありたい」という思いで、きめ細やかな医療を提供しています。内科を中心に、急性期の体調不良から生活習慣病の管理まで、幅広い診療に対応しており、患者さまの症状や不安に寄り添った診療を行っています。当院の特長は、わかりやすい説明と丁寧な診療プロセスです。患者さまとのコミュニケーションを大切にし、治療方針や検査結果を納得いくまでご説明いたします。また、最新の医療機器を導入し、正確かつ迅速な診断を実現。さらに、「健康に関する小さな悩みでも、まずは相談してみたい」そんなときは、ぜひ東海渡井クリニックへお越しください。地域に根ざした温かい医療で、皆さまの健康を全力でサポートいたします。【関連書籍】・

MALUクリニック墨田曳舟

●脳神経外科 ●消化器内科 ●内科 ●脳神経内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診

電話 03-6657-0986
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[第1、3、5土曜]9:00~13:00
※土曜は、第1、3、5週の午前のみ。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内…
WEB https://maluclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

━━━ 診療時間変更のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━2025年4月1日より毎週月曜の診療時間が9:00~12:30 14:30~20:00に変更となります。月曜18:00~20:00 アフター6外来開設いたします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆曳舟最大規模の広々としたあたまとおなかが専門の内科・脳外科クリニックです◆京成曳舟駅より徒歩1分、明治通り沿いに『MALUクリニック墨田曳舟』を開院しました。「MALU」はハワイ語で「安らぎ」や「平和」を意味し、当院が地域のかかりつけ医として皆様に安心感のある質の高い医療を提供し、平和で健やかな生活のサポートができるよう努めてまいります。当院の最大の特徴は脳神経外科専門医と消化器内科専門医の2名体制で幅広い疾患に対応できることです。最新の低線量CTや内視鏡設備を備え、脳外科専門医による頭痛専門外来、「また受けたい」と...

丸山 史晃 院長 & 丸山 友希 副院長

丸山 史晃 院長 & 丸山 友希 副院長

FUMIAKI MARUYAMA & YUKI MARUYAMA

 

‘’あたま‘’と‘’おなか‘’を中心に、幅広いトータルケアを提供するかかりつけ医を目指して

これから受診される患者さんへ

【丸山 史晃 院長】私と副院長の母校である東京慈恵会医科大学の診療理念に「病気を診ずして病人を診よ」というものがあります。検査したらおしまいの関係ではなく、真のかかりつけ医として一人一人にとってより良い治療を患者さんやご家族と共に一緒に考えるのが当院の方針です。あたまとおなかの疾患を得意としますが、地域のかかりつけ医として幅広く診療させていただきます。自身は脳神経外科医として頭痛外来のみならず頭部外傷、めまい・しびれ、物忘れ(認知症検査...

蒲田駅前 内科・泌尿器科・皮膚科クリニック

●内科 ●泌尿器科 ●皮膚科

電話 03-5703-2201
診療時間 10:00~14:00 15:30~19:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●マ…
WEB https://kamata-ekimae-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆蒲田のかかりつけ医師であり続けます!◆東邦大学に1998年に入学して、その後初期研修、後期研修、大学病院スタッフとして約17年間を蒲田で過ごしてまいりました。その後、ほかの総合病院、地域のクリニックで研鑽を積み、今回地元である蒲田で開業させていただくこととなりました。今後は自分が医師として引退するまで、蒲田の地域住民の方、蒲田をお仕事等で利用する方のために、医療、健康に対する悩みを解消すること、予防医療としての健康と幸福を守るために自分の人生を捧げたいと思います。

宮本 一成 院長

宮本 一成 院長

KAZUNARI MIYAMOTO

総合内科専門医 

誰も断らない医療の最初の入口を目指して――。内科・泌尿器科・皮膚科を柱に地域医療に貢献する

これから受診される患者さんへ

当院は複数の路線が乗り入れる蒲田駅東口から徒歩1分というアクセスのよい場所にあり、月曜日から土曜日まで毎日午後7時半まで診療しています。勤務医時代とは違って今は来院される全ての患者さんを私が拝見していますから、「何かあったらすぐ来てくださいね」「また明日見せてくださいね」とお伝えできることを嬉しく思っています。自分の大切な人を診るように患者さんを診て、患者さんの気持ちに寄り添いながら診療すること……これは日々の診療で私が心がけていること...

