東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

257件中1~20件を表示

みやたけクリニック

●内科 ●消化器外科 ●外科 ●消化器内科

電話 03-5677-3232
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB http://www.miyacli.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆質の高い医療も兼ね備えた、何でも相談できる「かかりつけ医」◆日々の健康に問題が生じたとき、あなたはどうしますか。「一番身近な診療所が、質の高い医療も兼ね備えている」そんな医院を実現するため、『みやたけクリニック』は開院しました。消化器科を中心に、一般内科・外科の分野で、皆様の一番身近な、何でも相談できる「かかりつけ医」を目指しています。診察では、ご本人のお話をしっかり伺うということを何より大切にしています。患者さん自身から得られる情報が最も価値が高いわけですので、時間が許す範囲内で細大もらさずお話を伺い、想定できる疾患の可能性を1つひとつ潰していき、患者さんに安心を提供したいと思っています。何かお困りのことがありましたら、何なりとご相談ください。★予防接種についてはこちら★小児診療についての当院のポリシーはこちら

宮武 俊秀 院長

宮武 俊秀 院長

TOSHIHIDE MIYATAKE

 

一番身近で、質の高い医療も兼ね備えた、皆様の「かかりつけ医」を目指して

これから受診される患者さんへ

ドクターを志したものには、自分が思い描いた”始まり”があったはずです。その始まりを見失うようなことがあってはならないと考えています。よく、「医者に“なる”」と言いますよね。“なる”のは、試験に受かりさえすればいいだけで、本当に大事なのは、自分が思う医者であろうとし続けることなのです。ただし、自分の正義を信じるあまり、周囲の指摘に盲目であってもなりません。自分が正しいと思うことが本当にそうなのかどうか、絶えず検証していく必要があります。私...

まつもとメディカルクリニック

●内科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科

電話 03-3636-3637
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00 
※受付は30分前に終了致します。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://himeclinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者様お一人お一人の健康で充実した人生のため、医療という側面よりお手伝いさせて頂きます◆循環器内科、糖尿病内科、生活習慣病など、大学病院等に行かなくても迅速な診断、適切な治療を行えるよう、ワンストップの医療提供を目指しています。 一般内科では、全人的医療を目指します。患者さんの抱える問題は一つではありません。いろいろな疾患が複雑に絡み合って症状につながっていたり、すぐには解決できない疾患だったりすることもあります。また、どこの科にかかればいいか分からないというご相談もあると思います。私たちは、患者さんの抱える様々な問題を総合的に診て、ご相談に応じていきます。今は巷にさまざまな情報があふれていますので、「ああじゃないか」「こうじゃないか」と悩まれる方は少なくないことでしょう。その悩みをどうぞ打ち明けてください。病気の心配をするのは、私たちで充分。みなさんの思いを受け止め、毎日を楽しく過ごし...

松本 佐保姫 院長

松本 佐保姫 院長

SAHOHIME MATSUMOTO

循環器専門医 

「ともに生きる医療」「顔の見える医療連携」「信頼しあう医療」この3つを理念に健康で充実した人生をサポート。

これから受診される患者さんへ。

クリニックでは、地域の方々を対象に、定期的な勉強会の開催を企画しています。たとえば糖尿病であったり、“お塩”のお話であったり。毎回テーマを決め、私からお話をさせていただくとともに、参加されたみなさまのご意見に耳を傾けていきたいと思っているのです。患者さんの立場から病気をどう受け止めているかを知ることで、より身近なクリニックを実現出来ればと思っています。今は巷にさまざまな情報があふれていますので、「ああじゃないか」「こうじゃないか」と悩ま...

千石はやし内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●健診・検診

電話 03-6666-7884
診療時間 8:30〜12:00 14:30〜18:00 [土曜]8:30~13:30
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://sengoku-hayashi.com
駐車場 あり

『千石はやし内科クリニック』では、    ◎超音波診断装置、内視鏡検査による専門的な消化器・肝臓疾患の診療   ◎診療科を問わない、風邪、体調不良、不安などの身近な健康相談   ◎通院できなくなってもご自宅に医師が伺う訪問診療を行なっています。病院総合診療外来をしている院長に、なんでもご相談下さい。何かお困りのこと・気になっていることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★再診オンラインはこちらから

