MASLD/MASH(エムエイエスエルディー)の原因
肥満や糖尿病、高血圧、高脂血症、栄養過多など、生活習慣病と密接に関連している。MASLD/MASH(エムエイエスエルディー)の症状
MASLD/MASHは以前は「非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)」と呼ばれており、肝臓に脂肪が蓄積するだけにとどまらず、肝臓の線維化が進む疾患。右上腹部の痛み、腹部の膨満感、黄疸などの症状が現れることもあるが、自覚症状に乏しい。進行すると肝硬変や肝癌などを発症する可能性がある。MASLD/MASH(エムエイエスエルディー)の治療
生活習慣病と密接に関連した疾患であるため、適切な食事制限や運動によるダイエットなど、生活習慣病に対するアプローチが重要。早期に治療をすることが大切だが、極端なダイエットは非アルコール性脂肪性肝炎を悪化させるという報告もある。- 受診科目
- 消化器内科
この病気について3人の医師の見解があります。
医師から聞いた
MASLD/MASHの対処(治療)方法
3件中1~3件を表示
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |
痩せている人も要注意。隠れ肥満の人に多い「非アルコール性脂肪性肝炎」とは
脂肪肝の人が罹る典型的な病気です。お酒を原因とせず環境によるもので、高血圧とか糖尿とかコレステロールを合併することが多い疾患です。
日本人は痩せてても脂肪肝の人が多いので、外観だけでは疾患に気づくことが難しいんです。いわゆる「隠れ肥満」ですね。今や3人に1人が脂肪肝だと言われています。
痩せ型で脂肪肝の人は自分自身で気づくことができないので、静かに症状が進んで肝機能障害になりやがて慢性肝炎になっていく。怖いのは症状がないまま肝臓がんとか肝硬変になっちゃうこと、ですね。症状を自覚するのは病状がかなり進んでからなので早い時期に見つけることがとても大事なんです。だから健診が重要で、健診を受けていれば自覚症状が無いうちに発見することができます。
特に、健診で「経過観察」だった場合は、放置せず経過を診ていくことが大切です。予防医学としても頑張っていくべき疾患なので、健診結果をもっとしっかりと評価して予防につなげるように働きかけていきたいですね。