iこころクリニック日本橋

●精神科 ●心療内科 ●訪問診療

電話 03-3669-0070
診療時間 [月曜・金曜]9:00~20:00
[火曜・木曜・土曜・日曜]9:00~13:00 14:00~18:00
[水曜]11:00~20:00
休診日 祝日・夏季・年末年始
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●…
WEB https://www.ikokoro.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころに光を。あなたを優しく照らすクリニック◆当院は、患者様の多様なニーズに応える『多機能型のメンタルクリニック』です。患者様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド診療が当院の強みであり、精神療法(医師による)・カウンセリング(心理士による)・薬物療法・環境調整(診断書を作成、家族面談、職場面談)などを組み合わせて提供いたします。現代の日本はストレス社会と呼ばれストレスを抱えやすい状況にあり、「眠れない」、「不安」、「うつ」などのこころの不調をお持ちの方が増えてきています。こころの問題は誰にでも起こり得ることで、日常生活に大きく影響する場合もあります。早期からの適切な対応が大切ですが、周囲から理解されにくいことから、一人で抱え込んでしまっている方が多くいらっしゃいます。「いつもとちょっと違う」と、こころや体の変調を感じた時には、まずはお気軽にいらしてください。

渡邉 功 院長

渡邉 功 院長

ISAO WATANABE

 

土日診療・訪問診療に対応するこころのクリニック。医師を中心にした多職種連携により患者さんをサポート

これから受診される患者さんへ

『iこころクリニック日本橋』は「小伝馬町駅」や「人形町駅」など複数の路線でアクセスしていただけます。当院では外来診療に加えてオンライン診療にも対応しており、WAIS-IVやWISC-IVといった知能検査の結果をもとにお一人お一人に適した治療計画をご提案しています。また、うつ病については薬物療法や心理療法に加えてTMS治療を導入しているなど、こころの不調に幅広く対応しています。何よりもスタッフ一人ひとりが治療者である自覚を持ち、患者さんの...

吉川内科医院

●内科 ●代謝内科 ●糖尿病内科 ●人工透析内科 ●腎臓内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●胃腸内科 ●訪問診療 ●消化器内科 ●神経内科 ●内視鏡内科 ●肝臓内科 ●リウマチ科

電話 03-3323-0661
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB https://yoshikawa.or.jp
駐車場 20台あり

◆大きすぎない、小さすぎない。吉川にしかできない「医療のカタチ」があります◆当院は開業以来50年、気軽にかかれるかかりつけ医であると共に、患者さんにとってどこで治療をうけるのが最も適切か判断し、最適な医療機関をご紹介する振り分け病院でもあります。内科専門医、各科専門医による外来診療を行い、大学病院を初めとする高機能病院と密な連携を図り確かで、安心できる診療体制を整えております。訪問診療も行い、24時間365日対応にて常に医師が対応します。訪問看護も併設しています。あなたの町の身近なマイドクターという気軽さ、日々の健康から暮らしまで、なんでもご相談いただける医院を目指しています。内科以外の事でもお気軽にご相談ください。●人工透析 ●訪問診療 ●訪問看護 <各種専門外来>  糖尿病外来・肝臓外来・神経内科外来・呼吸器外来・循環器外来<各種検査>    内視鏡検査・経鼻内視鏡・大腸内視鏡・CT検...

吉川 尚男 院長

吉川 尚男 院長

HISAO YOSHIKAWA

総合内科専門医 /循環器専門医 

外来診療・在宅医療・人工透析を柱に、「吉川にしかできない医療のカタチ」を追求する

これから受診される患者さんへ

当院は日常的な体調不良をご相談いただくのはもちろん、各種健康診断や予防接種などを実施することで地域の方々の健康を見守っています。胃カメラ・大腸カメラ、エコー、CTなどの検査によって適切な診断をつけ、必要な場合には設備の整った大学病院などへ速やかにご紹介いたします。また在宅医療や人工透析などをとおして、患者さんやご家族の暮らしをしっかりと支えていきたいと考えています。全てにおいて日本一の医療を提供することを目指して、今後もより良い医療を追...