林 栄一 院長

林 栄一 院長

EIICHI HAYASHI

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

消化器・肝臓の病気を中心した医療・介護・訪問の包括ケアにより、地域のみなさまの健康をサポート

ひろた医院

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科

電話 03-3641-6615
診療時間 [月火水金]9:00~12:30 14:30~18:00 
[木曜]9:00~12:30
[土曜]9:00~12:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.hirotaiin.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当院では内視鏡検査、超音波エコー検査装置、血管年齢測定装置、レントゲン、心電図など、患者さんの検査・・診断に役立つ設備を取り揃えています。必要に応じて最適な医療機関へのご紹介も行っていますので、糖尿病以外のお話でも、専門外の相談でも気軽にお伝え下さい。患者さんに応えられるように手を尽くします。地域の皆さんが病気でお困りにならないように、また人生の最期のステージでも迷うことがないように、私たちは懸命に尽くしていきたいと思います。かかりつけ医、家庭医として、これからも皆さんが気軽に来れる医院でありたいと思います。身近な相談ごとも、気軽におっしゃって下さい。また、当院では訪問診療を承っています。患者さんの健康状態やご家族、ご本人の希望などをお伺いして診療計画を立てていますので、関心のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

廣田 院長 & 青山 内科医

廣田 院長 & 青山 内科医

HIROTA & AOYAMA

 

「生活習慣病の抑制」と「ガンの早期発見」を軸に、患者さんの生活を懸命にサポートします。

これから受診される患者さんへ。

【廣田院長】東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅」の「内科」「糖尿病内科」「循環器内科」のひろた医院では、内視鏡検査、超音波エコー検査装置、血管年齢測定装置、レントゲン、心電図など、患者さんの検査・診断に役立つ設備を取り揃えています。必要に応じて最適な医療機関へのご紹介も行っていますので、糖尿病以外のお話でも、専門外の相談でも気軽にお伝え下さい。患者さんに応えられるように手を尽くします。地域の皆さんが病気でお困りにならないように、...

亀戸畠山クリニック

●内科 ●皮膚科 ●肛門科 ●血管外科

電話 03-6885-3341
診療時間 [月曜・水曜・金曜]9:00~12:30 15:00~18:30
[火曜・木曜・土曜]9:00~12:30 15:00~17:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://kameidohatakeyama-cl.doctorsfi...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆クリニックを訪れていただくことをご縁と考え、患者さんを大切な「ご家族」として誠心誠意、ベストのケアをつくします◆『亀戸畠山クリニック』では、苦痛のない内視鏡検査や透析シャントなど、高い専門性を備えて患者さんの「健康長寿」をサポートしています。消化器外科で培った知識やスキルをもっておこなう「苦痛のない内視鏡検査」、血管外科を専門にしてきたからこそ提供できる「透析シャント」や「血管の検診」。こうした専門性の高い医療をご提供する一方で、地域の皆様の「かかりつけ医」として、健康の維持・増進のためのお手伝いをしたいと思います。ご病気でお悩みの方、検査に不安をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

畠山 卓弥 院長

畠山 卓弥 院長

TAKUYA HATAKEYAMA

 

苦痛のない内視鏡検査や透析シャントなど 高い専門性を備えて「健康長寿」をサポートする

これから受診される患者さんへ

『亀戸畠山クリニック』は、JR「亀戸駅」北口から歩いて7分ほどの場所にあります。消化器外科で培った知識やスキルをもっておこなう「苦痛のない内視鏡検査」、血管外科を専門にしてきたからこそ提供できる「透析シャント」や「血管の検診」。こうした専門性の高い医療をご提供する一方で、地域の皆様の「かかりつけ医」として、健康の維持・増進のためのお手伝いをしたいと思います。体調に不安を感じることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は...

