関節リウマチ(カンセツリウマチ)の原因
根本的な原因は明らかになってないが、一定の遺伝子配列を持つ人に何らかの要因が作用して免疫異常をきたして発症するものと考えられている。女性の発症率は男性の3~4倍と高く、30代から50代に多い。関節リウマチ(カンセツリウマチ)の症状
朝、目が覚めた時に手や手指にこわばりを感じるのが特徴的な症状。やがて手や指の関節に腫れと痛みがおこり、関節の変形などがおこる。膠原病の一種。関節リウマチ(カンセツリウマチ)の治療
薬物療法としては、痛みや腫れなどをやわらげるためのものと、免疫反応を抑制し、進行を食い止めるものの2種類に大別される。運動機能を維持するためのリハビリテーションも重要で、関節機能が破壊された場合におこなわれる手術療法もある。- 受診科目
- 内科
- 代謝内科
- 内分泌内科
- ペインクリニック
- アレルギー科
- 整形外科
- リウマチ科
この病気について3人の医師の見解があります。
医師から聞いた
関節リウマチの対処(治療)方法
3件中1~3件を表示
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |
指の変形などを避けるため、何よりも早期発見・早期治療が大切
関節リウマチはさまざまな要因が重なりあって発症すると考えられています。特定の遺伝子を持つ人、喫煙習慣や歯周病のある人がかかりやすいことが分かっているほか、けがやストレスなどをきっかけに発症するケースも報告されています。つまり、もともと関節リウマチになりやすい体質の人が、何らかの外的要因によって発症すると考えてよいでしょう。
関節リウマチの症状が出やすい部位としては、手・足指の付け根と手首が挙げられます。この3つの部位に痛みがあり、さらに患部の腫れがみられる場合には関節リウマチが強く疑われます。また関節リウマチでは複数の部位に症状が出ることも特徴で、「左右の手首が痛む」「手首に加えて手の指の付け根も痛い」といった場合は関節リウマチである可能性が高いと言ってよいでしょう。
関節リウマチと診断がついた場合はまず「メトトレキサート」という飲み薬で治療を開始することが一般的です。少ない量から始めて症状をみながら必要があれば増量することで、約6割の患者さんが改善するといわれています。一方で飲み薬では症状の改善がみられない患者さんについては生物学的製剤(注射)を投与することになります。
関節リウマチは喫煙習慣や日々のストレスがきっかけで発症することがあるものの、生活習慣を見直したからといって必ずしも予防できるものではありません。何よりも大切になるのは早期発見・早期治療ですから、少しでも気になる症状があれば関節リウマチの専門家にご相談いただくとよいでしょう。