仙石クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●外科 ●脳神経外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

電話 03-3576-5858
診療時間 <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科>
9:00~13:00 14:00~20:00
※水曜午後・土曜午後は17時までの診療です。

<胃腸科>
11:00~13:00 14:00~18:00
休診日 <脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科>日曜・祝日
<胃腸科>水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB http://www.sengoku-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「地域の初診室」として、患者さまに寄り添い、患者さまを「診る」プライマリ・ケアを目指しています◆『仙石クリニック』は、脳神経外科・胃腸科・消化器科・内科・外科・リハビリテーション科のクリニックです。町医者として、風邪や生活習慣病から、認知症、人間ドックなど、幅広く診療。頭痛学会専門医、脳神経外科学会専門医が在籍し、頭痛外来もおこなっており、各種の痛みに対する治療も実施しています。また「住み慣れた自分の家で療養したい」「できれば最期までの日々は、思い出深いわが家で、自分らしく過ごしたい」 という患者さんのために、在宅医療にも対応しています。「地域の初診室」としてプライマリ・ケアをおこなうと同時に、予防医療、専門性の高い医療にも対応いたしますので、お身体のお悩みがありましたら当院へお気軽にご相談ください。★脳神経外科の詳細はこちら★人間ドックの詳細・お申込みはこちら★WEB予約はこちら

仙石 祐一 医師

仙石 祐一 医師

YUICHI SENGOKU

脳神経外科専門医 

予防性、専門性の高い治療に対応すると同時に「地域の初診室」としてプライマリーケアを提供

これから受診される患者さんへ

病気にならないよう、お医者さんの世話にならないようにしていただきたいですね。なぜなら、健康であることが1番の幸せなわけですから。その病気にならないカラダづくりの一助となるのが、健康診断です。普段の生活習慣における努力の結果を見るものとして、また自分が健康であると確認出来るものは、健康診断しかありません。お医者さんに掛かるのは健康診断のみ。それを目標に、いつまでもお医者さんの世話にならないで済むカラダづくりに励んでいただければと思います。...

医療法人社団菫会 目黒病院

●内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●外科 ●整形外科 ●心療内科 ●リハビリテーション科 ●放射線科 ●肛門科 ●訪問診療

電話 03-3711-5641
診療時間 9:00~11:45(受付時間 8:30~11:45) 13:00~17:30(受付時間 12:30~17:30)
休診日 日曜・祝日(急患を除く)
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●MRI…
WEB http://www.meguro-hospital.com
駐車場 当院の駐車場の他、近隣のコインパーキングもご利用いただけますが、駐車可能スペースが数台に限られております。ご来院の際は、できるだけ公共の交通機関をご利用いただけますようお願い申し上げます。

◆開院から60年 地域医療を担う中堅病院として、地域の皆様に心かよう医療を◆目黒病院は昭和24年「菫診療所」の開設に始まり、昭和27年より「社団法人菫十字社」の許可を得て24時間体制の救急医療機関として、地域医療と福祉貢献してまいりました。 平成10年の医療法人社団菫会への組織変更を契機として、より患者様の立場に立って安らぎの環境を整え、最新の諸設備とスタッフを充実し、地域の皆様の御健康のお役に立てますよう一層地域に根ざした医療に努めてまいりたいと存じます。 どうぞお気軽に御相談下さい。

大星クリニック

●内科 ●泌尿器科 ●皮膚科 ●脳神経外科 ●消化器内科 ●糖尿病内科

電話 03-6426-5933
診療時間 9:00~12:00 13:00~17:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●乳がん検診 …
WEB https://taiseikai.or.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆溜池山王駅出てすぐ 幅広い分野の専門医の治療が受けられます◆一日の輝きが生命に輝きをあたえ、一生の輝きにつながっていく。私たち医療法人社団大星会は、最良のパートナーシップを第一に掲げ、患者さまの生命、そして人生の質にこだわりつづけています。トップクラスの医師たち、最新医療情報、先端医療機器。優秀な看護師、スタッフ、温もりある施設環境。そのすべては、かけがえのない一日のために、つねに磨かれ、整えられています。■基本理念1. 医学的根拠に基づいた、有効な医療を適切な時期に提供します。2. 充分な医療情報の説明と、患者様の権利を尊重いたします。3. 医療の安全性を高めるための努力を組織的、系統的に取り組みます。4. いかなる人にも公正に医療機会を提供します。5. 医療資源の有効活用をはかり、明るく健全なクリニック運営を行います。6. 患者様から学ぶことを基本に、有能な看護師と職員の育成を目指し...