浅川クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●皮膚科 ●精神科 ●心療内科

電話 03-5600-0033
診療時間 9:00~13:00 16:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.asakawa-clinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

浅川クリニックでは、日常生活で不調を訴えた方々が早く「会社や学校へ」復帰できるように、患者様への説明に力を入れております。  心の病は薬を服用し、すぐ症状が改善される方がいらっしゃいますが、内面は完治しておりません。  症状が軽くなりますと、通院を自分の判断で中止してしまい、症状を悪化させてしまう方もいらっしゃいます。その点をご理解いただきますと、より良い治療ができると思っております。また、地域の大学病院、作業所との連携を密にして、この地域での精神医療の中心的役割を果たしています。 思春期デイケアを実施し、不登校や出社拒否の社会復帰にも力を入れています。

浅川 雅晴 院長

浅川 雅晴 院長

MASAHARU ASAKAWA

 

患者さん主役の治療を行なう 地域の皆様の『健康創造パートナー』

これから受診される患者さんへ

都営新宿線「菊川駅」、出口「A2」から大通り(新大橋通り)左へ徒歩3分。心療内科・精神科のご相談は浅川クリニックにお任せください。●過剰労働でうつ病にかかる人が多い時代です。生活のための収入を得るために、もくもくと働く。知らず知らず心の病に入っているケースがあります。また働きたくても職に就けない悩みから知らず知らず心の病になり、重症化しているケースもあります。自分がまさか心の病にかかっているということを知らない人が多いのです。●老人の世...

わかたけクリニック

●内科 ●外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

電話 03-5836-7137
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可
WEB http://kouikukai.or.jp/
駐車場

当クリニックではコミュニケーションを大切にした診療を行っています。医療を気にさせない、感じさせない診療とでも言いましょうか。患者さんが何を求めているのか、常にコミュニケーションを取りながら、治療方針を考えていきます。お年寄りの方はバスや電車を乗り継いでいくよりも、近くのクリニックが良いと思います。気になることがあったら散歩のついでにお寄りください。また、小さなお子さんをお持ちのご家庭では、急な発熱など心配なこともあるでしょう。そんなときは診察科なんて気にせずにいらしてください。先にも言いましたが、2次救急に従事していましたから、急病への対応もできますし、必要に応じて専門医に連携もします。地域の皆様が病気やケガの際「まずは“わかたけクリニック”に行ってみよう」と言っていただけるように努力を続けますので、どんな時でも気軽にお寄りください。

竹川 広三 院長

竹川 広三 院長

HIROMI TAKEKAWA

総合内科専門医 /小児科専門医 /呼吸器専門医 /整形外科専門医 /リウマチ専門医 /放射線科専門医 

コミュニケーションを大切に、患者さんとご家族、双方の思いを汲んだ温かい訪問診療を心がける。

これから受診される患者さんへ。

当クリニックではコミュニケーションを大切にした診療を行っています。医療を気にさせない、感じさせない診療とでも言いましょうか。患者さんが何を求めているのか、常にコミュニケーションを取りながら、治療方針を考えていきます。お年寄りの方はバスや電車を乗り継いでいくよりも、近くのクリニックが良いと思います。気になることがあったら散歩のついでにお寄りください。また、小さなお子さんをお持ちのご家庭では、急な発熱など心配なこともあるでしょう。そんなとき...

平和記念医院

●内科 ●漢方内科 ●皮膚科

電話 03-3820-8880
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30
※土曜午後は17時までの診療です。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●総合内…
WEB https://heiwa-med.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆心身ともに優しい診療で皆さまを守り続けます◆『平和記念医院』では、一つの症状や臓器にとらわれることなく、内科疾患全般と皮膚科疾患を対象とする総合的な視点から診療をおこなっています。身体全体と心の様々な症状や不調、不快に対して、西洋医学と伝統中医学の双方からアプローチし、根本的な原因を探り出し、症状を抑えるだけではなく、再発や再燃、それから潜在的な病状の発症の予防にも力を入れています。突然に現れたさまざまな症状に対しても、高血圧、糖尿病、脂質異常など生活習慣病を始めとする慢性呼吸器疾患、心疾患、消化器疾患、内分泌疾患、アレルギー疾患、皮膚疾患に対しても、一人一人の体質や身体状況に合う現代西洋医薬と漢方医薬の組み合わせにより、患者さまの心身ともにより良い治療効果かつ副作用の少ない診療に力を尽くしたいと思います。そして、いろいろと検査をして、数値に異常はみられないけれど、何らかの不調を感じてい...