丸山 邦隆 院長

丸山 邦隆 院長

KUNITAKA MARUYAMA

泌尿器科専門医 

当院の医療クオリティ。その全ては患者さんのかけがえのない一日のためにあり。

これから受診される患者さんへ。

こんなことで病院に行くほどのことではないかもしれない、と思っても、気にせず相談しに来てください。もちろん、風邪やちょっとした体調不良でも構いません。アクセスの良い場所なので、いつでも気軽に頼っていただけるホームドクターのような存在になれればいいなと思っています。※上記記事は2015.11に取材掲載したものです。個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

MYメディカルクリニック大手町

●消化器内科 ●内視鏡内科 ●婦人科 ●健診・検診

電話 03-4213-7265
診療時間 健康診断 8:30~11:10 13:00~16:20
※毎週水曜日はレディースデイとなっており、女性のみご受診可能です。
外来 8:30~12:30 13:30~16:30 18:00~20:00
※レディース外来【婦人科】も外来同様月曜日~金曜日で診療可能です。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マンモグ…
WEB https://mymc.jp/otemachi/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたの働くを支えたい~「未病」と「早期発見・早期治療」~◆現在、コロナ渦において感染対策やご自身や社員様の健康を気にされているかと思います。病気に対する関心が高まると共に、健康を見直すチャンスでもありますね。私たちは、就労し、活躍されているビジネスパーソンとそのご家族が心身ともに健やかに過ごしていただけるようサポートしたいという思いがあり、企業様向けの健康診断や予防接種を中心とした健康経営を支援するサービスや外来診療をおこなっております。MYメディカルクリニックは、都会で頑張られているあなたのための健康に関するサービスをフィジカルとメンタル双方の面から、総合的にご提供いたします。2人に1人が一生涯でがんに罹るとも言われますが胃がんや大腸がんをはじめ多くのがんは早期発見・治療することで命を守ることができます。また糖尿病や高血圧など生活習慣病は早期に気付き、生活習慣を整えることで長く健康寿...

伊藤 公博 院長

伊藤 公博 院長

KIMIHIRO ITO

 

「皆さまの健康と働くを支えたい」

これから受診される患者さんへ

『MYメディカルクリニック大手町』は、東京慈恵会医科大学付属病院を始め、多くの基幹病院と診療協力体制を取っており、様々な症状、ご病気に対応が可能です。日々、日本を支えているビジネスパーソンの皆さまと、それを支えるご家族の皆さまに健康面でお力になれたらと思います。お困りのことがありましたら、どうぞいつでもご利用ください。※上記記事は2022年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

勝どき脳神経外科

●脳神経外科

電話 03-6204-9911
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
※受付時間は、診療終了の30分前までとなります。
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB https://kachidokineurosurgery.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

★新型コロナウイルス感染症対策として、ご希望頂いた検査が出来ない場合や、ご予約日時の変更をさせて頂く場合があります。ご容赦の程、何卒宜しくお願い致します。★37℃以上の発熱や風邪症状のある患者さんはご受診出来ません。また、受診2週間以内に37℃以上の発熱があった場合も受診日を変更して頂く可能性がありますので、ご来院前に必ずお電話にてお問合せ下さい。尚、ご来院頂く全ての方(付添の方も含む)において体温測定をさせて頂いております。★初診の方およびMRI予約の方は、ご予約時間の15分前にお越し下さい。但し、AM9時または15時ご予約の場合、診療時間まで(またはご案内まで)クリニック前の廊下にある椅子にお掛けになってお待ち下さい。宜しくお願い致します。◆勝どき駅より徒歩1分!どんな軽い症状や小さなことでもご遠慮なくご相談ください◆脳神経疾患は予防的治療がより重要です。脳神経疾患は、発症すると生命を...