劉 瑞芹 院長(リュウ ズイキン)

劉 瑞芹 院長(リュウ ズイキン)

Liu rui qin

 

患者さんのあらゆるニーズにお応えするため 西洋医学と東洋医学を融合し、日本語・中国語・英語に対応

これから受診される患者さんへ

『平和記念医院』は、「清澄白河駅」B2番出口から歩いて6分ほどの場所にあります。私がこのクリニックを開業したことを知って、かつて診療していた大阪から足を運んでくださった患者さんがいらっしゃいました。私がご提供する医療を信頼し、励ましの言葉をかけてくださる患者さんの存在は何より有り難いものですし、これからも皆さんのご期待に応えながら診療面の充実を図っていきたいと考えています。患者さんが訴える症状だけを診るのではなく、その方の全身を診て、一...

中澤医院

●内科 ●小児科 ●循環器内科

電話 03-3644-7670
診療時間 [月・水・木・金]09:00~12:30 14:30~17:30
[土曜]09:00~12:00 13:00~15:00

※発熱外来を実施しています。以下に該当する方は必ず電話連絡の上、指定された時間にご来院ください。

・数日以内に発熱した方(当日含む)
・風邪症状のある方(咳・のどの痛み・下痢症状・倦怠感等)
・保健所からかかりつけ医を受診するよう指示された方
・陽性判定が出た方の濃厚接触者に該当する方
・医療用抗原検査キットで陽性判定が出た方
・医療用抗原検査キットで陰性判定が出たが、上記の症状が認められる方
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB
駐車場 あり(2台分)

━━━ 移転のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━2022年8月22日(月)より移転先にて診療を開始いたします。■移転先住所江東区南砂6-8-14 *現診療所から150m徒歩約2分 元八幡通り沿い                 ■電話番号03-3644-7670(変更なし)移転先には敷地内に駐車スペース(2台分)を確保しております。お車でご来院の方はこちらをご利用ください。診療時間及び休診日に変更はございません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【健康診査でご来院の皆様へ】健康診査は予約不要で実施しておりますが、混雑時や発熱外来対応等によりお受けできない場合もございます。予めご了承くださいます様お願い申し上げます。生活習慣病である高血圧症や高脂血症、糖尿病など検診で引っかかってもまだこのくらいなら大丈夫と様子を見てしまう方が多くいらっしゃいますが、そのまま放置することで合併症を併...

新保 悟朗 院長

新保 悟朗 院長

GORO SHINBO

 

地域の町医者として 小児科一般から生活習慣病まで幅広く診療

これから受診される患者さんへ

東京メトロ東西線南砂町駅、内科・小児科・循環器内科の中澤医院です。例えば生活習慣病である高血圧症や高脂血症、糖尿病など検診で引っかかってもまだこのくらいなら大丈夫と様子を見てしまう方が多くいらっしゃいますが、そのまま放置することで合併症を併発したり薬剤効果が悪くなりかえって薬剤量が増えたり、治療費や薬剤料など金銭面でも負担が増えてしまいます。生活習慣病の治療は薬を服用するだけでなく、運動療法、食事等のコントロール(当院では専門の栄養士に...

五の橋タワークリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●消化器内科 ●外科 ●肛門科

電話 03-5836-0088
診療時間 [月曜・火曜・木曜・金曜]9:00~12:30 15:30~18:00
[水曜・土曜]9:00~12:30
※水曜は上部内視鏡検査(予約のみ)
※火曜午後は糖尿病専門外来のみ休診となります。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.gonohashi-tower.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当クリニックでは消化器系に関しては様々な症状に対応可能です。胃腸系の不調等お気軽にご相談ください。また、経鼻・経口ハイビジョン内視鏡、NBI(Narrow Band Imaging=狭帯域フィルター内視鏡)、血糖・HbA1C測定器等、最新の設備を導入し、高精度な検査、正確な診断を提供し、患者さんに優しい検査、患者さんの立場にたった質の高い医療を提供していけるように努力してまいります。地域医療の場として、生活習慣病、メタボリック症候群、糖尿病を中心とする内科疾患の早期発見から治療、経過観察まで、きめ細かな診療体制を整え、地域の皆様の健康維持をサポートさせていただきたいと考えています。

大塚 善久 院長 & 聡子 副院長

大塚 善久 院長 & 聡子 副院長

OTSUKA YOSHIHISA & SATOKO

糖尿病専門医 /レーザー専門医 

患者さんの立場に立ちつつ、説明はしっかり 糖尿病内科、消化器内科に力を入れる

これから受診される患者さんへ

JR総武線「亀戸駅」北口(アトレロ)より徒歩8分、都営新宿線「西大島駅」A2出口より徒歩5分の当地で、内科・消化器内科・外科・肛門外科を標榜する五の橋タワークリニックでは、消化器系に関しては様々な症状に対応可能です。胃腸系の不調等お気軽にご相談ください。当クリニックでは、経鼻・経口ハイビジョン内視鏡、NBI(Narrow Band Imaging=狭帯域フィルター内視鏡)、血糖・HbA1C測定器等、最新の設備を導入し、高精度な検査、正確...

河野外科

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●整形外科 ●胃腸内科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●肛門科 ●放射線科

電話 03-3681-1501
診療時間 9:00~13:00 14:30~18:00
[土曜]9:00~13:00 
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

以前は現在のように色々な糖尿病や高脂血症、ガンというものは少なかったものです。これは日本の食生活が欧米化し、日本人の体質に合わないものを食べるようになったからだと思います。例えば、糖尿病でよく聞く「インシュリン」。元々、我々日本人はインシュリンの分泌が低いんですよ。なのに外人並みの食生活をすることで、生活習慣病と言われる病を引き起こす要因を作ってしまうんですね。そもそも我々が欧米食生活を習慣づけることには、無理があるんです。ですから、自分に合った、体質に合った食生活をしていくことをお勧めしたいですし、アピールしたいですね。河野外科はいつでも受け入れ態勢が出来ていますから、何かあれば気軽においで下さい。

河野 茂雄 院長

河野 茂雄 院長

SHIGEO KOUNO

外科専門医 /循環器専門医 /整形外科専門医 /腎臓専門医 

開業以来半世紀、亀戸の患者さんの健康を見守り、健康増進に尽力。

これから受診される患者さんへ。

以前は現在のように色々な糖尿病や高脂血症、ガンというものは少なかったものです。これは日本の食生活が欧米化し、日本人の体質に合わないものを食べるようになったからだと思います。例えば、糖尿病でよく聞く「インシュリン」。元々、我々日本人はインシュリンの分泌が低いんですよ。なのに外人並みの食生活をすることで、生活習慣病と言われる病態を引き起こす要因を作ってしまうんですね。そもそも我々が欧米食生活を習慣づけることには、無理があるんです。ですから、...

たかすな内科胃腸科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科

電話 03-3536-3003
診療時間 09:00~12:30 15:00~19:00 
[土曜]09:00~12:30 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日・第3土曜
特徴 ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.takasuna-naika.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消することは難しいかもしれませんが、持っていた不安を多少なりとも軽減し、気持ちをラクにしてお帰りいただけるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。

高砂 憲一 院長

高砂 憲一 院長

KENICHI TAKASUNA

消化器外科専門医 

地域の赤ひげ先生を目指し、予防医学を含め皆様の健康の窓口になれるよう尽力。

これから受診される患者さんへ。

「この病気って内科でいいんですか?」という疑問をよく耳にしますが、何であれ、ご心配なことがあれば一度来院されて診察を受けてみてください。もちろん私では対処しえない病気も当然存在しますが、その場合も医師としての知識に基づいたアドバイスや、他院への紹介をおこなっています。一人で悩まず、気軽にご相談いただければと思います。私自身、“赤ひげ先生”のようになりたいんです。迷っていることや、何か不安があれば足をお運びください。その不安の全てを解消す...

亀戸駅前いそむらクリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●皮膚科 ●美容皮膚科

電話 03-5875-4595
診療時間 【内科】
9:00~18:00
[予約制の内視鏡検査]12:00~16:00
※土曜は、16:00まで

【皮膚科】
9:00~12:00
[予約制の手術・レーザー]12:00~13:00
休診日 【内科】
水曜・日曜・祝日

【皮膚科】
水曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード…
WEB https://isomura-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内科・皮膚科それぞれの専門の医師による診察お一人お一人のベストバランスを考えた医療の提供を目指します◆この度、亀戸駅前いそむらクリニックを開院させていただくことになりました。2002年に医師としてのキャリアをスタートし、20年以上にわたり消化器内科医として研鑽を深めてまいりました。「おなか」のスペシャリストとして、腹部症状の診察、胃カメラ/大腸カメラによる診断/治療、潰瘍性大腸炎などの慢性疾患治療などに長年携わってきましたが、常々こころがけていることはスペシャリスト(専門医)である以前にジェネラリスト(総合診療医)でありたいということです。総合病院ではそれぞれの分野の専門性が尊重されるため、臓器ごと、疾患ごとに担当の先生が違うことが珍しくありません。超高齢化社会をむかえた今、患者様がかかえている体の不安や悩みは多岐にわたり、それらをバランスよくトータルに診られることが、患者様とって最も有...