藤塚 光幸 院長

藤塚 光幸 院長

MITSUYUKI FUJITSUKA

脳神経外科専門医 

「予防は最大の治療」。これまでの経験と最新の機器を駆使し、地域の方々の健康に貢献

これから受診される患者さんへ

「攻撃は最大の防御」という言葉がありますが、脳神経疾患に関しては、防御(予防)こそが最大の攻撃(治療)となります。残念ながら、今の医学であっても、1度脳に不可逆的なダメージが加わると、それをリカバーすることは難しいというのが現実です。だからこそ、予防を心掛けていただきたいですし、頭に何かしらの不調を抱えておられるのでしたら、積極的にドックを受けることをお薦めします。脳疾患の患者さんは全身合併症を併発することが多く、常に全身疾患に目を向け...

イムス葛飾ハートセンター

●循環器内科 ●心臓血管外科

電話 03-3694-8100
診療時間 9:00~13:00 14:00~17:00
(救急は24時間対応いたします)
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●マ…
WEB https://www.ims.gr.jp/heartcenter/
駐車場 あり(有料8台)

◆循環器・心臓疾患の専門病院 心臓全般に関する幅広く高度な治療を、地域の皆様に提供します◆心臓・大動脈・末梢動脈など循環器疾患に特化した専門病院です。循環器内科と心臓血管外科の専門医が高度な医療を迅速に施行しております。当センターは50床と規模は大きくないものの、そのフットワークの軽さを生かし、スピード感を持った対応を可能にしています。センターでは、葛飾区はもちろん、江戸川区、足立区を含め、100万人を越える医療圏の循環器疾患に対応できる基幹病院を目指してまいります。ドクター自身の受診やお知り合いの方のお勧めで受診される方も非常に多く、質が高く丁寧な診療の表れと自負しております。当センターは紹介状がなくとも診察が可能ですので、コンビニのような感覚で気軽にご来院ください。これからもスタッフ一同、患者さまの循環器疾患の予防・治療に全力を尽くしてまいります。★イムス葛飾ハートセンターの医師情報は...

榊原 雅義 院長

榊原 雅義 院長

MASAYOSHI SAKAKIBARA

循環器専門医 

心筋梗塞では、大事にいたる前に病気を発見し、 適切な治療を提供することが重要

これから受診される患者様へ

当センターは紹介状がなくとも診察が可能ですので、コンビニのような感覚で気軽にいらしていただければと思います。心筋梗塞の発症数を考えても、まだまだ診きれていない方が多数おられることは事実であり、大事にいたる前に病気を発見し、適切な治療を提供していくことが重要になります。繰り返しになりますが、コンビニ感覚、「開いててよかった」という感覚でご相談にいらしていただければと思います。※上記記事は2016.8に取材したものです。情報時間の経過による...

電話 03-5860-6935
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
休診日 土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB http://www.morning-roppongi.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころ安らぐスペースの提案。精密な検査から最終的な治療までおこなえる、耳鼻咽喉科と内科の新しいクリニック◆『モーニングクリニック六本木 内科・耳鼻咽喉科OR』は、耳鼻咽喉科と内科の新しいクリニックです。さらに特徴ある人間ドックもおすすめです。一般的な医院では、人間ドックなら人間ドックだけ、治療なら治療だけを提供する傾向にあります。当院の特徴は、ドック検診と、その結果に応じた日帰り手術を1医院で受けられること。また、専門分野を顔の感覚器官と上部消化管へ絞り込み、専門の医師を集めて総合的なアプローチをおこないます。花粉症、逆流性食道炎、消化器系の症状、慢性の咳、鼻づまり、声の悩み、眼の悩みなどがおありの方は、是非当院にご相談ください。

荒木 進 院長

荒木 進 院長

SUSUMU ARAKI

耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医 

のどや鼻、首の違和感をエキスパート達が解決。 検査から手術まで一貫して対応するクリニック。

これから受診される患者さんへ

のどや鼻の違和感、鼻づまりなど、日常的に感覚が影響を受けて低下していることは生活を送る上でとても不便なことです。当クリニックではそれらの症状を早めにチェックして、必要があれば治療できるシステムを作りました。診断と手術、アレルギーなど、それぞれの科目に特化したエキスパートの医師がアドバイスや治療を行います。耳や鼻、のどでちょっとでも気になることがあれば一度ドックを受けていただきたいと思います。ご本人に自覚症状がなくても悪いところが見つかる...