磯村 好洋 院長

磯村 好洋 院長

YOSHIHIRO ISOMURA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

亀戸駅北口徒歩2分!高い専門性を地域の方々の健康に役立てたい

これから受診される患者さんへ

皮膚科医である妻(磯村 清子 医師)も診療を担当しています。特にご年配の方は、内科的な疾患と皮膚科的なお悩みを同時に抱えている方が多く、その意味では内科と皮膚科が1つのところで診れることには大きなメリットがあると考えています。小手術にも対応し、幅広いお肌のトラブルに応えることができるように努めてまいります。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。自分の家族であればどのような対応をするかという目線で、しっ...

はる内科・呼吸器内科 門前仲町院

●内科 ●呼吸器内科

電話 03-5875-9812
診療時間 9:00~12:30(受付終了12:15)
15:00~18:45(受付終了18:15)
[土曜]第2、4土曜日のみ(受付終了12:00)
[日曜]第1、3日曜日のみ(受付終了12:00)
休診日 水曜・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナンバー…
WEB https://haru-naika.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

はる内科・呼吸器内科 門前仲町院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。この度、ご縁があって江東区門前仲町に内科・呼吸器内科クリニックを開業することとなりました。今までの診療経験を生かして、健やかな生活に寄与できるよう必要な医療をご提供して参りたいと思っています。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

白石 英晶 院長

白石 英晶 院長

HIDEAKI SHIRAISHI

呼吸器専門医 

長引く咳でお悩みの方はお気軽にご相談を。皆さんのかかりつけ医として、丁寧な診察を心掛けて

これから受診される患者さんへ

私は呼吸器内科医であるとともに、総合内科専門医でもあります。これまでのキャリアの中で、糖尿病や脂質異常症、高血圧等、いわゆる生活習慣病も数多く拝見してきましたので、お身体のことで何か気になることがあれば、何なりとご相談ください。地域の方のニーズに合う、地域の方に信頼していただけるクリニックを目指してまいります。※上記記事は2023年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

サルスクリニック有明

●内科 ●循環器内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●健診・検診

電話 050-3851-0041
診療時間 [平日]10:00~19:00
[土曜]9:00~17:00
[日曜]9:00~17:30
※祝日も上記通りの診療時間となります。
休診日 年中無休
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://salusclinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆未来につづく、今を診る◆有明駅から徒歩5分、有明ガーデン内のクリニックで、お買い物ついでのご利用にも便利な立地です。人間ドックも実施も可能です。今からの健康管理で、未来の健康をつくりませんか?(当クリニックは「診療・検査医療機関」の指定をうけている医療機関となります。)関連医院はこちら★赤羽在宅クリニック★大宮在宅クリニック★練馬在宅クリニック★ときわ在宅クリニック墨田★サルスクリニック日本橋★サルスクリニック武蔵境

小林内科クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●アレルギー科

電話 03-3699-5884
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[火曜]9:00~12:00 14:00~17:00
[土曜・日曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

自分の何を診てほしいのか。どうして欲しいのか。それをしっかりと受け止めてくれる先生に出会うこと。信頼出来る先生に巡り会うことが自分の健康を守る秘訣だと思います。当院では日曜診療もおこなっております。平日は会社で病院に通えないという方々のお役に立てれば幸いに思います。これからも患者さんにご満足いただけるよう自分の出来ることを精一杯やってまいりたいと思っております。

小林 健嗣 院長

小林 健嗣 院長

KENJI KOBAYASHI

 

患者さんのニーズに真摯に対応、ベストな診療を実践し、信頼されるクリニックを目指す。

これから受診される患者さんへ。

自分の何を診てほしいのか。どうして欲しいのか。それをしっかりと受け止めてくれる先生に出会うこと。信頼出来る先生に巡り会うことが自分の健康を守る秘訣だと思います。都営新宿線・東京メトロ半蔵門線住吉駅の内科・呼吸器内科・循環器内科・アレルギー疾患内科を標榜する当院では、日曜診療もおこなっております。平日は会社で病院に通えないという方々のお役に立てれば幸いに思います。これからも患者さんにご満足いただけるよう自分の出来ることを精一杯やってまいり...