小岩駅前みみはなのどクリニック

●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 03-6458-0387
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
※土曜午前は9:00~13:00まで
※初診のみ最終受付は30分前まで
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●マイナンバー…
WEB https://koiwa3387.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆みみ・はな・のどに関する心配やお困りごとがあれば気軽にご相談ください◆耳が痛い、耳鳴りがする、めまいから鼻づまりや鼻水、くしゃみや喉の痛み、違和感、腫れ、呼吸がぜーぜーするなどの聴覚・嗅覚・味覚やみみ・はな・のどの痛みや違和感といった耳鼻咽喉科にまつわる疾患全般を診療しております。当クリニックでは、電子スコープを介してみみ・はな・のどの状態をモニターに映し出して患者様に見て頂いたり、聴力検査・X線やCTなどの画像検査・血液検査・睡眠時無呼吸検査など各種専門性ある検査にて客観的な評価をおこなうなど、様々な検査を行った上で、治療を進めて行きます。また睡眠時無呼吸症候群や、鼻咽腔炎に対するBスポット療法やアレルギーの治療で抗IgE抗体療法や舌下免疫療法、補聴器の外来も行っております。耳鼻咽喉科領域の医療を皆様に提供し、患者様と医療をつなぐ架け橋となるかかりつけ医を目指しております。

廣津 幹夫 院長

廣津 幹夫 院長

MIKIO HIROTSU

耳鼻咽喉科専門医 

Bスポット療法(上咽頭炎に対する療法)・花粉症・アレルギーの専門的治療も対応。JR「小岩駅」南口徒歩1分

これから受診される患者さんへ

耳鼻科というのは感覚的な「科」でもあるので患者さんがどのような状況なのか一筋縄ではいかないことが多いものです。薬をお試しいただいたり検査機器を駆使したりしてわかることは全力で取り組んでいき、解決のお役に立てるようにします。今後はレーザーを導入していけたらいいなと検討しているところです。新型コロナ後遺症外来に対応している医療施設の中には、最終的に「Bスポット療法(上咽頭炎に対する療法)をできるところへ行ってください」と指示されて、当クリニ...

パークサイド脳神経外科クリニック

●脳神経外科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科 ●放射線科

電話 03-3414-3300
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00 
※土曜日は9:00~14:00まで
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB http://www.parkside-nsc.com/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆ハイクラス先端医療機器とコンシェルジュスタッフが皆様の不安を取り除きます◆当院は脳卒中・脳腫瘍などの脳神経系の病気を中心に脳卒中の原因となる生活習慣病や頭部外傷や感冒などの一般的な怪我、病気までを幅広く診療いたします。コンセプトはAAA(トリプルA)、安心、先進(Advance)、そしてあったかです。■安心日々の暮らしの中で、ちょっとした身体の不調や気になる症状などで不安になることはありませんか?当院では最先端の検査機器による迅速な診断・治療とコンシェルジュを中心としたあったかな対応を通じて、来院時の不安をそのままお持ち帰りいただくことの無いような医療を目指したいと思っています。■先進(Advance)脳神経系の病気に対して特に重要なことは早期発見、早期治療です。そのため、当院では大病院クラスの検査が可能で超高精細の画像を撮影することができる3テスラMRIを導入いたしました。ほかにも、最...

ねや内科クリニック

●内科 ●循環器内科

電話 03-5922-5100
診療時間 [平日]9:00~12:30 14:30~18:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナンバー…
WEB https://neya-naika.jp
駐車場 23台あり

━━━ ご来院される患者様へ ━━━━━━━熱のある方は必ずお電話を入れていただきますようお願いいたします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━現在インフルエンザ予防接種を行っております。詳しくは当院ホームページ、または、お知らせページをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆大規模病院での豊富な経験を、地域医療に活かします◆私たちは医者が担う役割とは、「命の導火線を最大限延ばすこと」と心得ています。悲しいことですが、人は必ず最期の時を迎えます。その要因となる病気には様々なものがあるわけですが、私たちは、全ての箇所の導火線を延ばす覚悟を持って、地域医療に貢献し、幅広い医療を提供していきたいと考えています。院長は数多くの大規模病院に外科医として勤務経験があり、専門の心臓外科の他、循環器系疾患に対する外科治療及び内科治療に長く携わってきました。その経験を活かし、地域に根...