亀戸シンシアクリニック

●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●皮膚科 ●形成外科 ●美容皮膚科 ●内分泌内科 ●代謝内科

電話 03-5858-8652
診療時間 [平日]10:00~13:00 14:30~18:00
[土曜・日曜]10:00~13:00 14:00~17:30
 ※土曜・日曜は内科診療のみ
休診日 火曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師…
WEB https://kameido-sincere.com/
駐車場 当院利用でカメイドクロック駐車場1時間無料。

◆当院では、内科・循環器内科・糖尿病内科|皮膚科・美容皮膚科・形成外科の6つの診療科目を診ることができます◆内科・循環器内科・糖尿病内科として、内科全般を幅広く診療し、患者さんお1人お1人を適切な医療につなげるお手伝いをさせていただきます。重篤な疾患を発症するリスクを抱えた方、予防的なアプローチが必要な方に、適切な医療をお届けする。それが、私たちが果たすべき役割だと考えています。皮膚科、形成外科ではお肌に関するトラブルに対して治療を行っております。様々な治療で患者様の状態に合わせた治療法を適切にご提案いたします。また美容皮膚科では、加齢によるお肌の悩みやニキビ痕など保険診療では対応できない症状に対して、最先端の皮膚科学に基づいた効果と安全性が認められる美容治療を行います。★当日順番予約・事前WEB問診はこちらから★★関連リンク★★★錦糸町内科ハートクリニック★秋葉原内科シンシアクリニック

小杉 理恵 院長

小杉 理恵 院長

RIE KOSUGI

循環器専門医 

地域に暮らす方々の頼れる「かかりつけ医」として。日常的な病気から心臓・血管の病気まで幅広く診療

これから受診される患者さんへ

『亀戸シンシアクリニック』は「亀戸駅」から徒歩2分、カメイドクロックの4階にあります。当院が入るショッピングモールは全面的にバリアフリー化され、敷地内には駐車場やエレベーターも完備しておりますので、ベビーカーや車いすをお使いの場合も安心してお越しください。また当院では診療費の支払いに自動精算機やカードをご利用いただけるなど「非接触」にも積極的に取り組んでいます。地域の中の身近な場所で幅広く・専門性の高い診療を行っておりますので、何か気に...

亀戸駅前 胃と⼤腸の内視鏡内科クリニック 江東区院

●内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●健診・検診 ●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●肝臓内科

電話 03-5627-1550
診療時間 9:00~18:30
[土曜]9:00~14:00
[第1、第3土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・第2,第4日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.kameido-ekimae-naishikyo.c...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆亀戸駅前 胃と大腸の内視鏡内科クリニック 江東区院のご紹介◆当院は、亀戸駅北口から徒歩1分の利便性の高い場所に位置し、消化器内視鏡検査を中心とした専門的な医療サービスを提供しております。院長の田村 睦は、総合内科専門医として豊富な経験を持ち、患者様一人ひとりの健康を第一に考えた診療を行っております。当院の特徴として、苦痛の少ない内視鏡検査を実施しており、鎮静剤の使用によりリラックスした状態で検査を受けていただけます。また、最新の内視鏡システムを導入し、高精度な診断と治療を提供しております。忙しい皆様のために、早朝や日曜日の検査にも対応しており、検査の時間を確保しやすい体制を整えております。さらに、女性医師による検査も可能で、女性の患者様にも安心して受診いただけます。当院では、内科全般の診療も行っており、生活習慣病や一般的な内科疾患についてもお気軽にご相談ください。皆様の健康をサポートし、...

田村 睦 院長

田村 睦 院長

ATSUSHI TAMURA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

胃がん、大腸がんで命に関わることが100パーセントないように

これから受診される患者さんへ

クリニック名に「内視鏡」とありますから、内視鏡ありきと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、不要な内視鏡を行うつもりは毛頭ありませんし、症状に合わせ、患者さんと相談の上で検査や治療を進めてまいります。その点についても安心して来院いただければと思います。おなか周りのことはもちろんですけども、「どの科に行けばいいかわからない」といった場合にもお気軽にご相談ください。祖父がそうであったように、街のクリニックとして地域のみなさんに寄り添った...

稲見内科医院

●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●小児科 ●心療内科

電話 03-3637-1800
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00 
※水曜午後・土曜午後は訪問診療です。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB https://www.inami-naika.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

稲見内科医院はお子様からご年配の方まで安心して受診していただけるクリニックです。大島のかかりつけ医として何でも相談できる環境を整え、地域の医療・福祉・保健に貢献します。丁寧な説明をモットーとして、患者さま本位の医療を提供することを心がけています。生活習慣病(高血圧症、高脂血症、糖尿病)等の慢性疾患や急なご病気の診療と、健診・予防接種、訪問診療に加えて下記の検査・診療も積極的に行っています。<各種検査>胃・大腸内視鏡検査、腹部超音波検査、頚動脈超音波、脈派計(動脈硬化測定)、24時間血圧計・心電計、レントゲン、睡眠時呼吸検知装置(睡眠時無呼吸の検査)、呼吸機能検査(肺年齢測定)、禁煙外来、在宅酸素療法等。

稲見 晃一 院長 & 景 副院長

稲見 晃一 院長 & 景 副院長

INAMI KOHICHI & KEI

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /気管支鏡専門医 /血液専門医 

地域のかかりつけ医として何でも相談できる環境を整え、患者さま本位の医療を提供。

これから受診される患者さんへ。

【院長】都営新宿線「大島駅」下車A1出口より徒歩3分。内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・小児科・心療内科の稲見内科医院です。成人健診、老人健診、がん検診などの各種検診を含めて、高脂血症、高血圧症、糖尿病などの慢性疾患や、風邪などの急性疾患、予防接種といった一般内科診療から、消化器内科や呼吸器内科の専門的な診療に至るまで、幅広く提供させて頂いております。それぞれご病気を持たれている方、悩みを持たれている方、我々のところで解決できる...

宮方クリニック

●内科 ●消化器内科 ●小児科 ●リウマチ科

電話 03-3685-4100
診療時間 9:30~12:30 15:00~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.miyakata-cl.com/
駐車場 無(近隣にコインP有)

地域のかかりつけ医=家庭医として、おじいちゃん、おばあちゃんが孫と一緒に訪れるような優しいクリニックであり、ご家族の健康や不安と向き合い信頼される医療の提供を職員一同頑張っております。 一般内科を中心に予防医学から生活指導、治療まで患者さんに分かりやすく説明し納得して頂きながら最新機材を用いて診療を進めていきます。また、あらゆる症状に対しても早期発見、早期治療の姿勢方針でおります。かぜ、腹痛、めまい、のどの痛み、花粉症、便秘、手足のしびれ、関節痛、子供の発熱、喘息、転倒、往診在宅医療、介護申請どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい。

宮方 了 院長

宮方 了 院長

SATORU MIYAKATA

総合内科専門医 /放射線科専門医 

内科から小児科、がんの早期発見まで あらゆる年代の方に優しいクリニック

これから受診される患者さんへ

都営新宿線大島駅、都バス大島駅前で内科・消化器内科・リウマチ科・小児科を標榜する宮方クリニックでは、地域のかかりつけ医=家庭医として、おじいちゃん、おばあちゃんが孫と一緒に訪れるような優しいクリニックであり、ご家族の健康や不安と向き合い信頼される医療の提供を職員一同頑張っております。 一般内科を中心に予防医学から生活指導、治療まで患者さんに分かりやすく説明し納得して頂きながら最新機材を用いて診療を進めていきます。また、あらゆる症状に対し...

1 PAGE 1/13 13

内科について

内科について

内科は、主に臓器(内蔵)を対象とし、一般に外科的処置(手術)によらない方法で治療をおこなう分野です。風邪や腹痛など、よくある症状や疾患にまず対応する診療科です。

江東区について

江東区について

江東区は東京都に23ある特別区の1つ。東京都の東部に位置し、隅田川と荒川に挟まれた地域。区内陸部は江戸時代から開発が始まったエリアであり、多くの神社仏閣を有するなど、脈々と受け継がれてきた伝統を感じることができる。一方、臨海地域は近年になって開発が進み、「水彩都市・東京」を象徴する新しい息吹が感じられる。