禰屋 和雄 院長

禰屋 和雄 院長

KAZUO NEYA

 

循環器という専門性を生かし、地域に根差した幅広い医療を提供する「町のお医者さん」

これから受診される患者さんへ

すべての箇所の導火線を延ばす覚悟を持ち、地域医療に貢献していきたいと思っています。狭心症や心不全など、私の専門である循環器の病気はもちろんのこと、お子様の風邪や腹痛、ご高齢の方の生活習慣病にいたるまで、あらゆることに対応させていただきます。内科以外のご相談でも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2017年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 0422-26-8605
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
[月曜・火曜]15:00~19:00
[土曜]9:00~14:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://kichijoji-clinic.jp/
駐車場 あり

◆一人ひとりの患者さんに 信念を持った治療を◆都内の病院で長い間、脳神経外科医として脳卒中や脳腫瘍、頭部外傷、水頭症などの治療や生活習慣病の診療をしてきましたが、この度、地元吉祥寺で開業させていただく運びとなりました。30年以上の臨床経験をもとに、頭痛、めまい、しびれ、けいれん、手足の麻痺、記憶力低下、認知症の方の診察、検査、治療をさせていただきます。また高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症(痛風)、動脈硬化など生活習慣病の予防や治療を行います。脳梗塞、脳出血など脳卒中の発症予防、早期発見、早期治療。頭部打撲や頭のけがの治療も行います。風邪や胃腸炎など一般的な内科疾患の診療を含めて地域の皆様のかかりつけ医となり健康をサポートさせていただきます。皆様に信頼されるクリニックを目指して参りますのでお気軽に受診なさって下さい。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

淺田 英穂 院長

淺田 英穂 院長

HIDEO ASADA

脳神経外科専門医 

おひとりおひとりの患者さんに信念を持った治療を提供

これから受診される患者さんへ

目指すのは、地域のかかりつけ医です。ここは地元ですから、地域の方々に貢献していきたいと考えています。もちろん、頭の症状を中心とした専門はありますけども、かかりつけ医として、急な発熱やお腹の痛み、そのほか様々な症状に対しても、これまでの知見を生かして対応してまいります。お身体のことで何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

セツルメント診療所

●内科 ●感染症内科 ●内視鏡内科 ●老年内科 ●アレルギー科 ●乳腺外科 ●肛門科 ●泌尿器科 ●外科 ●脳神経外科 ●整形外科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●気管食道内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●血液内科 ●腫瘍内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●訪問診療

電話 03-3605-7747
受付時間 8:30~11:30(診察 9:00~) 
13:30~16:30(診察 14:00~)
[日曜]9:30~12:00(診察10:00~)
休診日 水曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検…
WEB https://www.hikobae.or.jp/honin/index....
駐車場 20台あり (JR常磐線『綾瀬駅』から東武バス、綾21 葛飾車庫行き乗車。 『東和四丁目』バス停下車、徒歩約3分。)

◆往診から入院対応まで、幅広い医療サービスを提供します◆『セツルメント診療所』は、患者さんとスタッフとの「距離が近い」ということはもちろん、ご家族のことや生活スタイルなどを含めたトータルな医療を展開していることが特長です。19床の入院ベッドを持つ有床診療所ですので、急性疾患にも対応できます。外来で通いなれた診療所に入院できるということは、患者さんやご家族にとってもメリットが大きく意義深いと思っていますし、私たちとしても「出来る限りここで引き受ける」という想いで、日々の診療にあたっています。また、 呼吸器・循環器・神経内科・甲状腺・乳腺・大腸検査など、専門外来も設けており、訪問診療(往診)、ターミナル医療も行っています。これからも、皆さんの健康と生活を、皆さんといっしょに守っていきたいと思います。お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。★ひこばえ会グループ★居宅介護支援については...

下山 省二 所長

下山 省二 所長

SHOJI SHIMOYAMA

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

入院・在宅・外来の3つの柱を中心に 困っている人を助け、支え合う医療を

これから受診される患者さんへ

『セツルメント診療所 本院』は、JR「亀有駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。高齢化社会に向けて大きな課題である「認知症」については、ご自分やお友達の親世代のこととして、身近に感じている方も多いのではないでしょうか。当院では、「もの忘れ外来」のほか、神経内科専門医による訪問診療もおこなっています。また、人と人がつながっていく、地域のネットワークづくりをめざして、どなたでも気軽に立ち寄れるカフェを新たに開設しました。医療のこと、介...

1 PAGE 1/6 6